キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県山口市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 842件

法人向けコンサルティング(労働保険、営業経験者)≪急募≫

山口県労働保険指導協会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県山口市中園4-26 
    (JR山口駅 から 徒歩20分)

  • TEL:083-902-2365 / FAX:083-902-2364
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 400,000円~400,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月1回土曜出勤あり                      夏季休暇、年末年始休暇(各4日程度)

  • *選考結果は主にEメールにて行いますので、お持ちの方は履歴書  にメールアドレスをご記入ください。  *質問等なければ事前連絡なしで応募可能です。  応募には、ハローワークの紹介状が必要になります。  *研修中の交通費当社負担(1往復のみ)                                         *選考方法その他:適正テスト(性格診断)30分、作文及び計  算問題30分の計1時間   ※ライフワークバランスの取りやすい仕事です。 

  • 国の強制保険である労災・雇用保険の加入促進及びその後の諸手続きを行い、企業の福利厚生の向上を図る会社です。規模拡大と積極的なIT化を進め、増収増益を続けています。
  • ・労働保険(労災保険と雇用保険)に未加入の事業所に対して日  々、加入、勧奨活動を行っていただきます。 ・具体的には、加入できていなかった理由をヒアリングし、適切な 提案をしていきます。また、経営者並びにそこで働く従業員の福  祉の向上に役立つコンサルティングも行います。  ・労働保険や社会保険に関する知識や、労働法全般の知識が身に付 きますので、経営者の良き相談相手として様々な悩みを解決でき るやりがいのある仕事です。   *業務内容の変更範囲:変更なし  ※応募の際には、ハローワーク紹介状が必要となります。

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

タイル・左官職人 見習

有限会社磯部組

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県山口市吉敷中東4丁目11-26
    (JR山口線 矢原駅 から 車10分)

  • TEL:083-925-5924 / FAX:083-921-0259
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 187,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    第2・4土曜日 盆・正月・GW その他年間カレンダーによる

  • *昇給・賞与については、本人の能力に応じて随時行います。  *資格手当について   (例)左官技能士(2級)30,000円/月      左官技能士(1級)50,000円/月   *応募前職場見学「可」(ハローワークへお申込み下さい)  *オンライン自主応募「可」  オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。     ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。

  • 昭和52年に創業以来、歴史的な建造物の改修等にも携わっています。幅広い年齢層の職人集団で、これから職人となる人材の育成(技の継承)にも力を入れています。
  • ※左官職人・タイル職人を育てます 最初は先輩スタッフの指示のもと、材料の搬入、道具の準備・片付けなどの簡単な作業から始めます。徐々に作業を覚えてください。 若い先輩もいるので、相談しやすい環境です。 *残業もとても少ないため、就業後の時間も有効につかえます。 *現場は山口県内(主に山口市およびその周辺) *会社に集合して社有車で現場を往復します。 *作業服、安全靴、ヘルメット、安全帯など必要なものは支給 左官技能士や各種資格取得も応援します(資格取得にかかる費用は会社がサポートします。) 「業務内容の変更範囲:変更なし」  ≪トライアル雇用併用求人(期間中:同条件)≫

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

左官職人(タイル・左官工事)

有限会社磯部組

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県山口市吉敷中東4丁目11-26
    (JR山口線 矢原駅 から 車10分)

  • TEL:083-925-5924 / FAX:083-921-0259
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 276,000円~322,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    第2・4土曜日、盆・正月・GW その他年間カレンダーによる

  • *給与の金額については本人の経験に応じて、面接時に提示させて  いただきます。  *賞与については業績に応じて支給します(昨年度の支給時期は夏 、冬の二回)  *オンライン自主応募「可」  オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。           ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。

  • 昭和52年に創業以来、歴史的な建造物の改修等にも携わっています。幅広い年齢層の職人集団で、これから職人となる人材の育成(技の継承)にも力を入れています。
  • 左官工事及びタイル工事に従事。山口ゆかりの歴史的建造物(寺院・神社)などの左官工事を請け負うこともあり、公共工事から一般の住宅まで幅広い現場での作業に携わることができます。  *残業もとても少ないため、就業後の時間も有効につかえます。 *現場は山口県内(主に山口市およびその周辺) *会社に集合して社有車で現場を往復します。 *作業服、安全靴、ヘルメット、安全帯など必要なものは支給  左官技能士や各種資格取得も応援します。(資格取得にかかる費用は会社がサポートします。 「業務内容の変更範囲:変更なし」

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

サービス提供責任者

株式会社正喜

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県山口市大内御堀3616-1 たみちゃんヘルパーステーション

  • TEL:090-7778-3255 / FAX:083-941-6906
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~240,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • *必要な免許・資格について 介護福祉士、ホームヘルパー1級・2級、介護職員初任者研修修了者のうちいずれか必須  *未経験の方も応募可能です。また、障害者支援の経験がある方も、その経験を生かすことができます。ぜひ応募をご検討ください。 

  • 介護の必要な方々に、住み慣れた家で、暮らし慣れた地域で、自立した質の高い生活を過ごして頂くために、日常生活の支援や介護等の相談を承っています。
  • ≪サービス提供責任者業務≫ ・訪問介護計画書・モニタリング作成 ・ヘルパーのシフト作成・調整 等々  ≪在宅訪問介護業務≫ 「身体介護」  食事、排泄、入浴等の介護     「生活援助」  住居等の掃除・整理整頓、衣服の洗濯、生活用品の買物、  調理・配膳、話し相手等  業務内容の変更範囲:介護職員

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

CADによる設計事務補助(未経験応募可)

東亜自動車工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県山口市佐山字村山1番9 山口テクノパーク内
    (本由良駅 から 徒歩20分)

  • TEL:083-988-1711 / FAX:083-988-1720
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる ・月に数回土曜日出勤あり ・祝日は概ね休み

  • *応募希望の方は事前に連絡の上、履歴書、職務経歴書、紹介状を 郵送下さい。書類選考後、面接日を連絡します。 *退職金制度は本採用後3年以上に適用されます。  *給与実例  33歳  基本給    197,500円  住宅手当    10,000円  役職手当     8,000円  家族手当    10,000円  通勤手当     5,000円  時間外手当   23,000円  計      253,500円  *会社の内容や様子をユーチューブにてご覧いただけます。 【  東亜自動車工業  】で検索してください。  *応募前職場見学可(お申し込みはハローワークまで) *UIJターン歓迎:オンライン面接可 

  • 1956年の創業以来、新明和ブランドダンプ、東亜ブランドトラックのボデー製造を通じ山口を中心に中国・九州地区に製品を供給、高い市場シェアを維持しています。
  • ・トラックやダンプカーの荷台(ボディー)をCADを使用して  図面作成をしていただきます。 ・CAD操作が未経験者歓迎します。  *業務内容の変更範囲:会社の定める業務 *男女応募可能です。  ※CAD操作経験者は、優遇いたします。 ※会社の内容や様子をユーチューブにてご覧いただけます。  ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

有料老人ホームスタッフ介護福祉士(Re Lifeしずく)

医療法人社団水生会柴田病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県山口市大内矢田北五丁目2番15号 医療法人社団水生会内施設 (有料老人ホーム ReLifeしずく)
    (JR山口線 山口駅 から 車10分)

  • TEL:083-941-6626 / FAX:083-941-6627
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~255,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる 年間休日について(120日・祝日日数相当分、法人が定めた日)

  • 『Re Lifeしずくで働くスタッフからのリアルな声』 ▼Oさん 「利用者さんがリエイブルメントケアによって、自立されていく姿にやりがいを感じています!」 ▼Mさん 「人間関係が良く、何でも相談できるので、不安になりがちな人でも安心して働けると思います」 ▼Sさん 「すぐ隣に病院があるので、患者さんにもし何かあった時に、すぐ対応できる医療体制が整っていて安心して働けています!」 ▼Yさん 「ほとんど残業がないので、基本的に定時で帰れてプライベートが充実しました!」 ▼Tさん 「多職種とも連携が取りやすく、みんなで支え合えるこの職場でずっと働きたい!」  ★託児所完備(職員無料)★ ブランクがあっても大丈夫です!ぜひ一緒に働きましょう! 

  • 私たちは、地域の皆さまお一人おひとりにとって「最良の医療」や「最適な介護」が提供できるよう日々、試行錯誤を重ねながら、医療と福祉の質の向上に努めています。
  • ReLifeしずく(有料老人ホーム/デイサービス) ・自立に向けたリエイブルメントケア(水分・食事・運動・排泄) ・状態観察と日々の変化の共有 ・夜勤帯での見守り、緊急時の対応 ・身体介助(口腔ケア・入浴・更衣・体位変換 等) ・レクリエーションや生活リハビリの実施 ・ミーティングへの参加 ・記録業務(タブレット活用)  ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日: