キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都立川市で宅配 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

介護職員・立川グループホーム(立川市)

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市錦町3-8-10 ヒューマンライフケア立川グループホーム
    (JR中央・南武線 立川駅 から 徒歩14分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 150,000円~199,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月8~10日休)

  • 【介護・福祉系資格を持っていない方へ】 入社後に「認知症介護基礎研修」を受講いただきます(自己負担な し!)  ●認知症介護基礎研修とは? 認知症の方の介護を行う際に必要な知識やケアを学ぶための研修で す。 研修は1日で修了でき、国の定めにより2024年4月から介護従 事者の内「介護・福祉系資格」をお持ちでない方は受講が必須とな ります。 現在「介護・福祉系資格」をお持ちでない方でも入社後1年以内に 受講すればOKなのでご安心ください。  ●認知症介護基礎研修の受講費用は0円!(自己負担なし!) 講座受講日は勤務扱いになるので収入面の心配はなし! 交通費も支給致します。

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・体操やレクリエーションの実施 ・介護記録の作成 など  ※1ユニット9名定員 (お家のようにゆったり過ごす「少人数施設」)です ※日中帯は1ユニット2~3名の勤務体制で、夜勤帯は1ユニット 1名の勤務体制です ※食材宅配を導入しているので調理が苦手な方も安心  変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(計画作成担当者)立川グループホーム

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市錦町3-8-10 ヒューマンライフケア立川グループホーム
    (JR南武線 西国立駅 から 徒歩11分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,450円~1,450円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ▼補足 ※計画作成担当者として活躍いただくには「認知症介護実践者研修修了」を修了している必要がありますが未修了の方は入社後に研修を受講いただきます。研修費用は会社が支援します。  *年次有給休暇は雇用条件により法定通りとします。  

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・アセスメントやケアプラン策定、モニタリングなどのケアマネジメント ・ご利用者やご家族への相談援助 ・病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携 など  1ユニット9名の2ユニット型グループホームです。 計画作成業務は週8時間程度を想定。8時間を超える分は介護業務をお願いいたします。 日中帯は1ユニット2~3名の勤務体制です 食材宅配を導入しているので調理が苦手な方も安心です *変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

障害者施設支援職員

一般社団法人いすきあ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市錦町2丁目1-26 Nbuilding202
    (JR中央線「立川」駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-512-5979 / FAX:042-512-5976
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 200,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・夏季/年末年始休暇 ・その他法人が定める休日

  • *制服貸与(調理時のみ):有  *昼食補助:有 (日替わり弁当をランチプレートにして250円で食べられます)  *事前に電話連絡の上、応募書類を送付してください  *お問合せ時間(平日)9:00~17:00  *土曜日の紹介連絡・面接:不可  *業務の変更範囲:変更なし

  • 多様性を受け入れ良質な支援を行うため、まずは 「職員にとっての優しい環境作り」に力を入れています。 フランクで自由な職場環境です。(髪型・服装自由)
  • 障害者就労継続支援B型事業所「いすきあ立川」の常勤職員として 利用者さんへの作業支援、生活支援等全般。  【利用者支援】  相談援助、関係機関との連絡調整、レクやクラブ活動の企画等 【作業支援】  宅配弁当ランチの調理・配達、軽作業等の作業指導  ・主に精神障害を抱えた方たちへ日々職員同士連携を取りながら  真剣に支援を行っています。 ・幅広い業務に携わっていただきたいと思っています。 ・車の運転をしていただく場合もあります。(使用車種:セレナ)

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

宅配担当/立川伊勢丹前店

日本マクドナルド株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市曙町2-6-4
    (多摩モノレール 立川北駅)

  • TEL:042-540-2803
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)7時00分~15時00分

    (2)17時00分~0時00分

    (3)10時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ※深夜時間帯勤務の場合18歳以上(省令2号)  ※加入保険・有給休暇・休憩時間は雇用条件により法定通り  【希望額を稼ぎやすい月間固定シフト勤務!】 宅配担当業務は月間固定シフトによる勤務です。シフト希望には柔 軟に対応いたします。 【「まずは見学」も歓迎!】 *見学も随時受け入れています。応募・選考前にまずは  見学したいという方もお気軽にご連絡ください。 *見学の場合は応募書類不要(紹介状はご持参ください)。  【応募~採用の流れ】 1.ハローワーク職員を通じて電話連絡をお願いいたします。 2.応募先店舗の担当者が、お名前、ご連絡先などを伺い、   面接・見学日時の調整をいたします。 3.店舗で面接または見学を実施。   その場で採用、翌日から就業となる方もいらっしゃいます。  13756ーC

  • 企業の成長を支えるのは「人」そのものであるという”ピープル ビジネス”のもと、人ひとりの成長と可能性を最大限サポートし ます。
  • マクドナルドでは多種多様な方(学生、主婦(夫)、シニア、外国 人等)が多数活躍しています。写真付きマニュアルとカリキュラム に沿ったサポートで安心してスタートできます。  ・オーダー品をバイク・自転車によりお客様へ宅配 ・配達業務がないときは、調理、カウンター以外の店内作業  *全国のマクドナルドには約7千人のシニアスタッフ  (60歳~80歳代)が在籍しています。 *外国人の方も多数活躍中(日本語のあいさつができる方、  カタカナが読める方) 変更範囲:調理および接客・フロア担当業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

お弁当・ランチ調理

一般社団法人いすきあ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市錦町2丁目1-26 Nbuilding202
    (JR中央線「立川」駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-512-5979 / FAX:042-512-5976
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)9時00分~12時00分

    (2)12時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・休日相談可

  • *加入保険・年次有給休暇の付与:勤務日数によって法定通り  *制服貸与(調理時のみ):有  *昼食補助:有 (希望の方は日替わり弁当をランチプレートにして250円で食べられます)   *お問合せ時間 9:00~17:00(平日)  *土曜日の紹介連絡・面接:不可

  • 多様性を受け入れ良質な支援を行うため、まずは 「職員にとっての優しい環境作り」に力を入れています。 フランクで自由な職場環境です。(髪型・服装自由)
  • 就労継続支援B型事業所「いすきあ立川」にて障害を持つ方と共に 宅配弁当・ランチの調理をしています。  ・車の運転が可能な方には相談の上、買い物や配達を行っていただ  く可能性があります(ワゴン車利用)。  ☆未経験の方にも丁寧にお教えします。 ☆シフト調整OK 柔軟に対応します!   ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

介護職員・立川グループホーム(立川市)

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市錦町3-8-10 ヒューマンライフケア立川グループホーム
    (JR線 立川駅 から 徒歩14分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,080円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)16時00分~10時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト休

  • ・加入保険・有給休暇については、勤務日数・時間等により  法定通り  【介護・福祉系資格を持っていない方へ】 入社後に「認知症介護基礎研修」を受講いただきます(自己負担な し!)   ●認知症介護基礎研修とは? 認知症の方の介護を行う際に必要な知識やケアを学ぶための研修で す。 研修は1日で修了でき、国の定めにより2024年4月から介護従 事者の内「介護・福祉系資格」をお持ちでない方は受講が必須とな ります。 現在「介護・福祉系資格」をお持ちでない方でも入社後1年以内に 受講すればOKなのでご安心ください。  ●認知症介護基礎研修の受講費用は0円!(自己負担なし!) 講座受講日は勤務扱いになるので収入面の心配はなし! 交通費も支給致します。

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・体操やレクリエーションの実施 ・介護記録の作成 など  ▼職場環境 ※1ユニット9名定員(お家のようにゆったり過ごす「少人数施設 」)です ※日中帯は1ユニット2~3名の勤務体制で、夜勤帯は1ユニット 1名の勤務体制です ※食材宅配を導入しているので調理が苦手な方も安心  変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日: