キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県松山市で運送 愛媛県松山市で運送 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 松山市(10) 今治市(3) 宇和島市(1) 新居浜市(12) 西条市(4) 大洲市(1) 四国中央市(13) 西予市(1) 砥部町(1) タンクローリー運転手 株式会社増田運送松山営業所 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市西垣生町1969-2 TEL:089-905-6200 / FAX:089-905-6300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 190,000円~220,000円 (1)5時00分~13時20分 (2)5時30分~13時50分 (3)6時00分~14時20分 日祝日その他 ・その他 年末年始(1/1~1/3) *年金を受給しながらLPGタンクローリー乗務員として多様な勤務形態で72歳まで働ける高齢者にやさしい会社です。(入社時支度金15万円支給) *大型自動車運転の経験がある方は、60歳以上の方もご相談ください。 *けん引免許お持ちの方優遇、入社後、けん引免許は会社負担で取得できます。高圧ガス移動監視者免許お持ちの方優遇(お持ちでない方は、入社後受験手続を行います。) *無料駐車場あり *面接時に履歴書(写真貼付)・資格を確認できるもの・ハローワークの紹介状をお持ち下さい。 昭和32年の会社設立以来石油タンクローリーLPGタンクローリー専門輸送会社であり、ミネラルウォーター富士の湧水の販売も行っている。又愛媛FCのサポートスポンサーでもある。 ・石油タンクローリー(トレーラ)で四国島内のガソリンスタン ド、工場などに石油製品の配送を行う。 ・LPGタンクローリー(トレーラ)で四国島内の工場及び充填所 などに配送を行う。 ・一般高圧ガスローリーで液化チッソなどを中・四国の工場に配送 を行う。 ・ミネラルウォーター(富士の湧水)を販売・配送 ・未経験者・高齢ドライバー・女性ドライバーも活躍中 ・未経験者の方には安全な運行と確実な作業が行えるまで、初認教 育を行いますので安心して業務にたずさわって頂けます。 ・女性乗務員も石油ローリーで1名、LPGローリーで1名活躍中 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 大型運転士(松山営業所) 宇和島自動車運送株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市高岡町183番地1 松山営業所(JR松山駅 から 車15分) TEL:089-973-6161 / FAX:089-971-5080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 123,460円~128,260円 (1)14時00分~23時00分 (2)18時00分~3時00分 その他 ・その他 4週8休制の勤務表による。年次有給休暇は雇員採用から3ヵ月後に3日、6ヵ月後に7日付与。6ヵ月経過後の年次有給は10日。 年齢制限の理由:法令の規定等により年齢制限が設けられているため(深夜業) 定年は段階的に65歳まで引上げ中です。 (昭和39年生まれの場合は61歳定年) ・出張旅費規程あります。 ・定期健康診断実施後の再検査費用の補助制度あり。 ・各種予防接種の補助制度あり。 ・希望者には社屋内で、費用補助によるマッサージ実施あり。 ・社員食堂あり。 ・健康経営優良法人に認定されています。 ・マイカー通勤の無料駐車場あり。 ・無事故表彰金など各種表彰制度があります。 ・事前に履歴書とハローワークの紹介状を送付してください。面接 日時をご連絡いたします。 ・面接時に運転記録証明書(5年分)を持参してください。 学科試験は交通ルールに関することです。 2017年に四国の運送会社として初めて、従業員の健康づくりに 戦略的に取り組む会社『健康経営優良法人』として認定され、20 24年も8年連続で取得しています。 ・大型トラックに乗務して、松山から四国内や関西方面への路線ト ラック輸送です。 ・安全運転のためのサポートが充実しています。 ・入社後は先輩ドライバーの横乗り期間もありますので安心です。 ・給料総額は、月35万円~45万円程度になります。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 倉庫運送事務員 愛媛海運株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市海岸通1455-1 外港事務所(伊予鉄 三津駅 から 車10分) TEL:089-951-0176 / FAX:089-953-0155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 185,000円~185,000円 (1)8時00分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始:12/31~1/4、メーデー:5/1 創立記念日:11/7 *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を就業場所へ送付して下さい。 書類選考後、面接日等をご連絡致します。 当社は、親会社である「山九株式会社」のグループ会社として、ネットワークと輸送システムを活用し、お客様の多彩な物流ニーズにお応えしております。 弊社外港事務所での勤務となります。 ・松山港での倉庫それに付随する陸送・海上輸送事務員 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 トレーラー運転手 大昭運送有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市南斎院町 773-1 TEL:089-972-1038 / FAX:089-972-1095 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~172,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 日祝日その他 ・その他 お盆・お正月 勤務表による *トライアル雇用期間中の労働条件:同条件 *無料駐車場あり *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ち下 さい。 売上は順調に伸びている。シャーシの無人航送によるトレーラーへッドの作業。 ※総額見込例:25万~30万円程度です。※ *被けん引車の無人航送による貨物の配達、集荷 *手積み、手降ろしはありません。 *早出勤務あり *エリアは主として四国島内他、大阪、名古屋方面です。 *経験がなくても、やる気がある方を歓迎します。 *トライアル雇用併用求人 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 (請)工場内作業員 有限会社高田運送 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市南土居町112 前田道路(株)松山製品販売所 TEL:0898-73-2228 / FAX:0898-75-3165 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 215,000円~228,000円 (1)8時00分~16時00分 (2)8時00分~14時00分 日その他 ・その他 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆 ◆オンライン自主応募可。 ◆無料駐車場あり 地域密着で安全を一番に日々精進していきますのでよろしくお願いします。 前田道路松山製品販売所で下記業務を行っていただきます。 ・伝票発行 ・ショベルカーのオペ(砕石、アスガラ、コンガラ積込み)等 ※入社後、資格取得についての会社補助あり(条件あり) ※資格取得までは清掃や修理補助などの資格を有しない作業をして いただけます。 変更範囲:変更なし ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 社員食堂 調理補助 宇和島自動車運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市高岡町183番地1(JR松山駅 から 車15分) TEL:089-973-6161 / FAX:089-971-5080 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~970円 (1)9時00分~14時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、GW有、会社カレンダーによる *無料駐車場あり *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をご持参してください 履歴書は手書き、パソコンで作成でもどちらでもよいです 2017年に四国の運送会社として初めて、従業員の健康づくりに 戦略的に取り組む会社『健康経営優良法人』として認定され、20 24年も8年連続で取得しています。 ・社員食堂にて下記の仕事を行っていただきます。 昼食の準備(買い出し・仕込み・調理・配膳・片付け・食器や調 理器具の洗い物)等 ・その日の社員食堂のメニューと同じ昼食が賄いとして食べられま す ・食数は1日25食~30食程度を2人で担当します ・業務に関する詳細の説明と食堂の見学は面接時に実施いたします ※平日のみの勤務となります ※メインの方がいるので、しっかり引継ぎ・研修ができます < 急募 > 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 引越作業員(1日限定) 岡山県貨物運送株式会社松山営業所 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市西垣生町2174-1 TEL:089-971-8822 / FAX:089-971-8824 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,000円 (1)7時00分~14時00分 月火水木土日 ・毎 週 *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状をお持ちくだ さい。 路線トラック業社。規模は業界13位。 東証二部に上場している精気あふれる会社です。 本社:岡山市 *ダンボール等家財の積み下ろし作業を行います。 *階段の上り下りあり。 *就業は、令和7年4月3日の1日のみです。 変更範囲:変更なし < 急募 > ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 総合職 宇和島自動車運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市高岡町183番地1(JR松山駅 から 車15分) TEL:089-973-6161 / FAX:089-971-5080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 133,180円~143,360円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 日祝日その他 ・その他 4週8休制 勤務表による。年次有給休暇は雇員採用から3か月後 に3日付与、半年後に7日付与(計10日付与) 定年について:段階的に引き上げ中 昭和38年度生まれの方は定年61歳 *無料駐車場あり 働きやすい職場認証制度取得 <従業員が安心して働く事ができる環境の構築> ・定期健康診断の確実な実施、再検査の費用補助 ・インフルエンザ予防接種の費用補助 ・社屋内でマッサージの実施、費用補助 ・社員食堂あり(利用できない方はお弁当)等 *事前に、履歴書(写真添付)、ハローワークの紹介状を「野口」宛に送付してください。書類選考後、面接日時をご連絡します。 2017年に四国の運送会社として初めて、従業員の健康づくりに 戦略的に取り組む会社『健康経営優良法人』として認定され、20 24年も8年連続で取得しています。 総合職として以下の業務に携わっていただきます。 ・輸送の受注から配送に至るまでの伝票処理 ・精算処理の事務手続き、電話対応 ・商品の入出荷や検品業務など ※初めての方でもすぐに覚えられます。 賃金総額で、22万円~27万円程度になります。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 軽バン配達ドライバー 宇和島自動車運送株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市高岡町183番地1 松山営業所(JR松山駅 から 車15分) TEL:089-973-6161 / FAX:089-971-5080 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 168,392円~168,392円 (1)6時00分~15時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 4週8休制 定年について:段階的に引き上げ中 昭和38年度生まれの方は定年61歳 運転者職場環境良好度認定制度:令和3年4月22日認定 (通称:働きやすい職場認証制度) <ドライバーさんが安心して働く事ができる環境の構築> ・定期健康診断の確実な実施、再検査の費用補助 ・インフルエンザ予防接種の費用補助 ・社屋内でマッサージの実施、費用補助 ・社員食堂あり(利用できない方はお弁当)等 *マイカー通勤時、無料駐車場あり *事前に履歴書(写真添付)、ハローワークの紹介状を送付してく ださい。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 面接時に運転記録証明(5年分)、筆記用具をお持ちください。 学科試験は交通ルールに関することです。 2017年に四国の運送会社として初めて、従業員の健康づくりに 戦略的に取り組む会社『健康経営優良法人』として認定され、20 24年も8年連続で取得しています。 松山市近郊(松山市、東温市、松前町、砥部町、伊予市等)のお客様あての荷物を軽バンで配達していただく業務です。 お客様は、法人がメインの為、商品の荷姿は様々です。 重さは1kgほどの軽商品から20kg~30kgの重量物もあります。ほとんどが手積み・手卸しでの作業となります。 1日で配達する件数は30件くらいです。 フォークリフトを使って商品の積み卸し作業が発生することもあります。 担当していただくエリアは入社後決定いたします。 未経験の方も大歓迎いたします。 勤務時間は半日から、要相談。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 リフト作業 有限会社南海運送 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市中島大浦3053-4 TEL:089-953-4764 / FAX:089-953-4864 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *雇用条件に応じて加入保険に変更あり。 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡します。 冬は、JAえひめ中央中島支所の柑橘類、他資材肥料の輸送が主である。夏期は、飲料水の輸送が主である。 主に中島選果場にてみかん積込時のリフト作業 他中島島内作業(大型トラック13tの運転など) 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日