キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県福島市で営業 の求人

検索結果 1-10件 / 228件

ICT関連の営業・営業サポート

東北コピー販売株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県福島市御山字一本松13-5
    (古屋敷バス停駅 から 徒歩5分)

  • TEL:024-559-0245 / FAX:024-559-0251
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 お盆(会社カレンダー)

  • IT関連と画像機器の販売とサービスで順調に業績を伸ばし、安定成長を遂げています。現在はクラウドにも注力しお客様の業務改善の更なるお役たちに貢献しています。
  • 福島県内の民間企業を主としIT関連商品の提案・販売と サポートから複合機・画像機器まで幅広く展開しています。 社内でもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進 また、営業はDXアドバイザー認定試験の挑戦もしています。 自社、ICT・DX化のノウハウをお客様へ提供し、地域に 必要不可欠な企業を目指します!  取引先 リコー、リコージャパン、サイボウズ フーバーブレイン、ダイワボウ情報システム、ソフトバンクなど 「変更範囲:会社の定める範囲」

ハローワーク福島公共職業安定所

 公開日:

ガソリンスタンドスタッフ(信夫橋)

須賀川瓦斯株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県福島市南町178       「信夫橋セルフSS」

  • TEL:0248-75-2188 / FAX:0248-76-5596
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 183,500円~213,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    当社カレンダーによる

  • ※福島市初のセルフスタンドです。  営業時間は8:00~18:00です。   *応募時は、事前連絡の上、履歴書とハローワークの紹介状を  郵送してください。  後日、面接日時をご連絡いたします。  

  • LPガスや電気、石油製品、酒類などの販売で年商114億円を計上。ISO14001の認証を取得。2015年4月に東北で初めて電気の小売り事業に参入。太陽光発電所も100ケ所超を所有。
  • *ガソリンスタンドにおける業務全般を行います。  ・給油および監視業務  ・お客様対応、レジ精算  ・事務所やトイレ、周辺の清掃  *電気の営業販売  ・電気の小売り事業に参入しており、当スタンドでの   電気の販売取扱いを行います。  変更範囲:会社の運営する業務全般 ≪急募≫ 

ハローワーク須賀川公共職業安定所

 公開日:

【施設長】シニア特化型フィットネス

リハコンテンツ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県福島市郷野目字東1番地の46 リハプライド 郷野目
    (JR東北本線 南福島駅 から 徒歩18分)

  • TEL:047-496-5270 / FAX:047-496-5271
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 130,000円~130,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要)

  • リハプライドは全スタッフの物心両面の幸福を追求し、地域社会に貢献します。経験がなくても積極性があれば、昇給できます。
  • 高齢者向け半日型のリハビリ型デイサービスの施設長のお仕事です。専用マシンを使用したリハビリトレーニングで、高齢者の介護状態の改善を目指す事業所です。  【仕事内容】 ・地域のケアマネージャー様への事業所紹介 ・事業所内のマネジメント 等 ※ケアマネージャー様や、高齢者の方そのご家族等多くの人とコミュニケーションをとる仕事なので人の話を聞くのが得意な方、営業経験ある方は大歓迎です!  〔変更範囲:変更なし〕

ハローワーク船橋公共職業安定所

 公開日:

(派)大人用紙介護用品製造

株式会社日総ビジネスサービス二本松営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県福島市庄野赤土1-1
    (JR奥羽本線 庭坂駅 から 徒歩50分)

  • TEL:070-6671-3220 / FAX:0243-24-8797
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 185,440円~195,742円

  • (1)6時15分~14時30分

    (2)14時15分~22時30分

    (3)22時15分~6時30分

  • その他

    ・毎 週

  • *事前連絡の上、応募書類は事業所所在地へ郵送下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *交替勤務の出来る方。 *体力に自信のある方歓迎。 *無料駐車場有り。 *寮希望の方、個別に対応致します。 *面接時に工場見学可能。  *応募書類送付先(Eメール)  k-watanabe@kk-nbs.co.jp

  • 常にお客様の視点に立ち、最適なコンテンツで、きめ細かなサービスを心掛け、確固たる信頼を得ている。様々なニーズにも即回答、フットワークが自慢の会社です。
  • 大人用おむつの製造。(機械操作) 機械操作が好きな方、モノ作りが好きな方に最適です!   変更範囲:変更なし

ハローワーク二本松公共職業安定所

 公開日:

警備員(交通誘導)

アサヒガード株式会社福島営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県福島市北五老内町27-2 北五老内ビル201号
    (社会保険事務所入口駅 から 徒歩1分)

  • TEL:024-525-2390 / FAX:024-534-3835
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    現場によって違いあり(相談により決定いたします)

  • ◇契約更新の可能性:有(12ヶ月毎) ◇扶養の範囲内での就労:可 ◇休憩時間内の賃金支払い:無  ※新任教育研修あり:研修期間中 時給955円  *三六協定、変形労働時間制届出済  *自動車免許未取得の方、車をお持ちで無い方はご相談ください。       

  • 業界大手、株式会社トスネットの子会社として、労働環境は整備済み。社内の30%が新卒での入社です。
  • 福島市内を中心に、駐車場及び一般公共工事現場における交通誘導及び歩行者等安全誘導を行っていただきます。  *警備報告書の作成(手書き)あり  *警備範囲:県北・相双地区及び近郊 *直行直帰となる可能性があります。 *未経験の方でも親切に指導いたします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク福島公共職業安定所

 公開日:

雇用促進支援員(福島統括窓口スタッフ)相談員

福島広域雇用促進支援協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県福島市中町4番20号 エスケー中町ビル202号  福島統括窓口
    (JR 福島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:024-524-2121 / FAX:024-524-2125
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 209,000円~209,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • ◎契約更新の可能性:有り(令和8年3月31日まで)条件あり  試用期間2か月経過後、業務への適性が認められれば更新。  その後は1年ごと(3月31日)に更新。5年以上で希望により 無期限に移行。  ◎単年度事業を行っており、忙しい職場でもあります。  しかし、丁寧に寄り添い支援することで、利用者から感謝の言葉 をいただいた時は喜びもあり、とても「やりがい」を感じます。  皆様のご応募をお待ちしております。  ◇事業内容は当協議会ホームページ『働きたいネット』で検索  ◇業務の詳しい内容等は024-524-2121までお問い合わ せください  

  • 自治体や経済団体等42団体で構成。避難解除区域等の雇用の安定を図るため、地域に寄り添った事業を心がけています。明るく!元気に!前向きに!がモットーです。
  • ○就職相談業務  就職への相談サポート(電話相談、メール相談、窓口相談、  オンライン相談等)*オンラインはZoomを使用  求職者へ丁寧に寄り添い、支援を行っております  求職者からの「就職しました」が励みになる業務です ○イベントの運営業務  毎月県内7箇所のハローワークで「就職応援マルシェ」を開催  就職面接会等の補助スタッフ ○業務グループ内で、丁寧に研修を行います 〇県内各地で開催のため月平均1~2回ほどの出張(社有車使用)   変更の範囲:全ての業務

ハローワーク福島公共職業安定所

 公開日:

法人会福利厚生制度推進員(法人営業)

大同生命保険株式会社福島営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県福島市栄町3-22 帝北ビル内5F
    (JR福島駅 から 徒歩2分)

  • TEL:024-522-2460 / FAX:024-525-2028
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 70,000円~70,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇 *年次有休休暇については特記事項欄参照下さい。

  • ◇研修期間中(1ヶ月)の労働条件  就業時間 10:00~17:00 休憩60分  日給   8,000円+交通費(実費)  その後の試用期間中は求人票記載のとおり。 *研修期間後の試験不合格の場合は継続雇用されません。 ・平均給与は41.9万円(2022年度実績/賞与除く/勤続3 年超正職員の平均給与) *駐車場:契約駐車場あり、月約6,500円 *年次有休休暇:起算月:6月:20日付与        (入社月により付与日数変動) *会社説明会を随時開催いたします。日程はご相談に応じます。  ** お気軽に参加ください。**  参加される方は事前にご連絡ください。   「次世代育成支援対策推進法に基づく認定企業」  【健康経営法人2024(大規模法人部門)                  ホワイト500認定企業】  「オンライン自主応募可」 ・自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。

  • 独創的営業スタイルで順調に業績を伸ばし、企業保険のエキスパートとして、企業経営者向け個人定期保険のシェアは業界1位。次世代育成支援事業の認定を受けるなど福利厚生面も充実している。
  • ■子育て(家庭)と仕事を両立でき職場作りに積極的に取り組む企業として厚生労働省より認定されています。(プラチナくるみんマーク取得)  ・既存の法人企業への訪問(1日10件程度、マイカー使用。)を行います。 ・退職金共済を始めとした、企業様向けに福利厚生の充実を図るための保険商品を企業様にご案内します。 *法人ルート営業ですので残業や休日出勤はありません。 *働きながらFPの資格取得を目指せます。 *業務の変更範囲:変更なし          = 働き方改革関連認定企業 =

ハローワーク福島公共職業安定所

 公開日: