キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県で医師 の求人

検索結果 1-10件 / 216件

看護師(老健)

社会福祉法人東光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市春日町7丁目6-27 介護老人保健施設 サンビレッジ

  • TEL:084-941-5111 / FAX:084-941-5144
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~235,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時00分~1時00分

    (3)0時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    月9日公休(うるう年でない2月は8日)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  夜勤が可能な方、歓迎します。(回数はご相談ください)  老健は介護・看護・リハビリ・栄養士・相談員等、他職種連携で在宅復帰を支援する施設です。関連の病院と連携を取り、医療と介護の両面から利用者さんの生活を支えます。  

  • 関連の医療法人と一体的に連携した運営をしています。夜間も当直医がおりますので、利用者様の状態の変化に適切に対応できるように努めています。
  • 老健は在宅復帰を目指す施設です。 ・入所されている方の健康管理や日常のお世話を行います。 ・医師が常勤でおり、一定の医療的な対応を行うと共にリハビリテーションを行います。  変更範囲:変更なし   ※ハローワーク窓口でご相談の上、必ずハローワークの紹介状の  交付を受けて頂くようお願いします。

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

准看護師(老健)

社会福祉法人東光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市春日町7丁目6-27 介護老人保健施設 サンビレッジ

  • TEL:084-941-5111 / FAX:084-941-5144
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~235,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時00分~1時00分

    (3)0時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    月9日公休(うるう年でない2月は8日)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  夜勤が可能な方、歓迎します。(回数はご相談ください)  老健は介護・看護・リハビリ・栄養士・相談員等、他職種連携で在宅復帰を支援する施設です。関連の病院と連携を取り、医療と介護の両面から利用者さんの生活を支えます。  

  • 関連の医療法人と一体的に連携した運営をしています。夜間も当直医がおりますので、利用者様の状態の変化に適切に対応できるように努めています。
  • 老健は在宅復帰を目指す施設です。 ・入所されている方の健康管理や日常のお世話を行います。 ・医師が常勤でおり、一定の医療的な対応を行うと共にリハビリテーションを行います。  変更範囲:変更なし   ※ハローワーク窓口でご相談の上、必ずハローワークの紹介状の  交付を受けて頂くようお願いします。

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

理学療法士/安佐南区(特養)

社会福祉法人メインストリーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区山本新町4丁目3番11号 特別養護老人ホーム「和(やわらぎ)」

  • TEL:082-850-1008 / FAX:082-850-1009
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 268,000円~353,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/31~1/3) 

  • *車かバイクで通勤可能な方。 *無料駐車場・駐輪場あり。   【応募電話受付時間】月~金曜日 8:00~17:00            【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • メインストリームが運営するエバーグリーンホーム等は総合福祉施設です。最新の設備と「愛と奉仕の精神」をもって自立のお手伝いをしています。全館禁煙の施設です。◎画像情報あります。
  • 医師や看護師と連携しながら、利用者の個々の能力に応じたリハビリを提供して、寝たきり・座らせきりの介護から脱却し、生き生きとした日々を過ごせるよう理学療法を行って頂きます。 *特別養護老人ホーム和(全個室100床)には、明るく広々とし たリハビリ専用フロアがあり、高齢者に優しいリハビリ機器が厳 選されています。 *施設内にはウォーターベッドや岩盤浴も有り、ゴロゴロスペース では体幹機能の訓練を行う事が出来ます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

歯科衛生士

さくらい歯科

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市中区舟入川口町21番35号1階
    (広電江波線 舟入川口町駅 から 徒歩3分)

  • TEL:082-232-0860 / FAX:082-232-0840
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)9時00分~19時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    祝日がない週は木曜日が休みになります。

  • 健康保険は歯科医師国保に加入  交通費は公共機関、バイクは3万円まで支給  子育て中の方については事前申し出により配慮可能  時短社員応相談(18:00まで)         

  • 平成29年1月に新規開業いたしました。向学心を持ち、熱心で積極性に自信がある方を応援します。
  • 歯科医師の指示のもと、歯科診療の補助及び衛生士業務全般を 担当していただきます。 口腔疾患の予防処置、口腔内の衛生指導、診療の準備、消毒、 清掃及び受付補助。  ※研修制度があります。ブランクがある方も遠慮なくご応募  ください。  <<急募>>  *ハローワークの紹介状を送付してください。 *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

環境整備業務(清掃)

一般社団法人因島医師会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県尾道市因島中庄町1962番地 因島医師会病院
    (要橋 バス停駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0845-24-1210 / FAX:0845-24-3466
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

  • *診療費減免制度などがあり、福利厚生充実。 *有給休暇は法定どおり付与。 *加入保険は労働時間、日数により、異なる場合があります。   ※事前連絡後、事前に見学・内容説明をさせて頂き、その後、面接 日時を連絡させて頂きます。  ※履歴書・紹介状は、見学時にお持ち頂くか、事前に郵送をお願い します。 

  • 地域住民に信頼される質の高い医療・介護サービスを提供しています。医療と福祉が一体化された施設によって、安心して因島で生活できるように支援しています。
  • 病院敷地内の清掃  8:00~16:30、週2日以上働ける方 (労働時間、労働日数の相談可。)  ※病院勤務なので、診療費の減免制度あります※ 【変更範囲:会社の定める業務】    ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受けてく ださい。

ハローワーク尾道公共職業安定所

 公開日:

受付・歯科助手【オープニングスタッフ】

東広島てっしーデンタルクリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市西条町御薗宇8524-1
    (JR東広島駅 から 車10分)

  • TEL:000-000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~230,000円

  • (1)8時45分~18時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本水曜日が休診日ですが祝日がある週の水曜日は出勤日となります。お盆・年末年始の休みあり。

  • ◎クリニックの事前説明会を開催します。参加希望の方は求人票 記載のメールアドレスへ1.お名前2.希望職種3.希望日程 4.質問事項(あれば)をお送り下さい。 会場:東広島芸術文化ホール 研修室 日程:7月6日(日)、7月13日(日)、7月20日(日) それぞれ午前の部10時~12時 午後の部13時~15時 ※事前説明会への参加は選考には関係御座いません。  開院日:令和7年11月1日、雇用開始:令和7年10月上旬 社会保険等完備、採用後に加入。(健康保険、厚生年金等) 賞与は令和8年度より支給いたします。(年2回) クリニック敷地内に広々としたスタッフ用駐車場を確保しており ます!新規開業の医院で新しい職場で心機一転したい。ゼロから 医院の立ち上げに参加してみたい。新しい人間関係を探したい方 におすすめです。開業までに基礎的な研修があるので新卒やブラ ンクのある方でも安心して働けます!完全週休2日、残業はほぼ 無しなのでワークライフバランスよく働けます! 【書類送付先】〒733-8799 広島西郵便局留  東広島市西条町御薗宇8524-1  東広島てっしーデンタルクリニック 院長 手島敬介宛

  • 患者さんと「て」と「て」を繋ぎ東広島の笑顔を増やすクリニックを目指します。『3つの笑顔』患者様、スタッフの皆様、自分自身の笑顔を大事にできる職場をつくります。
  • 令和7年11月1日に新規開院予定でオープニングスタッフ募集! ○受付・歯科助手業務 【変更範囲:変更なし】 1.受付業務   受付で名前や予約状況の確認、初診患者さんの対応、保険証の   確認やコピー、電話応対、カルテの管理、予約調整、会計業務 2.診療補助   歯科医師や歯科衛生士のアシスタント業務、歯科ユニットや治   療器具の準備、洗浄、消毒、滅菌、片付け、患者さんを待合室   から診療室にご案内、お話しを聞く等   歯科助手さんは一番患者さんの身近な存在です。患者さんを寄   り添う姿勢を大切にしていただきたいです。マニュアルを作っ   ているので未経験でも安心です。ゼロから丁寧に指導します。

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

受付・歯科助手パート【オープニングスタッフ】

東広島てっしーデンタルクリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市西条町御薗宇8524-1
    (JR東広島駅 から 車10分)

  • TEL:000-000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本水曜日が休診日ですが祝日がある週の水曜日は出勤日となります。お盆・年末年始の休みあり。

  • ◎クリニックの事前説明会を開催します。参加希望の方は求人票 記載のメールアドレスへ1.お名前2.希望職種3.希望日程 4.質問事項(あれば)をお送り下さい。 会場:東広島芸術文化ホール 研修室 日程:7月6日(日)、7月13日(日)、7月20日(日) それぞれ午前の部10時~12時 午後の部13時~15時 ※事前説明会への参加は選考には関係御座いません。  開院日:令和7年11月1日、雇用開始:令和7年10月上旬 勤務時間に応じて社会保険、雇用保険に加入いたします。 有給休暇については労働日数等による。(法定通り) クリニック敷地内に広々としたスタッフ用駐車場を確保しており ます!新規開業の医院で新しい職場で心機一転したい。ゼロから 医院の立ち上げに参加してみたい。新しい人間関係を探したい方 におすすめです。開業までに基礎的な研修があるので新卒やブラ ンクのある方でも安心して働けます!完全週休2日、残業はほぼ 無しなのでワークライフバランスよく働けます! 【書類送付先】〒733-8799 広島西郵便局留  東広島市西条町御薗宇8524-1  東広島てっしーデンタルクリニック 院長 手島敬介宛

  • 患者さんと「て」と「て」を繋ぎ東広島の笑顔を増やすクリニックを目指します。『3つの笑顔』患者様、スタッフの皆様、自分自身の笑顔を大事にできる職場をつくります。
  • 令和7年11月1日に新規開院予定でオープニングスタッフ募集! ○受付・歯科助手業務 【変更範囲:変更なし】 1.受付業務   受付で名前や予約状況の確認、初診患者さんの対応、保険証の   確認やコピー、電話応対、カルテの管理、予約調整、会計業務 2.診療補助   歯科医師や歯科衛生士のアシスタント業務、歯科ユニットや治   療器具の準備、洗浄、消毒、滅菌、片付け、患者さんを待合室   から診療室にご案内、お話しを聞く等   歯科助手さんは一番患者さんの身近ば存在です。患者さんを寄   り添う姿勢を大切にしていただきたいです。マニュアルを作っ   ているので未経験でも安心です。ゼロから丁寧に指導します。

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

ナースエイド(看護補助者)【初心者歓迎】

地方独立行政法人府中市病院機構

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県府中市鵜飼町555-3 民病院
    (JR福塩線 鵜飼駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0847-45-3300 / FAX:0847-45-6237
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 172,300円~172,300円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時00分~16時30分

    (3)10時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    1か月単位の勤務計画による

  • ※通勤手当の支給は片道2km以上 ※マイカー通勤・片道2km以上の場合、無料駐車場あり ※昇給は年1回(経験年数5年目まで) ※年間休日数は雇用期間を1年に換算した日数です  〇応募者の方に業務内容を見ていただくために、病院見学(施設説明、業務内容の見学・説明、看護管理者との意見交換)を行います。見学の日程調整をしますので、府中市民病院人事課まで電話(0847-45-3300)でお申し込みください。なお、見学時に応募書類を持参してください。  ※ 見学の結果、辞退されても構いません。 ※ 見学は応募者本人のみ、代理不可です。  ※ 健康保険は、共済組合(短期)に加入します。  ※ 雇止め規定あり  

  • 府中市の100%出資による公的病院です。市民生活に必要不可欠な地域医療を、住民に寄り添って提供し、地域からの応援も実感できる、やりがいと働きがいのある職場です。
  • 医師・看護師と一緒にチームの一員として、病棟で入院患者に対する看護補助業務を行うお仕事です。 主な業務は、配膳・下膳、配茶、食事介助、入浴介助、おむつ交換、リネン交換、環境整備、患者移送、物品補充などで、どの業務も看護師の指示で行います。マニュアル・教育体制もあり、初めての方でも安心して就労できます。 現在、同じ職種で複数の人が働いており、初めての方でも安心して就労できます。 ○誰かの役に立ちたい、サポートをすることが好きな人にお勧めです 〇パートタイム希望の場合もご相談に応じます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日: