キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市安芸区でリハビリ の求人

検索結果 1-10件 / 11件

介護職(原爆養護ホーム矢野おりづる園)/安芸区

社会福祉法人広島常光福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区矢野東2-4-25 広島原爆養護ホーム 矢野おリづる園
    (JR海田市駅 から 徒歩20分)

  • TEL:082-899-5788 / FAX:082-899-6328
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,400円~193,600円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制…月9日休み(2月のみ8日)

  • *マイカー通勤可:駐車場代 300円/月  *60歳以上の方  昇給なし、賞与(夏季)基本給の70%(冬季)基本給の80%  *退職金について  満60歳を以って清算。  退職金の加入は、毎年4月1日付を基準とする。       【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 地域に役立つ「福祉・健康・医療等、総合サービスシステム事業」の構築を目指す。       「常に光る一番のサービス」を提供する。
  • 原爆養護ホームにおける介護業務 ・生活介護(歩行、移乗、食事、入浴、整容、排泄等) ・レクリエーション(リハビリ体操、手遊び、四季の行事など) ・日常的なコミュニケーション ・記録業務(パソコン使用)、掃除  *入所定員:100名  *早出、日勤、遅出、夜勤のフルシフト勤務可能な方  【変更範囲:法人が定める業務】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

◆有料老人ホーム機能訓練指導員◆安芸区

シューペルブリアン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区矢野西4丁目30ー18 住宅型有料老人ホーム(仮称:スープ矢野)
    (矢野駅 から 徒歩11分)

  • TEL:082-962-3100 / FAX:082-962-3101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~240,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    年間108日休み バースデー休暇制度あり

  • ・経験により賃金が決定します(面接時説明) ・研修参加日は出勤扱い、旅費等については会社負担 ・スキルアップを応援します ・バースデー休暇制度あり ・転勤なし ・車通勤可能(無料駐車場) ・時間外 月5時間未満 ・新規立ち上げメンバー  

  • 当社は介護事業、人材サービス事業を主軸とするなかで、SDGsに賛同し、少子高齢化社会における人手不足の解消に貢献し、持続可能な地域社会の実現に貢献します。
  • <新規開設>25年5月に広島市安芸区矢野に新規開設する住宅型有料老人ホームです。  入居者さまへのリハビリ業務や理学療法機器を使用した運動機 能回復などをお願いします。 *業務の変更範囲:会社の定める業務  医療依存度の高い方でも安心して過ごせるように、デジタルツール を活用し科学的根拠に基づいた質の高いケアを提供したり、居心地 の良さを徹底的に追求して施設内の空間・設備を設計しています。 <施設コンセプト> 彩り豊かな空間と繋がりで創る「自分らしさと多様性」

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

介護職員

医療法人せせらぎ会さなだ内科クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区瀬野2丁目12番9号 さなだ内科デイサービスセンター
    (JR瀬野駅 から 徒歩1分)

  • TEL:082-820-3001 / FAX:082-820-3002
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円

  • (1)8時15分~16時30分

    (2)8時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • *年次有給休暇日数は法定どおり(勤務日数により変動) *マイカー通勤:可(駐車料金:自己負担3,000円/月)  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状は不要です。             【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • JR瀬野駅北口から徒歩1分の便利な場所にあります。
  • *さなだ内科デイサービスにおける、老人介護・リハビリ・  レクリエーション、送迎等。  *利用者数:1日平均25人程度(土曜日は10人程度)  *送迎エリア:瀬野周辺  (送迎車両:軽・小型普通車・ワンボックス)  *送迎業務については相談に応じます。   「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

作業療法士(はたのリハビリ整形外科)/安芸区

医療法人社団長寿会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区中野5丁目13-30  「はたのリハビリ整形外科」
    (JR中野東駅 から 徒歩5分)

  • TEL:082-820-2100 / FAX:082-820-2101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~212,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

  • *処遇改善手当:キャリアパスモデルのランクに応じて支給  入社2カ月後、能力・適正等を再評価しランクを決定(随時)  毎年10月、再評価(定時)     【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 生きているだけの「長命」ではなく、病気や障害があっても 住み慣れた地域で、安心して自分らしい自立した生活の実現 を支援します。
  • 「はたのリハビリ整形外科」でのリハビリ業務  はたのリハビリ整形外科 3階:はたのリハビリ整形外科デイケア 2階:老人保健施設はたのリハビリ 1階:はたのリハビリ整形外科 外来  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

理学療法士(訪問リハビリ)/安芸区

あいりは株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』
    (矢野駅)

  • TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始

  • *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。  ※業務用タブレットを全スタッフに貸与  ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が  しやすい環境です。  ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。       【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています
  • 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】  訪問看護リハビリテーション業務・その他関連業務全般    ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・  筋力等強化訓練などのリハビリを行います。      ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、  訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

訪問リハビリ業務(理学療法士)/安芸区

あいりは株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』
    (矢野駅)

  • TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • 土日その他

    ・毎 週

    *土日以外は相談の上

  • *昇給は業績及び勤務実績によります。 *年次有給休暇は法定どおり(勤務日数により変動あり) *労働条件により雇用保険・厚生年金等加入 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。  ※業務用タブレット貸与あり  ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも  相談がしやすい環境です。  ※子育て世代のスタッフも多く在籍しています。     【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています
  • 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】 訪問看護リハビリテーション業務、その他関連業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・筋力 等強化訓練などのリハビリを行います。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、訪問未経験 からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※就業時間は8:30~17:30の間の3時間以上で相談に応じ ます。 ※業務変更有無:なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

作業療法士(訪問リハビリ)/安芸区

あいりは株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』
    (矢野駅)

  • TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始

  • *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。  ※業務用タブレットを全スタッフに貸与  ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が  しやすい環境です。  ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。       【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています
  • 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】  訪問看護リハビリテーション業務・その他連携業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・  筋力等強化訓練などのリハビリを行います。 ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、  訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

訪問リハビリ業務(作業療法士)/安芸区

あいりは株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』
    (矢野駅)

  • TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • 土日その他

    ・毎 週

    *土日以外は相談の上

  • *昇給は業績及び勤務実績によります。 *年次有給休暇は法定どおり(勤務日数により変動あり) *労働条件により雇用保険・厚生年金等加入 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。  ※業務用タブレット貸与あり  ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも  相談がしやすい環境です。  ※子育て世代のスタッフも多く在籍しています。     【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています
  • 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】 訪問看護リハビリテーション業務・その他関連業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・筋力 等強化訓練などのリハビリを行います。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、訪問未経験 からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※就業時間は8:30~17:30の間の3時間以上で相談に応じ ます。 ※業務変更有無:なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

言語聴覚士(訪問リハビリ)/安芸区

あいりは株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』
    (矢野駅)

  • TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始

  • *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *研修制度がありますので、訪問リハビリ業務が初めての方でも  ご応募いただけます。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。  ※業務用タブレットを全スタッフに貸与  ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が  しやすい環境です。  ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。     【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています
  • 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】  訪問看護リハビリテーション業務・その他関連業務全般     ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・  筋力等強化訓練などのリハビリを行います。 ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、  訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

訪問リハビリ業務(言語聴覚士)/安芸区

あいりは株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』
    (矢野駅)

  • TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • 土日その他

    ・毎 週

    *土日以外は相談の上

  • *昇給は業績及び勤務実績によります。 *年次有給休暇は法定どおり(勤務日数により変動あり) *労働条件により雇用保険・厚生年金等加入 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。  ※業務用タブレット貸与あり  ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも  相談がしやすい環境です。  ※子育て世代のスタッフも多く在籍しています。     【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています
  • 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】 訪問看護リハビリテーション業務・その他関連業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・筋力 等強化訓練などのリハビリを行います。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、訪問未経験 からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※就業時間は8:30~17:30の間の3時間以上で相談に応じ ます。 ※業務変更有無:なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日: