キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県上越市で公共工事 新潟県上越市で公共工事 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 長岡市(27) 三条市(1) 柏崎市(3) 新発田市(3) 小千谷市(3) 十日町市(8) 見附市(1) 村上市(8) 燕市(3) 糸魚川市(5) 五泉市(6) 上越市(10) 阿賀野市(2) 佐渡市(4) 魚沼市(11) 胎内市(3) 弥彦村(2) 湯沢町(1) 津南町(1) 新潟市東区(5) 新潟市中央区(5) 新潟市江南区(14) 新潟市秋葉区(3) 新潟市西区(2) 新潟市西蒲区(3) 土木エンジニア(経験者求人) 株式会社武江組 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市浦川原区虫川1675番地(ほくほく線 虫川大杉駅 から 徒歩5分) TEL:025-599-2111 / FAX:025-599-2222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 201,000円~408,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる(年間休日120日) 夏季、年末年始休暇あり 【注意】オンライン自主応募も受け付けておりますが、ハローワークを通してのご応募を推奨いたします。ご応募の際は「履歴書」「職務経歴書」、「ハローワーク紹介状(オンライン自主応募の方は不要)」をご準備の上、郵送またはメールにて担当者宛にお送りくださいませ。 武江組では長く働いてもらうからこそ、社員に寄り添った制度があります。 ・産休や育休を取得した社員が復帰後も活躍中。時短勤務などご相談に応じて柔軟に対応します。 ・家族の看護や介護、学校行事などに合わせた休暇取得も可能。この制度を利用している社員も多く、休みが取りやすいです。 ・資格取得支援制度あり(受験料負担、合格一時金支給)経験のある方、有資格者はスキルを正当に評価します。 その他、社内イベント(納涼会や忘年会、社員旅行)や研修などで社内コミュニケーション向上に努めています。 創業113年。地域の安全を守り、住む人の豊かな暮らしを支える総合建設会社です。気さくな社員が多く、福利厚生も整った働きやすい職場です。 地すべり対策や災害復旧といった公共工事を通じて、地域インフラを支える施工管理業務をお任せします。工程・品質・安全の管理に加え、測量、書類対応、協力業者との調整など幅広い業務を担当していただきます。 「作業」ではなく「判断」が求められる仕事です。 現場は上越市内が中心で転勤はありません。経験のある方は現在お持ちのスキルを正当に評価します。定時退社が基本で、仕事と生活のバランスも取りやすい環境です。冬期は除雪業務にも携わります。 採用後、業務内容の変更予定なし。 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 内装仕上工 株式会社小山建工 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市清里区菅原111番地(上越妙高駅 から 車15分) TEL:025-528-4487 / FAX:025-528-4760 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 159,245円~303,324円 (1)8時00分~17時30分 土日 ・毎 週 〇制服・作業服 あり(支給) 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) *基本給は経験等により決定します。 明るく活気ある職場です。 〇建屋内の天井、壁の仕上工事を行う業務です 〇工場・介護施設・学校等の民間工事、公共工事等 *具体的な作業内容は、コンクリート造や鉄骨造の建屋内部に天井 や壁の軽量下地を組み、その後、石膏ボードをビス止めする作業等です。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 管工事配管工 北陸工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市石橋2丁目4-61(直江津駅 から 車3分) TEL:000-000-0000 / FAX:000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *お盆、年末年始 ○作業服:貸与あり ◇紹介状・応募書類先送り(事前連絡要) 書類到着後、5日以内に連絡します。 昭和33年創業。現在上越市の他にも8近隣市町村の工事事業所としても承認をうけている。熟練した配管工と若年層の世代とのバランスもとれ、今後ますますの発展を展望しています。 「ガス水道本支管工事に従事する現場管理者及び配管工」 「衛生空調設備に従事する現場管理者及び配管工」 上記業務を担当していただきます。 ・主に公共工事における配管作業 ・空調設備や衛生設備等 *現場は主に上越市内(社有車:トラック、バン) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 配管工(経験者) 株式会社山田商会 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市頸城区百間町428-3(北越北線 くびき駅 から 車10分) TEL:025-530-2222 / FAX:025-530-3140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~400,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *完全週休2日制 *制服・作業服:支給 *個人障害補償あり(会社負担) 【36協定における特別条項について】 緊急な特別事情が生じた場合は、労働者と事前に協議の上、これを延長する。 (割増率は25%とする。月60時間を超えた場合の割増率は50%) ◇建築の質が問われる時代にあり、人に快適で安全な環境を提供し かつ省エネルギー的な衛生空調設備が重視されるため、当社では様々な課題に対してニーズに応えた設備をお勧めしています。 近年配管の施工法や接合法も多様化しており、建物の用途・規模 及び経済性などの目的によって異なるため、常に性能を第一に耐 久性やコストを考慮した、適材適所の施工を行うと共に、より早 く施工する技術を蓄えております。 ニーズに応えられる迅速な対応をモットーに、仕事にあたっています。 公共工事を中心に受注し、地域に根ざした快適な生活環境を創造しています。 *設備工事(衛生設備、各種配管工事) *公共工事(新潟県、上越市、その他) *民間工事(工場、ホテル、福祉施設、病院、テナント工事) 配管工とは、生活する上で欠かせない水やガス 「ライフライン」を快適に使用できるようにする仕事です。 手に職が付き、大変やりがいのある仕事です。 経験者:即戦力としてご活躍頂きます。 ※現場で必要と思われる資格取得は全額会社負担 変更範囲:会社都合・本人の適性等により、相談や希望に応じて 会社の定める業務内で変更になる場合があります。 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 配管工(未経験者) 株式会社山田商会 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市頸城区百間町428-3(北越北線 くびき駅 から 車10分) TEL:025-530-2222 / FAX:025-530-3140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 230,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *完全週休2日制 *制服・作業服:支給 *個人障害補償あり(会社負担) 【36協定における特別条項について】 緊急な特別事情が生じた場合は、労働者と事前に協議の上、これを延長する。 (割増率は25%とする。月60時間を超えた場合の割増率は50%) ◇建築の質が問われる時代にあり、人に快適で安全な環境を提供し かつ省エネルギー的な衛生空調設備が重視されるため、当社では 様々な課題に対してニーズに応えた設備をお勧めしています。 近年配管の施工法や接合法も多様化しており、建物の用途・規模 及び経済性などの目的によって異なるため、常に性能を第一に耐 久性やコストを考慮した、適材適所の施工を行うと共に、より早 く施工する技術を蓄えております。 ニーズに応えられる迅速な対応をモットーに、仕事にあたってい ます。 公共工事を中心に受注し、地域に根ざした快適な生活環境を創造しています。 *設備工事(衛生設備、各種配管工事) *公共工事(新潟県、上越市、その他) *民間工事(工場、ホテル、福祉施設、病院、テナント工事) 配管工とは、生活する上で欠かせない水やガス 「ライフライン」を快適に使用できるようにする仕事です。 手に職が付き、大変やりがいのある仕事です。 未経験者:現場で先輩方の作業を見て少しずつ覚えて頂きます。 ※現場で必要と思われる資格取得は全額会社負担 変更範囲:会社都合・本人の適性等により、相談や希望に応じて 会社の定める業務内で変更になる場合があります。 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 建設会社の営業職 株式会社武江組 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市浦川原区虫川1675番地(ほくほく線 虫川大杉駅 から 徒歩5分) TEL:025-599-2111 / FAX:025-599-2222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~447,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーによる(令和6年度年間休日120日) 夏季休暇、年末年始休暇 【注意】オンライン自主応募も受け付けておりますが、ハローワークを通してのご応募を推奨いたします。ご応募の際は「履歴書」「職務経歴書」、「ハローワーク紹介状(オンライン自主応募の方は不要)」をご準備の上、郵送またはメールにて担当者宛にお送りくださいませ。 武江組では長く働いてもらうからこそ、社員に寄り添った制度があります。 ・産休や育休を取得した社員が復帰後も活躍中。時短勤務などご相談に応じて柔軟に対応します。 ・家族の看護や介護、学校行事などに合わせた休暇取得も可能。この制度を利用している社員も多く、休みが取りやすいです。 ・資格取得支援制度あり(受験料負担、合格一時金支給)経験のある方、有資格者はスキルを正当に評価します。 その他、社内イベント(納涼会や忘年会、社員旅行)や研修などで社内コミュニケーション向上に努めています。 創業113年。地域の安全を守り、住む人の豊かな暮らしを支える総合建設会社です。気さくな社員が多く、福利厚生も整った働きやすい職場です。 公共工事を通じて地域の未来を形づくる、官公庁向け営業職です。 国・新潟県・上越市エリアを中心に、発注情報の収集、積算、入札・契約書類の作成・提出までを担当します。 求められるのは、情報を掴み、対話を重ね、地域にとって本当に必要な提案を届ける力。単なる受注活動ではなく、地域課題を捉え、未来を見据えた最善の提案を行うことが求められます。 あなたの力で共に地域をより良くしていきませんか? 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 土木施工管理技術者 株式会社高舘組 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市西本町2丁目1-5(えちごトキめき鉄道 直江津駅 から 徒歩4分) TEL:025-543-3425 / FAX:025-544-4564 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *完全週休2日制 *年末年始 *制服・作業服:あり(貸与) 創業以来、「仕事に誠実」をモットーに取り組み、広く地域社会への貢献と豊かな生活環境創りに取り組んでおり、地域の総合建設業として常に上位にランクされている。 ○土木工事の現場管理 港湾・河川・道路や下水道などの公共工事現場監督 協力会社の指揮管理や書類の作成などの実務を行う。 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 現場作業員 株式会社源建設 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市吉川区原之町1856-4(柿崎駅 から 車12分) TEL:025-548-3900 / FAX:025-548-3883 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 【休暇について】 GW 夏季休暇 年末年始休暇 アニバーサリー休暇 その他会社が定める休日 【オンライン自主応募可】 1950年の創業以来、地元吉川で地域に根付いた企業として幅広い業種展開を行っている。独自の福利厚生制度を始め社員が生き生きと働ける環境づくりに注力している会社です。 ○上越地区一円で下記業務を行います。 *県や市から依頼される公共工事現場での土木作業。 *民間依頼の工事現場における作業員作業 *重機や特殊車両のオペレーター業務。 *冬期は除雪車による道路除雪作業等も行います。 →希望や適性に合わせて舗装工や配管工への配属も検討します。 →資格や技能講習等、能力向上に対する支援を行っています。 →入社後に業務に必要な各種資格の取得が可能です。 【変更範囲】変更の予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 工事施工管理補助(上越市藤巻) 北栄建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市藤巻8番12号 北栄建設 上越支店 TEL:025-524-1102 / FAX:025-521-2120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 210,000円~315,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆での連続休暇取得 1.北陸ガス株式会社の連結子会社 2.業務に必要な各種資格免許取得費用の全額会社負担 3.入社後即、社有車(通勤他プライベート使用可)、携帯電話、 作業服無償貸与 4.「上越市勤労者福祉サービスセンター」加入料、全額会社負担 ○連絡不可時間帯:17時以降 *トライアル雇用併用求人(期間中同条件) 当社は都市ガス会社で業界上位の北陸ガス(株)連結子会社で安定した経営体制を維持しており、ガス工事、上・下水道工事に独自の技術を有し、地域の生活環境の整備に尽力している。 入社後は一定期間先輩社員の指導の下、施工管理の補助を行って もらいます。その後将来的には、施工管理の資格を取得してもらい 上下水道、ガス工事の施工管理をしていただきます。 公共工事、民間工事共施工します。 現場エリアは上越地区となります。 *従事すべき業務の変更範囲 「変更範囲:変更なし」 *会社の詳細については、当社ホームページをご覧ください。 *職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡 ください。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有) ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 (請)土木工事の施工管理(新潟県上越市) 株式会社FRESHROAD 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市大字寺字前新田615-1 高田河川国道事務所直江津国道維持出張所内(高田駅 から 車15分) TEL:025-788-1736 / FAX:025-788-1746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 350,000円~500,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏期休暇 ※賞与について:業績により支給します。 *オンライン自主応募可能求人 社員同士の横の繋がりを大切にして、お互いをフォロー仕合、経験を積んで技術を身に付け、後身の育成にも努める明るい職場を目指しております。 国土交通省高田河川国道発注の土木工事の施工管理業務になります。 ○主に公共工事の工事に係る段階確認や検査立会い、工程調整、安全確認、施工体制のチェック、数量チェック等。 ※業務においてPCの使用があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク南魚沼公共職業安定所 公開日:2025年3月3日