キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県湯川村 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 14件

(派)自動車部品(カーエアコン)製造【4勤2休】

株式会社プロテックス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県湯川村河沼郡浜崎東殿3-1   『湯川事業所 (株)不二コントロールズ』
    (磐越西線 塩川駅駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0242-85-6309 / FAX:0242-85-6342
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.8日) 175,780円~183,770円

  • (1)8時00分~18時10分

    (2)20時10分~5時40分

  • その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる (4勤2休のシフト制)

  • 36協定:届出済 抵触日:2027年10月1日 仕事でのマイカー使用:なし 駐車場あり:無料    ※応募希望の方はハローワークを通じて事前連絡のうえ、履歴書 (写真貼付)紹介状を面接時に事業所所在地までご持参ください。     

  • 会津地域に密着した常用雇用者の雇用 建築物等のハウスクリーニング
  • ◎自動車部品の製造                     ・温度式膨張弁の組立  ・自動組立機のオペレーター    ※(1)と(2)のシフトによる交替制です。  ※残業・深夜割増等を含めると、賃金は月21万円程度に  なります。  ※派遣先において正社員登用の可能性あり(実績23名)  ◇入社日は相談に応じます。      【変更範囲】変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

介護職員(契約:いちょうの木)

社会福祉法人啓和会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県湯川村河沼郡大字佐野目北43 「いちょうの木」
    (堂島駅 から 車10分)

  • TEL:0241-27-5312 / FAX:0241-28-0015
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 138,000円~156,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • 制服の貸与【有】 賃金幅【経験】   ※寮費月額20,000円~22,000円(駐車場代込)   応募希望の方はハローワークより事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送または持参下さい。 書類選考後、面接日時を本人へ連絡します。  

  • 平成10年10月開所以来、社会福祉事業として特別養護老人ホーム、デイサービス、在宅介護支援、平成15年4月より保育所運営、平成22年より障がい福祉サービスを行ってきました。
  • *介護業務  (食事、入浴、排泄、リハビリ、買い物や散歩の付添い等)  ※未経験の方も大歓迎です。 ※介護福祉士資格所有者は正社員登用有り。  ※夜勤ができる方を希望します。          変更範囲:変更なし  【介護】

ハローワーク会津若松公共職業安定所 喜多方出張所

 公開日:

幼稚園講師

湯川村教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県湯川村河沼郡大字清水田字長瀞26番地    立ゆがわ幼稚園

  • TEL:0241-27-2250 / FAX:0241-27-8765
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 198,000円~233,200円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年次有給休暇:入職時より付与 (入職月により日数変動)

  • 年次有給休暇:労働基準法に基づき付与  令和7年度の湯川村会計年度任用職員の募集です。  雇用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで  申込受付 令和7年3月4日(火)~(随時)  試験期日 申込ごとに、その都度試験日を設定します。  郵送による申込も可。 受験案内の詳細については、湯川村ホームページをご覧ください。 受験申込は、指定の「受験申込書」によります。  (村ホームページよりダウンロードしてください。)   

  • 湯川村の学校教育・社会教育・保育所・公民館等の業務を行っております。
  • 【試験職種】 幼稚園講師  【職務内容】 ゆがわ幼稚園における入園児(3~5歳児)        の幼児教育・教諭業務全般を担当、        その他付随する業務を行っていただきます。      変更範囲:変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

放課後児童支援員

湯川村教育委員会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県湯川村河沼郡大字清水田字長瀞1番地  「放課後児童クラブ」(ユースピアゆがわ内)

  • TEL:0241-27-2250 / FAX:0241-27-8765
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,216円~1,432円

  • (1)13時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    お盆休み  :8/14~8/16 年末年始休み:12/29~1/5

  • 年次有給休暇:入職時より付与(入職月により日数変動)   令和7年度の湯川村会計年度任用職員の募集です。  雇用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで  申込受付 令和7年3月4日から(随時)  試験期日 申込があり次第、その都度設定します。  郵送による申込も可。 受験案内の詳細については、湯川村ホームページをご覧ください。 受験申込は、指定の「受験申込書」によります。  (村ホームページよりダウンロードしてください。)

  • 湯川村の学校教育・社会教育・保育所・公民館等の業務を行っております。
  • 【試験種目】 放課後児童支援員  【職務内容】 湯川村放課後児童クラブにおいて、村立小学校        1年~6年生を対象とした放課後児童クラブの        業務全般を行っていただきます。      変更範囲:変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

サービス(会津地区)

株式会社ISEKIJapan東北カンパニー福島営業部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県湯川村河沼郡大字清水田字村前375  「会津中央営業所」

  • TEL:0248-94-2821 / FAX:0248-94-2832
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,400円~244,600円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる ・10月後半~3月、5月後半~9月前半の期間は、土曜日休み

  • *賃金形態について:欠勤控除のある月給制です。           (欠勤の際は、日割りで差し引かれます)  *通勤手当は、通勤距離に応じて支給されます。  *昇給・賞与については、業績によります。  応募時は事前連絡の上、履歴書と職務経歴書とハローワークの紹介状を郵送してください。書類選考の上、後日書類選考の結果と面接日時をご連絡いたします。

  • 東北6県を販売エリアとし、東北の農業に貢献し、農家と共に歩んでいきます。
  • ◆農業機械の販売および修理を行っていただきます。(引取あり)  該当営業所管轄地域の固定客中心です。(修理が主な仕事です)  お客様への修理および引き取りは、社有車使用です。 ※【変更範囲:会社の定める業務】 *就業場所は、会津中央営業所の他、下記の3営業所の中から  お選びいただけます。面接時にご相談ください。  【就業場所の続き】 ・会津中央営業所高田整備工場:大沼郡会津美里町字宮ノ腰3961 ・猪苗代営業所:耶麻郡猪苗代町堅田字妻神1457-1 ・田島営業所:南会津郡南会津町田島字東新井甲2512-1

ハローワーク須賀川公共職業安定所

 公開日:

事務補助職

湯川村役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県湯川村河沼郡大字清水田字長瀞18

  • TEL:0241-27-8800 / FAX:0241-27-3760
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 186,700円~207,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    週休二日制です。年次有給休暇は採用時に10日付与されます。 

  • 駐車場あり:無料  ※退職金:勤務日が18日以上ある月が6ヶ月を超えて、それ以降  も引き続き勤務することとなった場合に対象となります。  ※採用後6ヶ月は雇用保険加入ですが、6ヶ月経過後は 「退職手当」の受給資格を得るため、雇用保険は喪失します。  ※応募希望の方は指定の受験申込書をお渡ししますので、「湯川村  役場」窓口までお越しいただくか、村ホームページからダウンロードをお願いします。  【申込受付期間】        ~令和7年2月28日(金)到着分まで

  • 旧笈川・勝常2ヶ村の合併により誕生。湯川村振興計画を策定し、「村民が主役の村づくり」、「健康から始める村づくり」、「環境と共生した村づくり」を基本理念とした村づくりを進めています。
  • ○村広報誌編集業務(レイアウト、校正、村内配布)、パソコン操作によるデータの入力、文書の作成・発送、書類整理、窓口・電話対応等総務課における事務全般  変更範囲:変更なし  

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

管理栄養士

湯川村役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県湯川村河沼郡 大字清水田字川入9番地   「保健センター」

  • TEL:0241-27-8800 / FAX:0241-27-3760
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,216円~1,432円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    週休二日制です。 年次有給休暇は採用時に7日付与されます。

  • 駐車場あり:無料   ※採用後6ヶ月は雇用保険加入ですが、6ヶ月経過後は 「退職手当」の受給資格を得るため、雇用保険は喪失します。   *応募希望の方は指定の受験申込書をお渡ししますので、「湯川村  役場」窓口までお越しいただくか、村ホームページからダウン  ロードをお願いします。  【申込受付期間】       ~令和7年2月28日(金)到着分まで

  • 旧笈川・勝常2ヶ村の合併により誕生。湯川村振興計画を策定し、「村民が主役の村づくり」、「健康から始める村づくり」、「環境と共生した村づくり」を基本理念とした村づくりを進めています。
  • ○「湯川村保健センター」において、管理栄養士として下記業務を   担当していただきます。  *住民の健康管理・栄養指導・健康診断後の栄養指導  *乳幼児健診における離乳食等の説明  *料理教室、保育所、幼稚園の食育および委託給食業者の   食材料のチェック等  変更範囲:変更なし 

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日: