キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府宇治市で在宅 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

正看護師(みなも)

株式会社やすらぎ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府宇治市木幡正中57番地4 サンシティ正中102号 『訪問看護ステーション みなも』
    (JR六地蔵駅 から 徒歩7分)

  • TEL:090-1159-4660 / FAX:0774-84-6178
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 230,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制

  • ★【通勤についての補足】  ■マイカー通勤:可(駐車場は近隣のものを借りていただきます。自己負担は8,000円~10,000円/月くらいです)  ■バイク・自転車通勤:可  ★通勤手当は社内規定により支給   『就職氷河期世代で正社員雇用に恵まれなかった方、歓迎』

  • ご本人やご家族の想いを大切に、住み慣れたご自宅で自分らしく過ごせるよう予防的支援から看取りまでお手伝いします。
  • 健康増進・病気の悪化予防(症状の観察)、療養上のお世話(清拭・洗髪・入浴介助・食事や排泄等の介助、指導)  介護予防、生活リハビリ等、医療処置、点滴・褥瘡処置等  ※ターミナルケア(自宅での看取り)  宇治、醍醐、石田方面のご利用者様ご自宅を訪問  在宅看護未経験の方にも親切に指導致します  上記業務に加えて24時間体制の携帯当番  (看護師間での持ち回り)  少人数でゆとりのあるアットホームな職場です  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

医療系専門職(はり師・きゅう師)

実現鍼灸院宇治店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府宇治市大久保町上ノ山47ー9グランクレア上ノ山203
    (近鉄京都線 大久保駅 から 徒歩10分)

  • TEL:080-1438-4827
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,500円

  • (1)9時00分~12時00分

    (2)13時00分~16時00分

    (3)14時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク・夏季休暇(8/14~16)・年末年始(12/29~1/3)

  • ★労働保険未加入(現在該当者なし、採用後加入)  ★6ヶ月後の有給休暇:法定下限通り  ★入社祝い金 30,000円(使用期間終了後に支給) ・施術損害賠償保険加入・業績好調のため募集! ・賞与、インセンティブで稼げる ・未経験・ブランク歓迎(技術研修あり) ・スタッフファーストで働きやすい環境 ・異例の開業支援サポートあり  ◆こんな方に来て欲しい◆ ・独立、開業を目指している方/楽しく稼ぎたい方 ・ユーモア溢れる人間想いの方/時間を大切にする方 お気軽にご応募ください。  ★ハローワーク自主応募は紹介状は不要です

  • 通院できない方を在宅や施設で施術を行う。 高齢者が寝たきりにならず、自分の力で充実した生活を送ることができるように支援する、貢献性に高い事業です。
  • 【高収入なのに自由が効く】 インセンティブ・賞与あり◎働きやすさが自慢です! はり師・きゅう師の資格をお持ちの方を募集しています。 お仕事内容は、通院できない方を在宅や施設で施術を行う訪問鍼灸マッサージです。高齢者が寝たきりにならず、自分の力で充実した生活を送るができるように支援する社会貢献性の高いサービスですご利用者様だけでなく、従業員ファーストを念頭に助け合い、楽しく前向きに取り組んで事業運営をしていくことをコンセプトにしています。   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

医療系専門職(はり師・きゅう師)

実現鍼灸院宇治店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府宇治市大久保町上ノ山47ー9グランクレア上ノ山203
    (近鉄京都線 大久保駅 から 徒歩10分)

  • TEL:080-1438-4827
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 200,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク・夏季休暇(8/14~16)・年末年始(12/29~1/3)

  • ★労働保険未加入(現在該当者なし、採用後加入)  ★入社祝い金 30,000円(使用期間終了後に支給) ・施術損害賠償保険加入・業績好調のため募集! ・賞与、インセンティブで稼げる ・未経験・ブランク歓迎(技術研修あり) ・スタッフファーストで働きやすい環境 ・異例の開業支援サポートあり  ◆こんな方に来て欲しい◆ ・独立、開業を目指している方/楽しく稼ぎたい方 ・ユーモア溢れる人間想いの方/時間を大切にする方 お気軽にご応募ください。 

  • 通院できない方を在宅や施設で施術を行う。 高齢者が寝たきりにならず、自分の力で充実した生活を送ることができるように支援する、貢献性に高い事業です。
  • 【高収入なのに自由が効く】 インセンティブ・賞与あり◎働きやすさが自慢です! はり師・きゅう師の資格をお持ちの方を募集しています。 お仕事内容は、通院できない方を在宅や施設で施術を行う訪問鍼灸マッサージです。高齢者が寝たきりにならず、自分の力で充実した生活を送るができるように支援する社会貢献性の高いサービスですご利用者様だけでなく、従業員ファーストを念頭に助け合い、楽しく前向きに取り組んで事業運営をしていくことをコンセプトにしています。   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

歯科訪問運転手

医療法人谷歯科医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府宇治市宇治下居5 谷ビル1階
    (JR奈良線 宇治駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0774-23-5553 / FAX:0774-24-3719
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)11時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

  • ★6ヶ月後の有給休暇:法令下限どおり  ★雇用条件に応じ各保険加入  ★【通勤についての補足】  ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)  ■バイク・自転車通勤:可  ★公共交通機関利用の場合、通勤手当上限2万円/月  マイカー通勤の場合、通勤手当1日500円    ※当院ホームページをご覧ください。  【求人管理情報(補足)参照】

  • 身体の不自由な方や施設への訪問診療に力を入れて取り組んでいる歯科医院です。通院が難しく困っている方に喜んで頂けるやりがいのある仕事です。
  • お身体が不自由であったり、高齢のため、自分で通院できない方のお家に訪問して歯科治療を行っています。居宅訪問のための運転手のお仕事です。  ※使用する車は普通車です。  訪問エリアは宇治市がメインですが、城陽市・伏見区もあります ※在宅診療はこれからますます社会に必要とされる医療です。  そんなやりがいのある職場で一緒に働いてみませんか? ※先生を乗せて遠方のお宅も訪問します。体力や判断力が求められ ますので、応募の際はご留意ください。 ※交通ルールを守り、安全運転をしてくださる方を求めています。 ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

介護職員(初任者・実務者(複合型施設鳳凰槇島)

社会福祉法人京都悠仁福祉会グループホーム鳳凰槇島

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府宇治市槇島町大河原川原35-5 府営団地1F 『グループホーム鳳凰槇島』
    (近鉄・小倉駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0774-25-2050 / FAX:0774-25-2160
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 132,600円~182,100円

  • (1)7時00分~15時30分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)12時00分~20時30分

  • その他

    ・毎 週

    公休8~9回/月(勤務シフトによる) 年末年始5日、夏期3日(初年度のみ入職日により0~3日)

  • 【年次有給休暇について】  入職の3ヶ月後付与(入職日により最大10日)  【通勤について】  ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担あり3千円/月)   ■バイク・自転車通勤:可  【面接について】  1.施設見学、業務内容説明、一次面接(就業場所にて)  2、二次面接(社会福祉法人京都悠仁福祉会にて)  ※Zoomによるオンライン面接の場合もあり  【応募書類について】   職務経歴書又はジョブカードをご提出ください  

  • 法人内には医師、言語聴覚士、理学・作業療法士、介護福祉士等多職種がおり、認知症に関連する勉強会の開催や現場でのカンファレンスに多職種が参加し、ケアについて考えることができる施設です
  • 利用定員29名の看護小規模多機能型居宅介護(通い、訪問介護、訪問看護、泊まり)で、在宅生活を続けられるご利用者に必要な支援を提供して頂きます。 ご利用者の平均要介護度は2前後。 施設ご利用時は入浴介助、排泄介助、食事介助、送迎業務などを、訪問介護利用時は買い物支援、掃除支援などを行って頂きます。 運転業務あり。 ※地域の自治会やこども園との交流も多く、地域に根差した施設と  して運営しております。  ★きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証法人です★  変更の範囲:法人が定める業務

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日: