キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 佐賀県で品質管理 佐賀県で品質管理 の求人 検索結果 1-10件 / 37件 市区町村 佐賀市(13) 唐津市(4) 鳥栖市(1) 伊万里市(2) 武雄市(3) 鹿島市(5) 嬉野市(3) 神埼市(2) 吉野ヶ里町(1) 有田町(2) 太良町(1) 【佐賀】戸建リフォームの品質管理 ★転勤なし 住友不動産ハウジング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県佐賀市兵庫北7丁目4ー29 住友不動産ハウジング(株) 佐賀営業所(佐賀駅 から 車6分) TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 221,200円~321,600円 (1)9時00分~17時40分 土日祝日その他 ・毎 週 忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分) 【必要な免許・資格】一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士 等の建築関連資格保有の方、特に歓迎します。 ※昇給・昇格制度あり(査定による) ※別途、報奨金制度あり(最大50万円/年) ※一級建築士手当あり(60万円/年) ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は事前に 連絡せずに、そのまま書類を送付してください。 ※賃金c欄に記載された時間数は、固定残業代の精算根拠となるも ので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあ りません。 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。 ◆着工からお引き渡しまでの、主に品質管理を中心とした工事全般 を管理する仕事です。 ◆具体的には図面と現場の照合や、指定された資材を使用している かのチェック、耐震や防水など各種検査、棟梁・職人の技術指導 、営業担当との予算や技術的な相談対応、現場の安全管理、行程 管理などです。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 土木施工管理技術者【2級土木】 山口建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲269(肥前鹿島駅 から 車9分) TEL:0954-66-2104 / FAX:0954-66-5523 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 320,000円~375,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる 年末年始・GW・夏季休暇などの長期休暇あり ・応募前職場見学:随時受入れ(交通費支給あり) ・応募前職場体験:随時受入れ(交通費及び昼食代支給あり) ・選考旅費あり(上限5000円) ・年俸制について 年に一度の契約更改。本人の成果と会社の業績により年俸額が 決定します。給与は12分割、14分割、16分割など、本人 の希望で受け取ることができます。 ・決算賞与あり(業績による) ・有給休暇取得:入社後すぐに取得可能 ・慶弔見舞金制度あり(勤続年数等の条件による) ・従業員組織(相互扶助および親睦を目的とする)あり 慶弔金支給や親睦会など ・年間休日120日 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 「企業は人なり」の精神の元、人材育成に取り組んでいます。資格取得や技術技能向上のための研修は会社が全面バックアップで支援します。 ◎土木工事における施工管理(現場管理) ・安全管理/工程管理/原価(予算)管理/品質管理 ・主な工事は道路改良、舗装、河川、砂防など ※変更範囲:変更なし *現場は嬉野市や佐賀西部地区がほとんどです。 *官公庁発注案件が9割以上、ノートPC貸与、社用車あり *制服貸与【令和5年リニューアル、運動性能◎】 *防寒着、熱中症対策衣類(空調服や冷水服など)支給 【入社後の流れ】まずは先輩技術者のアシスタントからスタート。 実務経験を積んで、1級土木を目指していただきます。 ハローワーク鹿島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 土木施工管理技術者【1級土木】 山口建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲269(肥前鹿島駅 から 車9分) TEL:0954-66-2104 / FAX:0954-66-5523 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 375,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる 年末年始・GW・夏季休暇などの長期休暇あり ・応募前職場見学:随時受入れ(交通費支給あり) ・応募前職場体験:随時受入れ(交通費及び昼食代支給あり) ・選考旅費あり(上限5000円) ・年俸制について 年に一度の契約更改。本人の成果と会社の業績により年俸額が 決定します。給与は12分割、14分割、16分割など、本人 の希望で受け取ることができます。 ・決算賞与あり(業績による) ・有給休暇取得:入社後すぐに取得可能 ・慶弔見舞金支給あり(勤続年数等の条件による) ・従業員組織(相互扶助および親睦を目的とする)あり 慶弔金支給や親睦会など ・年間休日120日 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 「企業は人なり」の精神の元、人材育成に取り組んでいます。資格取得や技術技能向上のための研修は会社が全面バックアップで支援します。 ◎土木工事における施工管理(現場管理) ・安全管理/工程管理/原価(予算)管理/品質管理 ・主な工事は道路改良、舗装、河川、砂防など ※変更範囲:変更なし *現場は嬉野市や佐賀西部地区がほとんどです。 *官公庁発注案件が9割以上となります。 *入社後はノートPCを貸与します。社用車あり。 *制服貸与【令和5年リニューアル、運動性能◎】 *防寒着、熱中症対策衣類(空調服や冷水服など)支給 ハローワーク鹿島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 土木施工管理アシスタント 山口建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲269(肥前鹿島駅 から 車9分) TEL:0954-66-2104 / FAX:0954-66-5523 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる 年末年始・GW・夏季休暇などの長期休暇あり ・応募前職場見学:随時受入れ(交通費支給あり) ・応募前職場体験:随時受入れ(交通費及び昼食代支給あり) ・選考旅費あり(上限5000円) ・年俸制について 年に一度の契約更改。本人の成果と会社の業績により年俸額が 決定します。給与は12分割、14分割、16分割など、本人 の希望で受け取ることができます。 ・決算賞与あり(業績による) ・有給休暇取得:入社後すぐに取得可能 ・慶弔見舞金制度あり(勤続年数等の条件による) ・従業員組織(相互扶助および親睦を目的とする)あり 慶弔金支給や親睦会など ・年間休日120日 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 「企業は人なり」の精神の元、人材育成に取り組んでいます。資格取得や技術技能向上のための研修は会社が全面バックアップで支援します。 ◎土木工事における施工管理(現場管理) ・安全管理/工程管理/原価(予算)管理/品質管理 ・主な工事は道路改良、舗装、河川、砂防など ※変更範囲:変更なし *現場は嬉野市や佐賀西部地区がほとんどです。 *官公庁発注案件が9割以上、ノートPC貸与、社用車あり *制服貸与【令和5年リニューアル、運動性能◎】 *防寒着、熱中症対策衣類(空調服や水冷服など)支給 【入社後の流れ】まずは先輩のアシスタントからスタートします。 実務経験を積み土木施工管理技士資格を目指していただきます。 ハローワーク鹿島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 工場 品質管理担当者(正)夜勤有り スクレッティング株式会社九州工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県伊万里市山代町楠久929(松浦鉄道 九州線 鳴石駅 から 徒歩7分) TEL:0955-20-2030 / FAX:0955-20-2034 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 266,000円~333,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)16時00分~1時00分 (3)0時00分~9時00分 土その他 ・毎 週 閑散期 金土もしくは土日休み 繁忙期 4勤2休(完全週休2日制) *賃金は本人の経験・能力により決定 *基本給計算式:年俸÷12か月 *繁忙期夜勤時弁当支給 *数か月は日勤でトレーニング致します。 *敷地内に無料駐車場有※バイク通勤不可 *福利厚生:福利厚生リロ倶楽部加入、e-ラーニング受講可能 *ニッセイ確定拠出年金加入 *各種慶弔金制度あり *育児休業(パパ育休)取得実績あり *有休休暇は1月入社の場合15日付与(2月以降入社は按分) 3カ月経過後利用可。 *計画的有給休暇利用を会社の取り組みとし、取得率が高いです *仕事の内容や待遇について、ご質問がありましたら、いつでもお電話、メールで問い合わせください。応募の有無に関わらず、工場見学も受け付けています。 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 ◆応募を希望される方は、事前に応募書類を郵送ください。書類選考後、面接日時を連絡します。 オランダに本社を持つ「ニュートレコグループ」の一員で養殖魚用飼料の研究開発、製造、販売を業としている。福岡に本社を持つ 外資系の企業として、創業以来、毎年業績を拡張しております。 佐賀県伊万里市内にある養魚用飼料の製造工場で、品質管理を担当する正社員を募集します。 原材料の検査/製造工程中の検品/最終製品の検査を行う部署です 原材料の分析・製品テストの実施・顧客からの苦情や不具合を調査・解決策の検証もあり。安心安全な飼料づくりを目指しています。 顧客との直接的なやり取りはありません。 部署内は現在4名/リーダー1名/マネジャー1名で編成されています。 ※品質管理の知識と技術的なプロセスへの理解・知識は業務過程でしっかりOJTします。 ※業務経験の有無は不問 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク伊万里公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 電気機器製造業(オペレーション業務):正社員 株式会社戸上コントロール 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県佐賀市久保泉町大字下和泉2028-1 戸上コントロール 第二工場 TEL:0952-37-3022 / FAX:0952-37-3024 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 188,000円~220,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)15時00分~23時30分 (3)17時00分~1時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *通勤手当については、1,000~13,000円の範囲で自宅 から会社までの最短経路(google map)に応じて、 月額支給します。 *今年度ベースアップ実績(13,000円) *リフレッシュ休暇の新設(5年経過毎、5日間取得) *有給休暇は、1日、半日の取得可 *福利厚生:インフルエンザの予防接種全額補助、始業式の昼食 (弁当)提供、忘年会等の一部補助、サガン鳥栖の試合チケット 一部補助、社内イベント *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 創業45年の中で、世界に求められる商品を作り続けるため、品質第一をモットーに取り組んでいます。売上は、戸上電機製作所及び戸上電子(常熟)となりますので、経営は安定しております。 ・自動組立機のオペレーション業務 ・部品の機械投入段取り作業 ・その他付随業務 ※部品の工場間運搬や取引先への運搬時等に運転機会あり 運転時には社用車(AT車)を使用 変更範囲:製造直接部門(電子部門・制御部門) 製造間接部門(技術部門・品質管理部門 ・経営管理部門) 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建設技術者(正社員)現場代理人・主任技術者業務 野中建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県佐賀市富士町大字小副川2193-1 及び県内各現場 TEL:0952-58-2484 / FAX:0952-58-2452 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年間カレンダーによる 年末年始・夏季休暇・GW *通勤手当は距離によります。 *昇給は本人能力によります。 *決算賞与は会社業績によります。 *性別問いません。 *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。応募書 類を持参し面接にお越しください。 *土木工事を主とした建設会社です。 市・県・国発注の工事のほか、民間からの工事も多く施工して います。 *各種資格や技能講習の取得を推進しており、業務に関わるものに ついては、受講料をほぼ100%会社で負担しています。 *2年に一度程度、社内旅行も実施しております。 *職場見学についてもご相談ください。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 大自然に囲まれた富士町に創業し、はや73年になります。人との関わりを大切にし、地域の皆様が安全・安心して生活できる様に日々努力しています。常に成長できる会社を目指しています。 ◎現場代理人及び主任技術者業務 ・工事現場における作業工程の管理及び作業 ・各工程での品質管理 ・作業員や通行人に対する安全管理と指導 ・発注者(市・県など)との打合せ ・管理資料の作成 *作業場所は佐賀県内(主に佐賀市内) ☆★令和2年9月ユースエール認定取得☆★【若者の採用・育成に 積極的で、離職率が低い、残業が少ない、有給休暇取得が多いな ど雇用管理の状況が優良として厚生労働大臣が認定】 [変更範囲:変更なし] 〈応募にはハローワークの紹介状が必要です〉 ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【佐賀】戸建リフォームの品質管理 ★正社員 住友不動産ハウジング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県佐賀市兵庫北7丁目4ー29 住友不動産ハウジング(株) 佐賀営業所(佐賀駅 から 車6分) TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 272,300円~309,700円 (1)9時00分~17時40分 土日祝日その他 ・毎 週 忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分) 【必要な免許・資格】一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士 等の建築関連資格保有の方、特に歓迎します。 ※昇給・昇格制度あり(査定による) ※別途、報奨金制度あり(最大50万円/年) ※一級建築士手当あり(60万円/年) ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は事前に 連絡せずに、そのまま書類を送付してください。 ※賃金c欄に記載された時間数は、固定残業代の精算根拠となるも ので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあ りません。 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。 ◆着工からお引き渡しまでの、主に品質管理を中心とした工事全般 を管理する仕事です。 ◆具体的には図面と現場の照合や、指定された資材を使用している かのチェック、耐震や防水など各種検査、棟梁・職人の技術指導 営業担当との予算や技術的な相談対応、現場の安全管理、行程管 理などです。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 品質管理・出荷業務 九州製鋼株式会社佐賀工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県武雄市山内町鳥海11125番地(JR佐世保線 三間坂駅 から 車5分) TEL:0954-45-3520 / FAX:0954-45-2021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 184,500円~251,400円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *勤務表による ・土・祝の出勤あり *年次有給休暇の詳細は求人に関する特記事項欄を参照ください 【各種手当】 ・交替手当:操業に従事(主に夜勤)した場合1回400円支給 ・残業手当:法定よりも割増となる3割を支給 ・深夜手当:深夜時間(22:00~5:00)に労働した場合 法定よりも割増となる3割3分を支給 ・技能手当:取得した資格に応じ手当を支給。 ・サンデープレミアム手当:日曜日および祝祭日に労働した場合 1日1,200円を支給 ・暑熱手当:6~9月は月に1,000円支給 ・呼び出し手当:急な呼び出し対応に1回1,500円支給 【給食】単一メニューで個人負担250円です。 食事持参の場合、企業負担額はありません。 【福利厚生】 *駐車場有り(無料) 【休暇】 *年次有給休暇:入社3ヶ月経過後5日、6ヶ月経過後5日(最 大20日) *夏季休暇 *年末年始休暇 *結婚休暇(有給5日) *配偶者出産休暇(有給2日) *子の看護休暇 *特別休暇(慶弔・被災など)など 【鉄を溶かして地域に貢献】地域で発生した鉄スクラップに生命を与え、新たな製品に生まれ変わらせる、循環型社会(リサイクル)において欠かせない役割を担っています。 ○鉄筋コンクリート用棒鋼用の原料である鋼塊の検査・出荷業務 ・クレーンオペレーター業務 *天然資源を使わない、いらなくなった鉄から使える鉄を造る、 地球にやさしい鉄鋼メーカーです。 *双日グループの共済会に加入しているので、厚生面での特典が あります。 ◆玉掛技能者資格がなくても採用後取得可能ですので、 まずはご応募ください。 ◆応募前の【職場見学】も可能ですので、事前にご連絡ください。 【業務の変更範囲:無】 ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。 ハローワーク武雄公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 生産管理 東亜製薬株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県唐津市相知町長部田854(岩屋駅 から 徒歩10分) TEL:0955-62-3070 / FAX:0955-62-3075 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 185,000円~203,000円 (1)8時30分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 *通勤手当は社内規定により支給。 *昇給・賞与は業績により支給。 ※事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・安定所紹介状を郵送 ください。 書類選考:応募書類到着後7日以内に合否連絡予定。 面 接:面接日から7日以内に採否通知予定。 自社の化粧品ブランドを立ち上げたいお客様、既に自社製品をお持ちのお客様、新たに化粧品の販売を行いたいお客様など、様々なニーズにお応えするパートナーを目指しています。 *製造計画の立案及び計画の達成 *製造ラインの管理・作業員の配置 *品質管理 *その他、付随業務 ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク唐津公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 次のページへ 37件