キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都国分寺市で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

国分寺/介護保険による簡単な住宅改修・手すり取り付け工事

株式会社ヤマシタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国分寺市日吉町3ー1ー19 株式会社ヤマシタ
    (中央線・武蔵野線 西国分寺駅 から 徒歩10分)

  • TEL:090-2912-8746
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 249,000円~415,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・その他

    原則、毎週土日祝お休みであるがお客様のご都合により、土日祝出勤あり。出勤があった分は平日に振替休日を取得。

  • ■住宅改修・手すり取り付け工事スタッフ募集 これまで外注していた住宅改修工事を3年前から一部内製化を始めました。 更に体制を強化するため住宅改修工事スタッフを募集しています。 ●介護保険住宅改修経験者歓迎  ●福祉用具貸与事業者勤務経験者歓迎 【仕事のポイント】 ●当初は営業社員とペアで動いていただきます。 ●皆様には営業社員への施工技術のレクチャーをお願いします。  逆に営業社員からは「福祉用具」の知識をお教えいたします。 ●将来的にはペアではなく単独で現調から施工までできるように  なっていただきたく思います。 ●お客様とコミュニケーションを取り手すり設置の場所などを  提案してほしいと思います。 *オンライン応募(自主応募・ハローワークオンライン紹介)により応募される方は、応募書類(履歴書(写真貼付必須)、職務経歴書)を必ずアップロードして送信してください。応募書類到着後、「求職者マイページ」あてメッセージをお送りします。ハローワーク紹介状は不要です。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あてに連絡をください。

  • 半世紀以上に渡って蓄積してきた福祉用具レンタル・販売とリネンサプライのノウハウを活かし、からだ、こころ、くらしの豊かさを届け続ける未来志向のリーディングカンパニーです。
  • 【土日休み&年間休日120日】介護認定を受けた個人宅の手すり取り付け正社員募集!社会保障完備、充実した福利厚生。残業も1分単位でカウント!研修充実!高い定着率を誇ります。 介護保険の認定を受けた要介護者がご自宅で安全かつ安心して生活できるよう下記の業務を行います。 ■住宅改修工事の実務 ご自宅の玄関、廊下、階段などに手すり等の取り付け。 具体的には・・・ご依頼を受けたお宅に訪問し、ご要望の位置に手すりを取り付けられるか確認、簡単な見取り図の作成、工事金額の見積り作成、現地での工事、工事代金の回収 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク島田公共職業安定所

 公開日:

事務職員/あじさい苑

社会福祉法人浴光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国分寺市東恋ケ窪3丁目23-8 (グループホーム・ケアハウス) 在宅複合施設「あじさい苑」
    (JR中央線 西国分寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-322-0123 / FAX:042-323-4050
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 155,000円~177,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    *土日の出勤が月2回程度あります(平日に振休あり) *夏期休暇(2日)、年末年始(5日)

  • *入職時3日間、6ヶ月後7日間の有休を付与  *マイカー通勤手当は別途規定あり  *入居可能住宅について:1K~2DK(詳細は面接時)  *院内保育:生後6ヶ月から就学前まで (利用料1,500円/日)病児保育  *同一賃金同一労働により勤務に制限がかかる場合は別途規定があります(基本給5,000円、調整奨励手当10,000円減額)  *入職時、法人内施設で研修をしていただく場合があります。  *質問がなければ事前電話連絡は不要です。応募書類を送付してください。 *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日)  ※施設見学・説明会あり (当法人HP採用情報を参照してください)

  • 開設83年目の全国法人として東京国分寺市を中心に活動、子育て支援の病児保育や地域密着の医療福祉活動を実践し、福利厚生として職員用保育室や社員寮、山梨県に保養所を完備しております。
  • *事務業務全般 *介護保険請求業務 *経理業務 *営繕業務 *簡単な介護業務をしていただく場合もあります   変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

事務職員/特養サンライト

社会福祉法人浴光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国分寺市西町1ー31ー2 特別養護老人ホ-ム サンライト
    (JR中央線 国立駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-322-0123 / FAX:042-323-4050
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 155,000円~177,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    *土日の出勤が月2回程度あります(平日に振休あり) *夏期休暇(2日)、年末年始(5日)

  • *入職時3日間、6ヶ月後7日間の有休を付与  *マイカー通勤手当は別途規定あり  *入居可能住宅について:1K~2DK(詳細は面接時)  *院内保育:生後6ヶ月から就学前まで (利用料1,500円/日)病児保育  *同一賃金同一労働により勤務に制限がかかる場合は別途規定があります(基本給5,000円、調整奨励手当10,000円減額)  *入職時、法人内施設で研修をしていただく場合があります。  *質問がなければ事前電話連絡は不要です。応募書類を送付して  ください。 *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日)  *施設見学・説明会あり (当法人HP採用情報を参照してください)

  • 開設83年目の全国法人として東京国分寺市を中心に活動、子育て支援の病児保育や地域密着の医療福祉活動を実践し、福利厚生として職員用保育室や社員寮、山梨県に保養所を完備しております。
  • *事務業務全般 *介護保険請求業務 *経理業務 *営繕業務 *利用者の入院時の車での送迎など *簡単な介護業務をしていただく場合もあります   変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

学童スタッフパート:国分寺市立しんまち児童館

株式会社こどもの森

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国分寺市新町1丁目72 立しんまち児童館
    (西武国分寺線 恋ヶ窪駅 から 徒歩18分)

  • TEL:042-571-4536 / FAX:042-575-7749
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,215円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる 行事・研修等を除く

  • *加入保険・年次有給休暇は法定どおり付与  *土曜日の紹介連絡・面接:可  *制服貸与:有  *就業時間・日数・曜日の相談:可  *お問い合わせ時間 9:00~20:00

  • 実績30年以上の業界大手の会社です。大規模園から小規模園まで1から作る新規園や伝統のある園など様々な施設を運営しています。先生方をサポートする年間100回以上の充実の研修制度有。
  • 子どもたちの放課後の活動をサポートするお仕事です! 内容は、子ども達の登所確認と基本的な生活習慣の指導、おやつの提供、学習や遊びのサポート、帰りの送り出しをしたり、夏祭りやクリスマスなどの季節のイベントやドッジボールなどのスポーツイベントを子ども達と一緒に考えたり、子ども達の放課後の活動をサポートし、放課後を豊かにします。 週3~、1日4時間~OK! 希望により2025年4月~の勤務も可。 社会保険も完備※月120時間勤務出来る方。 無資格もOK!7割以上が未経験からのスタートです! 子ども好きな主婦(夫)やフリーター・学生さんが活躍中。 ブランクのある方、外国籍の方も歓迎!!

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

学童スタッフパート:国分寺市立にしまち児童館

株式会社こどもの森

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国分寺市西町3丁目22-1 西町プラザ内 立にしまち児童館
    (JR中央線国立駅から上弁天バス停下車/駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-571-4536 / FAX:042-575-7749
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,215円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる 行事・研修等を除く

  • *加入保険・年次有給休暇は法定どおり付与  *土曜日の紹介連絡・面接:可  *制服貸与:有  *就業時間・日数・曜日の相談:可  *お問い合わせ時間 9:00~20:00

  • 実績30年以上の業界大手の会社です。大規模園から小規模園まで1から作る新規園や伝統のある園など様々な施設を運営しています。先生方をサポートする年間100回以上の充実の研修制度有。
  • 子どもたちの放課後の活動をサポートするお仕事です! 内容は、子ども達の登所確認と基本的な生活習慣の指導、おやつの提供、学習や遊びのサポート、帰りの送り出しをしたり、夏祭りやクリスマスなどの季節のイベントやドッジボールなどのスポーツイベントを子ども達と一緒に考えたり、子ども達の放課後の活動をサポートし、放課後を豊かにします。 週3~、1日4時間~OK! 希望により2025年4月~の勤務も可。 社会保険も完備※月120時間勤務出来る方。 無資格もOK!7割以上が未経験からのスタートです! 子ども好きな主婦(夫)やフリーター・学生さんが活躍中。 ブランクのある方、外国籍の方も歓迎!!

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

事務職

社会福祉法人にんじんの会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国分寺市西恋ケ窪1-50-1(西恋ヶ窪にんじんホ-ム)
    (JR中央線 西国分寺駅 から 徒歩8分)

  • TEL:042-300-6035 / FAX:042-300-6017
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 191,000円~362,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時15分~19時15分

  • その他

    ・その他

    1ヶ月9日の休日 シフト制

  • 「介護はプロに家族は愛を」を合言葉に、地域で安心して生活できるよう質の高いサービス提供に努めています。 ベテランの先輩が分かるまで指導致します。 ・優しい先輩が多く、独自の教育研修・OJT、業務改善システム があり、しっかりと成長できる環境です。 (雇用期間) *契約更新の可否は勤務成績によって決定いたします。 *応募書類を所在地まで郵送またはご持参ください。ご質問等がな ければ事前連絡は不要です。*土曜日の紹介連絡・面接:可 *お問い合わせ時間 8:30~19:00(平日)           8:30~17:30(土日祝) *関連法人の特定非営利活動法人ケアセンターやわらぎへの転籍の 可能性もあります ※規定により契約期間の上限は60歳に達したとき。雇用期間満了 後、双方の合意のうえ再雇用となり、再雇用の場合は条件などが 異なります。(65歳までの再雇用制度、65歳以上の方も雇用 延長実績あり)60歳以上で応募を希望される方は、経歴等を考 慮の上、採否を判断いたします。条件などが異なります。(時給 換算で1,170円~)

  • 介護保険のモデルになった先駆的社福法人「いい仲間といい仕事を」を合言葉に、チームワークが良く、研修等を通じて職員の成長を応援します。子育てに協力的なアットホームな職場。
  • 「大切なのは、どこで働くかよりも誰と働くか」 気持ちの良いスタッフが皆様をお待ちしております。  人事、労務、介護保険請求業務、経理等  管理業務  *未経験の方でも丁寧にご指導致します。 *長く勤務していただける方のご応募をお待ちしております。 *試用期間(6ヶ月間)中は契約職員(待遇等は正職員と同等)、  試用期間後、正職員に登用します。 *社用車は軽自動車です  変更の範囲:法人の全ての業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

事務職

社会福祉法人にんじんの会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国分寺市西恋ケ窪1-50-1(西恋ヶ窪にんじんホ-ム)
    (JR中央線 西国分寺駅 から 徒歩8分)

  • TEL:042-300-6035 / FAX:042-300-6017
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 950円~1,010円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時15分~19時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 年次有給休暇は法定どおり

  • (雇用期間) *契約更新の可否は勤務成績によって決定いたします。 *応募書類を【所在地】まで郵送またはご持参ください。ご質問等がなければ事前連絡は不要です。 *土曜日の紹介連絡・面接:可 *就業時間・日数・曜日の相談:可  *加入保険・年次有給休暇は法定通り  *お問い合わせ時間 8:30~19:00(平日)           8:30~17:30(土日祝)  *関連法人の特定非営利活動法人ケアセンターやわらぎへの転籍の 可能性もあります。  規定により、契約期間の上限は60歳に達したとき。雇用期間満了後、双方の合意のうえ再雇用となり、再雇用の場合は条件などが異なります。(65歳までの再雇用制度、65歳以上の方も雇用延長実績あり)60歳以上で応募を希望される方は、経歴等を考慮の上採否を判断いたします。条件などが異なります。(時給1,170円~)

  • 介護保険のモデルになった先駆的社福法人「いい仲間といい仕事を」を合言葉に、チームワークが良く、研修等を通じて職員の成長を応援します。子育てに協力的なアットホームな職場。
  • 「大切なのは、どこで働くかよりも誰と働くか」 気持ちの良いスタッフが皆様をお待ちしております。 人事、労務、介護保険請求業務、経理等 管理業務 *未経験の方でも丁寧にご指導致します。 *長く勤務していただける方のご応募をお待ちしております。 *雇用後、6ヶ月は有期契約として採用します。ただし、年度末  まで6ヶ月未満の場合は契約を再締結します。当該6ヶ月後の  更新以降は、原則1年ごとの更新となります。 *パート職員も能力・経験などにより、正・契約職員への登用制度  があります。  業務の変更範囲:法人の全ての業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

国分寺駅/商業ビルの施設警備スタッフ

株式会社JR東日本環境アクセス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都国分寺市南町3ー20ー3 セレオ国分寺B1防災センター
    (国分寺駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-327-1110 / FAX:042-327-1110
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 149,000円~149,000円

  • (1)9時00分~9時30分

    (2)13時00分~21時30分

    (3)14時00分~22時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制1カ月公休4日及び特別休暇5日程度

  • *応募希望の方は電話連絡の上、面接日を決めます。 

  • JR東日本の100%子会社で、安心して働ける職場です。将来を担う人材を応援します。
  • 商業施設の警備業務を担当していただきます。 商業施設の開店・閉店準備、館内の巡回警備、お客様の救護、火災防止、入庫車両受付窓口業務、両替機管理、事務作業(簡単なパソコン入力)。 ※未経験の方大歓迎!研修制度も整っています。 ※正社員登用制度有り。毎年実施、勤続1年で受験可能。 ※交通費全額支給※制服と靴貸与※社会保険あり ※ボーナス昨年度支給実績あり ※年次有給休暇あり(6ヶ月勤務後) ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク上野公共職業安定所

 公開日:

経理・人事労務・社労士補助業務、動画企画制作編集

坂の上社労士事務所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都国分寺市本町4-7-5 サンプラザビル第1の2階 坂の上社労士事務所 国分寺オフィス
    (JR 国分寺駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-6822-1777
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~500,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    業務スケジュールにより、月初の土日を他の日に振り替える場合があります。

  • *質問がなければ事前電話連絡は不要です。応募書類をメール送信 してください。  *お問い合わせ時間 8:30~19:00  *土曜日の紹介連絡・面接:可   *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)    

  • 千代田区、国分寺市、立川市を拠点に、全国各地の企業様に人事労務サービスを提供している社会保険労務士事務所です。電子申請、オンライン会議、クラウドソフトを運用中。全国出張もあり
  • 1.社会保険・労働保険手続、勤怠集計、給与計算、年末調整、雇   用契約書など書類作成、労務相談・コンサルティング、就業規   則作成、助成金支給申請、人事窓口代行、その他 2.クラウドソフトウエアの導入コンサル、運用・管理(給与・勤   怠・社保電子申請・他) 3.グループ法人の採用、経理、総務、庶務、他 4.ユーチューブ企画制作、原稿作成、動画編集   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

人事労務

社会福祉法人浴光会国分寺病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都国分寺市東恋ヶ窪4丁目2-2
    (JR中央線 西国分寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-322-0123 / FAX:042-323-4050
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 155,000円~177,000円

  • (1)7時30分~16時00分

    (2)9時00分~17時30分

    (3)11時00分~19時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *土・日・祝日出勤があります(平日に振休あり) *夏期休暇(2日)、年末年始(5日)

  • *入職時3日間、6ヶ月後7日間の有休を付与  *マイカー通勤手当は別途規定あり  *入居可能住宅について:1K~2DK(詳細は面接時)  *院内保育:生後6ヶ月から就学前まで (利用料1,000円~1,500円/日)  *同一賃金同一労働により勤務に制限がかかる場合は別途規定があります(基本給5,000円、調整奨励手当10,000円減額)  *質問がなければ事前の電話連絡は不要です。応募書類を送付して ください。  *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日)

  • 電子カルテ、最新型MRI・CT導入済み。外来・入院診療、リハビリ、健診事業を中心に在宅診療、地域の福祉施設との連携にも注力しています。職場環境としては、子育て支援を充実させています
  • *給与計算(PCA使用) *社会保険手続き *各種助成金の申請 *年末調整など人事労務全般 *総務課業務全般  *有休100%消化を奨励    業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日: