キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県で保育士 大分県で保育士 の求人 検索結果 1-10件 / 162件 市区町村 大分市(97) 別府市(20) 中津市(16) 日田市(2) 臼杵市(2) 宇佐市(12) 豊後大野市(3) 由布市(4) 日出町(6) 児童発達管理責任者 株式会社スマイルファクトリーコペルプラス大分高城教室 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市高城新町1-12 カガシヤ88ビル2階 「コペルプラス大分高城教室」(JR日豊本線 高城駅 から 徒歩7分) TEL:097-574-4607 / FAX:097-574-4608 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 300,000円~300,000円 (1)9時30分~18時30分 月火祝日 ・毎 週 *応募前に見学も可能です(予約が必要です)。 見学についての予約は、ご本人から選考場所の担当者 (097-574-4607)へご連絡ください。 *応募書類について 面接準備のため、事前に、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送または面接時持参下さい。送付方法についてはハローワーク紹介時にご相談ください。 *働く時期、働き方については面接時にご相談に応じます。 *マイカー通勤可・駐車場なし(各自で確保・自己負担) 元々は幼児教室の教材を使っており、毎月他の教室と教材を交換し ながら行っています。教材を一から作ったり、運動会・発表会のよ うな大きな行事はないので、作り物は少ないです。 保育士または理学療法士等による個別契約書待ちの療育 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 児童指導員 株式会社スマイルファクトリーコペルプラス大分高城教室 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市高城新町1-12 カガシヤ88ビル2階 「コペルプラス大分高城教室」(JR日豊本線 高城駅 から 徒歩7分) TEL:097-574-4607 / FAX:097-574-4608 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 200,000円~300,000円 (1)9時30分~18時30分 月火祝日 ・毎 週 *応募前に見学も可能です(予約が必要です)。 見学についての予約は、ご本人から選考場所の担当者 (097-574-4607)へご連絡ください。 *応募書類について 面接準備のため、事前に、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送または面接時持参下さい。送付方法についてはハローワーク紹介時にご相談ください。 *働く時期、働き方については面接時にご相談に応じます。 *マイカー通勤可・駐車場なし(各自で確保・自己負担) 元々は幼児教室の教材を使っており、毎月他の教室と教材を交換し ながら行っています。教材を一から作ったり、運動会・発表会のよ うな大きな行事はないので、作り物は少ないです。 保育士または理学療法士等による個別契約書待ちの療育 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士 一般社団法人CoccoleCare 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市敷戸西町1-12-K50-208号室(豊肥本線 敷戸駅 から 車5分) TEL:080-4698-1010 / FAX:097-578-7498 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時00分~13時00分 (2)11時00分~15時00分 土日祝日 ・毎 週 *加入保険・有給休暇は、就業時間・日数・従業員数・賃金により変動します。 *マイカー通勤可・駐車場あり(無料) 障がいのあるなしに関わらず、学習支援を行う。 障がい児を含む子どものお預かり、ベビーシッター業務 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士 社会福祉法人栄光園青山保育所 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市大字南荘園町2組 TEL:0977-21-9822 / FAX:0977-21-9837 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 188,000円~230,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *シフトによる月8~9日の休み 定員100名の保育所です。 ◆青山保育所における保育業務全般 ・園児に対する食事及び排泄、遊び等を通じた保育 ・お昼寝の見守り ・園の年間行事の参画 ・園内の清掃 ・園児の出迎え、お見送り ・その他保育業務に関する事 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士(病児保育・病後児保育) 医療法人明徳会(佐藤とよかわクリニック) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県宇佐市大字中原347 佐藤とよかわクリニック内 「病児保育・病後児保育施設「アスカル」 TEL:0978-32-2100 / FAX:0978-32-7287 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~240,250円 (1)8時30分~17時45分 (2)8時30分~13時00分 (3)13時00分~17時45分 日祝日その他 ・毎 週 月9日~10日の休日 交替シフト・休日等は月単位の勤務表による(本人希望相談可) *面接日程調整のため、事前に応募書類(履歴書・ハローワーク紹介状)を送付下さい。到着後7日程度で面接日の連絡を行います。※面接時に資格免許証(原本)を持参ください。 (面接選考は第1次・第2次面接(別日)があります) *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 当院では小児科は三人の常勤医師で診療を行っています。内科・心療内科は、家庭医として慢性疾患全般に対応するだけでなく、ストレス社会に悩む人々の「心の癒し」をめざして診療を行っています 当院併設の病児保育室にて、0歳~小学校6年までの子どもの預かり保育業務(保育病児保育および病後児保育)を行います。 預かりの定員は9名で、3名体制で業務を行います。 *業務変更の可能性なし ※雇用開始日:令和7年9月1日~ 「病児保育・病後児保育施設「アスカル」10月1日開設予定) ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士 社会福祉法人みのり村 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県日出町速見郡大字大神1616 「みのり学園」 TEL:0977-72-2818 / FAX:0977-72-1858 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 175,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 *月9日または10日の休日(休日が8日の月もあり) *通勤手当は片道2km以上で支給 *産前・産後・育児・介護・看護休暇制度あり *福利厚生制度(ソウェルクラブ)に加入 *退職金制度あり(条件あり) *資格取得報奨金制度あり *大分県の『ふくふく認証』制度取得!働きやすく やりがいのある職場づくりに努めています! 昭和26年に知的障害児施設みのり園として法人創立、その後白百合園、白萩園を設立。又平成20年には特別養護老人ホームをユニット型へ改築、500名程の利用者と職員250名程の法人。 ◆発達が気になるお子さんの支援 ・遊びやリトミックなどかかわりの中で、 お子さん一人ひとりの発達に即したかかわりを行います。 ・自治体主催の親子教室や相談会へ参画しています。 ・送迎があります(日出町、杵築市) ・ご家族からの相談や困りに伴走します *変更範囲:法人の定める業務 【働き方改革関連認定企業(くるみん/えるぼし)】 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保育士【チャイルドハート鶴崎】 ダイエーコンサルタント株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市大字迫734番地 「チャイルドハート鶴崎」 TEL:0978-32-0584 / FAX:0978-33-1884 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,000円~248,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 シフト表による 夏季休暇8月13日~15日 年末年始12月30日~1月3日 【免許・資格】 保育士・精神保健福祉士・社会福祉士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理士 ※いずれかの免許・資格所持で可 *応募前職場見学:可(随時) *昇給・賞与は、会社の業績及び本人の勤務評価等により支給します。 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 官公庁を主な受注先として、道路・橋梁・砂防ダム・宅地造成等の土木設計業務、調査業務、測量業務、および障がい児通所支援事業を行っています。 小学生・中学生の児童が通う放課後等デイサービスのお仕事です。 ・一人一人の個性に寄り添い自立に向けてサポートします。 ・体をたくさん動かして職員と一緒に遊び体の土台作りをします。 ・常時5名~7名のスタッフが勤務します。 ・送迎業務あり(社用車AT) *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士(正社員) 株式会社美研(慶光保育園) 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市猪野21-46(JR日豊本線 高城駅 から 車10分) TEL:097-520-0133 / FAX:097-520-0137 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 160,000円~214,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 勤務カレンダーによる *駐車場あり・個人負担 月額3,500円 *履歴書には必ず写真を貼付してください。 何事も話し合い解決していくチームワークの良い、明るさのある職場です。みんなで教育目標の達成を目指して仕事をしています。 大分市猪野の「慶光保育園」にて ・保育業務全般 ・年間行事の計画・準備 ・その他付随業務 ※明るく元気に園児に接していただき、業務には誠実に向き合っていただきます。 園児数:70名 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士補助(黒木記念病院内たけのこクラブ) 株式会社TOMORROWCOMPANY 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市照波園町14-28 医療法人社団 黒木記念病院内「たけのこクラブ」 TEL:0977-80-7000 / FAX:0977-80-7001 パート労働者 基本給(時間換算額) 959円~1,015円 (1)9時00分~12時00分 (2)15時00分~18時00分 (3)13時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *正月休み *年次有給休暇については法定通り付与 *昇給については能力・実績により考慮します *各種保険については就業条件により加入いたします *駐車場代自己負担額1000円/月 【その他資格と時給について】 *正看護師 954円 *准看護師 954円 *子育て支援員 954円 0歳~5歳児迄の保育にたずさわり、子供たちの夢を育てていくよう毎日の保育に取り組んでいる。 ◆保育園における保育業務全般 ・0歳~2歳児の20名の園児を現状保育士5名で対応 ・園児の保育(オムツ交換、食事補助等を行う業務 *変更範囲:変更なし *応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士補助(やまびこ保育園) 株式会社TOMORROWCOMPANY 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市石垣西3丁目7-30 「やまびこ保育園」 TEL:0977-80-7000 / FAX:0977-80-7001 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,090円 (1)9時00分~12時00分 (2)9時00分~15時00分 (3)13時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *正月休み *年次有給休暇については法定通り付与 *応相談 *昇給については能力・実績により考慮します *各種保険については就業条件により加入いたします *駐車場代自己負担額1000円/月 【その他資格と時給について】 *正看護師 954円 *准看護師 954円 *子育て支援員 954円 0歳~5歳児迄の保育にたずさわり、子供たちの夢を育てていくよう毎日の保育に取り組んでいる。 ◆保育園における保育業務全般 ・園児の保育(オムツ交換、食事補助等を行う簡単な業務) ・0~5歳間の120名の園児を、現状保育士37名で対応 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 162件