キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県 > 奈良県天理市でイベント 奈良県天理市でイベント の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 奈良市(42) 大和高田市(3) 大和郡山市(11) 天理市(8) 橿原市(11) 桜井市(1) 五條市(2) 御所市(4) 生駒市(5) 香芝市(5) 葛城市(1) 斑鳩町(1) 田原本町(3) 明日香村(4) 王寺町(3) 上北山村(1) 介護職(特別養護老人ホーム)【トライアル雇用併用求人】 社会福祉法人福住会 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 奈良県天理市福住町6328番 TEL:0743-68-6500 / FAX:0743-68-6501 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 141,000円~183,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)16時00分~10時00分 その他 ・毎 週 夏期(4日)・冬期(5日)・慶弔休暇あり 勤務はシフト表による ◆トライアル雇用併用求人 ◆トライアル期間中も同条件 *マイカー通勤時、駐車場代の自己負担はありません。 ☆子育て中の方に対する配慮あり (学校行事や子どもの急病時の配慮) (産休・育休取得後の職場復帰時も配慮しています) ★60歳以上の方も正社員採用可能です。(定年65歳) ※「働き方改革関連認定企業」(ユースエール認定企業) ◎新型コロナウィルスの感染対策を実施しています。 事前見学も歓迎しています。安心してご来所ください。 ◆◆ 【年収例】介護福祉士/1年目 3,703,600円~ 5年目 4,164,000円~ ※オンライン自主応募可 ※オンライン自主応募の場合は紹介状不要 【業務の変更範囲:変更なし】 利用者本位の介護支援のもと、ご利用者・ご家族・スタッフ・地域の皆様との「共生」を基本理念とし、ご利用者の方との時間を大切にし、「その方らしさ」を支えるケアの提供をしております。 ◎緑に囲まれた環境、入居者の方々はみな穏やかで、気持ちよく働 くことができるストレスフリーな特別養護老人ホームです。 利用者様の身辺介護・自立支援をお願いします。 ・利用者様個々に応じた食事、入浴、排泄の介助。 ・散歩、趣味活動、外出、家事等の生活全般の支援。 ・イベント、レクリエーションの企画、運営。 ☆年間休日113日、有給休暇は職員平均13日取得、残業もほと んどなしと、ワーク・ライフ・バランスの良い職場です。 ☆未経験で始めた先輩も大勢います。仕事は丁寧にできることから 教えますので、安心して応募して下さい。 ※スキルアップの為の勉強会もあります。 *利用者様 老人ホーム 50名 ショートステイ 13名 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 なら歴史芸術文化村 貸ホール・貸室の管理運営 株式会社ネクスト・アクシス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 奈良県天理市杣之内町437-3 なら歴史芸術文化村(JR/近鉄 天理駅 から 車10分) TEL:0743-86-4420 / FAX:0743-86-4429 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~235,000円 その他 ・な し 曜日を問わず、貸室の予約状況で変動します。 年末年始休み ※年間休日数は年間換算したものです。 *年次有給休暇、休憩時間は法定どおり付与します。 *就業時間に応じて各種保険に加入します。 *通勤方法は応相談 *雇い止め規定あり *オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。 *応募書類は、メールでお送りください。 メールでの応募の際はタイトルを「なら歴史芸術文化村求人応募」としてください。 《応募先メールアドレス》 recruit@nara-bunkamura.com 【指定管理期間】令和4年3月21日~令和9年3月31日 ※なお、雇用契約期間は上記指定管理期間と無関係です。 ◆こんな方を求めています◆ ・フルタイム勤務できる方(変形労働制を採用しています) ・音響・照明の経験がある方(実務経験があれば尚可) ・コミュニケーションが得意な方 ・柔軟に対応できる方(別施設へのヘルプ業務あり) ・早朝・夜間対応(8時30分~21時00分ごろまで)可能な方 主に、行政と関わる仕事です。それぞれのまちの「まちづくり」を目的として、官と民とのパイプ役や公的事業における民間事業者のとりまとめ、公的施設のマネジメントなどを行っています。 ◎仕事内容 ・貸館施設の受付・管理業務 ・音響・照明機材の操作・補助(経験者優遇) ・管理事務所業務(電話対応、貸室・貸ホールの予約受付・ 下見対応・備品管理、来客対応)・イベント時の利用者対応 ・施設運営全般、別施設へのヘルプ勤務の可能性あり 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク西宮公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 公共施設内運営スタッフ(天理市) 株式会社イベント21 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 奈良県天理市櫟本町3246番1 「やまとecoリサイクルセンター」(近鉄 天理駅 から 車10分) TEL:0745-77-6882 / FAX:0745-77-6981 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 224,000円~224,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)12時15分~21時15分 (3)10時00分~19時00分 月その他 ・毎 週 月曜日とその他会社カレンダーによる週休二日制 *50代60代のシニアスタッフも活躍中 *多様な業種経験の方が活躍しています *会社負担で傷害保険に加入。男性の育休の取得実績あり *未経験歓迎!先輩社員が丁寧に教えるので安心です *オープン間もない施設のスタッフ募集のため、条件等の変更可能性あり 【休日についての補足】 月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌日)及び火から日曜日まで で1日(完全週休二日制)、年末年始(12/29から1/3) 【働き方改革関連認定企業】 ・グレイトプレイストゥワーク 日本における働きがいのある会社 女性・若手・近畿ランキング:各第1位 ・ホワイト企業認定プラチナ受賞 ・女性が活躍している会社として、 ウーマンズバリューアワード ダイバーシティ部門特別賞受賞 「you happy、we happy」 イベント21の理念(=価値観・考え方)です。 若いスタッフを中心に、事業を通じ て世の中にHAPPYをクリエイトすることに真剣な会社です。 天理市内に2025年5月1日オープンした 「やまとecoリサイクルセンター」にて施設運営に関する業務をお任せします。 *業務例 来館者の受付対応、予約受付等の電話対応、メール対応、 見学ツアー案内、書類作成、イベント開催時の準備 など *経験不問 *地域の方や、小学生の校外学習等の団体様が来館されます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 公共施設内運営スタッフ(天理市) 株式会社イベント21 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 奈良県天理市櫟本町3246番1 「やまとecoリサイクルセンター」(近鉄天理駅 から 車10分) TEL:0745-77-6882 / FAX:0745-77-6981 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)17時30分~21時15分 (2)18時00分~21時15分 (3)12時15分~21時15分 月その他 ・毎 週 月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌日)及び火~日曜日までで1日(完全週休二日制)、年末年始(12/29~1/3) *50代60代のシニアスタッフも活躍中 *多様な業種経験の方が活躍しています *会社負担で傷害保険に加入、社会保険は条件を満たせば加入 *男性の育休の取得実績あり *未経験歓迎!先輩社員が丁寧に教えるので安心です *オープン間もない施設のスタッフ募集のため、条件等の変更可能性あり 【休日についての補足】 月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌日)及び火から日曜日まで で1日(完全週休二日制)、年末年始(12/29から1/3) 【働き方改革関連認定企業】 ・グレイトプレイストゥワーク 日本における働きがいのある会社 女性・若手・近畿ランキング:各第1位 ・ホワイト企業認定プラチナ受賞 ・女性が活躍している会社として、 ウーマンズバリューアワード ダイバーシティ部門特別賞受賞 「you happy、we happy」 イベント21の理念(=価値観・考え方)です。 若いスタッフを中心に、事業を通じ て世の中にHAPPYをクリエイトすることに真剣な会社です。 天理市内に2025年5月1日オープンした 「やまとecoリサイクルセンター」にて 施設運営に関する業務をお任せします。 *業務例 来館者の受付対応、予約受付等の電話対応、メール対応、 見学ツアー案内、書類作成、イベント開催時の準備 など *経験不問 *地域の方や、小学生の校外学習等の団体様が来館されます。 *60歳以上の方も歓迎 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生活支援員 生活介護事業所キと(一般社団法人WOODMOOR) 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 奈良県天理市別所町241の4(JR・近鉄 天理駅 から 徒歩15分) TEL:0743-63-9911 / FAX:0743-63-9911 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇は労基法の基準により付与します。 *各種保険は勤務条件により加入します。 *契約更新回数の上限はありません。 利用者定員20名の生活介護事業所。 物作りやアート、農業や音楽などに取り組み、一人ひとりの生きる力を伸ばす活動をしております。 障害者の日常生活を物作りやアート製作を通してサポートします。主な物作りは、クラフト品、アート製作、木工品製作、農業(自然農法)です。 その他にも、クッキングや自家製ピザ釜でのピザ作りイベント。 土曜開所日には、お出かけイベントなどの支援になります。年に数回のお祭りやイベントで、地域の方々との交流も積極的に取り組んでおります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 《未経験から正社員》携帯キャリア営業/天理/完全週休2日 株式会社3k 採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 奈良県天理市東井戸堂町381イオンタウン天理1階 selectSIMイオンタウン天理店 (近鉄天理線天理、JR桜井線(万葉まほろば線)天理駅 から 徒歩15分) TEL:06-6355-4315 / FAX:06-6355-4316 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 214,500円~214,500円 (1)10時00分~19時00分 (2)11時00分~20時00分 その他 ・毎 週 完全週休二日制(会社カレンダーによる) バースデー休暇、年末年始休暇あり ★研修について 入社後独自の資料を使用し研修します! ▼1日目:会社、各キャリアごとの特徴などの基礎学習 ▼2日目:提案の基礎から、お声がけの方法までを学習 ▼研修後も3ヶ月のOJTでじっくりサポート 常にフォローできる環境なのでご安心ください! ★チーム制だからこそ!インセンティブは全員に! 「お声掛け」→「商材ご提案」→「登録・設定」と役割分担! チームで協力するから達成率も高い! 店舗目標が設定され、達成を皆で目指します。 皆で共通の目標を追いかけるため、「後1件で達成だね!」などと 一体感を持って働けるのが大きな魅力。達成したら全員にインセン ティブを支給! *面接は弊社の説明から始めます!質問があれば何でも聞いてね! 楽しくお話をしに来ると思っていただければオッケー★ *服装もオフィスカジュアルでオッケー◎ ★弊社Instagram 弊社運営店舗や社員の雰囲気、福利厚 生を使った事例をあげています☆面接前にインスタをよく見る事で働く姿を想像できます♪→@3k_threek.saiyou *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) チームで連携して業務を進めるため、店舗で成果を出せばインセンティブを全員に。スピード昇格も自分次第。平均年齢26歳のベンチャー企業。 ◆◇業界未経験者活躍!◇◆ 昇給チャンスは年に4回、入社半年で昇格したメンバーも多数! 店長などのキャリアアップの他にも個々の意向に合わせて 多彩なキャリアプランを描くことが可能です♪ <主な仕事内容> お客様のスマホに関するお悩みをヒアリング! お困り事から最適なプランや機種をご提案していただきます。 ■カウンターでのお客様受付(店舗で平均10件ほど!) ■登録・設定などの事務業務■週末のイベントや販促などの企画 ■お客様へのお声掛け (お困りのお客様が多数!お話をきいてくださる方がほとんど) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 女性専用フィットネス施設接客スタッフ(天理) オー・シー・エム東海株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 奈良県天理市富堂町381 イオン天理敷地内 TEL:080-1615-4947 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 203,000円~203,000円 日祝日その他 ・毎 週 お盆休み、年末年始 3~5日 ・制服及び靴、貸与 ・36協定締結、届出済 *面接後に二次面接をする場合あり 研修期間は22万4千以上 (研修期間6ヶ月は習熟度により変動) 基本給 183000円 固定残業 41000円(31時間) 昇給:年2回(4月、10月) 賞与:年2回(6月、12月) 三重県下に6SSを有する。「お客様と働く私たちとの満足の共有」を合言葉に活気のある明るい職場づくりに励んでいます。 現在平成21年フィットネスクラ事業開始10店舗 ●お客様との対話(コミュニケーション)が中心のお仕事です。 ●受付業務(お客様の情報等の簡単な入力作業) ●お客様の健康管理やアドバイス ●当社取扱い商品(運動用衣服等)の案内、販売 ●イベント(季節の行事・バス旅行・周年記念等)の計画・開催 ●簡単体操サポート(お客様が安全に効果的に体操が出来ように周 囲をしっかり見て回りサポートします。) カーブスで教えている体操は、高齢の女性でも簡単にできるものです。また、研修制度がしっかりしているので未経験の方や運動の苦手な方も大歓迎です。(8割以上は未経験でのスタートです) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク津公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 一般事務(文化財保存修理業務) 奈良県文化財保存事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 奈良県天理市杣之内町437-3 「なら歴史芸術文化村内」(JR・近鉄 天理駅 から 車10分) TEL:0743-86-4483 / FAX:0743-86-4920 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,351円 (1)8時30分~16時45分 (2)9時00分~17時15分 月その他 ・毎 週 土日出勤を含むシフト制 月曜休館日 月曜が祝日の場合は翌日火曜休館日 ・本採用は令和7年度の奈良県における当初歳入歳出予算の成立が 前提となります。 ・賞与支給の対象は、任用期間が6ヶ月以上で、かつ、週15.5 時間以上の勤務をする者です。 (支給割合については、在職期間に応じて除算あり) ・任期満了後、勤務成績を見た上で一定条件を満たした場合には 再度任用される場合があります。 ただし、年度を超えての再度の任用は2回(連続する3会計年度 )に限ります。 ・退職金支給は、「1年以上の勤務を対象」と記載していますが、 本県では勤務6か月を超えるに至った者で引き続き勤務するフル タイムの者に支給します。 ・マイカー通勤の場合、駐車場代は半額の支給(3,000円上限)。 文化財建造物の保存・修理を行っています。 ・一般来場者向けの体験イベント等の企画・運営。 ・文化財建造物修理に係る人材育成事業の企画・運営。 ・上記に関わる経費計算、事務処理全般。 ・文化財建造物の工事事務に係る調査・現場確認 (現場:奈良県内各所) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年3月7日