最終更新日:2024年5月29日

株式会社グラフィック東京営業所
【5/29相談・面接会】CADオペレーター の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月14日 有効期限:2024年7月31日

経験必須 学歴必須 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤不可

雇用形態

正社員

給与

月給 250000円 ~ 300000円

仕事内容

*土木工事や通信工事における図面のトレースや各種設計図施工図の修正、数量算出を行います。 *各種作図の作業方法は、その都度指示や指導いたします。 *打ち合わせに行くまたは現地に行く等、車を使用する場合があります。 *設計では計画を図面に起こしていきます。 *構造物を作る際の規則、いろいろな条件を組み込んで設計を行い図面の作成を行います。 *高速道路の設計図なども作成しています。 *業務変更あり:会社の定める範囲 

会社の特長

若手社員が多く活気があります。色々な業務にチャレンジできる社風があり、社員一人一人の成長を応援しています。未経験者採用など業界ではいち早く取入れ、教育に力を入れています。

休日・休暇

*当社カレンダーによる *夏期、年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 13150-11089341
受付年月日 2024年5月14日
紹介期限日 無し
受理安定所 立川公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 土木建築サービス業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 【5/29相談・面接会】CADオペレーター
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒190-0022 東京都立川市錦町3丁目6番6号 中村LKビル3階(A)

最寄り駅
JR中央線・青梅線・南武線 立川駅 から 徒歩10分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
10分

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤
不可

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
不問

学歴

不問
必須

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
必須
AutoCAD又は同等のCAD経験

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間あり

期間
3~6ヶ月

試用期間中の労働条件
異なる   条件の内容

試用期間中の労働条件の内容
日給 12、000円~15、000円 家族手当支給なし 日給12000円(固定残業代2h:2858円を含む)

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
250000円 ~ 300000円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
206600円 ~ 247900円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) あり
その他の手当等付記事項(d) 家族手当 5,000円(配偶者)      3,000円(子) 通勤以外の交通費 別途全額支給
月平均労働日数 20.9
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日

毎月
28日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 28 日

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)8時00分~17時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
あり

休憩時間

60分

年間休日数

115日

休日等

休日
日祝日その他

週休二日制
毎 週

その他
*当社カレンダーによる *夏期、年末年始

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 6年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
面接選考後

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話 Eメール

選考に関する特記事項
担当者

ハローワーク立川 人材確保・就職支援コーナー

担当者
採用担当者

電話番号
042-525-8629

     

会社の情報

事業所番号 1315-922893-8
事業所名 株式会社グラフィック東京営業所
所在地 東京都立川市錦町3丁目6番6号 中村LKビル3階(A)
従業員数

企業全体
296人

就業場所
48人

設立年

昭和59年

資本金

3,000万円

労働組合

なし

事業内容

土木・建築などの官公庁・民間事業の調査・測量・設計・図面・施工管理などの技術的サービスを行う総合建設コンサルタント 雇用保険適用事業所番号2002-101282-5

役職/代表者名

代表取締役

浅井俊貴

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

あり

ホームページ http://www.gpc.co.jp/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

日本に必要とされる会社だからこそコロナ禍でも創業から40年以上安定的に売上・利益ともに成長を継続しております。 日本の給与の平均値は445万円(厚労省2023年調査) 一般労働者の平均年齢は43.7歳(厚労省2022年調査) 当社の平均給与は420万円、平均年齢は36歳、平均勤続は9年です。技術力を身に付けることによって、まだまだ成長できます。*東京営業所では20~30代の若手が30名近く在籍しており活 気があります。風通しの良い職場環境です。 *中途入社の方も多いので、雰囲気にも馴染みやすいと思います。 *有給取得率85%。取得しやすい環境づくりを推進しています。 *60歳定年、65歳まで再雇用制度の為、60歳以上の方は契約 社員になります。ご相談下さい。 【5/29建設の相談・面接会】 【開催日時】令和6年5月29日(水)13:30~15:30 【開催場所】ハローワーク立川 2階 23番  【事前予約】平日8:30~17:15 最寄りのハローワーク、または、右下「担当者」までご連絡頂き、予約をお願いします。 【問合せ先】求人票裏面右下「担当者」欄参照 シニア世代の方、氷河期世代の方歓迎です。    【立川人確】

事業所PR情報

職務給制度

あり

復職制度

あり

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:13150-11089341 を転載しています。