キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県国頭村 ハローワークの求人

検索結果 1-8件 / 8件

ダンプ計量スタッフ(国頭)

株式会社コービック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県国頭村国頭郡字半地563

  • TEL:098-941-4588 / FAX:098-941-4580
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *第2、第4土曜日休み *年末年始(12/30~1/3)  *旧正休み(2日) *お盆休み(2日)

  • ※面接にはハローワーク紹介状が必要です。  ※契約更新及び正社員登用実績あり  契約更新は7/1~6/30の1年毎更新です。  ※欠員補充(同職1名)  ※作業服(空調服含む):試用期間終了後貸与

  • 株式会社國場組のグループ会社です。
  • ■当社砕石場内での作業となります■ 【ダンプ計量スタッフの主な作業】  *計量室にて生コン工場及び工事現場向けに骨材を積んだ   ダンプを計測するお仕事です。  *計測結果の処理には、パソコンを使用します  *重量物の運搬はありません(車両に骨材を積んだ状態の   ダンプをトラックスケール(台貫)に誘導して計測)  ※未経験者大歓迎。お気軽にご応募ください。  ※すぐに働きたい方、入社日はご相談に応じます。 ※正社員登用制度により令和元年度~7名の登用実績有あり。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

ホテルスタッフ

有限会社やんばるフォレスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県国頭村国頭郡字安田1285ー95 アダガーデンホテル沖縄

  • TEL:090-3790-7156 / FAX:098-921-7380
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~210,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフトでの週2日休み

  • 私たちのホテルはやんばる国立公園内にあり、周囲の自然環境と調和しながら訪れるお客様に心地よいおもてなしを提供しています。  従業員のこれまでの経歴や経験に関係なく、良いと思ったことはどんどん取り入れていく社風です。  大自然の中で、お客様に最高のリラクゼーションを提供しながら、一緒に成長していけるスタッフを募集します。  *通勤手当は、会社の規定により距離に応じて支給します。  *昇給は、会社の業績に応じて決定します。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

  • ホテル運営。アダガーデンホテル沖縄で使用している水は伊部岳の支流の自然水を浄化して使用しています。ヤンバルクイナツアー、トレッキングツアー、カヤックツアー等の案内
  • ホテル業務全般 ・フロントでチェックイン、チェックアウト対応 ・お客様からの問合せメールや電話対応 ・設備等に関する業者対応 ・宿泊客専用レストランの業務 等   ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

生産管理(養豚場の運営)【正社員/国頭村奥】

株式会社那覇ミート

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県国頭村国頭郡字奥1905-18 「奥農場」

  • TEL:098-943-6066 / FAX:098-943-6029
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・制服貸与 ・男女別更衣室、シャワー室あり ・無料駐車場あり  *転勤の詳細については面接時に詳しく説明します。 *面接は本社(南城市大里字大城1912-1)で行います  *事前に履歴書、紹介状を郵送して下さい。書類到着後3日以内に選考結果及び面接日時を連絡致します。なお、書類選考にもれた方の応募書類は事業所が責任をもって廃棄します。  【書類送付先】〒901-1203  南城市大里字大城1912-1  株式会社 那覇ミート 採用担当者 宛  『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。

  • 沖縄の豚肉シェア業界最大手の食肉インフラ企業です。大量の物量を安定確保したい県内外の大手スーパー様、量販店様等からの様々なニーズに対応し、近年では輸出強化もしております。
  • (1)豚舎の環境整備  水洗いや消毒を行い、豚舎内を清潔に保つ業務 (2)豚舎移動、出荷業務  豚の成長に応じた豚舎への移動、別の農場への出荷業務 (3)豚の観察、治療  豚舎内を観察し、治療が必要な豚に処置を施す。 奥農場は子豚が毎日たくさん産まれる養豚場になります。 養豚場ではシャワーインして、豚舎に用意している制服に着替えて 業務に入ります。(仕事帰りもシャワーアウト) 日々やる業務は色々ありますが、かわいい子豚や母豚が元気で健や かに育つ為の業務を主に行っています。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

朝食スタッフ「おばぁコーナー」 (60歳以上専用求人)

株式会社ケン・ホテルマネジメントオクマオクマプライベートビーチ&リゾート

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県国頭村字奥間913番地

  • TEL:0980-41-2123 / FAX:0980-41-5382
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円

  • (1)6時00分~10時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制 *就業時間は、予約・営業状況により変動あり。

  • *従業員食堂あり(自己負担:1食250円)   食事手当5,000円/月を上限に補助あり      *事業所情報画像あります。来庁者用端末より【事業所情報表示】  をタッチしてご覧ください。 *基本給は能力、経験等を考慮の上決定いたします。  昇給については能力、業績等を考慮の上決定します。 *年次有給休暇は3ヶ月経過後から当社規定により付与します。 *週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の  取得日数、休憩時間は法定通りです。  【応募方法】※紹介状発行時の連絡をお願いします。  事前に履歴書、ハローワーク紹介状を送付してください。  【応募先】 総務人事課 仲里 宛  ※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 ※見学可能です。ご希望の方は事前にご連絡ください。  現在、おばぁ~コーナーでは、現役60歳以上の方が活躍中!

  • ◆ 美し海に面した、全室コテージ&ヴィラタイプの総合リゾートホテル。海、森の自然を満喫するアクティビティが充実しており、地元食材を用いた、進化し続けるレストランメニューも魅力です。
  • ◎オクマの朝食レストランで一番大人気の『おばあコーナー』で  朝食専属担当をしていただきます。 *お客様の目の前で、沖縄定番食「ポーク玉子」「かちゅーゆ」 「沖縄そば」等を作りご提供します。 同職:3人 ※難しい対応はなく、普段家族に振舞うように、ゆんたく~もしながら、接客していただくことが理想です! ※業務は丁寧に説明、ご指導いたします。 ※見学可能です。ご希望の方は事前にご連絡ください。  ◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

介護職【国頭村】No.1345_7時~18時45分

株式会社アソシエ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県国頭村国頭郡字辺土名1692番地

  • TEL:098-917-1951 / FAX:098-943-6933
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 207,360円~207,360円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時45分

  • その他

    ・毎 週

    週2日 シフト制 ※年間休日数は、年換算した休日数です。

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり ※賃金締切日:当月末締め、支払日:翌月末日払い。 ※寮希望の方は入寮も相談可(空き状況による)  *マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の  派遣料金に占める割合)は29.4%です。  *就業場所の詳細は、ハローワークへ来所の上、職業相談  窓口にてご確認ください。       

  • 自分の生活を豊かにしたい方を尊重し、営業成績に見合った待遇をしっかり答えることができます。
  • 老人ホームでの介護業務 ・食事・入浴・排せつ介助など ・レクリエーション ・清掃 ・その他付随する業務  変更範囲:無し

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員【試験研究等業務専門員】

沖縄県家畜改良センター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県国頭村字安田1477

  • TEL:0980-41-7055 / FAX:0980-50-3444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,190円~1,520円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制 月16日以内勤務

  • *通勤手当は、距離に応じて一日当たり110円~1,900円の 間で支給する。(距離片道2キロ以上より) *週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の  取得日数は法定通りです。 *契約更新の可能性について、再び公募による求人がある場合に  おいて同一人物が応募し、選考を踏まえて再度任用される場合が あります。 *契約期間は年度単位(最長3年間。2回を超える再度の任用は  原則ありません。) *次年度予算の状況、職員の人員配置の状況によっては採用人数を 変更する可能性があります。  *履歴書は所定の様式を使用すること。(県人事課HPから取得) *履歴書等の応募書類は下記あてに郵送又は持参してください。  (返却不可) 【応募書類送付先】  〒905-1503 沖縄県国頭村安田1477番地  沖縄県家畜改良センター 金城(キンジョウ) *応募書類到着後、平日10日程度で面接日時等のご連絡をいたし ます。

  • 国頭村安田で、優良種畜の増殖普及を図る等、沖縄県の畜産振興の拠点機関として頑張っています                                     (沖縄-70)
  • ・豚の飼育管理業務   例:豚舎清掃、餌やり等  ・試験研究等の補助業務 例:繁殖データ記録等(手書き)  ・その他、農務作業   例:場内にて農機車両使用の               資材運搬、草刈り等   (令和7年4月1日採用)  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員【事務補助】

沖縄県家畜改良センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県国頭村字安田1477

  • TEL:0980-41-7055 / FAX:0980-50-3444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日) 慰霊の日(6月23日)

  • *通勤手当は、距離に応じて一日当たり 110円~1,900円 の間で支給する。(距離片道2キロ以上より)  *契約更新の可能性について、再び公募による求人がある場合において同一人物が応募し、選考を踏まえて再度任用される場合があります。 *契約期間は年度単位(最長3年間。2回を超える再度の任用は原則ありません。) *次年度予算の状況、職員の人員配置の状況によっては採用人数を変更する場合がございます。  *履歴書は所定の様式を使用すること。(県人事課HPから取得) *履歴書等の応募書類は下記あてに郵送又は持参してください。  (返却不可)  【応募書類送付先】  〒905-1503 沖縄県国頭村安田1477番地   沖縄県家畜改良センター 金城(キンジョウ) ※応募書類到着後、平日10日程度で面接日時等のご連絡をいたします。

  • 国頭村安田で、優良種畜の増殖普及を図る等、沖縄県の畜産振興の拠点機関として頑張っています                                     (沖縄-70)
  • *県知事部局における事務補助業務全般  ・電話、来客対応  ・資料作成、パソコンデータ入力作業など (エクセル、ワード、一太郎使用)  ・所内清掃  【令和7年4月1日採用】  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員【事務補助(現業職)】

沖縄県家畜改良センター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県国頭村字安田1477

  • TEL:0980-41-7055 / FAX:0980-50-3444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    週36時間45分以内のシフト制。 

  • *通勤手当は、距離に応じて一日当たり 110円~1,900円の間で支給する(距離片道2キロ以上より)  *契約更新の可能性について、再び公募による求人がある場合において同一人物が応募し、選考を踏まえて再度任用される場合があります。 *契約期間は年度単位 (最長3年間。2回を超える再度の任用は原則ありません。) *次年度予算の状況、職員の人員配置の状況によっては採用人数を変更する可能性があります。  *履歴書は所定の様式を使用すること。(県人事課HPから取得) *履歴書等の応募書類は下記あてに郵送又は持参してください。  (返却不可) 【応募書類送付先】 〒905-1503 沖縄県国頭村安田1477番地  沖縄県家畜改良センター 金城(キンジョウ) *応募書類到着後、平日10日程度で面接日時等のご連絡をいたし ます。

  • 国頭村安田で、優良種畜の増殖普及を図る等、沖縄県の畜産振興の拠点機関として頑張っています                                     (沖縄-70)
  • *農務補助業務を担当していただきます。  ・豚の飼育管理(豚舎清掃、給餌等)  ・その他農務作業 (場内での車両を使った資材運搬、草刈り等)   (令和7年4月1日採用)  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日: