キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で作業療法士 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

作業療法士又は理学療法士【パート】

社会福祉法人緑陽会介護老人保健施設みどりの苑

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市松風町2-15  社会福祉法人 緑陽会 介護老人保健施設 みどりの苑

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円

  • (1)9時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・雇用期間補足:毎年度毎の更新 ・通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象) ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与           ※応募書類送付先   〒053-0841 苫小牧市松風町2番15号     介護老人保健施設 みどりの苑内     社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛                            N-1

  • 平成30年3月に苫小牧市のほぼ中央に新築移転しました。 身体、認知機能が衰えてきた方が一時的に入所し、集中的又は持続的にリハビリを行い、自宅復帰を図る病院と在宅の中間施設です。
  • ◆作業療法士又は理学療法士として業務に従事していただきます   ・居宅サービスを中心にリハビリ利用者のリハビリテーション業  務(運動機能の保持、向上、残存機能低下の予防等)  ・個別リハビリ、集団リハビリ、レクリエーション活動  ・リハビリマネジメント、プラン作成  ・機能評価記録等の書類作成業務 等   *他施設へ移動のため、社有車の運転業務があります  【変更範囲:法人の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

作業療法士

医療法人奏和会苫小牧緑ケ丘病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市清水町1丁目5-7

  • TEL:0144-34-4761 / FAX:0144-34-4762
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 165,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *月1回程度土曜日勤務 年末年始、GW、お盆

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あります  ・通勤手当補足:法人規定による   ・面接補足:面接は2回あります。 ※1回目の面接後概ね2日程度で2回目の面接日時通知    ☆社員食堂あり ☆休憩室に無料ドリンク、お菓子あり                             N-1 

  • 昭和38年開院。平成8年10月全面新築し、体育館・ディケアを備えました。患者さんにとって閑静な場所であり、家族の面会にも便利です。職員の通勤及び生活にも大変適しております。
  • ◆精神科病院にて精神科作業療法士として従事していただきます   ・精神科作業療法業務全般   ※現在作業療法士有資格者6名が勤務しています    ※企業主導型保育所あり(保育料は全額法人負担)  ※学校行事や突発的なお休み等、柔軟に対応いたしますので   ご相談下さい  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

作業療法士(デイ・ケア)

医療法人奏和会苫小牧緑ケ丘病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市清水町1丁目5-7

  • TEL:0144-34-4761 / FAX:0144-34-4762
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 165,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *月1回程度土曜日勤務 年末年始、GW、お盆

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あります  ・通勤手当補足:法人規定による   ・面接補足:面接は2回あります。 ※1回目の面接後概ね2日程度で2回目の面接日時通知    ☆社員食堂あり ☆休憩室に無料ドリンク、お菓子あり                             N-1 

  • 昭和38年開院。平成8年10月全面新築し、体育館・ディケアを備えました。患者さんにとって閑静な場所であり、家族の面会にも便利です。職員の通勤及び生活にも大変適しております。
  • ◆デイケアの精神科作業療法士として従事していただきます   ・精神科作業療法業務全般   ※現在作業療法士有資格者6名が勤務しています    ※企業主導型保育所あり(保育料は全額法人負担)  ※学校行事や突発的なお休み等、柔軟に対応いたしますので   ご相談下さい  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師(精神科)

医療法人社団玄洋会道央佐藤病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字樽前234
    (苫小牧駅 から 車30分)

  • TEL:0144-67-0236 / FAX:0144-67-3125
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 190,600円~304,700円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ◆トライアル雇用併用求人(期間中同条件、書類選考なし)  通勤手当補足:法人規定による(2km以上対象) *自社送迎バスを利用できない方のみ支給  マイカー通勤の場合 上限24,500円(無料駐車場あり)        公共交通機関の場合 上限25,000円                  (1ヶ月分定期代)  昇給、賞与補足:法人規定による  ※定期健康診断あり    ~就職支度金15万円支給(就職後1年経過時1回限り)~                               N-1

  • 昭和30年から地域に根ざした医療・福祉を続けています。自然に恵まれた環境の中で、サポートが必要な方に対しあたたかく支援することを目指しています。
  • ◆訪問看護ステーションにて訪問看護業務に従事していただきます   ・医師の指示に基づいて、精神疾患治療中のご利用者宅に訪問し、 状態観察及び生活支援を行っていきます。   ※看護職員は看護職員又は精神保健福祉士、作業療法士のいずれか2人体制で訪問を予定しています。    ~就職支度金15万円支給(就職後1年経過時1回限り)~  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日: