キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県松本市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 210件

店舗運営職(経営幹部候補)副主任職/主任職(松本市)

株式会社平成観光

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市平田東1-26-10 KEIZ松本店
    (JR篠ノ井線 平田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0572-25-8950 / FAX:0572-25-8972
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 355,965円~498,367円

  • その他

    ・その他

    リフレッシュ休暇制度あり(前期後期、3日ずつ) ※取得範囲は、社内規定による

  • ・入社1年後より、リフレッシュ休暇の取得可能 (前期3日間・後期3日間の年6日) ・マイカー通勤に関する駐車場有(無料) ・昇給等は評価による ・海外研修旅行あり、保養施設あり、半日有休制度あり  書類選考を行ないます。紹介状と履歴書(写真貼付)、 職務経歴書を、郵送もしくはメールにてお送りください。 ◆郵送の場合◆ 封筒に「店舗運営職(副主任職もしくは主任職)希望」と明記の上 〒507-0054 岐阜県多治見市宝町2丁目39番地の1 株式会社平成観光 人事課宛てに応募書類をお送りください。 ◆メールの場合◆jinji@heiseikankou.com 上記のアドレスへ応募書類を添付し、お送りください。  書類選考通過後、面接日時を別途ご連絡いたしますので、 電話番号の記載など、お間違えの無いようお願いいたします。 選考結果は通知方法のいずれかにてご連絡いたします。 選考状況により結果連絡が遅くなる場合がございます。 予めご了承ください。

  • 中部地方を中心に拡大中のアミューズメントホールです。「安心」が社訓のアットホームなあたたかみのある企業です。 コンビニエンスストアの運営も行っております。
  • ・アミューズメントホール(パチンコ・スロット店舗)内での接客 業務、事務所作業、メーカー対応 ・店舗の運営及び管理に関わる全ての業務 ・ホールコンのデータチェック ・マーケティング業務 ・販促管理(店内外POP、ポスター、のぼり、チラシ等の管理) ・金銭管理(金銭の回収・集計、両替機や残高精算機への補充等) ・スロット設定管理 ・パチンコ遊技台の管理 ・シフト管理(シフト作成等) ・人材育成 など  変更範囲:法人の定める業務 ※応募される方はハローワークの「紹介状」が必要となります。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

経理事務全般 <急募>

日本連合警備株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市野溝木工2-7-15
    (JR篠ノ井線 南松本駅/平田駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0263-25-7200 / FAX:0263-26-7431
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 175,512円~187,440円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *土曜日は基本休みですが、平日が祝日の週は出勤になります。 *年末年始・お盆休暇 会社カレンダーによる

  • 【雇用形態・雇用期間】 ・入社5年目までは1年ごとの契約更新(本人が希望する場合) ・5年経過後、本人の申し出により会社が認めた場合  無期雇用契約とする場合があります。(60歳限度) ・60歳以降は2ヶ月ごとの契約となります。 ●能力に応じて手当等付与する場合があります。   (役職・資格手当) ●会社の規定により正社員登用制度あり(勤務評価・試験による)  【昇給・賞与】 ・昇給・賞与は会社の業績により支給する場合があります。  ・面接時、簡単な一般常識・性格検査・PC操作の確認が  あります。 ・マイカー通勤の場合、会社駐車場あります(無料) ・子育て中の方、学校行事等についてはご相談ください。  *ミドルシニア世代で雇用機会に恵まれなかった方歓迎。  

  • 県内随一の大型資金センターを自社で所有し、お客様売上金の回収・翌日送金サービスを提供しています。また金融機関の現金業務を全面的にサポートし、厚い信頼を得ております。
  • *総務部にて以下の業務を行います。  ・売掛金の入金管理  ・延滞金の督促  ・銀行取引データ入力  ・支払請求書仕訳  ・臨時売上請求書発行  ・ほか附随する業務  ※パソコンにてエクセル及び汎用販売ソフトを使用します。  ※社有車で銀行等への書類届出業務があります。  *「ミドルシニア世代歓迎求人」 *変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

一般事務(営業アシスタント)

日本連合警備株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市野溝木工2-7-15
    (JR篠ノ井線 南松本駅/平田駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0263-25-7200 / FAX:0263-26-7431
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 175,512円~187,440円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *土曜日は基本休みですが、平日が祝日の週は出勤になります。 *年末年始・お盆休暇 会社カレンダーによる

  • 【雇用形態・雇用期間】 ・入社5年目までは1年ごとの契約更新(本人が希望する場合) ・5年経過後、本人の申し出により会社が認めた場合  無期雇用契約とする場合があります。(60歳限度) ・60歳以降は2ヶ月ごとの契約となります。 ●能力に応じて、手当等付与する場合があります。   (役職・資格手当) ●会社の規定により正社員登用制度あり(勤務評価・試験による)  【昇給・賞与】 ・昇給・賞与は会社の業績により支給する場合があります。  ・面接時、簡単な一般常識・性格検査・PC操作の確認が  あります。 ・マイカー通勤の場合、会社駐車場あります(無料)  ・子育て中の方、学校行事等についてはご相談ください。  

  • 県内随一の大型資金センターを自社で所有し、お客様売上金の回収・翌日送金サービスを提供しています。また金融機関の現金業務を全面的にサポートし、厚い信頼を得ております。
  • *警備契約に関する下記内容を中心に担当して頂きます。  ・受注関係書類、請求書類の作成(エクセル)  ・営業実績を取り纏めて社内へメール展開(エクセル)  ・警備契約書の作成(ワード)  ・契約内容変更、金額変更に伴う覚書・協定書の作成(ワード)  ・契約解除の書類処理(エクセル)  ・顧客及び社内とのメールおよび電話対応  ・官公庁提出書類作成(ワード、エクセルで作成、過去に提出   した書式を参考に作成頂きます) ※エクセル・ワード等の基本的なPC操作が可能な方大歓迎です。  *変更の範囲;会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

技術スタッフ(松本)警備・防犯機器設置、保守点検・修理等

日本連合警備株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市笹賀7050-5  日本連合警備株式会社 松本営業所 (工事対応エリア:中信地区):変更範囲:会社の定める場所
    (村井駅 から 車15分)

  • TEL:0263-59-7055 / FAX:0263-86-8007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 213,000円~230,040円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は基本的に休みですが、祝日のある週は出勤の場合があります。

  • *基本的に転勤はありません。 *定年後も雇用延長して勤務している従業員が多くおりますが、定  年後は2ヶ月毎の契約となります。 *面接時に簡単な「一般常識」の確認を行う場合があります。 *入社後1年以上で、将来経営陣を目指す基幹正社員への登用制度  あり。退職金制度、昇給制度、社宅制度等が適用となります。 ◆未経験の方でも安心して業務につけるよう「教育研修」を充実さ  せています。研修には、施設警備の基本に関する現場研修も含ま  れます(研修期間は概ね3ヶ月)入社後3週間は本社にて警備員  教育を行います。 ◆電気工事士等優遇(技術職に正式配属となってから、電気工事士  等保有していれば手当優遇) *顧客の信頼を受けて、安心と安全を守る企業として、  優秀な人材を求めております。  *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 

  • 県内随一の大型資金センターを自社で所有し、お客様売上金の回収・翌日送金サービスを提供しています。また金融機関の現金業務を全面的にサポートし、厚い信頼を得ております。
  • *お客様施設(事務所、店舗、工場、倉庫等)における 機械警備システムの警備機器や監視カメラ等防犯機器の 設置配線工事、設置機器の保守点検・修理を行う業務です。 *弱電工事、通信・ネットワーク工事が中心です。 (社用車使用、必要な工具は貸与します) *新築現場では、現場代人として施工管理や クライアントや建築業者との調整も行います。 *入社後、まずはセキュリティスタッフとして警備業務 に従事し、自分自身が施工や点検することとなる 機械警備システムの知識経験の習得をしていただきます。 *社内規程により、警備未経験者に限ります。 *変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

一般事務・経理補助(令和7年8月より雇用開始)

有限会社サービス長野

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市中条2-15 メゾン・ド・ロワール201
    (JR松本駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0263-35-9440 / FAX:0263-35-9441
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~190,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。月8~9日休み。基本土日休みになります *祝日のある週の土曜日は出勤となります。年末年始あり

  • *資格免許について  普通自動車運転免許及び原付自動車免許のいずれかあれば尚可。  免許のない方も、相談に応じます。ご相談下さい。  *雇用開始補足  雇用は令和7年8月18日(月)を予定しています。 

  • 人の身体、生命、財産を守るという人の生活の安全と安心にきわめて関係の深い業務です。本年の社長指針を「まごころ」として掲げ、いつも感謝の気持ちを持って丁寧な対応に取り組みます。
  • ・業務日報と伝票処理業務 ・警備受注確認書の作成 ・請求書作成、売上台帳の記入 ・各種資格の新規申請及び更新業務 ・売掛金・買掛金明細入力 ・現金出納帳作成 ・電話受付、応対等                               *パソコン操作(ワード、エクセル、Eメール)ができる方    *変更の範囲:会社の定める業務  *応募の方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

食品工場の事務スタッフ(松本第2・正社員)

株式会社デイリーはやしや

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市和田5511-15 松本第2工場
    (松本電鉄上高地線新村駅 から 車15分)

  • TEL:0263-48-1600 / FAX:0263-48-1601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,500円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・公休日は他の従業員や業務内容により決定いたします (曜日固定)。

  • ・給与は日給月給制です。 ・年収例 320万円(33歳)、300万円(28歳) ・法定の付与日数を上回る年次有給休暇制度あり。  入社時に年休3日付与、入社6ヶ月以降は法定の日数プラス6日  を付与します。 ・従業員向け食堂あり(日勤のみ)。1食201円で利用可。 ・作業服あり(洗濯代の自己負担は1日60円)。  毎日専用の業者がクリーニングするため、清潔で気持ちよく仕事  ができます。 ・社内研修として、役職ごと階層別研修をはじめ、各種研修を実施  しております(社内研修計画による)。 ・入社後、業務に必要な資格取得にかかる費用については会社にて  負担または補助(対象については社内規程による)。 ・昇給欄の上限額は、昇格等による大幅な昇給を含みます(昇給額  は評価や年齢により個人毎異なります)。 ・転勤については、可否の聞き取りを行います。 ・業務変更の範囲:会社の定める業務

  • 「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値のある商品とは何かを追求し続けています。
  • セブンイレブン向けのサラダ、惣菜を製造している当社工場で受注 事務を担当していただきます。 ・専用システムで各種データの送受信や作成の処理をします  (各店舗からの注文数の受信、製造するための指示データや店舗   ごとに商品を仕分けるための注文数データの作成や送信など) ・商品ラベルの表示内容(商品名や使用原材料など)の入力や確認  をする作業 等です ・主にパソコンや書類を扱うデスクワークで、毎日決められた手順  で作業をします。4名程度のチームでの仕事です。 ※先輩社員から仕事を丁寧に教えてもらえるため安心して働くこと  が出来ます。 ※ワードやエクセルなど簡単なPC操作ができれば問題ありません

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日: