キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道札幌市西区で介護支援専門員 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

(契)介護支援専門員(特別養護老人ホーム/未経験者)

社会福祉法人清恵会特別養護老人ホーム三陽

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区八軒5条西8丁目5番1号
    (JR 発寒中央駅 から 徒歩12分)

  • TEL:011-633-0300 / FAX:011-633-0200
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 206,900円~210,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる4週8休 休日は毎月希望を考慮して決定します。

  • *マイカー通勤:駐車代は相談の上、         月1,000円又は1日50円  *賞与は1年経過後、年2回計2ヶ月分支給  (考課評定により賞与上乗せあり)  *本俸及び資格手当は経験を考慮して決定します。  *正職員への登用制度あり *正職員は賞与3ヶ月分。退職年金手当月5,000円あり  *制服の貸与あり

  • 農試公園に隣接し、平成26年7月にオープンした比較的きれいな施設です。法人の理念は「協調と調和」「感謝と思いやり」です。 明るく楽しい職場をみんなで創り上げましょう。
  • 老人施設入所者・ご家族等への相談業務及び生活支援、 ケアプラン作成等 *介護業務や夜勤などはありません  *雇用期間満了後、1年毎の更新の可能性あり  「働き方改革関連認定企業」  札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認証企業    *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

(契)介護支援専門員(特別養護老人ホーム/経験者)

社会福祉法人清恵会特別養護老人ホーム三陽

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区八軒5条西8丁目5番1号
    (JR 発寒中央駅 から 徒歩12分)

  • TEL:011-633-0300 / FAX:011-633-0200
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 215,900円~272,600円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる4週8休 休日は毎月希望を考慮して決定します。

  • *マイカー通勤:駐車代は相談の上、         月1,000円又は1日50円  *賞与は1年経過後、年2回計2ヶ月分支給  (考課評定により賞与上乗せあり)  *本俸及び資格手当は経験を考慮して決定します。  *正職員への登用制度あり *正職員は賞与3ヶ月分。退職年金手当月5,000円あり  *制服の貸与あり

  • 農試公園に隣接し、平成26年7月にオープンした比較的きれいな施設です。法人の理念は「協調と調和」「感謝と思いやり」です。 明るく楽しい職場をみんなで創り上げましょう。
  • 老人施設入所者・ご家族等への相談業務及び生活支援、 ケアプラン作成等 *介護業務や夜勤などはありません  *雇用期間満了後、1年毎の更新の可能性あり  「働き方改革関連認定企業」  札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認証企業    *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(指定居宅介護支援事業所セージュ山の手)

医療法人耕仁会介護老人保健施設セージュ山の手

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区山の手3条6丁目4-6  指定居宅介護支援事業所 セージュ山の手

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~192,000円

  • (1)8時50分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月30日~1月3日)

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  (直線2km以内不可 駐車場は空き状況による)  *応募書類送付先  〒063-0005  北海道札幌市西区山の手5条5丁目1-1  医療法人耕仁会  札幌太田病院 気付  医療法人耕仁会  介護老人保健施設セージュ山の手 担当者宛

  • 生活にうるおいや活性化を図るために、専門講師による多種多様な活動の提供や、ご家族、さらに小学校、町内会等とのふれ合い行事交流を活発に行っています。またチームケアを大切にします。
  • 居宅事業所にてケアプラン作成、利用者・家族に対する相談業務に従事していただきます。 *医療法人を母体として老健など多施設で協力でき連携がスムーズ です。また認知症カフェなど地域活動も行なっています。 *パソコン、車両は一人ずつ使用できるよう完備しており、残業も ほぼなく働きやすい職場です。 *未経験者、ブランクのある方、子育て中の方など安心してスキル アップできるよう丁寧に指導します。  *業務の変更範囲:法人の定める業務 

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(ケアマネージャー)

社会福祉法人湯らん福祉会特別養護老人ホーム福井園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区福井10丁目8番3号

  • TEL:011-596-0605 / FAX:011-596-0608
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 154,000円~247,800円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 日その他

    ・その他

    土曜は月1~2回程度勤務あり

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *通勤手当は2km以上から支給。  2,700~15,000円(車通勤)  *就業後は各種団体主催の研修に派遣される可能性がある他、施設  において組織している委員会のメンバーとして参加してもらう  場合があります。  *未経験の方に対しても職員が適切に業務をこなせるよう助言・  指導いたします。  *皆さんに「福井園でよかった」と言ってもらえる施設を一緒に  作りませんか。  *基本給は本人の年齢、経験により決定します。  *事前に施設見学をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

  • 当園は、高齢者を対象として、介護保険の適用を受け、老後を快適に暮らせるように地域に根ざした介護を目指しています。
  • 特別養護老人ホームにおける介護支援専門業務を行って頂きます。 ・ケアプランの作成 ・ご家族様への相談対応 ・入退所に関わる契約業務及び関係機関との連絡調整 ・施設内他職種との連携に関わる調整 ・事務作業(介護保険請求業務を含む)  *業務の変更内容:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員

医療法人社団静和会介護老人保健施設エル・クォール平和

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区平和2条11丁目2番5号

  • TEL:011-667-8111 / FAX:011-667-8121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 182,400円~223,800円

  • (1)8時45分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・土曜日は4週に2回出勤  ・夏期・冬期休暇合わせて3日 ・年末年始(12月29日から1月3日まで)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *JRバス発寒南駅前・地下鉄東西線琴似駅前から、  バス1本(乗車約20分)で通勤できます。  JRバス「平和1条11丁目」下車、徒歩2分  *地下鉄東西線 琴似駅5番出口より、無料送迎バスあり  *トライアル雇用併用(期間中同条件)   *職員等の診療給付制度:法人内の各施設利用した場合  *職員紹介制度  *制服貸与  *ご質問等がある場合は、担当者までご連絡ください。

  • 静和会グループの一つ。 平成9年10月開所。 高齢者の自立と在宅復帰のための介護とリハビリを行う。
  • 老健施設入所者様及び短期入所者様への介護支援専門員業務全般  【主な業務内容】  ◇ケアプラン作成、更新、入所中のサービス調整、   モニタリング、アセスメント他  ◇入退所時の対応  ◇利用者様及びそのご家族様との面談・相談  ◇その他、施設内に関わる業務   *ベッド数100床  *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(西区八軒1条西2)

医療法人社団明生会イムス札幌消化器中央総合病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区八軒1条西2丁目6番12号 3階  イムス札幌消化器中央総合病院 居宅介護事業所
    (JR 琴似駅 から 徒歩3分)

  • TEL:011-621-1108 / FAX:011-621-1100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 172,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    週平均40時間労働に基づく休日。月9~10日程度。大型連休は数日病院が通常診療日となるため事業所も営業日となります。

  • *マイカー通勤:空き状況要確認、(駐車場代:月6,000円)  *転勤について、定期的な人事異動はなく、  頻度は高くありませんが可能性はあります。  

  • 「愛し愛される病院」を基本理念に、 急性期病院として地域医療に取り組んでいます。 (一般病床183床)
  • 介護支援業務 (ケアプラン作成、介護相談、介護保険関係の代行申請等) 社有車により利用者様宅への訪問があります。  *利用者様に寄り添った、きめ細かな対応を当院のモットー  としています。      *変更の範囲 従事すべき業務の内容:法人が定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

運営戦略部(施設支援)スタッフ(介護支援専門員)

株式会社MOEホールディングス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区山の手1条1丁目3番地 MOEBLD2階
    (地下鉄東西線 二十四軒駅 から 徒歩10分)

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 〇入社時丁寧なオリエンテーションの実施をしております。 〇研修の充実:eラーニングによる、さまざまな就労時間にも対応  する研修の受講が可能です。 〇最新の画像確認できるナースコールを使用!  記録システム等ICTを活用し業務の効率化を実践中!! 〇ユニフォーム貸与 〇充実した福利厚生:福利厚生アプリの活用 (従業員向け施設割引制度有り、他各種割引・特典,コンビニで  使えるクーポンをGETできます!!) 〇マイカー通勤可能、敷地内無料駐車スペース有ります! 〇通勤手当は自宅から事業所までの距離が2km以上で支給対象 〇MOEグループLINE公式アカウントの活用 (必要な情報をLINEから得ることができます)

  • 北海道内に80以上の介護施設を有する道内最大規模の介護事業会社です。20年の歴史を持ち現在100億円企業を目指して事業拡大急成長中。誠実でエネルギッシュな北海道を代表する会社です。
  • 今までのご経験を活かし、道内95カ所での事業運営をサポート する仕事です。 通常は、札幌本社山の手オフィスで本部の職員として各事業所の 情報の収集、研修の実施、資料作成等を行っていただきます。 他に、定期的に事業所へ訪問し現場における指導・技術支援等を 行う業務です。     *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

居宅介護支援 介護支援専門員 ニチイ 西区八軒

株式会社ニチイ学館札幌支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区八軒10条西6丁目5-1 「ニチイケアセンター八軒」

  • TEL:011-252-2335 / FAX:011-252-2327
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 214,850円~214,850円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

  • *2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに  仲間入りしました。日本生命グループのもと、より多く  のお客様にさらなる安心を提供します。  *10~18歳のお子さんを持つスタッフに対し  子ども手当の支給あり(1名につき3000円/月)  *マイカー通勤:無料駐車場有  *入社後には社内研修があります。  *入社お祝い金の支給があります  (最大30,000円、条件あり)  *ぜひ、当社ホームページで「ニチイの介護」をもっと知って  ください。詳細は「きゃりあネット」検索。

  • 医療関連及び介護事業の最大手。 就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ニチイケアセンター八軒のケアマネジャーのお仕事です。 ・ケアプランの作成 ・給付管理 ・モニタリングなどのケアマネジメント ・要介護認定の申請代行 等  *社用車使用可(軽自動車) *社内システムを使用してケアプラン作成や給付管理業務を行いますので、パソコン操作可能な方                  「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定企業) *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

主任介護支援専門員(正職員/介護相談センター萌やまのて)

株式会社萌福祉サービス札幌オフィス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区山の手1条1丁目3番地
    (地下鉄東西線 二十四軒駅 から 徒歩10分)

  • TEL:011-612-0310 / FAX:011-612-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *通勤手当は自宅から事業所まで2km以上の場合に規定支給   2km以上10km未満: 4,200円  10km以上15km未満: 7,100円  15km以上25km未満:12,900円  25km以上35km未満:18,700円  35km以上45km未満:24,400円  45km以上55km未満:28,000円  55km以上      :31,600円  ★やる気、意欲のある方にMOE’Sマイスター等級認定制度に  より、最高月額32,000円の昇給があります★  ※以下の条件を満たす方には奨励金と移動費(上限あり)が支給  される場合があります。 ・離職期間が1ヶ月以上ある方 ・令和7年6月30日までに労働時間が週20時間以上かつ31日  以上の在職実績がある方 詳細は「北海道人材確保支援事業」のHPをご確認下さい。

  • 道内15市町村62事業所、色々な種類の高齢者のための施設を運営。利用者様の生活を支えるのは職員であり、人。様々な研修や教育を行い”一流の介護職員”を育成しています。
  • 居宅介護支援事務所の介護支援専門員として、担当ご利用者様の 居宅を訪問し、モニタリング・アセスメントの実施、担当者会議 の開催、ケアプランの作成、給与管理等を行います。 また、ご家族やサービス提供事務所との連絡調整等。  ※介護支援専門員は規則正しく、残業の少ない職業です。 ※勤務後の予定も立てやすく、とても働きやすいお仕事です。     *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日: