キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道北見市でルート営業 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

ルートセールス/未経験者歓迎

有限会社サンケイプリント社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市常盤町1丁目5番34号

  • TEL:0157-23-3018 / FAX:0157-24-5085
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 150,000円~170,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(土曜日は隔週休み)/年末年始・お盆

  • *無料駐車場あり  *賃金は当月月末払い  *応募の有無に関わらず事前の見学可能(要事前連絡)  *お子様の急な発熱・学校行事などに対応可能  *きたみワークライフバランス(第3ステージ)認定

  • 若い人がずいぶん増え、機械も増えています。全員の努力で売上げも当初より、ずいぶん増えた将来ある会社です。
  • <印刷受注営業> チラシ・ポスター・パンフレット・ハガキ・封筒・帳票類などの 受注  *活動エリア:北見市内及び近郊・網走・佐呂間・美幌・津別など *既存のお客様を基本とするルート営業です。 *営業売上目標はありますがノルマはありません。 *業務には社用車(AT車)を使用します。 *通勤手当等の詳細は面接時説明 ★最初は先輩が同行し、指導しますのでご安心ください。  「業務変更範囲:変更なし」

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

(契)営業職員(北見市)

株式会社アシスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市端野町3区358番地 「株式会社 アシスト 北見営業所」

  • TEL:011-372-8800 / FAX:011-372-7755
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 188,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休・お盆休・会社指定日

  • *マイカー通勤者には無料駐車場あり *通勤手当は当社規定により支給  *入社日に年次有給休暇7日間付与あり(※6か月経過時には消化  ・未消化に関わらず合計10日間になるように不足日数を付与)  *書類選考通過者にはWeb適性検査の受検情報を送信します *履歴書にメールアドレスをご記載ください  *スマートフォンでの受検が可能です *メールアドレスをお持ちで無ければその旨ご記載ください  *当社ホームページをご覧ください  https://www.assist-rental.co. jp/  *会社見学は随時受付中 

  • 建設機械レンタル業者ヘの卸しレンタルを主要としており、道内13ヶ所・道外9ヶ所の営業所を有する。(株)カナモト(東証プライム市場)の関連子会社。10年間で売上が3倍に急増中。
  • 工事現場と第三者の安全を守るコーンやバリケードなどの保安用品、机・椅子・コピー機などの備品を、レンタル会社やグループ会社をメインにルート営業をお願いします。  *ノルマはありません *未経験者の方にも丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい *正社員登用制度あり   ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

医薬品のルート営業 【北見市】

株式会社サエグサ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市高栄東町2丁目10-17 サエグサ薬品 北見営業所

  • TEL:011-787-5353 / FAX:011-787-5300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 181,500円~181,500円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    基本は土日祝日が休日となりますが、年末年始、GWの長期連休がある1月や5月などは一部、平日と休日を振替える場合があります

  • ★昇給・賞与 各2回:会社および本人の業績により算定されます ★通勤手当は、通勤距離及び社内規程により支給します。 ★面接は、本社および就業場所、リモート面接のいずれかとなります。 ★営業車は社用車を貸与(通勤時にも使用可能) ★タブレット端末、スマートホンを貸与 ★異業種や営業未経験、業界未経験の方も大歓迎 ★入社後の研修は、先輩社員と現場に同行しながら仕事を覚えていくので、安心です。  ※面接後、入社決定前に職場見学も行っていますので、まずは、お気軽に仕事内容などお話しするつもりでご応募下さい。       

  • 健康志向が高まる中、いざという時の常備薬の必要性を提案しお客様に感謝されています。1人1人に合わせた基礎研修で入社から1人立するまでをサポートします。
  • ●既存のご契約頂いている顧客への定期訪問で、お客様の  豊かで健康な生活をサポートするお仕事です! 具体的には… ・配置薬(富山の置き薬)のご使用状況などの確認、点検、補充、  ご使用分の代金の精算業務 ・医薬品の服用方法や健康情報の提供 ・自社商品の案内、お客様に合わせて健康食品の販売 ※「病院の先生よりも身近な存在として、お客様に頼られる存在」   を目指しています!   お客様の健康で豊かな生活を、お客様自身が思う以上に  強く想う気持ちを大切に…価値のある志事をぜひ創りましょう! *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

介護用品レンタルの法人営業(北見市)

日建片桐リース株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市豊地14-24  日建片桐リース株式会社 介護事業部 北見営業所
    (JR 北見駅 から 車12分)

  • TEL:011-261-2002 / FAX:011-261-2012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 198,000円~256,000円

  • (1)8時30分~17時25分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇(4日間)、年末年始休暇(12/30~1/4)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  <営業手当支給について> 試用期間に関わらず、研修の状況によって下記のとおり支給 ・社内研修:営業手当なし      (時間外勤務時間に応じた時間外勤務手当を支給) ・同行営業:初任営業手当      (時間外労働の有無に関わらず、15時間分の時間外      3万円~3.5万円を支給、超過分は別途支給)  *経験者の方は、入社時より営業手当または初任営業手当を    支給する場合あり  <その他働く環境について> ・入社時6ヶ月特別休暇:病気、怪我、通院時に使用できる休暇を 入社日に3日付与(有給休暇付与日前日まで使用可) 

  • 総合レンタルサービス事業を手掛ける片桐企業グループの一社として、主に建設・物流・介護分野のレンタル事業を展開しています。
  • 介護ショップや介護施設向けの介護用品レンタル部門にて、 営業活動をお任せします。  ・ルート営業(新商品の紹介など) ・商品の納品 ・ご利用者宅への商品配送・設置 ・見積もりなどの営業資料の作成 など  *売上ノルマはありません *入社後は、まず社内研修や同行営業にて仕事の流れや  基本知識を身につけていただく予定です *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

営業員/未経験歓迎

株式会社北見タイル商会

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市北4条東8丁目1-1

  • TEL:0157-23-5166 / FAX:0157-23-5170
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 176,000円~187,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日(隔週)・GW・盆(8/14~8/16) 年末年始(12/30~1/5)

  • *賞与について:勤務1年未満は50%支給となります。  *通勤手当は規定により支給  *無料駐車場あり   ★賃金は年齢・経験等により考慮あり   「業務内容変更範囲:変更なし」

  • 昭和33年創業でタイル工事、住宅資材販売と施工を主体とし、オホーツク商圏として営業を行っている。タイル工事におけるシェアは非常に高い。
  • ○主にキッチン・バス・トイレ等の住宅設備・タイル左官資材を  扱っております。  ショールームで実際の商品に触れて学ぶことも出来ます。 *工務店やハウスメーカー、左官業者、下水道設備業者との現場  打ち合せ、見積作成等総合的な取扱いのできる会社です。  現場への搬入なども行っています。 *リフォームを検討される一般のお客様が、ショールームにお越し になることもありますので、その際にはご案内や打ち合せを担当 していただきます。 *既存のお客様に対するルート営業がメインとなりますので、  営業ノルマは一切ありません。 *業務範囲:オホーツク管内/社有車使用(ハイエース)

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

ルート営業

株式会社富士薬品北見営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市北央町82番地3

  • TEL:0157-22-3119 / FAX:0157-25-0090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    原則土日祝休み。会社カレンダーにより祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり(年9回前後)夏季休暇、年末年始休暇あり。

  • 【給与事例 営業社員(キャリア採用)2022年度】 ≪入社3年目 31歳 主任≫ 635.7万円(年収)/52.9万円(月収) ≪入社2年目 55歳 社員≫ 543.2万円(年収)/45.2万円(月収) 【労働時間について】 事業場外労働のみなし労働時間制(労使協定締結、監督署届出済) により、所定労働時間8時間勤務したものとみなします。 【社有車について】 入社後1人1台の社有車が貸与されます。通勤にも使用可。(社有車通勤の場合は通勤手当支給無し) 営業所には駐車場があるのでマイカー通勤も可。 営業後は、営業所に戻らず直帰可能です。 【転勤について】 本人が同意の上、昇格人事の際に打診する可能性あり。 【寒冷地手当:11月~4月※常時北海道で勤務する社員対象】 家族あり:15,000円/月 扶養家族なし/7,500円 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労働法第15条に基づく 書面での労働条件で義務付けられています。

  • 配置薬で扱う商品の8割以上は自社工場で製造してるため、良質な商品をリーズナブルな価格でご提供できるのが強みです。ドラッグストアの全国展開を視野に、グループ化も進めています。
  • 救急箱を置いて頂いているお客様を定期的に訪問し、 薬の点検・補充と健康食品に提案をするルート営業です。 ◆3ケ月に1回程度のペースでお客様を訪問 ◆ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 ◆健康相談、アドバイス、新商品のご提案、など。  ・教育制度が充実、営業未経験の方でも安心して働けます。 ・年齢を問わず幅広い層が活躍しています。 ・公的な資格である登録販売者の資格取得を会社が全面サポート。 【登録販売者試験2021年度合格率:全国平均49.3%】  当社社員平均63% 当社社員資格取得率95.4%                 「変更範囲:会社定める義務」

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日:

ルート営業(週休2日制)

株式会社常盤メディカルサービス北見営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北見市北4条東6丁目11

  • TEL:0157-31-9985 / FAX:0157-31-9988
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 189,026円~189,026円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・夏季休暇

  • *「医薬品」の専門的な資格や経験は必要ありません。 *入社後「登録販売者資格」取得をサポート!祝い金・資格手当等 *充実した総合補償制度あり(入院給付金、団体定期保険、等) *産休・育休の取得実績あり *男性社員も積極的に育休取得を推奨!会社独自の育休あり。  *転勤はありません。地元で働き続けたい方、大歓迎です! *幅広い年齢層の方が在籍。40代・50代の方も多く活躍中! *定年後再雇用は70歳まで可能です。 *有給休暇は、入社3ケ月後に付与します。  (初年度は入社月に応じて最大10日間)  *業務内容については、当社ホームページを御覧ください。 ※事前に応募書類(履歴書・ハローワーク紹介状)を郵送してくだ  さい。書類選考通過者には、追って面接日を連絡致します。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *入社時に『卒業証書または卒業証明書』が必要です。

  • *全国30ヶ所に拠点を置き、配置販売薬事業を展開。「置き薬」として親しまれたビジネスの良さを活かし、Face to Faceによる質の高いサービスの実現に尽力しています。
  • 『置き薬』のお仕事です。  当社の薬箱を配置しているお客様宅を定期的に訪問し、  医薬品の補充や集金、健康食品や化粧品の紹介・販売します。  *訪問軒数は、1日15軒程度です。 *訪問時は社用車(AT車)を使用します。 *入社後、約2ケ月間の研修期間(商品研修・同行研修)を設定  未経験者の方でも、細かく丁寧に指導します。 *直行直帰制度を導入し、通勤の負担軽減に努めています。 *男女ともに活躍できる仕事です。  【業務範囲に変更無し】

ハローワーク北見公共職業安定所

 公開日: