キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県水戸市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 734件

経理事務

ネッツトヨタ茨城株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市けやき台3-65-1

  • TEL:029-244-3000 / FAX:029-248-1605
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 216,000円~259,160円

  • (1)9時30分~18時00分

  • 月その他

    ・その他

    定休日以外に個人休日有り。その他年間休日予定表による。

  • 経理スタッフの補充のための求人です。即戦力として経理業務が可能なスキルを持っている方を求めます。あなたの経験をぜひ当社で生かしてください。  様々な部署や店舗のスタッフと調整を図りながら仕事を進めていきます。チームワークを大切にでき、他社とコミニュケーションのとれる人間性も重視しています。  大手自動車メーカートヨタの正規自動車ディーラーの経理事務として長期安定して働くチャンスです。 サービス業ではめずらしい「長期休暇が年3回」あるのでプライベートも充実できます。

  • 「誇れる会社」「豊かな社員」の経営理念のもと、様々な改善活動に取組み前進を続けている活気ある会社です。全員が一緒に考え、工夫し、お客様から選んでいただける会社を目指しています。
  • ◇経理伝票処理(各仕訳処理) ◇経理精算処理 ◇資金コスト明細作成 ◇月次決算伝票入力 ◇月次決算書作成 ◇年度・中間決算書の取りまとめ ◇法人税等の税金計算 など  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

事務スタッフ

株式会社デンタルアート

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市平須町2-72

  • TEL:029-305-5858 / FAX:029-212-3556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 161,263円~275,715円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーあり(年に数回、土曜日勤務する場合があります) お盆、年末年始休暇あり。※応相談

  • *有給休暇については法定通り。  *通勤手当は会社規定に応じて支給。  *駐車場:無料  *履歴書にメールアドレスの記載をお願いします(必須)  ※就業時間が週40時間を超える場合は時間外扱いとなります。

  • 当社は、CADCAM・3Dプリンター等の機械を取り入れ、作業の効率化を図り、日々技術の向上を目指し取り組んでいます。
  • ◯簡単な事務業務(伝票整理、データ入力等)も担当していただき  ます。  《主な担当業務》  書類作成、伝票処理、データ入力、電話対応、売掛管理、  入金管理、材料の受発注処理、上記以外の事務業務 ※パソコンはエクセル、ワード、その他専用ソフトを使用します。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

施設管理(空調機器、設備機械、保安)および送迎業務

社会福祉法人愛正会愛正会記念茨城福祉医療センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市元吉田町1872-1
    (水戸駅 から 車15分)

  • TEL:029-353-7171 / FAX:029-353-6112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 168,840円~225,700円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    基本的には土、日曜日、祝日の休日 出勤の場合には振替対応:月/2回程度

  • ・採用時入職前に健康診断を受けて頂きます。(費用:自己負担) ・通勤用駐車場紹介可:3,000円/月 

  • 当センターは、茨城県と連携し、愛正会の持てる福祉と医療の総合力を結集した、障害を持っている方のための複合医療センターです。
  • ・公用車による送迎業務(陸送もあり)            ・施設内外設備機器等の軽微な修繕作業            ・設備機器等業者との折衝、対応               ・設備機器保守点検作業の立会い(定期・スポット)   ・施設内外の整美 ・防災対策委員会(内部)参加 など   宿直当番:月/4回程度(月、火、水、木、金曜日)    「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

ソフトウェア開発技術者

株式会社アプリシエイト茨城本社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市三の丸1丁目1-3 ステーションフロント水戸7F(受付)6F
    (常磐線水戸駅 から 徒歩3分)

  • TEL:029-350-6880 / FAX:029-350-6881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~500,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    月に1回土曜日出勤があります(休日労働) 年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇以外の特別休暇を支給

  • *フランクリン手帳支給 *賃金は月給制ですが欠勤等の場合は欠勤控除があります。 *賞与は上記に加え予算達成時「目標達成」加算があります *転勤範囲は現時点で東京、神奈川、千葉、埼玉です。 *入社後資格を取得した方には資格手当が5年間支給されます。  *東京地区拡大中です。(東京地区でも人財募集中)  *賞与は前年度実績+目標達成金

  • 当社の経営の特色は、大家族主義と独立採算経営です。社員との心のつながりを第一として利他の心(思いやり)で正しさを貫いています。地域社会に愛される会社を目指しています。
  • ソフトウェア設計・開発 インフラ設計  (当社社内、顧客先事業所等) ※使用言語は案件により異なります。 【主な使用言語】 *C、C♯、C++、VB.net,Java、html,  Javascript ※Web系からWindowsアプリ、組込系、インフラ開発まで多様な  仕事があります。  適材適所で配属(本人希望を重視)、安心してご応募下さい。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

事務職(事業管理者)

株式会社茨城プラネッツ福祉センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市堀町894-1メモリアルハウス203号
    (常磐線赤塚駅 から 車10分)

  • TEL:029-229-2600 / FAX:029-212-7500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 270,000円~300,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    各事業所営業カレンダー及びシフトによる

  • アドバンフォースグループとして福祉、農業事業運営等を行っております。  ・県内に複数事業所があるため日により勤務地変更の可能性あり ・勤務評価や能力等により昇給あります。 ・通勤手当は会社規定によります。 ・マイカー通勤可 ・賞与:会社の業績による。 ・月給制ですが欠勤や遅刻早退は控除されます。 ・年間休日とは別にリフレッシュ休暇制度あり(年間最大12日間) ・管理監督者の募集です。

  • 就労継続支援A型事業所は通所される利用者と雇用契約を結び、最低賃金を保障します。
  • 事業企画、管理業務を行っていただきます。  ・仕事内容 福祉事業全体の管理者。事業企画及び管理の責任者を行っていただきます。 ※水戸市内の2カ所の事業所及びグループ会社(笠間市)と連携しながら事業企画・調整・運営管理を行う  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

事務職(管理者)

株式会社茨城プラネッツ福祉センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市堀町894-1メモリアルハウス203号 ※新規事業所設立予定のため変更の可能性あり(周辺)
    (常磐線赤塚駅 から 車10分)

  • TEL:029-229-2600 / FAX:029-212-7500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 200,000円~250,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始 その他事業所の営業カレンダー及びシフトによる

  • アドバンフォースグループとして福祉、農業事業運営等を行っております。  ・県内に複数事業所があるため日により勤務地変更の可能性あり ・勤務評価や能力等により昇給あります。 ・通勤手当は会社規定によります。 ・マイカー通勤可 ・賞与:会社の業績による。 ・月給制ですが欠勤や遅刻早退は控除されます。 ・年間休日とは別にリフレッシュ休暇制度あり(年間最大12日間) ・管理監督者の募集です。

  • 就労継続支援A型事業所は通所される利用者と雇用契約を結び、最低賃金を保障します。
  • 事業所運営管理者  ・福祉事業所の全体管理(人事・労務・総務・経理・事業)  ・行政対応  ・事業企画・調整     「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

介護事務

介護老人保健施設葵の園・水戸中央

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市米沢町608-1
    (水戸駅 から 車13分)

  • TEL:029-277-8080 / FAX:029-277-8081
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~171,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    リフレッシュ休暇 4日/年 シフトによる

  • 全国に137の病院、介護施設等を展開する葵会グループが令和4年2月に新規オープンさせた介護老人保健施設です。 「治す」と「防ぐ」を高いレベルで両立し、健康な人生をトータルにケアしていくことを理念とし、地域の皆様に信頼され安心して御利用いただける施設を一緒に創造していただけるやる気溢れるスタッフをお待ちしております。  

  • 令和4年2月オープンの新規開設施設です。 明るく家庭的な雰囲気を大切にし、利用者様の生活のお手伝いを笑顔で行います。(食事、入浴、排泄の介助)
  • *介護老人保健施設における介護事務のお仕事です ・介護保険請求事務 ・書類作成(ワード・エクセル) ・お客様の窓口・電話対応等、事務業務全般  変更範囲:変更なし

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

介護職(入所)

介護老人保健施設葵の園・水戸中央

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市米沢町608-1
    (水戸駅 から 車13分)

  • TEL:029-277-8080 / FAX:029-277-8081
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 143,900円~210,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

  • 全国に137の病院、介護施設等を展開する葵会グループが3年前にオープンした介護老人保健施設です。 「治す」と「防ぐ」を高いレベルで両立し、健康な人生をトータルにケアしていくことを理念とし、地域の皆様に信頼され安心して御利用いただける施設を一緒に創造していただけるやる気溢れるオープニングスタッフをお待ちしております。 

  • 令和4年2月オープンの新規開設施設です。 明るく家庭的な雰囲気を大切にし、利用者様の生活のお手伝いを笑顔で行います。(食事、入浴、排泄の介助)
  • *開設3年目の介護老人保健施設における利用者様の介護業務  ・食事、入浴、排泄等の介助 ・各種レクリエーションの企画、実施  *従来型 入所定員 100名  *就業時間(1)~(4)の交替制(シフト制)です。  夜勤は4回/月が基準です。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(居宅ケアマネジャー)/水戸市

社会福祉法人翠清福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県水戸市双葉台2-1オハナコート1号棟1F 「指定居宅介護支援事業所 かたくりの郷」

  • TEL:029-257-7361 / FAX:029-251-2642
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,900円~290,300円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    月間勤務表による休日

  • ・給与待遇等は法人給与規程によります。(お問合せ下さい) ・就業時間の基本は(1)。事業所状況により(2)又は(3)。 ・職員駐車場は無料です。 ・正職員は基本的に法人内事業所間異動(水戸市内)可能者です。 (異動は法人の状況や本人の希望等によります。)※相談可能です。 ・昇給及び賞与は職員平均値です。(労働組合有) ・共済会他福利厚生充実で、働き続けられる職場づくりに取組んでいます。 ・勤務開始日は相談可能です ・施設見学随時受付中です。いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。 ※法人ホームページ参照 「育休実績有」 

  • 当法人は「誰もが安心して暮らせる老後を」という願いを持ち寄った市民運動により設立され、誰もが無理のない負担で必要な介護を受けられる福祉の実現を目指した地域づくりに取り組んでいます。
  • 社会福祉法人の居宅介護支援事業所における居宅ケアマネとして、 在宅(自宅)で介護サービスを受けている方の生活支援業務。 (業務内容) ・居宅サービス計画(ケアプラン)作成 (作成にかかわる業務全般:ご利用者自宅訪問、健康状態や生活環境・ご家族状況確認、関係機関等との連絡調整他) ・介護保険関係行政手続き対応 ・在宅介護に関する相談窓口対応。 ・その他 (水戸市/茨城町:法人車両使用)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日: