キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 香川県 > 香川県さぬき市で品質管理 香川県さぬき市で品質管理 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 高松市(21) 丸亀市(5) 坂出市(5) 観音寺市(4) さぬき市(4) 東かがわ市(1) 三豊市(1) 小豆島町(3) 直島町(1) 宇多津町(1) 綾川町(1) 多度津町(1) まんのう町(2) 生産技術(工程管理) 正社員 キャスコ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 香川県さぬき市志度5412(JR志度駅 から 徒歩30分) TEL:080-6386-7276 / FAX:087-894-6505 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 161,568円~216,000円 (1)8時30分~17時20分 土日祝日 ・その他 会社カレンダーによる。年間2日土曜日出勤あり。 夏季休暇9日、年末年始休暇9日、年間休日121日 *採用につきましては、随時採用予定です。(第二新卒応募可) *生産技術・品質管理の経験者優遇 *その他お問い合わせがございましたら、遠慮なくお電話、 メールください。(担当:栗原まで) <応募方法について> まずは履歴書、職務経歴書、職安紹介状を郵送、もしくは メール(担当 栗原宛て)ください。 書類選考の後、ご連絡させていただきます。 (送付先)〒769-2192 香川県さぬき市志度5412番地 キャスコ株式会社 担当:栗原まで TEL:080-6386-7276 *在宅勤務制度あります。 *時差出勤制度あります。(承認許可制) *ゴルフプレー奨励金制度 (1回につき2千円補助、上限年6回)あります。 *副業可です。(上限規定あり。承認許可制) *確定拠出年金(DC)制度あります。 「ゴルファーの夢をカタチに」をコンセプ卜に女性にも人気のゴルフ用品を開発・販売しています。キャスコはゴルフの楽しさをさらに広げゴルフ業界のリーディングカンパニーを目指します。 *香川本社(香川県さぬき市志度)生産部における以下の業務 ・工程設計業務 新製品を量産移行する上で必要な生産設備の検討ならびに 設置作業標準や工程管理表などを作成する業務 ・工程管理業務 生産効率の向上と製造品質を向上するための工程の技術指導や 製品の設計修正など改善活動を行う業務 ・設備の維持管理業務 ・製品の検査確認ならびに品質改善の業務 ◎生産技術・品質管理の経験者優遇 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワークさぬき公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 土木施工管理 ★ 急募 ★ 株式会社ユニテック 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 香川県さぬき市造田乙井154番1(JR造田駅 から 徒歩20分) TEL:0879-52-2030 / FAX:0879-52-2085 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 150,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 GW・夏季・年末年始休暇 *60歳以上の方のご応募、歓迎します。(経験者または土木施工 管理技士2級以上を有する方に限ります。) 主に国、県、市の公官庁中心の工事を施工している健全な会社です。 *土木工事現場における工事の監督・指導業務 施工計画をもとに、工事施工管理・工程管理・工事品質管理・安 全衛生管理を行ない、土木工事施工に従事し、作業員に適切な指 示を行なう。 ◎パソコン操作ができる方を希望します。 ◎現場は主に香川県内です。 [変更範囲:変更なし] ハローワークさぬき公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 建設工事現場監督(見習い) 株式会社真部組 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 香川県さぬき市長尾西866番地1(琴電長尾駅 から 徒歩8分) TEL:0879-52-2747 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2・第4土曜休日お盆・年末年始休暇 ・業務に必要な資格は、入社後に取得可能です。 費用については会社が全額補填します。 昭和42年の会社設立以来、主に公共工事を行なっています。常に会社のみんなが気持ち良く働ける職場づくりを心掛けています。 *建設工事現場(主に土木工事)の監督業務(見習い) ・道路建設や河川、池などの治水、土地造成等の工事現場における、工事の工程管理、品質管理、進捗管理、安全衛生管理などの現場監督業務および土木作業など ◎現場は、香川県内(主に高松市以東の地域)です。 ◎工事の大半が、公共工事です。 【変更の範囲:変更無し】 ハローワークさぬき公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 農業 未経験OK!未来の農業をリードする仕事 株式会社さぬきの農 採用人数:4人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 香川県さぬき市鴨部634(JR高徳線 神前駅 から 車5分) TEL:090-2895-7374 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 季節による繁閑、天候によって休日が変動する場合があります。 【農業のプロフェッショナルに!成長できる環境で挑戦しよう!】 当社は創業5年。少数精鋭の成長期にある会社なので、プロフェッショナルとして活躍できる場所を提供することができます。未経験でも農業の知識や技術を習得し、専門性を高められるチャンスです。成長のためのサポートは惜しみません。幅広いスキルを磨き、一緒に農業のプロフェッショナルを目指しましょう! 【若手社長と共に未来の農業を創る!】 代表は27歳で就農し、33歳で法人化しました。農業法人経営者の平均年齢は約60歳。従来の農業の枠にとらわれず、新しい技術や手法も積極的に取り入れています。社長との距離も近く、意見を直接交わしながら、共に新しい農業の形を作り上げていくことができます。私たちと一緒に農業の未来を切り拓いていきませんか? 【成果をしっかり評価!次世代農業のリーダーへ!】 農業という仕事は日々の積み重ねが結果に繋がります。努力を惜しまない方にはその成果をしっかりと給料に反映。将来的には代表の右腕、左腕となり、リーダーシップを発揮できるポジションへ成長できるチャンスがあります。農業に対する情熱を持ち、一緒に企業を成長させていける意欲的な方をお待ちしています。 代表の趣味はサーフィンと筋トレ。従業員にも家族との時間や趣味の時間を大切にしてもらえる労働環境を整えています。 私たちは、香川県さぬき市で米と麦、野菜を栽培しています。自然と共に働き、収穫の喜びを感じながら、未経験でもしっかりと成長をサポートします。田植えから収穫、機械操作、品質管理まで、全ての工程に携わり、農業のプロフェッショナルを目指しましょう。 【業務内容】農作業(農作物の栽培管理及びそれに伴う付随業務) ・米、麦、野菜(ブロッコリー・キャベツ)の栽培管理、収穫 ・収穫後の出荷準備、品質管理 ・農薬や肥料の管理、農業用ドローンによる防除作業 ・農業機械の操作・メンテナンス、農地の管理作業 など 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワークさぬき公共職業安定所 公開日:2025年3月3日