キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 千葉県 > 千葉県いすみ市で公共施設 千葉県いすみ市で公共施設 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 市川市(4) 船橋市(14) 木更津市(1) 松戸市(3) 野田市(2) 茂原市(2) 成田市(1) 佐倉市(3) 東金市(1) 旭市(2) 習志野市(3) 柏市(4) 市原市(8) 流山市(1) 我孫子市(2) 君津市(1) 浦安市(2) 印西市(3) 富里市(3) 南房総市(2) 匝瑳市(2) 香取市(1) いすみ市(3) 栄町(2) 白子町(2) 千葉市中央区(5) 千葉市稲毛区(3) 千葉市若葉区(8) 電気設備工事およびメンテナンス作業員 株式会社ピカエル 採用人数:5人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 千葉県いすみ市岬町椎木2230番地3(JR外房線 太東駅 から 徒歩10分) TEL:080-1104-9292 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 259,200円~367,200円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 毎月シフト表で日曜日以外の休日(週1日)を定めます。 初心者でも丁寧に指導するので安心してチャレンジしてください。現場は千葉県内です。 主に市原市、茂原市を中心とした現場での勤務となります。若手の人材育成に積極的に取り組んでいきます。 ・千葉県内の工場(化学プラントや食品メーカー)および公共施設 等における作業です。 ・建物を新設する際の電気設備の工事のほか、メンテナンス業務な どを行っていただきます。 ・基本的に現場への移動は社有車で自宅から送迎します。 【業務変更範囲:なし】 ハローワーク茂原公共職業安定所 いすみ出張所 公開日:2025年4月8日 支援相談員 医療法人社団寿光会介護老人保健施設エスポワール大原 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 千葉県いすみ市日在2623(JR外房線 三門駅 から 徒歩10分) TEL:0470-60-8188 / FAX:0470-60-8187 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 152,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ★残業「ゼロ」推奨!! ★食堂あり:1食300円で利用可能 ・保育費、学童保育費補助制度 ・保養所(リゾートマンション)1人1泊500円で利用可能 ・資格取得支援制度(受講料全額支援、合格祝い金あり) ・介護サービス費減免制度 ※2親等以内の方が入所した際に、介護サービス費を減免 ・がん検診補助 ・永年勤続表彰(10年・20年・30年) ・GLTD(就業不能補償制度) ※ケガや病気で働けなくなった際の収入減少を補償する制度 ・プロ野球観戦規定(チケット無料配布) ※勤務時間により適用できない場合があります。 残業が少なく、有休取得を奨励している働きやすい職場です。 資格取得支援や育児支援にも力を入れ、職員の皆さんの福利厚生 の充実を目指しています。 ・介護老人保健施設における入所・通所の受け入れ相談業務 近隣病院、居宅事業所との連携やご家族等との相談業務 ・営業業務 市役所、公共施設、近隣病院、居宅事業所など他の施設へ 訪問し、当施設の空室状況等のご案内を行っていただきます。 ・当施設は入所施設100床、通所リハビリテーション40名 訪問リハビリテーションのサービス提供を行っております。 「業務変更範囲:会社内での全ての業務への配置転換あり」 ハローワーク茂原公共職業安定所 いすみ出張所 公開日:2025年3月26日 支援相談員 医療法人社団寿光会介護老人保健施設エスポワール岬 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 千葉県いすみ市岬町和泉330番1(JR外房線 太東駅 から 徒歩40分) TEL:0470-80-2711 / FAX:0470-80-2712 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 144,000円~192,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ★残業ゼロ推奨、定時での退勤 ★有給休暇取得率100%推奨 【福利厚生】 ・託児所(24時間)あり ・保育費補助制度 ・学童保育料(小4まで)全額補助・リフレッシュ休暇 ・社員食堂(300円/食) ・資格取得支援制度※ ・診療費減免制度 ・ガン検診補助制度 ・永年勤続表彰制度 ・職員紹介制度 ・借り上げ社宅制度 ・制服貸与 ・受動喫煙防止措置あり(敷地内禁煙) ・グループオリジナル福利厚生制度(GLTD) ※ケガや病気で働けなくなった際の収入減少補償制度(正規職員) ・資格取得支援制度 1.eラーニングで24時間いつでも自己学習 2.対象資格は、初任者研修・実務者研修・介護福祉士 介護支援専門員・主任介護支援専門員と介護系資格全般 3.受講・受験費用、交通費、資格登録に係る費用まで全額補助 4.試験日・研修日には特別有給休暇を付与 5.資格を取得できたら「合格お祝い金」を支給 *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要 意欲・創造性に豊んだ人々の集団となるべく努力しております。 *介護老人保健施設における入所・通所の受け入れ相談業務 近隣病院、居宅事業所との連携やご家族等との相談業務 *営業業務 市役所、公共施設、近隣病院、居宅事業所など他の施設へ訪問 し、当施設の空室状況等のご案内を行っていただきます。 *当施設は入所施設100床、通所リハビリテーション40名 訪問リハビリテーションのサービス提供を行っております。 「業務変更範囲:なし」 ハローワーク茂原公共職業安定所 いすみ出張所 公開日:2025年3月13日