キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県愛川町で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

事務補助員(戸籍氏名の振り仮名記載事務)

愛川町役場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県愛川町愛甲郡角田251-1
    (小田急線 本厚木駅 から 車30分)

  • TEL:046-285-2111 / FAX:046-286-5021
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,185円~1,185円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始の閉庁日は休日となります。 また、夏季休暇制度もあります。

  • *地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は、応募できま  せん。  *通勤手当、賞与は規定により支給します。  *駐車場を利用する場合、月額1,300円かかります。  *応募書類の「指定の申込書」は、町ホームページより取得して  ください。  <応募書類>  ・ハローワーク紹介状  ・愛川町会計年度任用職員選考申込書兼経歴書   (「愛川町会計年度任用職員選考申込書兼経歴書」で検索)  *事前連絡の上、応募書類を郵送または直接持参してください。  持参する場合は、役場本庁舎1階 住民課にて受付します。  (平日/9時~17時の間) 

  • 地方自治体
  • 【主な業務内容】 (1)振り仮名届に関する受付、審査、問い合わせ対応 (2)振り仮名届登録に関するシステム入力 (3)その他戸籍事務にかんすること  *雇用形態は、「会計年度任用職員」です。  会計年度任用職員とは、一会計年度を任期として任用される非常勤の地方公務員です。

ハローワーク厚木公共職業安定所

 公開日:

事務員/保育園/愛川

株式会社ベストライフジャパン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県愛川町愛甲郡中津7485-3  ベストキッズ愛川保育園 小田急線本厚木駅からバス「陸運支局入口」下車徒歩1分

  • TEL:046-204-7122 / FAX:046-204-7121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,000円~200,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制(日祝+他曜日) 年末年始12/29~1/3

  • ※マイカー通勤:ガソリン代は距離に応じて支給(無料駐車場有)   ☆★☆★☆★☆★採用担当者から一言☆★☆★☆★☆★   ※当社系列の企業主導型保育園にて、0~2歳のお子様を   預けながら働くこともできます。(空き状況による)

  • 福祉事業に特化した会社です。 中でも障害者向けデイサービス等。
  • ●企業主導型保育園(定員12名)の事務全般と園運営サポート ■一般事務(Excelを用いたデータ作成など) ■備品・給食発注、保育料請求業務 ■電話対応、来客、保護者様対応 ■市区町村への情報提供業務 ■保育補助業務  など  ※事務経験者優遇いたします。(採用面)  特に保育園での勤務経験がある方は歓迎いたします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク大和公共職業安定所

 公開日:

商品管理

ネグロス電工株式会社厚木営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県愛川町愛甲郡中津4035-2
    (小田急線 本厚木駅)

  • TEL:046-284-5321 / FAX:046-284-5324
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 209,900円~337,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制、年末年始休暇9日、夏季休暇9日

  • *事前にハローワークから電話連絡の上、紹介状・履歴書・職務経 歴書(職歴のない方は自己PR書)を送付してください。 書類選考後、連絡します。 ※子女手当は賃金規程に従って支給します。 ※マイカー通勤者については、弊社「マイカー通勤管理規定」に沿 って、通勤交通費を支給します。 ※有給休暇は入社月の16日に10日付与 ※応募者多数の場合は、二次選考を実施する場合があります。 ※採用時の「労働条件通知」交付は労基法第15条に基づく書面で の労働条件明示で義務付けられています。 ●PRポイント 健康経営優良法人2025認定   #資格支援

  • 電気、空調衛生の設備工事にあたり、必要不可欠な製品を自社開発しています。そのアイテムは約8000種にものぼり、工業所有権を取得しているものも数多く、高いシェアを維持しています。
  • ■商品管理■営業所倉庫内外にて、製品の受け入れ(格納)および伝票によるピッキング(出荷作業)、事務所内パソコンによる作業、業者との打ち合わせを含めた商品管理業務。手作業による重量物(15kg程度)の移動等あり。試用試験終了後、玉掛、クレーン、フォークリフト等の操作あり。資格をお持ちでない方は、入社後取得していただきます。※資格取得補助あり 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク厚木公共職業安定所

 公開日:

現地調査及び一般事務【会計年度任用職員】

愛川町役場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県愛川町愛甲郡角田251-1 
    (小田急線 本厚木駅 から 車30分)

  • TEL:046-285-6953 / FAX:046-286-5021
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 172,300円~172,300円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始  役場カレンダーによる

  • *駐車場利用料:月額1,300円  *応募書類  ・ハローワーク紹介状  ・愛川町会計年度任用職員選考申込書兼経歴書   ※愛川町ホームページよりダウンロードして下さい。   (「愛川町会計年度任用職員選考申込書兼経歴書」で検索)  *事前連絡の上、応募書類を郵送または事前にご持参ください。  *令和7年5月30日受付締め切り。 

  • 地方自治体
  • 愛川町農業委員会事務局にて *農地の現地調査補助(約400ha、1筆毎) *現地調査結果の入力、取りまとめ作業  (PC使用、エクセル・ワード入力程度) *現地調査結果地図の作製 *電話・来客対応、事務全般の補助など *その他付随する業務 【変更範囲】変更なし  ※事務局の職員3名

ハローワーク厚木公共職業安定所

 公開日:

事務補助員/育休代替【雇用期間:令和8年3月31日まで】

愛川町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県愛川町愛甲郡角田251-1
    (小田急線 本厚木駅 から 車30分)

  • TEL:046-285-2111 / FAX:046-286-5021
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,185円~1,185円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始の閉庁日は休日となります。 また、夏季休暇制度もあります。

  • *地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は、応募できま  せん。  *通勤手当、賞与は規定により支給します。  *駐車場を利用する場合、月額1,300円かかります。  *応募書類の「指定の申込書」は、町ホームページより取得して  ください。  <応募書類>  ・ハローワーク紹介状  ・愛川町会計年度任用職員選考申込書兼経歴書   (「愛川町会計年度任用職員選考申込書兼経歴書」で検索)  *事前連絡の上、応募書類を郵送または直接持参してください。  持参する場合は、役場本庁舎1階 住民課にて受付します。  (平日/9時~17時の間) 

  • 地方自治体
  • 【主な業務内容】 (1)証明書等の交付、住民異動処理 (2)マイナンバーカード関連事務 (3)電話、窓口での受付対応  *雇用形態は、「会計年度任用職員」です。  会計年度任用職員とは、一会計年度を任期として任用される非常 勤の地方公務員です。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク厚木公共職業安定所

 公開日:

国勢調査事務

愛川町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県愛川町愛甲郡角田251-1  
    (小田急線 本厚木駅 から 車30分)

  • TEL:046-285-6925 / FAX:046-286-5021
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,185円~1,185円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    繁忙期については休日勤務あり(別途手当支給) 夏季休暇 年末年始

  • *地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は  応募できません。  *通勤手当、賞与は規定により支給します。  *駐車場を利用する場合、月額1,300円かかります。  *応募書類の「指定の申込書」は、愛川町ホームページより  取得してください。  <応募書類>   ・ハローワーク紹介状   ・愛川町会計年度任用職員選考申込書兼履歴書    (「愛川町会計年度任用職員選考申込書兼履歴書」で検索)  *事前連絡の上、応募書類を郵送または直接持参してください。  持参する場合は、役場本庁舎4階 デジタル推進課にて  受付します。(平日/9時~17時の間)

  • 地方自治体
  • 国勢調査事務処理 調査書類の仕分け等 その他付随する業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク厚木公共職業安定所

 公開日:

一般事務(契約社員)

ダイセル物流株式会社厚木営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県愛川町愛甲郡中津4021-2
    (小田急線 本厚木駅 から 車30分)

  • TEL:046-286-0525 / FAX:046-286-0528
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 193,240円~222,210円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり。  マイカー通勤の方の交通費は、社内規定による。  ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状は不要です。   入社1年後に、面談・社内テストを受けていただき、合格の際は社員へ登用されます。  前職が全く異業種の先輩が多数活躍しています。 入社後には、1から学べる研修期間を用意しています。

  • 総合化学メーカー(株)ダイセルの100%子会社て゛安定した将来性のある会社
  • 営業倉庫での事務業務 入出庫データ入力、電話・受付対応、入出庫調整、現場への指示、請求業務、他その他社内業務 入社後数年間は事務業務を習得、その後倉庫全体のマネジメント業務を担って頂ける方を募集します。  「変更範囲:変更なし」  *入社1年後に正社員登用の途あり

ハローワーク厚木公共職業安定所

 公開日:

総合事務職

第一貨物株式会社厚木支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県愛川町愛甲郡中津4079-4
    (小田急線 本厚木駅)

  • TEL:046-285-0366 / FAX:046-285-4340
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 172,357円~176,320円

  • (1)8時00分~17時45分

    (2)11時00分~20時45分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜日・祝日および、年末年始、夏季、他 ※基本的に土日休みですが、月1日程度土曜日出勤あり、代休取得。

  • ≪健康経営優良法人認定≫  ≪資格取得貸付・助成金制度あり≫  業務で必要な資格・免許に対し、取得費用の貸付・助成を  行っています。  ≪モデル月収≫  291,000円程度(以下の条件で試算)  ※29歳・通勤距離3km・時間外35時間、勤続7年   家族手当あり(配偶者・子供2人)  *オンライン自主応募可 *応募の際は、ハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。 *事前連絡後、履歴書・紹介状をご郵送下さい。   書類到着後3日以内に選考結果をご連絡致します。  その後、御相談の上で面接の日程を決定します。 

  • 生産者と消費者を繋ぐ物流企業として、暮らしと産業を支えています。そんな当社が最も大切にしているのは「人」。アットホームな社風と充実した福利厚生のもと、のびのび働くことができます。
  • まずは、貨物運送事業部門の業務担当をしていただきます ・発送業務・・・運行便の配車、貨物物量調整、社内外交渉、他 ・到着業務・・・配達便の手配、集配職とのコミュニケーション、他 その他、電話応対や事務処理等、多岐にわたります。 もちろん、はじめからいきなり全部ではありません。理解しやすいよう、少しずつお願いいたします。 業務担当は、事業所運営の大部分を占める職務です。いかに生産性を向上できるかが、腕の見せ所となります。 その後、総合事務職は、営業職・総務職なども担えるよう、ジョブローテンションで様々な職務を担当します。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク厚木公共職業安定所

 公開日: