キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県二戸市で配達 岩手県二戸市で配達 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 盛岡市(43) 宮古市(4) 大船渡市(1) 花巻市(7) 北上市(23) 久慈市(2) 遠野市(2) 一関市(10) 陸前高田市(1) 釜石市(15) 二戸市(5) 八幡平市(2) 奥州市(27) 滝沢市(4) 雫石町(2) 岩手町(1) 矢巾町(7) 金ケ崎町(1) 住田町(1) 大槌町(1) 山田町(3) 岩泉町(1) 普代村(1) 軽米町(1) 洋野町(1) 一戸町(2) 【扶養内勤務OK】明治乳製品の配達ドライバー(二戸店) 株式会社顯幸 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市福岡字橋場10-5 明治けんこう宅配 二戸店 TEL:0242-36-5140 / FAX:0242-36-5141 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)8時00分~15時00分 月土日その他 ・その他 月に1度、月曜日に店舗ミーティングによる 出勤の可能性あり ●研修は、配達ルートの確認後、経験豊富な社員が同行して お教えいたします。 ●月に一度月曜日に店舗打合せ等で出勤の可能性がございます。 ●配達内容は明治の乳製品(牛乳やヨーグルト)や健康食品 (サプリメントやレトルト食品)などがございます。 ●高齢社会や燃料費高騰の現代で宅配事業の需要はより高くなって います。地域の健康を支える企業の一員として共に歩んでいた だける方をお待ちしております! 《 こんな方が活躍しています 》 ・お客様からの要望や自らの課題に対して率先して取り組める方 ・サービス品質・技能の向上に前向きに取り組める方 ・配達とともに「元気と笑顔」もお届けするので、元気に明るく お仕事に励んでいらっしゃる方 ・人と積極的に関わることが好きな方 1つでも当てはまる方はぜひご検討ください! 高齢化社会の現代に地域の健康作りに貢献する理念の下、商品 と元気をお届けします。定期宅配はお客様との信用・信頼が構 築されないと成り立ちません。その実現に向け努力しています 1.【 ルート配送業務(明治乳製品他健康食品) 】 CMでもおなじみ「R-1ヨーグルト」をはじめとした明治乳 製品のほか、健康食品や最近では美容用品に入浴剤など健康を 支える品々をご契約いただいているお客様へ配達します。 具体的な流れとしては『出社⇒検品⇒荷詰め(原則社用車使用) ⇒配達⇒休憩⇒残りの配達後帰店⇒後片付け&日報記入などの事務 処理』といった形になります。配達というとお届けするだけ?と 思われがちですが、お客様から逆に元気をいただいたり、感謝され たりとやりがいのあるお仕事です! 2.【 販売商品案内・お客様フォロー 】 変更の範囲:会社の指定する業務 【未経験者歓迎!】 ハローワーク会津若松公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 郵便配達【二戸郵便局】 日本郵便株式会社郵便事業本部二戸郵便局 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市福岡字五日町67 二戸郵便局(いわて銀河鉄道 二戸駅 から 徒歩25分) TEL:0195-23-3225 / FAX:0195-23-5693 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,640円~200,640円 (1)7時50分~16時50分 その他 ・その他 勤務表による *雇用期間満了後、更新された場合は6ヶ月毎の更新。 ※試用期間2カ月の勤務評価等により、更新される可能性が あります。 *4月・10月に業務評価により時給の見直しあり。 *業績に応じて、時間帯に変動がある場合があります。 *マイカー通勤の場合、駐車場各自確保・費用自己負担願います。 ◎応募について *事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)、安定所紹介状を 事業所所在地(二戸郵便局)宛て郵送又は持参下さい。 応募書類到着後、追って、面接日時をご連絡致します。 ※面接後、運転記録証明書(5年間)の申請をします。 (申請手続きは事業主負担) ※スキルに応じて昇給あり(最大1,620円) ※臨時手当(6月、12月)あり 郵便・集配業務をはじめ、貯金・保険業務などを扱っている。 ◎郵便物、荷物の運送に関する業務*郵便物、荷物の配達や集荷業務です*二戸郵便局において手紙や荷物の仕分けを行い、バイク(50cc、110cc)を運転し郵便物、荷物を配達する作業です。*業績に応じて、軽四輪自動車の運転もあります◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 営業職(農業資材のルート営業・配達)【二戸支店】 東北日紅株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 岩手県二戸市米沢字家の上9-1 東北日紅(株)二戸支店(岩手銀河鉄道「斗米」駅 から 徒歩15分) TEL:0182-24-1101 / FAX:0182-24-3901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる ・従業員用駐車場費用;自己負担なし ※春と秋は業務繁忙期のため、残業が多くなる場合があります(1日1~2時間程度)。 ■応募希望の方は事前連絡の上、『履歴書・職務経歴書(およびハローワークの紹介を受けた方は紹介状)』を事業所所在地(横手市)までご郵送いただくか、Eメールにてお送り下さい。書類選考後、通過者に面接日を連絡致します。 ■面接試験の実施地について:一次面接試験は弊社二戸支店にて行う予定ですが、応募された方と相談の上決定いたします。最終面接試験の詳細は一次試験通過者にお知らせいたします。 「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 B94 ◎応募前に職場見学を希望の方は、お気軽に採用担当までお問い合わせください。日程調整いたします。 日産化学グループの一企業であり、不況、好況がなく安定的に成長しています。2022年2月1日に福島日紅株式会社と合併し、新社名となりました。 ◎社用車(主に3トン平トラック、バン車)を使用して既存顧客(個人農家・農業法人、商店)を中心に受注、配達、回収業務を行っていただきます。 ◎取り扱う商材は肥料、農薬などの各種農業資材になります。業種・業界未経験の方についても、イチから指導いたします。将来的には、顧客農家への栽培指導や営農相談にも対応していただきます。 ・入社後、業務に必要な資格(毒物劇物取扱責任者、農産物検査員資格)を取得していただきます。 ※費用は会社で全額補助いたします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 農業資材配達業務(3/21~5/2)【二戸支店】 東北日紅株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 岩手県二戸市米沢字家の上9-1 東北日紅(株)二戸支店(岩手銀河鉄道「斗米」駅 から 徒歩15分) TEL:0182-24-1101 / FAX:0182-24-3901 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 当社勤務カレンダーによる ・従業員用駐車場あり(自己負担なし) ■応募希望の場合は、応募書類を本社所在地(横手市)まで郵送またはEメールでお送りください。書類選考後、通過者に面接日を連絡いたします。面接は二戸支店にて行います。 ※当社繁忙期のため一日当たり30分程度の時間外労働が発生する場合があります。 日産化学グループの一企業であり、不況、好況がなく安定的に成長しています。2022年2月1日に福島日紅株式会社と合併し、新社名となりました。 *取引先の個人農家及び商店へ肥料、農薬等をトラック(2t~3t)で配達していただきます。 *最大で重量20kg程度の商品を取り扱いします。 ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年2月20日 調理員【準職員】 社会福祉法人いつつ星会 採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 岩手県二戸市仁左平字横手6-1 TEL:0195-23-8989 / FAX:0195-23-8999 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 164,000円~173,840円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)7時00分~16時00分 その他 ・その他 *シフト制 ・月10日休(2月は月9日休) ※就業時間は、施設により異なります。 *通勤手当は、法人規定により支給。 (公共交通機関を利用の場合、上限30,000円) *賞与は連続勤務6ヶ月以上より該当となります。 ◎応募について◎ *事前に電話連絡のうえ、安定所紹介状・履歴書(写真貼付)を 事業所所在地宛に持参又は郵送して下さい。 書類選考通過者には、後日面接日時を連絡致します。 法人の理念には「お年寄りを敬い、心のこもった丁寧な態度と言葉づかいを心がけます」とあります。よりよい介護サービスが実現できるよう、職員の人間力を培う指導を行っています。 ◎利用者様への給食調理業務全般を担当していただきます。・利用者様の食事の提供に関すること・検品、納品作業・仕込み、調理に関すること・配膳、下膳・配達(同一法人内施設)・洗浄、清掃作業・その他、付随する業務◎くるみんマーク(子育てサポート企業)、トモニンマーク(仕事 と介護の両立支援取組企業)の認定を受けています。◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年2月19日