キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県川西市でパート の求人

検索結果 1-10件 / 128件

入浴介助スタッフ(短時間パート)

社会福祉法人正和会やわらぎの里西多田

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県川西市西多田2丁目1‐7
    (阪急宝塚線 川西能勢口駅 から 車10分)

  • TEL:072-793-6700 / FAX:072-793-6677
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,105円~1,225円

  • (1)9時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    休日については、ご希望の出勤日数によって応相談です。 有給休暇、法定通り付与。

  • 未経験でもブランクがあっても、徐々に覚えて頂ければ大丈夫ですので、お気軽にご応募ください。  ★職場見学やご相談だけでも構いませんので、一度お越しいただけ  ればと思います。   ※資格取得助成制度あり ※子育て支援制度あり(次世代認定マークくるみん取得事業所) ※仕事と子育てが両立しやすい求人               (子どもの急な病気や学校行事を考慮します) ※無資格、未経験者 大歓迎 ※未経験でも、ブランクがあっても安心して働けます。  別業界からのスタッフも多く、活躍しています。 ※6ヶ月経過後の有給休暇は法定通り付与 ※各種保険は条件を満たせば法定通り加入 ※オンライン自主応募の場合は紹介状不要              ≪働き方改革関連認定企業≫

  • 平成27年に開設した日本最大級の全室個室の新型特別養護老人ホームです。個人の能力如何で上級職に就くチャンスがあります。グループ企業も多数あります。
  • 特養、ショートステイでの入浴介助。  ★★職場見学会実施中★★※詳しくはホームページ参照  ※65歳以降も給与条件変わらず、長く働くことができます  60代で勤務してくれているスタッフも複数在籍中                                                                  変更範囲:介護業務  

ハローワーク伊丹公共職業安定所

 公開日:

デイサービス介護職員(パート)/運転業務なし

社会福祉法人正和会やわらぎの里西多田

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県川西市西多田2丁目1‐7
    (阪急宝塚線 川西能勢口駅 から 車10分)

  • TEL:072-793-6700 / FAX:072-793-6677
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,220円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    12月30日~1月3日 労働日数は相談可

  • ※資格取得助成制度あり ※子育て支援制度あり(次世代認定マーク くるみん取得事業所) ※無資格、未経験者 大歓迎 ※未経験でも、ブランクがあっても安心して働けます。  別業界からのスタッフも多く、活躍しています。 ※6ヶ月経過後の有給休暇は法定通り付与。 ※各種保険は条件を満たせば法定通り加入。 ※オンライン自主応募の場合は紹介状不要  ★【職場見学】を随時受付けています。   《シニア応援求人》 《働き方改革関連認定企業》 《仕事と子育てが両立しやすい求人》

  • 平成27年に開設した日本最大級の全室個室の新型特別養護老人ホームです。個人の能力如何で上級職に就くチャンスがあります。グループ企業も多数あります。
  • 【職場見学会開催中】ホームページや電話で申し込み受付中。  デイサービスにおける介護業務(運転業務は専属スタッフがいるのでありません)。  ※未経験でも、ブランクがあってもOK!慣れるまでは気軽に  話せるスタッフが丁寧に指導します。  ※65歳以降も給与条件変わらず、長く働くことができます。  60代で勤務してくれているスタッフも複数在籍中。   変更範囲:変更なし

ハローワーク伊丹公共職業安定所

 公開日:

【看護スタッフ】真心こもったデイサービス/丁寧な介護現場

株式会社さわやかライフ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県川西市加茂5-3-12
    (能勢電鉄 川西能勢口駅 から 徒歩20分)

  • TEL:072-757-2456 / FAX:072-757-2457
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は労働条件により法定通り付与。  ※各種保険は労働条件により法定通り加入。   ◇仕事と家庭の両立支援…週1回1日3時間からの勤務OKです。             お子さんの急病等にも柔軟に対応します             お子さん同伴での出勤も相談可能です。 《仕事と子育てが両立しやすい求人》  ◇正社員登用制度あり(ご本人のご希望、適正による)  ◇子育て期はパートタイムで働き、その後フルタイムに変更可能。  ◇「明るく、楽しく、倫理高く」を社風としており、スタッフ一同  前向きに仕事に取り組んでおります。  ◇介護福祉の仕事を通じて他者貢献、自己実現の達成を大切にして  います。

  • ほっとあんしんスマイルをモットーに、利用者様の人権を尊重し、 自立支援、自分らしい生活支援、地域貢献の理念の実現を目指しています。
  • 1日型デイサービスでの看護師業務に従事していただきます。 主な仕事内容 ◆身体介護 ◆バイタルチェック ◆入浴介助補助 ◆機能訓練の提供     変更範囲:変更なし  ◇コンセプト 利用者様が第二の自宅と思えるような「ホッ」と「安心」できる場所を創る。 「ほっとあんしんスマイル」をモットーに利用者様にとっての「一番いい対応」を一緒に話しあえる最高のチームです。

ハローワーク伊丹公共職業安定所

 公開日:

ホームヘルパー(川西市)【お祝い金5万円/有資格者対象】

布亀株式会社マザーケアヘルパーステーション

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県川西市中央町13-8 クレインビル303  マザーケア ヘルパーステーション川西  TEL:072-756-6575
    (阪急宝塚線 川西能勢口駅 から 徒歩6分)

  • TEL:072-756-6575 / FAX:072-756-6576
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,900円

  • その他

    ・その他

    応相談

  • *既に資格をお持ちの方で、新規ご登録いただいた方を対象にお祝  い金5万円を支給します(全社で10名)。  *無資格の方は、入社前に資格取得についてフォロー制度がござい  ます。受講料は全額会社が負担いたします。取得後に入る市から  の補助金は会社にご返還下さい。差額は会社が負担いたします。                     (全社で10名)  *年次有給休暇は法定通り付与します。 *就業日数・時間により各種保険に加入します。 *各自のご都合に合わせますので、時間を有効活用できます。 *賠償補償制度 付保により、万一の事故にも安心。 *健康診断、インフルエンザ予防接種 費用補助あります。 *移動交通費支給規定あり。  *社員・登録ヘルパー共に勤続年数が長く定着率の高い職場です。 *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。  *シニア応援求人

  • 創業明治9年、置き薬でおなじみの布亀株式会社が運営している在宅サービス事業部です。安定企業の伸び盛りの事業所で安心して長く働いていただける職場です。
  • *ホームヘルパー業務(身体介護、生活援助)  ・各自の都合に合わせた時間でお仕事して頂けます。 ・自宅からの直行、直帰OK  ・未経験でも丁寧に指導しますので安心して働いて頂けます。 ・扶養範囲内の勤務やダブルワークも可能です。         【副業可・兼業可】 ・60歳代、70歳代の方も活躍中。年齢制限はありません。 ・正社員(サービス提供責任者)への登用実績多数あり。                                  変更範囲:変更なし

ハローワーク西宮公共職業安定所

 公開日:

生活保護面接相談員(会計年度任用職員)

川西市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県川西市中央町12-1
    (阪急 川西能勢口駅 から 徒歩5分)

  • TEL:072-740-1173 / FAX:072-740-1214
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,522円~1,522円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    月曜日から金曜日のうち週4日勤務

  • 川西市ホームページより、 「トップページ〉市政情報〉人事・職員採用〉職員採用・募集情報〉会計年度任用職員などの募集」にアクセスしてください。 掲載されているURLより、採用専用サイトからエントリーしてください。  ハローワーク紹介状は面接当日にお持ちください。 *事前の連絡不要。(補足情報参照)  年末年始休暇、夏季休暇あり。  賃金・賞与の前年実績は算定の対象となる期間全て勤務した場合のものです。

  • 官公庁
  • 川西市役所福祉事務所生活支援課にて、生活保護等の面接相談業務を担当していただきます。  【主な業務】 ・市役所にて、生活に困窮される方からの相談を聞き取り、生活保 護制度等についての説明を行い、申請の受付などの対応を行う ・市の公用車にて生活保護受給者宅等への同行訪問、調査等、 ・面接記録等の作成のため、パソコンへの入力作業  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク伊丹公共職業安定所

 公開日: