キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県で銀行 の求人

検索結果 1-10件 / 81件

(派)総合事務員・人事事務員[鹿児島市小松原]

株式会社南日本ビジネスサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市小松原  「※就業場所の詳細は窓口等にお問い合わせください」

  • TEL:099-227-0007 / FAX:099-225-8840
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 193,600円~193,600円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始、お盆、GW

  • *マイカー通勤可(無料駐車場あり)大きい車は不可  *服装自由  *総務・人事・労務系の事務経験がある方 大歓迎  経験はなく、資格をお持ちの方はご相談下さい  ※離職後1年間は離職前の事業所(事業所単位ではない)へ派遣す  ることはできません〔ただし60歳以上定年退職者を除く〕  ※「マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料金に  占める割合)は27.8%」  ※抵触日:雇い入れ日から3年経過後の翌日

  • 昭和61年に設立。人材派遣のパイオニアとして鹿児鳥市を中心に地元の派遣会社として地域に密着型の営業展開を行い、多数の企業に人材を派遣してまいりました。
  • ・請求書処理 ・銀行振替関連業務 ・勤務実績 ・薬品使用回数集計 ・電話、メール、FAX対応 ・他採用関係や産育休対応 ・健診案内 ・年末調整など  ※「業務の変更範囲:なし」 

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

一般事務(薩摩川内)

株式会社三州安全硝子国分

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県薩摩川内市宮崎町2048番地1 「薩摩川内店」
    (川内駅 から 車6分)

  • TEL:0995-47-3278 / FAX:0995-47-3273
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・お盆

  • *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし  【応募前職場見学可能です】事前に連絡してください  ※就業時間については、面接時にご説明致します。  尚、試用期間中は10時00分~15時00分(休憩なし)  の勤務となります。

  • 霧島姶良地区を初め鹿児島県内の自動車販売店や自動車修理工場などを営業や販売施工で周り、色々な車種のガラス交換をします。 車好きな方ならとても楽しく仕事が出来る環境です。
  • ○一般事務業務に従事します。 ・電話受付、来客対応 ・書類作成(見積書:請求書等) ・データ入力 ・銀行用務 ・集金(業者) ・車の納車、引取、洗車 ・ガラス検品、納品 ・その他付随する業務 *社用車(AT)使用  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

事務員(経理)

株式会社ARK

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県霧島市国分姫城南11-42 101号 障がい者就労継続支援A型ARK・B型アルク
    (日豊本線国分駅 から 車10分)

  • TEL:0995-55-8622
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    月8日間の控除した日数を開所します。原則月~金曜日までの開所ですが、月によっっては土曜日を開所します。祝・祭日は開所。

  • 令和5年10月に開設した新規事業所です。 今後事業拡大も視野に入れ、一緒に「真の共生社会」を創りたいと思う方。一緒に会社理念を志し、新しい組織(ティール組織)を学び、構築して専門性の高い、働きやすい職場を作っていきたいと思う方。サポーター(職員)、スタッフ(利用者)のみならず、社会全体を最終的にはマネジメントしていきましょう。  *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし  【応募前職場見学可能です】※事前に連絡してください。

  • 人財の強みと企業の強みを結ぶ
  • ・会計帳簿記載、処理 ・会計ソフト入力 ・会計ミーティング(事業所内確認、税理士報告) ・銀行通帳記帳 *法人全体の経理入力を行っていただきます。 ※会計ソフトは、TKCになります。  *社用車(AT)使用  *従事すべき業務の変更範囲:会社の規定で定める業務  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日: