キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 徳島県 > 徳島県上板町 徳島県上板町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 24件 雇用形態 正社員(24)× 取消 市区町村 徳島市(1150) 鳴門市(153) 小松島市(119) 阿南市(175) 吉野川市(104) 阿波市(91) 美馬市(104) 三好市(96) 勝浦町(8) 上勝町(6) 石井町(54) 神山町(17) 那賀町(13) 牟岐町(11) 美波町(5) 海陽町(25) 松茂町(56) 北島町(83) 藍住町(68) 板野町(31) 上板町(24) つるぎ町(16) 東みよし町(23) 時計やジュエリーの接客販売/上板 株式会社池田時計店 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡椎本中ノ内3番地 イオンタウン上板(JR高徳線 板野駅 から 車8分) TEL:0120-083-540 / FAX:088-623-4194 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~206,400円 (1)9時45分~18時45分 (2)10時00分~19時00分 水その他 ・毎 週 月に9日の休日 交替制 ◎未経験者歓迎。入社時点での知識は一切不要。先輩社員も最初は未経験からスタートしていますし、年齢にかかわらず長く勤めていただける業界だと思います。商品知識や接客技術は先輩社員や研修担当がイチからお教えします。また、個人の成長スピードに合わせて指導いたしますので、安心して仕事に取り組んでください。 ◎早番・当番・遅番3つのシフトを組み合わせて勤務し、残業しないように工夫しています。 ◎通勤は自宅から公共交通機関1ヶ月分の定期代(片道1.5Km以上の人が対象で上限1万5千円)を支給します。その他、徒歩・自転車・車など最適な方法で通勤して下さい。 ◎時間給からスタートしスキルアップに応じて年俸制社員や店長になった社員も大勢います。 ●無料駐車場あり 面接は就業場所でします。初めての仕事で興味はあるけど不安な方には仕事内容の詳細をしっかりと事前説明させて頂きます。 ※接客販売経験のあるシニアの方ご相談ください。積極採用中です。 明治30年に創業し宝石・時計部門の店舗は四国一円及び広島県、眼鏡部門は徳島県内において店舗展開中です。 また、他府県のファッションビルなどからの出店依頼も多数あり。 ▼接客販売業務・・お客様の記念日や自分らしさの演出を彩るジュエリーや時計を一緒に選ぶお手伝い。ファッションアドバイスをしながら会話を楽しんで仕事をしてください。また、特別内覧会や各種フェアなども開催しています。 ◎希望される方にはジュエリーコーディネーターや時計修理技師資格取得もバックアップいたします。 ▼関連事務作業・・ ◎購入後のフォロー電話やDM作成・イベント案内をします。 ◎電池やバンド交換・修理受付。 ◎レジ会計全般/クレジット受付/顧客登録 など ※業務の変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 畜産作業員(牛の飼育管理) 有限会社阿波キャトル 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡高瀬1007の2(高瀬駅 から 徒歩3分) TEL:088-694-5258 / FAX:088-694-5258 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~216,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 交代制 休日は応相談 *昼食支給します。 *パートも相談可 一度上板町の事業所に出勤し、社用車で阿波市市場町、板野町に作業に行く場合もあります。 *畜産業の為、労働基準法「労働時間、休憩及び休日に関する規定 」適用除外求人 西日本でー番大きいと言われているセリ市場が、町内にあることで、市場への出場頭数も多く、徳島でも飼育頭教は最大級です。今後一層の発展も期待でぎます。 1000頭ほど肉牛の牧場で、牛の成長により3セクションにわかれています(子牛、中牛、肉牛) 子牛は授乳、敷料管理。中牛はえさやり、敷料管理、牛の移動出荷。肉牛はえさ作り、えさやり、敷料管理、牛の移動出荷、個体販売、成績の比較。 堆肥を2トントラックで運ぶ。 出来る限り機械化を進めています。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 販売・営業・配達 有限会社三木商事 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡瀬部1164-1(板野駅 から 車20分) TEL:088-694-2069 / FAX:088-694-4026 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 168,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 火土その他 ・毎 週 繁忙期(3~5月)のみ休日出勤あり(月1~2回程度) *36協定届出済み *繁忙期は休日出勤があり(時間外手当以外に休日手当も支給) *通勤手当は距離に応じて支給 少人数でアットホームな職場です。 肥料、農薬、農業資材等の配達・営業 青果物の集荷 社用車(MT車、AT車)使用。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 一般事務 徳島県平和エフ・エス協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡七條字経塚38-5 TEL:088-694-8201 / FAX:088-694-8202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始休暇 当組合は徳島県内において縫製業を営む組合員で構成されており、設立当初は組合員企業数16社でありましたが、3年半の実績を経て現在は28社となっており順調な歩みを見せております。 監理団体として技能実習生への入国・在留等書類作成、支援業務をお願いします。 ・来客、電話対応、パソコンで帳簿等の入力作業 ・事業所訪問し技能実習生の支援業務 ・訪問は自家用車(ガソリン代支給) *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 事務職 徳島特急輸送株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡七條字西栗ノ木1番地1 TEL:088-694-6464 / FAX:088-694-6461 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 165,000円~165,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 相談の上、休日を決定します。 GW、お盆、年末年始休み *制服支給あり(無料) *昼食支給(会社負担) *昇給は年齢、経験年数によって変わります。 *無料駐車場有り *残業はありません *年2回の賞与の他に中間手当、期末手当、お年玉あり。 賞与を含め計5回(2ヶ月に1回程度)賃金以外に支給されます 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせ下さい。 労災保険の上積他、ガン保険 会社負担。(パートは加入なし) 年1回釣り大会 会社負担(参加は自由)。トラック自動洗車機あり。再雇用者、未経験者も多く活躍しています。 簡単な事務業務(PC入力)等 事務未経験者歓迎! *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 ケアマネージャー ほほ笑み合同会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡泉谷字原地83 TEL:080-8633-2127 / FAX:088-678-9467 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 280,000円~350,000円 (1)9時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年始(1/1~1/3) 週5日のうち2日ぐらいは在宅ワーク可能 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせ下さい。 清潔で安全な個浴、リハビリを兼ねた製作活動、大人気のレクリエ一シーン等、大人数が苦手な方でも安心してご利用いただける、目と手のゆき届くサービスの提供が自慢です。 居宅介護支援事業所における要介護認定の申請手伝いや 利用者の居宅サービス計画等の業務。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 (請)管理栄養士/上板町 病院内 株式会社ふくなが給食事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡佐藤塚字東288-3 藍里病院 TEL:088-664-2151 / FAX:088-664-0062 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~200,000円 (1)5時00分~14時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・毎 週 シフト制 *マイカー通勤について:無料駐車場あり *定年年齢以上の方の応募も相談して下さい。 楽しい仲間と一緒にチームワークの良さも自慢。仕事と家庭のバランスを上手にとることができます。仲間同士でしっかりサポート。 益々事業拡大を図っております。 MY 契約先の施設にて栄養士としての業務を担当していただきます。 朝食200食、昼食250食、夕食200食の食事提供を従事者調理師・栄養士・調理補助の22名で行っています。 発注・調理指示などを行ってもらいます。 *業務の変更範囲:変更無し ハローワーク徳島公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 看護職員/特養未経験者やブランクのある方も歓迎! 上板あおば苑 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡西分字橋西1-10(板野駅 から 車15分) TEL:088-637-6622 / FAX:088-637-6623 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 211,900円~211,900円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 月9日(2月は8日)(交代制) 休み等希望には、可能な限り相談に応じています。 ・「処遇改善手当」は年度末支給しているが、制度により変動します。 (前年度実績16万円。いずれも勤務実績により計算されます。) ・賞与回数・賞与月数は、就職期間や人事考課により異なります。 (就業規則・給与規定) ・給与支払日は、年次有給休暇が発生するまでは月末締の翌月5日払いとなります。 ・制服貸与しています。 ・36協定届出済み。 ☆仕事にブランクがある方、特養に初めて勤める方についても丁寧に指導します。 現時点でフルタイムが難しい方、ご家族の介護されている方、育児中の方も相談に応じます。産休・育休についても実績があります。男女ともに、働きやすい職場です。 高齢者や介護に当たる家族が安心して過ごせるようにするため、平成10年4月1日に特養を開所し、老人福祉の向上に寄与することを目的としている。 利用者(最大特養60名ショート10名)の健康管理業務(バイタル測定・医師診療補助や処置・通院・点滴、吸引、採血、服薬管理など)と簡単なPC入力をしてもらいますが、夜勤はありません。 各種病院や薬局とのやり取り、当番待機など、先輩職員が丁寧に教えてくれます。 特養未経験でも、看護業務にブランクがあっても、先輩職員がついて丁寧親切に指導しますので安心です! *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 介護職員(特別養護老人ホーム)/未経験者も歓迎します! 上板あおば苑 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡西分字橋西1-10(板野駅 から 車15分) TEL:088-637-6622 / FAX:088-637-6623 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 195,400円~198,900円 (1)7時15分~16時00分 (2)10時00分~18時45分 (3)16時00分~10時00分 その他 ・その他 月9日(1か月28日の月は8日) 休み等の希望には、可能な限り応じています 1 処遇改善費実績あり。 2 賞与回数、賞与月数は就職期間や人事考課により異なります。(就業規則・給与規定) 3 36協定届出済 4 無料駐車場あり ※1については、勤務実績に応じて支給されます。ただし国の制度改正があった場合はこの限りではありません。 5 給与支払日は、年次有給休暇が発生するまでは月末締の翌月5日払いとなります。 6 介護の資格をお持ちでない方は採用後に施設にて「認知症介護基礎研修」をeラーニングで受講していただきます。(費用自己負担なし) 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせください。 やむを得ずハローワークまで行けない方は、直接ご応募くださっても結構です。その場合は、お電話(平日午後17時まで)もしくはメールでお願いします。 上板あおば苑ホームページの「お問合せ」からもご応募できます。 高齢者や介護に当たる家族が安心して過ごせるようにするため、平成10年4月1日に特養を開所し、老人福祉の向上に寄与することを目的としている。 □特別養護老人ホーム(定員60名)短期入所(定員10名) □食事・排泄・入浴・更衣等介護業務全般 □レクリエーション・行事企画運営 □早出・遅出・夜勤のシフト制 □1日 9~15名程度の職員で対応 *夜勤は3人体制(休憩2時間)、月5~7回 *業務の変更内容:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー) 上板あおば苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 徳島県上板町板野郡西分字橋西1-10(板野駅 から 車15分) TEL:088-637-6622 / FAX:088-637-6623 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 214,900円~214,900円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 月9日(2月は8日)(交代制) 休み等希望には、可能な限り相談に応じています。 ・「処遇改善手当」は年度末に支給していますが、制度により変動します(前年度実績16万円。いずれも勤務実績により計算されます) ・賞与回数・賞与月数は、就職期間や勤務日数、人事考課により異なります(就業規則・給与規定) ・給与支払日は、年次有給休暇が発生するまでは月末締の翌月5日払いとなります。 ・制服貸与(上のみ)しています。 ・36協定届出済み ☆産休・育休についても実績があります。男女ともに、働きやすい職場です。 高齢者や介護に当たる家族が安心して過ごせるようにするため、平成10年4月1日に特養を開所し、老人福祉の向上に寄与することを目的としている。 ・要介護の人の相談等に応じ、サービス(デイサービスや訪問介護など)を受けられるようにケアプランの作成をするとともに、サービス事業所等との連絡調整・会議などケアマネとして必要な業務を行います。 ・担当・・・約30件 ・特養「上板あおば苑」の併設施設であるため行事等への参加(手伝い)、職員会議などの出席があります。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 次のページへ 24件