キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県宇部市で大型トラック の求人

検索結果 1-10件 / 10件

大型トラックドライバー/契約社員(パート)

萩森物流株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県宇部市大字東須恵ろ一・3926-5
    (JR小野田線 長門長沢駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0836-41-7546 / FAX:0836-41-7796
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,160円

  • (1)6時00分~14時30分

    (2)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始4日、盆3日 休日勤務有 

  • ・年次有給休暇の取得率は80%超 ・事故賠償金は原則、当社の加入保険を利用  (一方的な過失がある場合を除く) ・雇い止め年齢:70歳 ・通勤手当は出勤日数比例とします。 ・その他ご不明な点はお気軽にお問合せください。 ・事前連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を  送付してください。 ・履歴書には過去5年分の交通事故・違反の内容(時期はおおよそ でも構いません)記載してください。なお、採用の折には運転記 録証明書、免許証のコピーをご提出いただきます。 ・書類選考通過者には、二次選考(面接・運転操作)の日時をご連 絡します。職場の見学等も可能です。 ☆応募前職場見学相談可。  ご希望の方はハローワーク窓口までご相談ください。  ◆シニア応募可能  <働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業

  • ・萩森興産(株)100%出資のUMCCグループ・業歴は前身の会社から数えて69年 ・社員の安全と健康を重点施策とし、社内外での教育訓練はもとより、長時間労働の抑制や健康支援にも注力
  • 月の出勤日数17日以下 ○主に宇部伊佐間の木材チップの運搬です。  ・6時00分   点呼  ・6時30分   始業開始           弊社⇒伊佐 卸し           宇部⇔伊佐 積込、卸し(4往復)  ・16時00分  業務終了  ☆木材チップの積み、卸しは全て自動で身体的負担軽減  ☆運行区間は宇部伊佐専用道路を使用するため人身事故等少 〇上記作業がない場合、他運搬作業あり   【業務内容の変更範囲】変更なし

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

大型トラックドライバー/契約社員(パート)/11日以下

萩森物流株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県宇部市大字東須恵ろ一・3926-5
    (JR小野田線 長門長沢駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0836-41-7546 / FAX:0836-41-7796
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,094円~1,094円

  • (1)6時00分~14時30分

    (2)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始4日、盆3日 休日勤務有 

  • ・年次有給休暇の取得率は80%超 ・事故賠償金は原則、当社の加入保険を利用  (一方的な過失がある場合を除く) ・雇い止め年齢:70歳 ・通勤手当は出勤日数比例とします。 ・その他ご不明な点はお気軽にお問合せください。 ・事前連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を  送付してください。 ・履歴書には過去5年分の交通事故・違反の内容(時期はおおよそ でも構いません)記載してください。なお、採用の折には運転記 録証明書、免許証のコピーをご提出いただきます。 ・書類選考通過者には、二次選考(面接・運転操作)の日時をご連 絡します。職場の見学等も可能です。 ☆応募前職場見学相談可。  ご希望の方はハローワーク窓口までご相談ください。  ◆シニア応募可能  <働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業 

  • ・萩森興産(株)100%出資のUMCCグループ・業歴は前身の会社から数えて69年 ・社員の安全と健康を重点施策とし、社内外での教育訓練はもとより、長時間労働の抑制や健康支援にも注力
  • 月の出勤日数11日以下 ○主に宇部伊佐間の木材チップの運搬です。  ・6時00分   点呼  ・6時30分   始業開始           弊社⇒伊佐 卸し           宇部⇔伊佐 積込、卸し(4往復)  ・16時00分  業務終了  ☆木材チップの積み、卸しは全て自動で身体的負担軽減  ☆運行区間は宇部伊佐専用道路を使用するため人身事故等少 〇上記作業がない場合、他運搬作業あり   【業務内容の変更範囲】変更なし

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

運行管理者

萩森物流株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県宇部市大字東須恵ろ一・3926-5
    (JR小野田線 長門長沢駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0836-41-7546 / FAX:0836-41-7796
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 190,000円~265,000円

  • (1)8時00分~16時50分

  • 日祝日その他

    ・その他

    週休二日(但し、年5日の土曜出勤あり)、休日出勤あり(月平均10H)入社3~5ケ月目までは月1日の年次有給休暇付与

  • *昇給、賞与は25~40歳の平均年間額  *事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状を郵送してください。書類選考合格の方は、後日面接日時を連絡いたします。   *1年単位の変形労働時間制に関する協定届確認済  *時間外労働に関する協定届確認済 

  • ・萩森興産(株)100%出資のUMCCグループ・業歴は前身の会社から数えて69年 ・社員の安全と健康を重点施策とし、社内外での教育訓練はもとより、長時間労働の抑制や健康支援にも注力
  • ・トラックの配車業務(工業薬品ローリー、粉粒体運搬車、  ダンプ、海上コンテナトレーラー、協力会社の車両含む)  及び付随業務(複数人で分担) ・荷主、協力会社との連絡・調整    <働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業   【業務内容の変更範囲】 :大型トラックドライバー 輸送業務

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

大型トラック(ウィング乗務員)

株式会社宇部貨物

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県宇部市善和176-11
    (厚東駅 から 車10分)

  • TEL:0836-62-1780 / FAX:0836-62-1785
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 89,440円~114,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    盆・年末年始 会社カレンダーによる

  • ・大型免許を取得し、初めての方も歓迎致します。 ・教育体制も充実しております。 ・業務で必要な資格取得は全額会社負担(規定あり)  ◆安定就労経験の少ない概ね35~59歳の方歓迎 ◆60歳以上シニア歓迎求人 定年年齢以上の方について応募の相談可(採用条件は異なります) ◆本社の見学及び企業説明可       【会社説明会】 日時:令和7年5月15日(木)13:30~15:00 会場:ハローワーク宇部 2階  ※求職活動の実績となります。 ※参加希望の方は事前に予約をお願いいたします。

  • 昭和24年に創業以来、様々な方々に支えられ物流会社として伝統と実績を築き上げてきました。安全安定輸送に努め、若手からベテランまでの幅広い世代と、女性も活躍する活気に満ちた職場です。
  • 大型ウイング車による印刷機や関連消耗品、飲料や工場向け 原材料・その他雑貨類の輸送業務。 輸送エリアは関西迄の中距離(2~3日行程)及び、九州・ 山口県を中心とした近距離(日帰り)となります。  ※支給総額は23~43万円程度になります(諸手当含む) ※制服・靴等は支給致します(規定あり) ※資格取得については全額会社負担致します(規定あり)  健康経営優良法人2024認定企業 やまぐち健康経営認定企業 【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

大型トラックドライバー/正社員

萩森物流株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山口県宇部市大字東須恵ろ一・3926-5
    (JR小野田線 長門長沢駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0836-41-7546 / FAX:0836-41-7796
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 112,000円~112,000円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年14日交替による指定休日、年末年始4日、盆3日 休日勤務有 入社3~5ケ月目までは月1日の月次有給休暇付与

  • ・年次有給休暇の取得率は80%超 ・事故賠償金は原則、当社の加入保険を利用  (一方的な過失がある場合を除く)  ・その他ご不明な点はお気軽にお問合せください  ・事前連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を  送付してください。 ・履歴書には過去5年分の交通事故・違反の内容(時期はおおよそ でも構いません)記載してください。なお、採用の折には運転記 録証明書、免許証のコピーをご提出いただきます。 ・書類選考通過者には、二次選考(面接・運転操作)の日時をご連 絡します。職場の見学等も可能です。  ☆応募前職場見学相談可。  ご希望の方はハローワーク窓口までご相談ください。  *変形労働時間制(1年単位)協定書にて確認済

  • ・萩森興産(株)100%出資のUMCCグループ・業歴は前身の会社から数えて69年 ・社員の安全と健康を重点施策とし、社内外での教育訓練はもとより、長時間労働の抑制や健康支援にも注力
  • 大型トラック(トレーラー、ジェットパック、ダンプ等最大積載量10~27t車)にて、宇部興産セメント工場の原燃料輸送(付帯する作業を含む)を行って頂きます。  *積込地域は主に宇部市、山口市、周南市、荷卸し地域は宇部市、 美祢市が中心となります。 *牽引免許(1種)は入社後の取得でも可 (費用は会社負担、就業時間内に通学) *すべて日帰り運行です。  【業務内容の変更範囲】 :ダブルストレーラー(宇部伊佐専用道路運行)による輸送業務

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日: