キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県宇部市で大型トラック 山口県宇部市で大型トラック の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 下関市(5) 宇部市(10) 山口市(11) 萩市(2) 防府市(7) 下松市(4) 岩国市(3) 光市(4) 長門市(1) 周南市(11) 山陽小野田市(1) 大型トラック運転手(中長距離ウイング車) 中国運輸株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県宇部市大字妻崎開作1319-10 TEL:0836-44-2790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 90,000円~90,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる *基本給と合わせて最低保証あり 1ヶ月単位の変形労働時間制に関する就業規則確認済 *時間外労働に関する協定届確認済 販路拡大により急成長の会社です。 大型ウイング車にて、中長距離運行をして頂きます。 *運行範囲:兵庫・岡山・広島・県内・九州一円 *平均見込総支給額 平均32万~42万円位にはなります。 *手積み・手卸し作業はありません。 【業務内容の変更】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大型トラックドライバー/契約社員(パート) 萩森物流株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県宇部市大字東須恵ろ一・3926-5(JR小野田線 長門長沢駅 から 徒歩3分) TEL:0836-41-7546 / FAX:0836-41-7796 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,160円~1,160円 (1)6時00分~14時30分 (2)8時00分~16時30分 日祝日その他 ・その他 年末年始4日、盆3日 休日勤務有 ・年次有給休暇の取得率は80%超 ・事故賠償金は原則、当社の加入保険を利用 (一方的な過失がある場合を除く) ・雇い止め年齢:70歳 ・通勤手当は出勤日数比例とします。 ・その他ご不明な点はお気軽にお問合せください。 ・事前連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 送付してください。 ・履歴書には過去5年分の交通事故・違反の内容(時期はおおよそ でも構いません)記載してください。なお、採用の折には運転記 録証明書、免許証のコピーをご提出いただきます。 ・書類選考通過者には、二次選考(面接・運転操作)の日時をご連 絡します。職場の見学等も可能です。 ☆応募前職場見学相談可。 ご希望の方はハローワーク窓口までご相談ください。 ◆シニア応募可能 <働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業 ・萩森興産(株)100%出資のUMCCグループ・業歴は前身の会社から数えて69年 ・社員の安全と健康を重点施策とし、社内外での教育訓練はもとより、長時間労働の抑制や健康支援にも注力 月の出勤日数17日以下 ○主に宇部伊佐間の木材チップの運搬です。 ・6時00分 点呼 ・6時30分 始業開始 弊社⇒伊佐 卸し 宇部⇔伊佐 積込、卸し(4往復) ・16時00分 業務終了 ☆木材チップの積み、卸しは全て自動で身体的負担軽減 ☆運行区間は宇部伊佐専用道路を使用するため人身事故等少 〇上記作業がない場合、他運搬作業あり 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大型トラックドライバー/契約社員(パート)/11日以下 萩森物流株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県宇部市大字東須恵ろ一・3926-5(JR小野田線 長門長沢駅 から 徒歩3分) TEL:0836-41-7546 / FAX:0836-41-7796 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,094円~1,094円 (1)6時00分~14時30分 (2)8時00分~16時30分 日祝日その他 ・その他 年末年始4日、盆3日 休日勤務有 ・年次有給休暇の取得率は80%超 ・事故賠償金は原則、当社の加入保険を利用 (一方的な過失がある場合を除く) ・雇い止め年齢:70歳 ・通勤手当は出勤日数比例とします。 ・その他ご不明な点はお気軽にお問合せください。 ・事前連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 送付してください。 ・履歴書には過去5年分の交通事故・違反の内容(時期はおおよそ でも構いません)記載してください。なお、採用の折には運転記 録証明書、免許証のコピーをご提出いただきます。 ・書類選考通過者には、二次選考(面接・運転操作)の日時をご連 絡します。職場の見学等も可能です。 ☆応募前職場見学相談可。 ご希望の方はハローワーク窓口までご相談ください。 ◆シニア応募可能 <働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業 ・萩森興産(株)100%出資のUMCCグループ・業歴は前身の会社から数えて69年 ・社員の安全と健康を重点施策とし、社内外での教育訓練はもとより、長時間労働の抑制や健康支援にも注力 月の出勤日数11日以下 ○主に宇部伊佐間の木材チップの運搬です。 ・6時00分 点呼 ・6時30分 始業開始 弊社⇒伊佐 卸し 宇部⇔伊佐 積込、卸し(4往復) ・16時00分 業務終了 ☆木材チップの積み、卸しは全て自動で身体的負担軽減 ☆運行区間は宇部伊佐専用道路を使用するため人身事故等少 〇上記作業がない場合、他運搬作業あり 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大型運転手(長距離) 株式会社ミツワ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 山口県宇部市妻崎開作1487-9(JR小野田線 妻崎駅 から 徒歩10分) TEL:0836-41-5566 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 145,000円~150,000円 (1)8時00分~16時45分 日祝日その他 ・その他 隔週土曜日 盆、年末年始 *運転記録証明書は面接時に間に合わなければ、後日でも構いません。 *1年単位の変形労働時間制に関する協定届確認済 昭和32年創業以来順調に業績を伸ばし、今後飛躍的発展が期待できる。トラック大型4台、中型6台、重機8台。 運送部に所属し大型トラック(10t車)で建設資材や建設機械等の配送業務を行います。 *歩合給を含めた賃金総額は42万円~55万円位になります。 【業務内容の変更】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 長距離大型トラック運転手(路線便) 宇部小型運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県宇部市浜町2-3-14-1 TEL:0836-31-2188 / FAX:0836-32-3087 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 129,787円~129,787円 (1)7時30分~16時30分 その他 ・その他 会社カレンダーによる ※安定就労経験の少ない概ね35~59歳の方歓迎 *最低保障手当:歩合給が0~10,000円の方に支給 (10,000円を超えた方は歩合給として支給します) *変形労働時間制(1年単位)協定書にて確認済 *時間外労働に関する協定届確認済 トラック及びクレーンの運転手の勤続年数は、長い者が多く、事務所も現場も家族的な明るい職場である。 14t積載大型ウイング車にて、関西及び関東方面~山口及び福岡の範囲で雑貨の輸送業務を行います ※給与の総額は34万円~46万円くらいになります。 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 大型運転作業員 株式会社広島企業宇部テクノリサイクルセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山口県宇部市大字山中字甲石700-13 宇部テクノパーク内 TEL:0836-62-6230 / FAX:0836-62-6231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 130,000円~130,000円 (1)7時30分~16時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始、GW、夏期休暇 その他、会社カレンダーによる *事前に履歴書(写真貼付)を郵送して下さい。 書類選考後、合格者に面接日時を連絡します。 *時間外労働に関する協定届確認済 主に廃プラスチックのリサイクル工場です。主要取引先が公官庁の企業です。循環型社会の構築に向けた環境保全に取り組んでいく会社です。 ○大型トラック作業員 ・県内及び近隣県に大型車(ウイング車)で原料・製品等を 引取及び運搬して頂きます。 ・手積み、手降ろしなし 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 運行管理者 萩森物流株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県宇部市大字東須恵ろ一・3926-5(JR小野田線 長門長沢駅 から 徒歩3分) TEL:0836-41-7546 / FAX:0836-41-7796 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 190,000円~265,000円 (1)8時00分~16時50分 日祝日その他 ・その他 週休二日(但し、年5日の土曜出勤あり)、休日出勤あり(月平均10H)入社3~5ケ月目までは月1日の年次有給休暇付与 *昇給、賞与は25~40歳の平均年間額 *事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状を郵送してください。書類選考合格の方は、後日面接日時を連絡いたします。 *1年単位の変形労働時間制に関する協定届確認済 *時間外労働に関する協定届確認済 ・萩森興産(株)100%出資のUMCCグループ・業歴は前身の会社から数えて69年 ・社員の安全と健康を重点施策とし、社内外での教育訓練はもとより、長時間労働の抑制や健康支援にも注力 ・トラックの配車業務(工業薬品ローリー、粉粒体運搬車、 ダンプ、海上コンテナトレーラー、協力会社の車両含む) 及び付随業務(複数人で分担) ・荷主、協力会社との連絡・調整 <働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業 【業務内容の変更範囲】 :大型トラックドライバー 輸送業務 ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 大型トラック(ウィング乗務員) 株式会社宇部貨物 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県宇部市善和176-11(厚東駅 から 車10分) TEL:0836-62-1780 / FAX:0836-62-1785 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 89,440円~114,400円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 盆・年末年始 会社カレンダーによる ・大型免許を取得し、初めての方も歓迎致します。 ・教育体制も充実しております。 ・業務で必要な資格取得は全額会社負担(規定あり) ◆安定就労経験の少ない概ね35~59歳の方歓迎 ◆60歳以上シニア歓迎求人 定年年齢以上の方について応募の相談可(採用条件は異なります) ◆本社の見学及び企業説明可 【会社説明会】 日時:令和7年5月15日(木)13:30~15:00 会場:ハローワーク宇部 2階 ※求職活動の実績となります。 ※参加希望の方は事前に予約をお願いいたします。 昭和24年に創業以来、様々な方々に支えられ物流会社として伝統と実績を築き上げてきました。安全安定輸送に努め、若手からベテランまでの幅広い世代と、女性も活躍する活気に満ちた職場です。 大型ウイング車による印刷機や関連消耗品、飲料や工場向け 原材料・その他雑貨類の輸送業務。 輸送エリアは関西迄の中距離(2~3日行程)及び、九州・ 山口県を中心とした近距離(日帰り)となります。 ※支給総額は23~43万円程度になります(諸手当含む) ※制服・靴等は支給致します(規定あり) ※資格取得については全額会社負担致します(規定あり) 健康経営優良法人2024認定企業 やまぐち健康経営認定企業 【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲 ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 大型トラック運転手 株式会社東商セントラル宇部支社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県宇部市大字沖宇部5253番地(株)東商セントラル(東新川駅 から 徒歩20分) TEL:0836-32-3111 / FAX:0836-33-1329 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 186,000円~240,000円 (1)7時30分~16時30分 日祝日その他 ・な し 12月30日~1月3日、5月1日、8月15日 土曜:月1回程度出勤あり *変形労働時間制(1年単位)協定書にて確認済 *時間外労働に関する協定届確認済 *事前に、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を送付して下さい。後日面接日時を連絡いたします。 セントラル硝子株の100%出資子会社 ◇大型トラック及びローリーによる商品の配送 ・配送範囲:関東(川崎)~関西~九州(熊本) *残業代を含めた総支給額は217,000円~310,000円程度になります。 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 大型トラックドライバー/正社員 萩森物流株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山口県宇部市大字東須恵ろ一・3926-5(JR小野田線 長門長沢駅 から 徒歩3分) TEL:0836-41-7546 / FAX:0836-41-7796 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 112,000円~112,000円 (1)8時00分~16時30分 日祝日その他 ・その他 年14日交替による指定休日、年末年始4日、盆3日 休日勤務有 入社3~5ケ月目までは月1日の月次有給休暇付与 ・年次有給休暇の取得率は80%超 ・事故賠償金は原則、当社の加入保険を利用 (一方的な過失がある場合を除く) ・その他ご不明な点はお気軽にお問合せください ・事前連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 送付してください。 ・履歴書には過去5年分の交通事故・違反の内容(時期はおおよそ でも構いません)記載してください。なお、採用の折には運転記 録証明書、免許証のコピーをご提出いただきます。 ・書類選考通過者には、二次選考(面接・運転操作)の日時をご連 絡します。職場の見学等も可能です。 ☆応募前職場見学相談可。 ご希望の方はハローワーク窓口までご相談ください。 *変形労働時間制(1年単位)協定書にて確認済 ・萩森興産(株)100%出資のUMCCグループ・業歴は前身の会社から数えて69年 ・社員の安全と健康を重点施策とし、社内外での教育訓練はもとより、長時間労働の抑制や健康支援にも注力 大型トラック(トレーラー、ジェットパック、ダンプ等最大積載量10~27t車)にて、宇部興産セメント工場の原燃料輸送(付帯する作業を含む)を行って頂きます。 *積込地域は主に宇部市、山口市、周南市、荷卸し地域は宇部市、 美祢市が中心となります。 *牽引免許(1種)は入社後の取得でも可 (費用は会社負担、就業時間内に通学) *すべて日帰り運行です。 【業務内容の変更範囲】 :ダブルストレーラー(宇部伊佐専用道路運行)による輸送業務 ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年3月3日