キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都小金井市で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 157件

内装大工・上棟作業

株式会社アクティブ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小金井市桜町3-4-2
    (JR中央線 武蔵小金井駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-380-7817 / FAX:042-381-1326
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~356,400円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、天候等により変動

  • *試用期間中に両方の職種を経験して頂き、ご希望や適性等を  協議の上、その後の職種を決定します *正社員は気が重い…という方はアルバイトのままで継続勤務でも  大丈夫です *2の上棟作業で正社員雇用となった方には、いずれ採用、受注、  シフト管理等を行って頂きます *1年を通して平均的にお仕事はありますので、安定した収入が  得られます  「物作りが好き」「体を鍛えながら仕事をしたい」  「夢のマイホームのお手伝いをしてみたい」  「将来マイホームを建てたいので色々勉強したい」  上記のうち1つでも当てはまる方、お待ちしております  *ヘルメット貸与:有、作業着:自由 *質問がなければ事前電話連絡は不要です。応募書類を送付して  ください。 *お問い合わせ時間 9:00~18:00  *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)

  • アットホームな雰囲気の中、全スタッフが日々会社と共に成長しようと助け合いながら仕事を進めています。カジュアルな服装が可能です。
  • 1.内装大工  新築現場の建物内で墨出し~仕上げを行います。工具を使い材料  を切断や取付けをし、居室を作る仕事です。工作やDIYの好き  な方に向いています。数ヶ月間同じ現場での仕事となります。 2.上棟作業員  木造の家の骨組みを作る仕事です。荷揚げや大工さんの補助とし  て新築の家を建てます。木に触れる事が好きな方やプラモデル作  りが好きな方等に向いています。1~3日で別の現場に行って頂 きます。 *資格取得応援制度、資格手当等もあります。  業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ【東京都介護職員就業促進事業対象求人】小金井

社会福祉法人東京聖労院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小金井市中町2-15-25     「特別養護老人ホームつきみの園」
    (JR中央線 武蔵小金井駅・東小金井駅 から 徒歩13分)

  • TEL:042-493-0180 / FAX:042-493-0185
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 155,900円~176,400円

  • (1)9時00分~17時45分

    (2)7時30分~16時15分

    (3)10時45分~19時30分

  • その他

    ・その他

    休日の曜日はシフト表による

  • ◆応募の際には、事前にお電話の上  ハローワーク紹介状・履歴書・同意書(法人HPよりダウンロー ド)を所在地まで郵送又はEメールで送付して下さい。 *書類到着後3~5日程度で面接可否を連絡します。 *面接時に筆記試験(簡単な作文)があります。 *オンライン自主応募希望者は、ハローワーク紹介状不要です  ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】  (採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指す  ことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6ヶ月以内の有期  雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は事業主と同意の上、継  続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自  営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者と  なることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以  上の資格を有していない方です。

  • その時代の社会福祉課題に、無私無欲、先駆性・開拓性の精神で果敢に取組み、その成果を以て公の利益に資することを存在意義とし、四恩報謝の精神に則り、地域と共に施設作りを目指す。
  • 特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンターにおける介護業務全般。 特別養護老人ホームでは、食事・入浴・排泄の3大介助を含めた日常生活の全てを支援します。 高齢者在宅サービスセンターでは、自宅から施設までの送迎等への添乗、施設内の余暇活動の支援、他に日常生活を支援します。  【東京都介護職員就業促進事業対象求人】  ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面  『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ【東京都介護職員就業促進事業対象求人】小金井

社会福祉法人東京聖労院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小金井市中町2-15-25    「中町高齢者在宅サービスセンター」
    (JR中央線 武蔵小金井・東小金井駅 から 徒歩13分)

  • TEL:042-493-0180 / FAX:042-493-0185
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 155,900円~176,400円

  • (1)8時45分~17時30分

    (2)9時30分~18時15分

  • 日その他

    ・その他

    日曜日以外の休日の曜日はシフト表による

  • ◆応募の際には、事前にお電話の上  ハローワーク紹介状・履歴書・同意書(法人HPよりダウンロー ド)を所在地まで郵送又はEメールで送付して下さい。 *書類到着後3~5日程度で面接可否を連絡します。 *面接時に筆記試験(簡単な作文)があります。 *オンライン自主応募希望者は、ハローワーク紹介状不要です  ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】  (採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指す  ことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6ヶ月以内の有期  雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は事業主と同意の上、継  続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自  営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者と  なることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以  上の資格を有していない方です。

  • その時代の社会福祉課題に、無私無欲、先駆性・開拓性の精神で果敢に取組み、その成果を以て公の利益に資することを存在意義とし、四恩報謝の精神に則り、地域と共に施設作りを目指す。
  • 特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンターにおける介護業務全般。 特別養護老人ホームでは、食事・入浴・排泄の3大介助を含めた日常生活の全てを支援します。 高齢者在宅サービスセンターでは、自宅から施設までの送迎等への添乗、施設内の余暇活動の支援、他に日常生活を支援します。  【東京都介護職員就業促進事業対象求人】  ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面  『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

訪問介護【東京都訪問介護採用応援事業対象求人】小金井市

社会福祉法人東京聖労院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小金井市中町2-15-25 
    (JR中央線 武蔵小金井駅・東小金井駅 から 徒歩13分)

  • TEL:042-493-0180 / FAX:042-493-0185
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円

  • (1)8時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務スケジュールによる

  • *年次有給休暇・休憩時間は、法定通り付与 *各種保険は、労働条件により加入 ◆応募の際には、事前にお電話の上  ハローワーク紹介状・履歴書・同意書(法人HPよりダウンロー ド)を所在地まで郵送又はEメールで送付して下さい。 *書類到着後3~5日程度で面接可否を連絡します。 *面接時に筆記試験(簡単な作文)があります。 *オンライン自主応募希望者は、ハローワーク紹介状不要です  ●【東京都訪問介護採用応援事業対象求人】  (採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指す  ことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6か月以内の有期 雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、 継続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した  自営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者 となることが決まっている離職者を含む)で、訪問介護業務経験 を有していない方です。

  • その時代の社会福祉課題に、無私無欲、先駆性・開拓性の精神で果敢に取組み、その成果を以て公の利益に資することを存在意義とし、四恩報謝の精神に則り、地域と共に施設作りを目指す。
  • ご利用者宅を訪問し、資格取得前は話し相手などをしながら学び、 資格取得後は身体介護等を行いながらご利用者の日常生活を支援 します。  【東京都訪問介護採用応援事業対象求人】  ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面  『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

保育士/小金井市武蔵小金井

株式会社グローバルキッズ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小金井市本町1-19-8 グローバルキッズ武蔵小金井園 (当社施設)
    (武蔵小金井駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-3239-0707 / FAX:03-3239-2800
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,410円~1,800円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト以外

  • ・初めの契約3ヶ月は試用期間扱いとなります。  ・年次有給休暇は労働条件に応じて法定通り付与。 ・労働条件に応じて該当する保険に加入。 ・ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類をメール又は郵送し てください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • グローバルキッズは「子ども達の未来のために」、 子どもを中心にした保育の実践を行っております。 豊かな心を持った輝いた大人を魅せることを使命としています。
  • 東京都認可保育所での保育士のお仕事です。 アットホームな雰囲気の中、一人一人のこどもの成長や発達を 間近に感じることができ、丁寧に向き合える環境です。 「豊かに生きる力を育てる」という保育理念と 「子どもたちの未来のために」という企業理念を大切にし、 こどもを中心とした保育の実践を行っております。 グローバルキッズは8割以上が中途入社の方で、 未経験の方もブランクのある方も安心して働けるように、 研修も充実しております。 子どもたちの笑顔を毎日見ながら一緒に働いてみませんか。  変更範囲:その他、会社が指定した業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

小金井市(小金井センター)/パートスタッフ

東京ヤクルト販売株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小金井市緑町5-5-5 1F 当社小金井センター
    (JR線 武蔵小金井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3834-8962 / FAX:03-3834-8968
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,280円~1,280円

  • (1)9時00分~14時00分

    (2)9時00分~15時00分

    (3)9時00分~15時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *曜日の希望については応相談。

  • *子育て中や子育てが一段落したような方への時間的配慮あり *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により適用します。 *制服貸与  ※ヤクルト保育園あり(満1歳から未就学児をお持ちの方対象) 【費用】   800円(税込)/日(給食提供が無い園)      1,200円(税込)/日(給食提供が有る園)  *園によっては送迎バスがあります。  ●応募希望の方は事前連絡の上、面接日時を決めます。  応募書類は面接時に持参してください。  

  • 都内17区22市町村、埼玉県内4市を販売市場としヤクルトスタッフの販売組織の維持・管理を柱に量販店・自販機などのチャネルにも積極的。独自にエステサロン等を中心に化粧品の販売も展開
  • ※子育て中の方や子育てが一段落した方、未経験の方、短時間勤務 希望の方、フリーターの方や学生の方も歓迎 *一般家庭やオフィスへのヤクルト製品を含む飲料のお届け業務  ※勤務日数や時間、勤務地等は相談に応じます。 ※ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ※保育園託児施設利用可(応相談)  ※変更範囲:変更なし  #マザーズ

ハローワーク上野公共職業安定所

 公開日:

保育士/小金井市/げんきな森保育園

社会福祉法人森友会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都小金井市緑町3-9-21 げんきな森保育園
    (JR中央線 武蔵小金井駅 から 徒歩17分)

  • TEL:042-316-5030 / FAX:042-381-6130
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 188,990円~199,790円

  • 日祝日その他

    ・その他

    日祝固定休み リフレッシュ休日5日、特別休暇あり

  • \自主応募で令和7年4月1日~令和8年4月1日までの入職者に150,000円支給あり!/  ■充実の福利厚生 ・社会保険完備 ・借上げ社宅制度 ・確定給付企業年金制度 ・福祉医療機構の退職共済制度完備 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・介護休業、介護休暇 ・育児短時間勤務制度(小学校卒業まで対象) ・入職前健康診断全額法人負担 ・乳がん子宮がん検診全額法人負担 ・インフルエンザ予防接種全額法人負担 ・慶弔金規定あり ・資格取得助成金制度(上限80,000円) ・生命保険団体加入/フコク生命(全額法人負担) ・手厚い研修体制あり

  • 「すべての子どもの最善の利益のために」を基本理念とし「誉める保育」「異年齢保育」「子どもの主体性」を大切にしながら自由保育を実践しています。子どもたちは自由な時間を園で過ごします。
  • 認可保育園における保育士業務をお任せいたします。 ★昼食350円(おやつ付き) ★動きやすい服装で勤務OK!(制服等はございません。) ★実地試験なし、web面接あり  ※仕事内容の変更範囲(法人が定める業務)  ◎誉める保育 ◎異年齢保育:0~1才、2~5才 ◎子どもの主体性の尊重

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日: