キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市安佐北区でリハビリ の求人

検索結果 1-10件 / 15件

臨床検査技師/安佐北区可部

医療法人社団恵正会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部5丁目14-16    二宮内科
    (可部線 河戸帆町川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-819-2071 / FAX:082-819-2072
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.1日) 176,000円~290,500円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・夏季

  • 【グッドキャリア企業アワード2020受賞】 応募の際は当法人ウェブサイトにある採用情報ページをご覧くださ い。  【人材育成・キャリア支援】 経験、勤務年数等に応じた独自の研修制度(にのみやラーニング・ チャレンジ)を計画的に実施し、仕事への取り組み方や課題の解決 、モチベーションの維持などスキルアップに必要な研修を行ってい ます。 また、所属長と職員によるリアルタイム面談を適宜実施してキャリ ア支援を行います。  【見学・説明会】 見学は随時可能です。ご希望であれば業務に関すること、キャリア 支援に関することなどのご質問にお答えします。  【待遇等に関すること】 昇給、賞与は前年度の実績です。法人の業績、人事考課(勤務成績 等)により金額を決定します。 賞与:最大4.0ヶ月  昇給:最大10,000円/月

  • 「医療と介護の連携を第一に考え、地域社会に安心を提供し続けます」を経営理念に掲げ、高齢者医療、介護の充実を図っています。近年、在宅医療にも力を注ぎ、療養環境整備を推進しています。
  • *内科外来において臨床検査業務全般に従事していただきます。  ・主たる業務は、検査室における臨床検査業務 (心エコー、腹部エコー含む全般)ですが、心エコー等の  経験年数が少ない場合でも丁寧に指導します。 ・各種健康診断、特定健診、特定保健指導も行っています。 ・エアロビクスやエアロバイク、器具を使った心臓リハビリにも  取り組んでいます。職員それぞれが専門分野で力を発揮し、  患者さんへの安心に繋いでいます。  *臨床検査技師(現在)7名在職  変更範囲:なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

看護師/デイサービスセンター可部南静養園

社会福祉法人広島県同胞援護財団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 デイサービスセンター可部南静養園
    (中島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-246-3200 / FAX:082-248-6903
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト表による年間110日休み 日曜日休み

  • ●デイサービス未経験やブランクがある方も一つ一つ丁寧に指  導いたします  ●賞与は4月1日在籍かつ支給日在籍者に支給  ●扶養手当の対象  健康保険の扶養に該当する22歳未満の子1人につき  10,000円  ●採用時から有給休暇10日付与(年度後半採用は5日)  ●退職金共済制度、福利厚生制度は1年更新時に加入  ※福祉医療機構、社会福祉従事者互助会、福利厚生倶楽部  ●魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま認証法人  *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要

  • 真心・信頼・安心・一人ひとりを大切にします・地域と共に歩みます・活力ある同援(どうえん)を創ります、を理念とする、歴史のある社会福祉法人です。従業員数約740名
  • ●デイサービスセンターにおける介護業務 バイタルチェック、服薬管理、リハビリ補助、ご利用者様の見守り 記録業務、その他看護業務に付随すること  ※入浴や排泄介助は原則介護士が対応しますが、  補助で介助に入っていただきます。  ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

理学療法士/作業療法士(安佐北区可部)

医療法人社団恵正会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部5丁目14-16    二宮内科 デイケアなごみ
    (JR可部線 可部駅 から 徒歩12分)

  • TEL:082-819-2071 / FAX:082-819-2072
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 188,000円~290,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始(5日)、夏季休暇(3日)ローテーションにより取得

  • 【グッドキャリア企業アワード2020受賞】 応募の際は当法人ウェブサイトにある採用情報ページをご覧くださ い。 【人材育成・キャリア支援】 経験、勤務年数等に応じた独自の研修制度(にのみやラーニング・ チャレンジ)を計画的に実施し、仕事への取り組み方や課題の解決 、モチベーションの維持などスキルアップに必要な研修を行ってい ます。 また、部門長と職員によるリアルタイム面談を適宜実施してキャリ ア支援を行います。 【見学・説明会】 見学は随時可能です。ご希望であれば業務に関すること、キャリア 支援に関することなどのご質問にお答えします。 【待遇等に関すること】 昇給、賞与は前年度の実績です。法人の業績、人事考課(勤務成績 等)により金額を決定します。 賞与:最大4.0ヶ月  昇給:最大10,000円/月  *トライアル雇用併用求人(期間中:同条件)  R7.5.1~適用

  • 「医療と介護の連携を第一に考え、地域社会に安心を提供し続けます」を経営理念に掲げ、高齢者医療、介護の充実を図っています。近年、在宅医療にも力を注ぎ、療養環境整備を推進しています。
  • ・デイケア勤務では、生活期の自立支援に向けたリハビリプログラムの作成・実施をしていただきます。 その他、訪問リハビリや医療保険での入院リハビリ・外来など幅広い活動場所があり、多方面から患者さんの安心を繋いでいきます。  ・経験豊富なスタッフが従事しており、丁寧に指導してくれるので、 共にスキルアップを図ることができます。  *必要な免許・資格:理学療法士又は作業療法士           普通自動車運転免許(AT限定可) 変更範囲:なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

病棟 看護師 (夜勤専従)

医療法人長久堂野村病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部南4丁目17-30
    (JR可部線 中島駅 から 徒歩8分)

  • TEL:082-815-7701 / FAX:082-815-5878
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.3日) 210,000円~270,000円

  • (1)17時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *就業場所の最寄りのバス停:文教大学入口バス停              (就業場所まで徒歩1分)  *昇給・賞与は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務  成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。        ──────────求人、求職者の皆様へ──────────  ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。  ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子   メール等も可能です。     (労基法第15条第1項)  ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署─────

  • 内科・外科・整形外科・リハビリテーション科・胃腸外科・胃腸内科・循環器内科・麻酔科・疼痛緩和内科・ペインクリニック外科
  • ○病棟での看護業務。 ・病棟看護業務、手術補助業務 ・外科・整形外科・内科・リハビリテーション科等における医療 ・診療の補助、医療器具の準備、注射、採血等の看護業務全般。      ※夜勤のみ(月7~9回程度)  変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

介護職員/安佐北区白木町

株式会社スキャット

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区白木町大字三田8924-2
    (JR芸備線 上三田駅 から 徒歩25分)

  • TEL:082-829-1134 / FAX:082-829-1134
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,200円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる 年末年始・盆

  • 雇用契約によって、雇用保険・社会保険に加入します。  有給休暇は法定通り付与します。  就業時間、労働日数については相談に応じます。  *高陽町(玖村駅)から車で20分程度です。  *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務  成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。  ー求人、求職者のみなさまへーーーー  求人票は、雇用契約書ではありません。 労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等も可能です。 (労基法第15条第1項) ハローワーク可部・広島北労働基準監督署

  • 障害者デイサービス(生活介護)として、障害をもった方の日中活動の場を提供しています。重度の障害者施設での勤務経験を活かして、幅広い障害の方を受け入れることが可能なところが特長です。
  • ○障害者デイサービス(生活介護)の職員として  利用者の援助を行います。  送迎業務をお願いすることもあります。   具体的には、シャワー浴、食事介助、排せつの介助や、  利用者との散歩、リハビリ、農作業、レクリエーション  などを一緒に行います。 *福祉の職場での勤務経験がなくても、やる気があれば大丈夫  です。とても小規模な事業所です。 ※火曜日、木曜日、金曜日に勤務出来る方を優遇します。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

看護師/デイサービスセンター可部南静養園

社会福祉法人広島県同胞援護財団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 デイサービスセンター可部南静養園
    (中島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-246-3200 / FAX:082-248-6903
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト表による年間110日休み 日曜日休み

  • ●デイサービス未経験やブランクがある方も一つ一つ丁寧に指  導いたします  ●賞与は4月1日在籍かつ支給日在籍者に支給  ●扶養手当の対象  健康保険の扶養に該当する22歳未満の子1人につき  10,000円  ●採用時から有給休暇10日付与(年度後半採用は5日)  ●退職金共済制度、福利厚生制度は1年更新時に加入  ※福祉医療機構、社会福祉従事者互助会、福利厚生倶楽部  ●魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま認証法人  *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要

  • 真心・信頼・安心・一人ひとりを大切にします・地域と共に歩みます・活力ある同援(どうえん)を創ります、を理念とする、歴史のある社会福祉法人です。従業員数約740名
  • ●デイサービスセンターにおける介護業務 バイタルチェック、服薬管理、リハビリ補助、ご利用者様の見守り 記録業務、その他看護業務に付随すること  ※入浴や排泄介助は原則介護士が対応しますが、  補助で介助に入っていただきます。  ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

看護師/デイサービスセンター可部南静養園

社会福祉法人広島県同胞援護財団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 デイサービスセンター可部南静養園
    (中島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-246-3200 / FAX:082-248-6903
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 希望による

  • ●デイサービス未経験やブランクがある方も一つ一つ丁寧に指  導いたします  ●賞与は4月1日在籍かつ支給日在籍者に支給 ●採用時から有給休暇10日付与(年度後半採用は5日)  ●退職金共済制度、福利厚生制度は1年更新時に加入  ※福祉医療機構、社会福祉従事者互助会、福利厚生倶楽部  ●魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま認証法人  *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要

  • 真心・信頼・安心・一人ひとりを大切にします・地域と共に歩みます・活力ある同援(どうえん)を創ります、を理念とする、歴史のある社会福祉法人です。従業員数約740名
  • ●デイサービスセンターにおける看護業務 バイタルチェック、服薬管理、リハビリ補助(機能訓練)、 記録業務、ご利用者様の見守り、配膳、レクリエーション等  ・その他看護業務に付随すること ※入浴や排泄介助は原則介護士が対応しますが、 補助で介助に入っていただきます。  ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

理学療法士または作業療法士/安佐北区

日本基準寝具株式会社エコール事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区亀崎1-2-33            フジグラン高陽テナント棟 エコール・デイ高陽

  • TEL:082-870-0856 / FAX:082-877-1323
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 217,700円~264,580円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • ☆魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま【プラチナ認証】 ☆くるみんマーク取得 ☆健康経営優良法人2025認定 ☆全国各地で食事や旅行、施設などが割引になる福利厚生制度あり ・新人研修、社員研修あり  ・有給休暇の取得推進! ・資格取得支援制度あり   ・奨学金返済支援手当あり ・制服支給あり・面接前の職場見学も歓迎! ・育児休暇取得率100%!復帰率も100%です! ご利用者の目標が達成できるようサポートすることがお仕事です。 ご利用者のために行いたいことがあれば、可能な限り取組んでおり ます。「熱いハート」を持つ職員が多く揃っており、やりがいの ある職場だと思います! 介護ショップも併設しており、ご利用者のお困りごとにも対応を しやすく、また、職員にとっても福祉用具や介護用品などに直接 触れ、体感できるので、知識の幅も拡がるなど、様々なことを学び やすい環境です。事業所の立地については、フジグラン高陽の敷地内にあり、大変便利でわかりやすい場所です。 ※ご希望があれば、面接前にWEB(オンライン)の会社や職場の  説明会を個別に実施いたしますので、お気軽にお申し出下さい! 

  • ホテル・飲食から冠婚葬祭・アミューズメントまで、人生の様々なシーンに関わるサービスを提供する東洋観光グループの一員として、『医療⇒介護⇒生活』を手掛けるのが私たち日本基準寝具です。
  • デイサービスでにおけるリハビリ、機能訓練指導業務に携わって いただきます。身の回りのことは自立されているご利用者が多く、リハビリや運動を中心としたデイサービスです。 主に個別でのリハビリを担当していただきます。 <主な業務> ・利用者の送迎(慣れるまで同行。車両:主にコンパクトカー) ・体調等の確認、生活、住環境の確認、アドバイス ・運動機器に関するアドバイス ・他職種(介護職等)への介助指導 <休日> 土、日曜日休み ※夏季・冬季休暇もあり ※変更の範囲:当社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日: