キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県でハローワーク 大分県でハローワーク の求人 検索結果 1-10件 / 867件 市区町村 大分市(95) 別府市(374) 中津市(52) 日田市(78) 佐伯市(2) 臼杵市(1) 豊後高田市(1) 杵築市(73) 宇佐市(24) 豊後大野市(2) 由布市(1) 国東市(82) 日出町(70) 玖珠町(8) 店内業務(鮮魚・寿司のパック詰め等)大分駅店 水産 株式会社最上鮮魚 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市要町1-40 コープおおいた大分駅店 鮮魚部(寿司部) 「豊後にわさき市場」内(JR日豊本線 大分駅 から 徒歩1分) TEL:093-967-0239 / FAX:093-967-0215 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 163,296円~196,560円 (1)8時00分~16時00分 その他 ・毎 週 *週2回以上の交代シフト休 *お子様の学校行事、冠婚葬祭等は考慮いたします。 *有給休暇は法定どおり。 *就労日・就労時間の相談可。 *昇給・賞与は会社業績による。 *駐車場:無料 《既存従業員は70歳での雇止め規定あり》 九州最大の店舗網をもつ水産小売会社です。企業業績が好調で安定した財務体質を維持しており、出店戦略による企業規模を拡大しております。水産小売業としての労働環境も魅力的です。 スーパー内、鮮魚部(寿司部)での、詰込み、パック詰め、商品陳列、清掃、及び簡単な販売応対などです。 *未経験者、歓迎します。 *制服貸与します。 *Wワーク希望者等、相談ください。 *丁寧に製造した商品は、お客様から、ご好評いただいています。 “お客様の食卓を笑顔にする”そんなお店づくりを一緒に担ってい ただける方をお待ちしています。 *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です。 ハローワーク小倉公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 漁師 豊漁丸水産株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県杵築市大字片野1150番地126(杵築駅 から 車15分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.4日) 180,000円~180,000円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・その他 *第2土曜日が休み *6月~12月は繁忙期(実働3時間~8時間で変動あり) 1月~5月は閑散期(実働3時間以上) *閑散期は出勤日数も少なくなりますが、賃金は同額を支給 【労働時間等に関する規定の適用除外事業所(労基法41条)】 初心者から経験豊富な人まで幅広くいます。 とてもアットホームな職場です。 ◆朝から漁に出て、ちりめんやイリコを獲ります。 ・船に乗っている網を海に入れて、二隻の船で網を引っ張って魚を 獲ります。 ・1時間~2時間漕いだら、網を上げて魚を運搬船のタンクに積み ます。 *この作業を1~4回します(実作業時間は3時間程度) *変更範囲:会社の定める業務 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 製造加工業 株式会社カネジュウ水産 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県日出町速見郡大字大神4610番地1(日出駅 から 車8分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.4日) 200,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 *第2土曜日が休み *6月~12月は繁忙期(実働3時間~7.5時間で変動あり) 1月~5月は閑散期(実働3時間以上) *閑散期は出勤日数も少なくなりますが、賃金は同額を支給 *繁忙期は残業あり、一年のうち半分がお休みや軽作業になります ※面接の際に詳しく説明いたします 幅広い年齢の人も活躍していて、活気のある職場です ・ちりめんを窯で炊いて、炊いた分を天日干し、乾いたちりめんを 選別して出荷する ・セイロにいりこを薄くすいて、天日干しをし選別作業を行い出荷 する *変更範囲:会社の定める業務 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務員 株式会社立川表具店 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市若草町3―34 TEL:0977-22-3711 / FAX:0977-22-3480 パート労働者 基本給(時間換算額) 954円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 正月・盆・ゴールデンウィーク・シルバーウィーク *有給休暇は法定通り付与 ※就業時間及び、週の勤務日数は相談に応じます。 ※各種保険は、要件該当の場合に加入します 昭和26年創業の会社であり、地域密着の3代目の社長で働きやすい環境作りに前向きな会社です。手に職を付けて将来独立も可能です。女性が働きやすく、活躍できる職場です。 ◆一般事務業務 ・SNS、ホームページ作成運用 ・広報活動 ・完成物件のアフターサービス対応 *変更範囲:会社の定める業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 バス運転士 別府観光バス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市大字鶴見2929番地 TEL:0977-21-1284 / FAX:0977-21-6369 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 160,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)8時00分~14時00分 (3)9時00分~15時00分 その他 ・その他 *事業所シフトによる 大型3台・中型5台で営業。 当社はJALPAK(日本航空)指定運行会社です。 ◆貸切バスの運転業務全般 ・九州一円及び四国、中国地方の観光地周辺をお客様を安全に、安 心して目的地までお運びする仕事です。 ・空き時間には、車両の清掃等も行っていただきます。 *大型2種免許取得制度(養成)あり 費用は会社負担(条件あり) 養成期間中の賃金は、月額160,000円 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 事務職員 社会福祉法人オレンジ福祉会(とどろきの里) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県杵築市大字船部字中津屋2167番地30(杵築駅 から 車15分) TEL:0978-62-1300 / FAX:0978-62-1302 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *平日希望曜日 *有給休暇は法定通り付与 *事業所の場所柄、マイカー通勤が便利です。 *通勤手当は、通勤距離により金額が異なります。 *応募前職場見学可能です。事前にご連絡ください。 *定年年齢以上の方もご相談ください。 地域の中核的な福祉施設です ◆老人福祉施設における事務業務全般 ・経理業務 (介護保険請求業務、給与計算業務等) ・各種施設内書類の作成 ・来客及び電話対応 ・介護の補助作業 ・銀行等への外出用務(社用車使用) *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士 社会福祉法人栄光園青山保育所 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市大字南荘園町2組 TEL:0977-21-9822 / FAX:0977-21-9837 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 188,000円~230,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *シフトによる月8~9日の休み 定員100名の保育所です。 ◆青山保育所における保育業務全般 ・園児に対する食事及び排泄、遊び等を通じた保育 ・お昼寝の見守り ・園の年間行事の参画 ・園内の清掃 ・園児の出迎え、お見送り ・その他保育業務に関する事 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 造園工(週休3日制) 株式会社イシダ 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市鶴見1804番地(竹の内1-1) TEL:0977-21-2413 / FAX:0977-21-2415 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.8日) 142,200円~189,600円 (1)7時30分~17時00分 月土日祝日その他 ・毎 週 *週休3日制 *GW、お盆休み、年末年始休暇 当社は別府市内で主に公園の管理等をしています。 働いている方は50代から70代の方たちで無理なくほどほどに 作業をしています。働きやすい環境と思います。 庭いじりや自然の好きな方はぜひお越しください。 体や心に無理のない働きかたを進めています。 主に官庁関係の公園や街路樹の維持等 ◆造園管理業務 剪定・草刈・除草・片付け・花植え・植栽・消毒等 *現場は別府市内が中心となります。 主に別府市内の公共工事を行っています。 会社に集合して現場に向かいます。 *変更範囲:変更なし *副業可 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 管理責任者(有資格者) 有限会社サンエスメンテナンス 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県内各作業所管理 TEL:0977-23-1180 / FAX:0977-23-1110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~300,000円 (1)8時00分~18時00分 その他 ・その他 ・お休みはシフト制 多様営業品目にて個々の能力を充分に発揮できる働き易い会社である。 ◆幹部責任者業務 ・業務の管理(顧客管理、顧客訪問にてご要望伺い、業務実施日程 の管理、契約に係る管理等) ・人員の管理(作業及び接遇等の指導、人員の配置管理等) ・上記業務に伴う事務処理、人員の送迎、欠員の補充等 *変更範囲:会社の定める業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 (請)温泉受付・清掃員 (別府駅周辺・浜脇地区) 有限会社サンエスメンテナンス 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市 別府駅周辺・浜脇地区の市営温泉 TEL:0977-23-1180 / FAX:0977-23-1110 パート労働者 基本給(時間換算額) 954円~1,000円 (1)6時30分~15時00分 (2)14時00分~22時30分 その他 ・毎 週 *年次有給休暇は法定通り付与 *各種保険は労働条件に応じて加入します *送迎はありません(自分で通勤できること) *バイク、自転車通勤は可 多様営業品目にて個々の能力を充分に発揮できる働き易い会社である。 ◆温泉施設における入浴の受付及び、施設内の清掃業務全般 ・フロントにおける受付業務 ・清掃業務(脱衣場、洗い場、湯船等の清掃) *男女浴場内での作業があります。 *月13日程度の勤務です。 *変更範囲:会社の定める業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 次のページへ 867件