キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県八幡平市 岩手県八幡平市 ハローワークの求人 検索結果 1-10件 / 66件 雇用形態 正社員(26) 派遣社員(2) 市区町村 盛岡市(1519) 宮古市(189) 大船渡市(87) 花巻市(402) 北上市(589) 久慈市(92) 遠野市(98) 一関市(395) 陸前高田市(39) 釜石市(165) 二戸市(91) 八幡平市(66) 奥州市(558) 滝沢市(146) 雫石町(56) 葛巻町(20) 岩手町(31) 紫波町(84) 矢巾町(192) 西和賀町(12) 金ケ崎町(103) 平泉町(26) 住田町(10) 大槌町(27) 山田町(51) 岩泉町(31) 田野畑村(2) 普代村(1) 軽米町(34) 野田村(3) 九戸村(12) 洋野町(28) 一戸町(47) 有料道路料金収受員(安代料金所) 株式会社ネクスコ・トール東北盛岡事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市小柳田192番地4 安代料金所 TEL:019-632-6040 / FAX:019-632-6044 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 152,000円~152,000円 (1)9時00分~8時59分 (2)23時00分~8時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月間シフトによる 1ヶ月(30日・31日)⇒9日 ※2月(28日)⇒8日 *「履歴書」及び「職務経歴書」のご郵送をお願いいたします。 *なお、面接前にWEBによる適性検査を実施しますので、履歴書 にご自身のパソコン、タブレット、スマートフォンのメールアド レスを必ず記載してください。 ※スマートフォン以外の携帯電話(折り畳み式など)には対応し ておりません。 ・7/1採用(予定) <応募書類送付先> 〒020-0841 岩手県盛岡市羽場11地割66 株式会社ネクスコ・トール東北 盛岡事業部 宛 東日本地域の高速道路の管理・建設などの事業を行っている東日本高速道路株式会社の100%出資子会社であり、主に東北地方の有料道路の料金収受業務を担当している会社です。 ・有料道路料金所(スマート料金所を含む)での通行料金の収受 ・ETC機器等の監視及びトラブル対応 ・お客様からの問合わせ等窓口対応 ・その他(料金所内外の清掃等) 【変更範囲:変更なし】 ◆料金所の勤務は、24H拘束の勤務(昼夜勤務)が基本となりま す。 ◆他、9H拘束の勤務(日勤、夜勤)もあります。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 施設管理 いこいの村岩手(水・木株式会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市平笠第24地割1番地4(大更駅 から 車10分) TEL:0195-76-2161 / FAX:0195-76-2165 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,480円~193,600円 (1)4時00分~13時00分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフトによる 八幡平の玄関口にある利便性の高い宿泊施設です。 従業員は温泉、トレーニングジムを利用し放題です。 宿泊施設のボイラー管理 修繕、営繕、大浴場の清掃等 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 調理員 ◆岩手県八幡平市(574-2) 株式会社魚国総本社東北支社 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市大更第2地割154-13 シミックCMO西根株式会社 内社員食堂 TEL:022-236-6231 / FAX:022-232-6232 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時45分~13時45分 (2)9時00分~14時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・GW、お盆、年末年始 ■勤務時間、日数についてはお気軽にご相談ください。 可能な限り対応いたします! ■面接の連絡は携帯電話からおかけする場合もあります。 ※制服貸与 ※食事支給あり(1回180円控除) ※那須・有馬に保養所あり ※永年勤続表彰制度あり ※慶弔金制度あり ※従業員への誕生日プレゼント進呈 ※年次有給休暇は法定通り ※労働条件により加入要件を満たす保険に加入 ※雇い止め規定あり ■60歳以上の方の応募も大歓迎です。 ■子育て世代の方の応募も可能です。 お子様の学校行事、病気等でのお休みも調整可能です。 創業100周年を迎えた老舗。大阪を拠点に給食事業のパイオニアとして全国2,700箇所で食堂を運営。受託給食事業としては国内大手の企業。 ※※キッチンスタッフ※※ ■社員食堂での調理のお仕事です。 ・調理全般(仕込作業、調理、食事の盛付) ・提供および接客 ・洗浄作業 など ※土日祝日お休み ※主婦・主夫活躍中の職場 範囲変更:変更無し ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 有料道路料金収受員(西根料金所) 株式会社ネクスコ・トール東北盛岡事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市大更第1地割265-3 西根料金所 TEL:019-632-6040 / FAX:019-632-6044 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 152,000円~152,000円 (1)9時00分~8時59分 (2)23時00分~8時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月間シフトによる 1ヶ月(30日・31日)⇒9日 ※2月(28日)⇒8日 ・「履歴書」及び「職務経歴書」のご郵送をお願いいたします。 なお、面接前にWEBによる適性検査を実施しますので、履歴書にご自身のパソコン、タブレット、スマートフォンのメールアドレスを必ず記載してください。 *スマートフォン以外の携帯電話(折り畳み式など)には対応しておりません。 ・7/1採用(予定) <応募書類送付先> 〒020-0841 岩手県盛岡市羽場11地割66 株式会社ネクスコ・トール東北 盛岡事業部 宛 東日本地域の高速道路の管理・建設などの事業を行っている東日本高速道路株式会社の100%出資子会社であり、主に東北地方の有料道路の料金収受業務を担当している会社です。 ・有料道路料金所(スマート料金所を含む)での通行料金の収受 ・ETC機器等の監視及びトラブル対応 ・お客様からの問合わせ等窓口対応 ・その他(料金所内外の清掃等) 【変更範囲:変更なし】 ◆料金所の勤務は24H拘束の勤務(昼夜勤務)が基本と なります。 ◆他、9H拘束の勤務(日勤)もあります。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 調理補助/4時間×週4日/パート(八幡平市)407 日清医療食品株式会社北東北支店 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市丑山口27番地5 特別養護老人ホーム りんどう苑 TEL:0120-680-223 / FAX:019-629-2378 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~1,000円 (1)15時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト制による 他請負先として約80事業所あります。 (相談可能) へルスケアフードサービスのリーディングカンパニーとして業界トップの実績を誇り、医療・福祉施設から高い評価を得ております。 請負先事業所において責任者の指示のもと 食事提供業務 調理、盛付け、洗浄など *食数:58程度 *変更範囲:厨房業務全般 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 ナイトフロント 株式会社ナカムラビジネスホテル西根 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市大更第25地割128-15(JR花輪線 大更駅 から 徒歩3分) TEL:0195-75-1800 / FAX:0195-75-1900 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)17時00分~8時30分 その他 ・毎 週 シフト制 有給休暇は勤務日数により法定どおり付与 *就業日数は相談に応じます。 (雇用条件により各種保険に加入します。週所定労働時間が20時 間以上の場合は雇用保険加入。) *無料駐車場あり 代表が人間関係にお向きをおいている為、どの年代でも働きやすい環境になってます。 「ビジネスホテル西根」において、下記の業務を行っていただきます。 ○ビジネスホテルのナイトフロント ・チェックイン、チェックアウト ・朝食対応 ・簡単な予約受付 ・そのほか付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 販売スタッフ(道の駅にしね) 八幡平市産業振興株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市大更第2地割154番地36(大更駅 から 車10分) TEL:0195-75-0070 / FAX:0195-75-0071 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~952円 (1)9時00分~15時30分 その他 ・毎 週 当社規定(シフト制)による月15日程度の休み 有給休暇は勤務日数により法定通り付与 男女問わず幅広い年齢層の方が活躍しております。八幡平市の南の玄関口にある「道の駅にしね」では、晴れた日に雄大な岩手山を望むことが出来ます。 「道の駅にしね」では、元気良く対応できる方、特に体力に自信がある方をお待ちしております。職場内の雰囲気が良いので、急な用事のシフト交換もしやすいです。みんなで力をあわせ、八幡平市の新鮮野菜やお土産品をPRしてみませんか。 八幡平市の物産・観光振興に貢献し、自社温泉施設による地域福祉に貢献しております。 『道の駅にしね』において、産直・売店部門でのレジ等の業務を 行っていただきます。(レジ、棚の整理、その他付随する業務) ※男女を問わず長期間勤務できる方を募集いたします。 ※立ち仕事なので体力に自信がある方が望ましいです。 ※経験は不問です。 ※雇用は年度毎の更新制になります。 従事する業務の変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 サービス(自動車整備)スタッフ(西根店) ネッツトヨタ岩手株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市大更第18地割303-1 西根店 TEL:019-619-8800 / FAX:019-619-8801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 161,000円~236,000円 (1)9時30分~18時00分 火その他 ・その他 定休日:火曜日、第一月曜日、GW、お盆、年末年始 *基本給 年齢や職務経験等により決定いたします。 *各種手当 ・家族手当:扶養家族に限り、最大39,000円を支給 配偶者・・・19,000円、お子様・・・10,000円/人 ・資格手当 国家1級 3,000円 国家2級 2,000円 トヨタ1級 4,500円 トヨタ2級 2,500円 検査員 5,000円~15,000円 *借り上げ社宅制度 通勤が困難な場合にアパートを用意し、家賃の内1割のみ社員 負担、9割を会社にて負担いたします。(条件有り、会社負担 上限額50,000円) 当社は、年齢・役職を問わずお互いに協力し合い一緒に成長することができる風土があります。風通しの良い雰囲気で、“楽しく”を合言葉に日々活動しております。 自動車の点検、整備、修理 主に乗用車の車検に伴う整備および修理 1.点検、修理など依頼があったクルマの点検をおこない、 不良箇所に応じた必要部品の注文、取替、修理 2.その他関連する業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 家畜飼養管理(養牛)八幡平市 北日本JA畜産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市大更39-356-4(JR大更駅 から 車10分) TEL:0198-64-2821 / FAX:0198-64-2822 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 JA全農グループの一員として、東北地方における農業生産基盤の維持拡大・地域経済の活性化を目的とし、食の安全に貢献する会社です。 【和牛肥育牛約300頭を飼養する農場です】 家畜飼養管理(養牛) 1 給餌作業 2 牛舎清掃作業 3 堆肥処理、運搬作業 4 出荷作業 変更範囲:なし ハローワーク釜石公共職業安定所 遠野出張所 公開日:2025年4月23日 介護支援専門員(居宅介護支援事業所) 社会福祉法人西根会 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 岩手県八幡平市堀切14-16-1 西根会北部指定居宅介護支援事業所(平舘駅 から 車5分) TEL:0195-76-3100 / FAX:0195-76-5226 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 178,300円~230,300円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 4週8休によるシフト勤務 基本理念である「安全・快適・やすらぎのある理想郷」を目指してご利用者様、ご家族様との対話を大切にしながら、良質な福祉サービス・最適な介護サービスを提供してまいります。 西根会北部指定居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務全般を行って いただきます。 ・ケアプランの作成及びケアマネジメント ・関係機関との連絡調整 ・介護保険給付、管理等の業務 ・相談受付、申請代行 ・その他関連する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 次のページへ 66件