キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県東広島市で介護支援専門員 広島県東広島市で介護支援専門員 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 呉市(15) 竹原市(4) 三原市(8) 尾道市(5) 福山市(41) 府中市(1) 三次市(2) 庄原市(1) 大竹市(4) 東広島市(14) 廿日市市(3) 安芸高田市(2) 江田島市(6) 海田町(1) 坂町(1) 大崎上島町(1) 世羅町(6) 神石高原町(2) 広島市中区(3) 広島市東区(4) 広島市南区(4) 広島市西区(2) 広島市安佐南区(12) 広島市安佐北区(6) 広島市佐伯区(5) 計画作成担当者兼介護職員(小規模多機能型居宅介護事業所) 社会福祉法人興仁会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市豊栄町能良字畑畝12番地 小規模多機能型居宅介護事業所能良の里(JR西高屋駅 から 車30分) TEL:082-432-2250 / FAX:082-432-2680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,200円~219,800円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 勤務日、休日は勤務表によります。 ※必要な免許・資格について、業務に就くにあたって、「認知症介護実践者研修」、「小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修」の受講修了が必要ですが、就職時受講済でなくても、当法人入職後での受講が可能ですので、お気軽にご応募下さい。(その際の受講費用については、当法人が負担します。) ※就職支援金制度:採用後3ヶ月経過で200,000円 ※賞与前年度実績 年間4.5ヶ月分(7月、12月)+処遇改善賞与(5月) ※家族手当は配偶者以外の扶養親族のうち2人目まで6,000円、 3人目から1人につき2,000円 ※夜勤手当1回につき7,700円支給 ※夜勤業務(就業期間(5))について、難しい場合相談に応じます。 創立25年を迎えた施設です。心優しいスタッフが揃っていて、ご利用者・ご家族からも信頼の厚い働きやすい職場です。資格が無くても入社後必要な資格を取得している人も多くいます。 特別養護老人ホーム豊邑苑に隣接する「小規模多機能型居宅介護事業所能良の里」(泊まり・送迎・訪問)での計画作成担当者兼介護職員の仕事です。利用者最大18名/日 職員は6~7名で対応しています。 現在計画作成担当者(介護支援専門員)1名在籍中です。 変更の範囲:生活相談員、事務員 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護支援専門員(安芸津) 医療法人社団ひがしの会みのりの里 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市安芸津町風早1351-4 <小規模多機能ホーム みのりの里 安芸津> TEL:082-278-0609 / FAX:082-278-0509 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,350円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 *年次有給休暇は法定通り付与。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *時給は医療介護関連のご経験と実績をもとに当社規定の範囲内 にて決定いたします。 *有給休暇は法定通り付与 全国に高齢者福祉施設を626事業所を展開する湖山医療福祉グループの広島地区法人です。ご利用者様・職員・施設の三者に最良のケアと運営をグループ12,869人と体現しませんか。 小規模多機能ホームみのりの里での、ケアマネのお仕事です。 ■仕事内容 ・ケアプランの作成や見直し ・利用者様の状況把握 ・利用者様のご家屋への情報共有 ・要介護認定申請や介護保険の手続きの代行 ※お客様の状況をしっかり把握した上でケアプランの作成を していただきたいため、介護業務もございます。 ※登録人数は25名 *変更範囲:変更なし ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護支援専門員(グループホームふぁみりぃ豊栄) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市豊栄町鍛冶屋908番地 グループホームふぁみりぃ豊栄 TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる(休日は相談に応じます) ・通勤手当は当社規定により支給 マイカー通勤は無料駐車場あり ・昇給は最大10年、又は60歳到達のいずれかまで ・有給休暇は法定どおり付与日数 ・就業時間数等に応じ該当者は雇用・社会保険加入 ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 ○グループホームでケアプランの作成、給付管理、相談、生活支援 補助業務等を担当していただきます。 *フルタイムパートの勤務も可能です。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護支援専門員(小規模多機能ホームふぁみりぃ黒瀬) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市黒瀬町楢原262-6 小規模多機能ホームふぁみりぃ黒瀬 TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる(休日は相談可) ・通勤手当は当社規定により支給 ・休憩時間、有給休暇は法定どおり付与 ・就業時間数等に応じ該当者は雇用、社会保険加入 *フルタイムパート勤務・扶養内勤務も可能です ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 小規模多機能ホームでケアプランの作成、給付管理、相談業務、 生活支援補助業務等を担当していただきます。 【変更範囲】会社の定める業務 *フルタイムパートの勤務も可能です。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護職員(小規模多機能型居宅介護事業所能良の里) 社会福祉法人興仁会 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市豊栄町能良字畑畝12番地 小規模多機能型居宅介護事業所能良の里(JR西高屋駅 から 車30分) TEL:082-432-2250 / FAX:082-432-2680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,000円~219,800円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 勤務日、休日は勤務表によります。 就職支援金制度:採用後3ヶ月経過で200,000円 資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 介護福祉士資格をお持ちの方基本給でも優遇有。 賞与前年度実績 年間4.5ヶ月分(7月、12月)+処遇改善賞与(5月) ※家族手当は配偶者以外の扶養親族のうち2人目まで6000円、 3人目から1人につき2000円 ※夜勤手当1回につき7700円支給 創立25年を迎えた施設です。心優しいスタッフが揃っていて、ご利用者・ご家族からも信頼の厚い働きやすい職場です。資格が無くても入社後必要な資格を取得している人も多くいます。 特別養護老人ホーム豊邑苑に隣接する「小規模多機能型居宅介護事業所能良の里」(泊まり・送迎・訪問)での介護スタッフとしての仕事です。利用者最大18名/日 職員は6~7名で対応しています。 採用時からの研修スケジュールを組んだうえで、進捗状況に応じてスケジュールを進めていくので、時間をかけて仕事を覚えていくことができます。 変更の範囲:生活相談員、介護支援専門員、事務員 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 介護支援専門員(ふぁみりぃ黒瀬) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市黒瀬町楢原262-6 グループホームふぁみりぃ黒瀬 小規模多機能ホームふぁみりぃ黒瀬 のいずれか TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 202,000円~202,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月に9日の休日(うるう年を除く2月は8日) シフトによる ・給与形態は日給月給制 ・通勤手当は当社規定により支給(非課税限度内) ・賞与・昇給は当社規定による *パートの勤務も相談可能です。 *トライアル雇用併用求人(労働条件:同一条件) ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 グループホームまたは小規模多機能ホームでケアプランの作成、給付管理、相談、日常生活支援業務等を担当していただきます。 *パート勤務も可能です 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護支援専門員(ケアマネージャー) 社会福祉法人興仁会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市豊栄町能良413番地(西高屋駅 から 車30分) TEL:082-432-2250 / FAX:082-432-2680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 169,000円~213,400円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 賞与前年度実績 年間4.5ヶ月分(7月、12月)+処遇改善賞与(5月) 資格取得支援制度:介護支援専門員資格更新に係る費用の助成 【家族手当追記事項】 配偶者 8,000円 扶養親族のうち2人目まで 6,000円 3人目から1人につき 2,000円 創立25年を迎えた施設です。心優しいスタッフが揃っていて、ご利用者・ご家族からも信頼の厚い働きやすい職場です。資格が無くても入社後必要な資格を取得している人も多くいます。 ◆豊邑苑居宅介護支援事業所でのケアマネージャーとしての業務です。 現在ケアマネージャー3名体制で活動しています。 変更の範囲:生活相談員、介護職員、事務員、調理員 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護職員(特別養護老人ホーム豊邑苑) 社会福祉法人興仁会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市豊栄町能良413(JR西高屋駅 から 車30分) TEL:082-432-2250 / FAX:082-432-2680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,000円~207,800円 (1)6時00分~15時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 勤務日、休日は勤務表によります。 賞与前年度実績 年間4.5ヶ月分(7月、12月)+処遇改善賞与(5月) 資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 介護福祉士資格をお持ちの方は、資格手当(10000円)支給以外に、基本給でも優遇有。 就職支援金:採用後3か月経過で200,000円 資格手当:10,000円※介護福祉士 家族手当追記事項:配偶者以外の扶養親族のうち2人目まで6000円、3人目から1人につき2000円 創立25年を迎えた施設です。心優しいスタッフが揃っていて、ご利用者・ご家族からも信頼の厚い働きやすい職場です。資格が無くても入社後必要な資格を取得している人も多くいます。 特別養護老人ホーム豊邑苑の入所者60名の方々への、食事・排泄・入浴などの日常生活の援助が主な業務です。 20代から60代の幅広い年齢層の職員が働いており、どんな年齢の方でも活躍できる職場です。 採用時からの研修スケジュールを組んだうえで、進捗状況に応じてスケジュールを進めていくので、すぐに夜勤業務に入ったりすることは無く、時間をかけて仕事を覚えていくことができます。 変更の範囲:生活相談員、介護支援専門員、事務員、調理員 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護支援専門員 社会福祉法人福富会特別養護老人ホーム神郷の家 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市福富町久芳3416番地 TEL:082-430-1250 / FAX:082-430-1251 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 施設の勤務表による (相談により1ヵ月毎に作成) *6ヶ月に1回上司と面談、意見交換などを行い、 働きやすい職場環境を皆で創っています。 *希望があれば職場体験も相談可能です。 地域密着型の特別養護老人ホーム 平成19年7月に新設した全個室(29床)、ショート(7床)のユニットケアスタイルを備えた介護施設です。 特別養護老人ホームの介護支援専門員業務 ・入居者様のケアプラン作成 ・入居者様の生活介護 ・入居者様及びご家族様との相談 など 短期入所生活介護の利用調整業務 変更の範囲:変更なし ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 生活相談員(特別養護老人ホーム豊邑苑) 社会福祉法人興仁会 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 広島県東広島市豊栄町能良413(JR西高屋駅 から 車30分) TEL:082-432-2250 / FAX:082-432-2680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 169,000円~232,800円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 月曜日~土曜日で1日+日曜日が休日となります。 賞与前年度実績 年間4.5ヶ月分(7月、12月)+処遇改善賞与(5月) 資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 就職支援金:採用後3か月経過で200,000円 家族手当追記事項:配偶者以外の扶養親族のうち2人目まで6000円、3人目から1人につき2000円 創立25年を迎えた施設です。心優しいスタッフが揃っていて、ご利用者・ご家族からも信頼の厚い働きやすい職場です。資格が無くても入社後必要な資格を取得している人も多くいます。 特別養護老人ホーム豊邑苑での生活相談員として、「ご利用者」と「ご家族・関係機関」をつなぐ窓口業務と、請求業務を担っていただきます。 変更の範囲:介護支援専門員、介護職員、事務員 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 次のページへ 14件