キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府 > 京都府宇治市で保守 京都府宇治市で保守 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 福知山市(5) 舞鶴市(3) 綾部市(1) 宇治市(4) 亀岡市(1) 城陽市(3) 長岡京市(1) 八幡市(1) 京田辺市(1) 京丹後市(7) 木津川市(3) 大山崎町(1) 久御山町(3) 精華町(5) 京都市上京区(3) 京都市左京区(3) 京都市中京区(9) 京都市下京区(9) 京都市南区(10) 京都市右京区(1) 京都市伏見区(10) 京都市山科区(2) 設備管理 第1種・第2種電気工事士(京都宇治) アオキテクノ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 京都府宇治市五ケ庄 ※就業場所の詳細は窓口にお問い合わせください(JR奈良線 黄檗駅 から 徒歩5分) TEL:077-583-0339 / FAX:077-582-1341 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 163,300円~216,250円 (1)9時00分~17時30分 (2)17時30分~9時00分 (3)9時00分~8時59分 その他 ・毎 週 シフト制:週2休 【第2種・第1種電気工事士資格 お持ちの方 求む!!】 〇就業日は、必要所持資格にて概ね勤務時間の(1)(3)の組み 合わせで決定 〇就業時間のうち、深夜時間帯勤務はなし(深夜帯は休憩) 〇仕事の内容欄記載の賃金については、各就業時間×時給、各手当 の合計です 〇制服は貸与致します ○マイカー通勤の場合、無料駐車場あり ※60歳以上の方も活躍されており、活き活きとした職場です (同雇用形態の他の就業場所における雇用契約更新歴) → 10年以上の方数名あり (就業場所における請負契約歴) → 15年以上の実績あり ▼オンライン自主応募する方は、ハローワーク紹介状は不要です。 ▼事業所からのメッセージあり(詳細はハローワークインターネットサービスを参照、もしくはハローワーク窓口まで) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 電気設備のトータルエンジニアとして近畿を中心に業務を行っています。多様な専門分野で、専門知識が発揮できる職場です。 ●電気設備の運転・監視及び日常点検・保守 ●特高受変電設備・高圧配電設備等の点検・保守・監視 ●照明器具・球交換等の作業 <月額の例示> 求人に関する特記事項欄 参照 給与、残業3時間分を含む例示 167,614円~220,939円 ※ポリテクセンター併用求人 ※テクノカレッジ 併用求人 変更範囲:保守点検業務・保守管理業務・電気工事 ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 設備管理 第2種電気主任技術者(京都大学宇治) アオキテクノ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 京都府宇治市五ケ庄(JR奈良線 黄檗駅 から 徒歩5分) TEL:077-583-0339 / FAX:077-582-1341 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 255,600円~432,500円 (1)9時00分~17時30分 (2)17時30分~9時00分 (3)9時00分~8時59分 その他 ・毎 週 シフト制:週2休 【第2種電気主任者資格 お持ちの方 求む!!】 〇就業日は、必要所持資格にて概ね勤務時間の(1)(3)の組み 合わせで決定 〇就業時間のうち、深夜時間勤務はなし 〇賃金については、各就業時間×時給、各手当の合計にて算出 〇制服は貸与致します。 60歳以上の方も活躍されており、活き活きとした職場です。 (同雇用形態の他の就業場所における雇用契約更新歴) → 10年以上の方数名あり (就業場所における請負契約歴) → 15年以上の実績あり ▼オンライン自主応募する方は、ハローワーク紹介状は不要です。 ▼事業所からのメッセージあり(詳細はハローワークインターネッ トサービスを参照、もしくはハローワーク窓口まで) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 電気設備のトータルエンジニアとして近畿を中心に業務を行っています。多様な専門分野で、専門知識が発揮できる職場です。 ●電気設備の運転・監視及び日常点検・保守 ●特高受変電設備・高圧配電設備等の点検・保守・監視 ●照明器具・球交換等の作業 <月額の例示> 求人に関する特記事項欄 参照 給与、残業3時間分を含む例示 262,350円~441,875円 ※ポリテクセンター併用求人 ※テクノカレッジ 併用求人 変更の範囲:保守点検業務・保安管理業務・電気工事 ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 建物庭園施設管理【高齢者専用求人】 宗教法人光明寺 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 京都府宇治市宇治金井戸8-1 天が瀬メモリアル公園(JR宇治駅 から 車10分) TEL:0774-25-7378 / FAX:0774-25-7388 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ※契約期間の満了により雇用が終了する場合があります。 岐阜県に本坊を置き、東京、千葉、京都、沖縄等に別院を持つ浄土真宗寺院。布教活動、霊園事業、社会貢献を主軸に活動。 園内の清掃(芝刈など)と管理 建設業者や役所とのやり取りや資料作成など 天が瀬メモリアル公園、瑠璃光院、イカール美術館の 施設管理として、点検に3つの施設を曜日によって勤務 予防保全を行うこと、不具合が起きてからの対応でなく、短期長期の保守計画を行い、経費の削減を考えること。 ★60歳以上応募歓迎 変更範囲:光明寺の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 消防設備の点検・工事スタッフ 株式会社桑室防災 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 京都府宇治市六地蔵柿ノ木町26番地(京阪・地下鉄・JR六地蔵駅 から 徒歩10分) TEL:0774-46-9960 / FAX:0774-46-9991 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *隔週週休2日制(週40時間を超える場合は、時間外勤務対応) ★【通勤についての補足】 ■マイカー通勤:可(駐車場代の自己負担なし) ■バイク・自転車:可 ★基本給は資格及び同一職種の経験年数に応じて決定します。 ★作業着は支給します。 ★資格は取得したが、業務経験がないという方も歓迎します。 もちろん資格がない方も歓迎です。 火災から生命や財産を守りたいという使命感を元に、消防設備の施工、保守点検、消防申請等のサービスを通じて社会の安全に貢献してまいりました。 ・消防設備保守点検 消防用設備は、火災から生命、身体、財産を守る重要な設備です。 万が一火災が発生してしまった際、建物内の人々に火災を知らせ、消火し、避難の助けとなるために設置されています。 消防法で定められている消防設備定期点検・防火対象物点検を責任を持って行います。 ・消防設備設置工事 自動火災報知設備、消火器、避難設備など。 ・防災設備の設置・施工 ・消防申請書類の代行および作成 各種消防申請書類の代行および作成。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年3月17日