キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県松山市で化学 の求人

検索結果 1-10件 / 21件

電機・計装作業員(松山市)

アラインテック株式会社(旧旭興産株式会社)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市大可賀3丁目580 「コスモ松山石油(株)内 アラインテック(株)」
    (伊予鉄高浜線 山西駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0827-38-3300 / FAX:0827-38-3500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *紹介連絡の上、紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。                  ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 各種設備を導入し技術の高度化精度化に対応するとともに労働環境の改善にも努力している。  自社製品の開発に力を入れ開発型企業を目指している。
  • *コスモ松山石油(株)及び帝人等における石油化学装置等の  電機・計装の業務を行っていただきます。  (産業機械のメンテナンス全般) [将来の業務内容の変更範囲:変更なし]  ◎働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定企業)                  ~2027.3.31

ハローワーク岩国公共職業安定所

 公開日:

化学メーカーでの品質管理

WDB株式会社松山支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市北吉田町 ※就業場所の詳細は窓口で確認してください。

  • TEL:089-913-5811
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 214,480円~222,140円

  • (1)8時00分~16時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    業務の状況によって休日出勤の可能性あり

  • ※応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可)  ※2025年6月開始の相談可能です。 *就業場所の詳細については、紹介窓口にお問い合わせください。

  • WDBは分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬・化学・食品等)、大学・公的機関で日本トップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。
  • 製品の品質管理業務です。 ・製品の検査(成分分析、物性測定) ・データ入力、まとめ(フォーマットへの入力) ・その他、試薬の調整や備品管理、実験室の清掃業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

研究補助員(プロテオサイエンスセンタープロテオ創薬科学)

国立大学法人愛媛大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市文京町3番 愛媛大学プロテオサイエンスセンタープロテオ創薬科学部門
    (伊予鉄道環状線 赤十字病院前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:089-927-8589 / FAX:089-927-8528
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ・愛媛大学での勤務歴がある場合は履歴書に必ず記載してください ・マイカー通勤について  通勤距離8km以上の場合、月額1,000円で学内駐車場を  利用可能  <応募締切> 随時募集 ※適任者が見つかり次第募集を締め切ります  <送付先> 〒790-8577 愛媛県松山市文京町3番 愛媛大学先端研究推進課研究拠点第三チーム  ※封筒に「プロテオ創薬科学部門 研究補助員 応募書類在中」と  朱書きの上、履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を上記ま  で送付してください。  ※勤務開始日応相談 ※年休は採用時に付与します。(付与日数は勤務日数による)

  • 県下の教育研究を担う国立大学
  • 実験補助業務 ・分子生物学実験補助業務(プラスミドDNAの作製など) ・生化学実験補助業務(タンパク質の解析など) ・実験室の維持業務、データ解析およびデータ整理など  ※チームで協力して研究を進めます。 ※技術や手法は採用後に先任スタッフが丁寧に指導します。 ※きれいな実験室での勤務です。   変更範囲:法人の指定する業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

製造技術者

サンヨーファイン株式会社松山工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市北吉田町77番地
    (高浜線 山西駅 から 車10分)

  • TEL:06-6110-1527 / FAX:06-6110-1644
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 175,000円~270,000円

  • (1)8時00分~16時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、盆休み、GW、リフレッシュ休暇、慶弔休暇等

  • *労働基準法等法令等の規定により年齢制限が設けられているため 18歳以上(深夜勤務あり) *マイカー通勤:無料駐車場あり  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 株式会社大阪ソーダ(以下、OS)グループの一員です。医薬品関連事業拡大のため、OSのファインケミカル事業部と統合。さらに、M&Aにより遺伝子組換え・糖鎖関連のバイオ技術を強化。
  • ・大手製薬メーカー向け医薬品の原薬・中間体の製造 ・危険物や化学薬品の取り扱い ・化合物の合成や精製 ・酵素やたんぱく質の抽出精製技術による生化学製品の製造 ・GMP手順書に基づく作業 ・作業記録の作成 ・GMP手順書の改訂および更新 ・機械設備や装置等の維持、管理、および更新 ・工場管理者をサポートし、工場業務の効率化を支援  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

化学メーカーでの開発サポート

WDB株式会社松山支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市西垣生町 ※就業場所の詳細は窓口で確認してください。

  • TEL:089-913-5811
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 209,250円~224,750円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可)

  • WDBは分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬・化学・食品等)、大学・公的機関で日本トップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。
  • ・試作 化学品材料の調合、抄紙、焼成による加工 ・サンプルの評価測定 引張、電気抵抗、通気度、等 ・品質管理のための基礎データ取得(測定) ・データ入力  <1日の流れ> ラジオ体操、執務室で朝礼→実験室へ移動→執務室で事務作業  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

陸上自衛官(一般曹候補生)

自衛隊徳島地方協力本部

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市南梅本町乙百十五番地 松山駐屯地
    (伊予鉄道 梅本駅 から 徒歩20分)

  • TEL:088-623-2215
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 224,600円~239,600円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    原則週休2日制ですが、訓練等の都合により、左記休日でも出勤する場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。

  • ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能  です。 ・選考の筆記試験及び適性検査についてはWEB試験でも行ってお  ります。WEB試験で行う場合、自宅等で受験することができま  すが、WEB試験を実施しない場合は選考場所で受験することと  なります。また、身体検査及び口述試験は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合  は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意して  ください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・徳島地方協力本部の採用予定数の採用予定数は男性約3名、女性 約3名を予定しています。 ・採用後は原則として営内居住となりますが、この間は通勤手当、  住居手当の支給はありません。 ・合格者については、自衛隊徳島地方協力本部HPでも発表いたし  ます。  

  • 自衛隊という組織の中で最も部外の方々との接点が多い機関です。日々、県民の皆様と自衛隊の架け稿として活動しており、やり甲斐を感じられる職場です。
  • 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) <主な職種> 普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科  *業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク徳島公共職業安定所

 公開日:

化学繊維製造(オペレーター)

帝人テディ株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市北吉田町77番地

  • TEL:089-972-3479 / FAX:089-972-1333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,800円~205,250円

  • (1)7時50分~16時00分

    (2)15時50分~0時00分

    (3)23時50分~8時00分

  • その他

    ・その他

    4組3交替のシフト表による

  • *無料駐車場あり *法令の規定により年令制限が設けられているため18歳以上を募集(深夜業)  *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 帝人フロンティア株式会社100%出資会社で帝人グループ企業です。帝人フロンティアからの全量受託生産で安定しています。帝人グループ共同施設の利用が可能です。
  • 帝人松山事業所の中にある糸・綿を作る工場で、化学繊維製造のオペレーターの交替勤務者として以下の作業を行って頂きます。  ・生産に使う原料等の運搬及び投入作業 ・生産ラインでの運転準備作業 ・生産設備の運転開始や停止などの機械操作作業 ・生産を行う機械の簡単な点検・清掃・部品交換作業 ・完成した製品の運搬作業 ・製品の梱包・包装作業   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

板金工

佐々木機工有限会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市南吉田2798番地35

  • TEL:089-972-4601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 206,100円~217,550円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

  • *賃金について:経験者は面談の上相談 *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちください。 (オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です)

  • 板金工事に従事する作業 帝人・コスモ・トータスエンジニアリング各工事現場となります。
  • 石油プラントの建設工事、ボイラーなどの保温工事、化学プラント等の工事に関わる板金作業のお仕事です。  *主な取引先は、松山帝人様、三浦工業様、トータスエンジニアリング様です。具体的な就業場所は松山市南吉田町、または松前町となります。                          *現場等への移動等のため軽トラックを扱うことがあるため、普通自動車免許(AT限定免許の方でも可)が必要となります。   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

陸上自衛官(一般曹候補生)

自衛隊香川地方協力本部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市南梅本町乙115

  • TEL:087-823-9206
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 224,600円~239,600円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    訓練等の都合により、上記の休日でも出勤する場合もありますが、代休の取得が可能です。

  • ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考の1次試験は筆記試験及び適性検査、2次試験は口述試験、身体検査を実施します。 ・選考の1次試験の筆記試験及び適性検査はWEB試験で行う場合、自宅等で受検売ることが可能できますが、WEB試験を実施しない場合は選考場所で受検することとなります。また、口述試験及び身体検査は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用となる場合がありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・合格者については、自衛隊香川地方協力本部HPでも発表いたします。

  • 防衛省の地方出先機関
  • 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。)〈主な職種〉陸上自衛隊:普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

陸上自衛官(自衛官候補生)

自衛隊香川地方協力本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市南梅本町乙115

  • TEL:087-823-9206
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 224,600円~239,600円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    訓練等の都合により、上記の休日でも出勤する場合もありますが、代休の取得が可能です。

  • ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考の1次試験は筆記試験及び適性検査、2次試験は口述試験、身体検査を実施します。 ・選考の1次試験の筆記試験及び適性検査はWEB試験で行う場合、自宅等で受検売ることが可能できますが、WEB試験を実施しない場合は選考場所で受検することとなります。また、口述試験及び身体検査は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用となる場合がありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・合格者については、自衛隊香川地方協力本部HPでも発表いたします。

  • 防衛省の地方出先機関
  • 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。)〈主な職種〉陸上自衛隊:普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日: