キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で農業 広島県で農業 の求人 検索結果 1-10件 / 83件 市区町村 呉市(2) 竹原市(1) 尾道市(3) 福山市(20) 府中市(5) 三次市(6) 庄原市(2) 東広島市(11) 廿日市市(1) 安芸高田市(10) 府中町(1) 北広島町(10) 大崎上島町(1) 神石高原町(1) 広島市中区(1) 広島市安佐南区(4) 広島市安佐北区(4) 児童指導員 アソシエイト・ファーム株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市黒瀬町宗近柳国966-2 「レインボー」 TEL:0823-27-3000 / FAX:0823-27-3086 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)14時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 1ヶ月毎にシフトを計画します。 *加入保険は雇用条件により異なります。 *年次有給休暇は法定通り付与。 *児童指導員に該当する免許・資格の保持が必須です。 *経験・資格により優遇。 *業績に応じて、給与・昇給・賞与支給予定あり。 *電話の上、面接時に応募書類を提出してください。 ■感染症対策への取り組み 定期的な換気、手洗い消毒の徹底、マスク着用、備品・室内の消毒 ※5月、6月に入職の職員さんには「定着支援手当」を支給いたします。 (使用期間終了時、勤務量により最大10万円、パートの方も対象) 「農福連携」で自社圃場で野菜の生産や近隣の農業生産現場で施設外就労を行っている就労支援施設と、農業を活用した療育を行う放課後デイサービスを運営する会社です。 <放課後等デイサービス事業> 弊社は農福連携に取り組む事業を就労と放課後等デイサービスの分野で運営しています。 農業の持つ福祉力を活用しながら自立に向けた訓練を立案し、就学後に自立を目指せるよう支援していただくお仕事です。子どもの成長を一緒にサポートできるお仕事です。 *定員10人の小・中・高校生対象の放課後等デイサービス事業所にて、発達障害児を対象とした療育・発達支援を行っていただくお仕事です。 *利用者様の送迎業務もあります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 営業・産地開拓 担当スタッフ 株式会社WABLOS 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市南蔵王町1丁目6番11号(東福山駅 から 車6分) TEL:084-982-9742 / FAX:084-982-9746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 178,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 月8~9日、基本土日休み 年始1~3日休み 新規事業を展開する「WABLOS」では、 経験よりも「やる気」「熱い想い」「前向き」なスタッフを 募集しています! 私たちと一緒に、新しい挑戦をしてみませんか? ■永年勤続表彰 ■退職金制度 ■決算賞与 ■誕生日お祝い(商品券1000円分)支給 ■35歳以上は、肺・胃・大腸がん地方自治体検診全額補助 ■各種休暇・時短勤務制度(看護、介護、育児)あり ■マイカー通勤可 ■お正月1月1日~3日休業 ■事業内容 ・卸事業(国内・海外・セントラルキッチン) ・飲食小売事業(精肉小売店フランチャイズ本部・焼肉店) ・堆肥事業 など *オンライン自主応募可 *採用後、各種保険加入・36協定届出予定 スーパーマーケット事業、外食・給食事業、夕食材料宅配事業、障がい者支援事業などを展開するエブリイホーミーグループの1つであり、精肉小売店・焼肉店の店舗展開、商社事業を行っています。 スーパーマーケットエブリイのグループ会社『WABLOS (ワブロス)』での堆肥事業における営業・産地開拓スタッフの募集です! 『WABLOS』は、卸売業・焼肉店などの飲食小売事業、 堆肥事業などを展開する新しい会社です。 ■仕事内容■ 営業・産地開拓 ・宮崎県契約牧場での堆肥開発事業 ・農業法人を対象とする新規顧客開拓 など 《変更範囲:会社の定める業務》 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 放課後等デイサービスの保育士・児童指導員/安佐北区可部南 株式会社トラスティサポート 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区口田南8丁目36-17(中島駅 から 徒歩5分) TEL:082-843-0111 / FAX:082-553-0667 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円 (1)10時00分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 〇毎月のシフト制(本人のご希望を考慮します。) 〇家庭の事情による休み希望は、お気軽にご相談ください。 〇以下のいずれか一つをお持ちの方。 (1)保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士・精神保健 福祉士・教員免許 (2)放課後児童クラブなど児童福祉の実務経験(2年以上) 〇とらいあんぐるジュニアの5つの特徴 (1)障害福祉サービスを幅広く提供する総合サービス企業♪ (2)1日の利用者数7名程度のアットホームな雰囲気♪ (3)誰かの役に立っているという実感の持てる仕事♪ (4)勤務日数・時間数の配慮など、プライベートとの両立を応援 します♪ (5)資格の取得など積極的なキャリアアップを支援します♪ 〇有休休暇は法定付与。就業日数、就業時間により雇用保険・社会 保険加入となる場合があります。 〇見学、体験も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 「利用者の生活丸ごとを支える環境づくり」、「事業を超えたチームワークによる支援体制づくり」を大切に、「信頼できる支援(Trusty Support)」の提供を目指しています。 <障害のある児童への支援業務> 〇児童の生活能力向上への支援 〇児童の社会参加、余暇活動の支援 〇送迎支援 〇日誌・記録の記入など ※具体的には、障害のある児童と一緒に様々な体験活動をします。(机上課題、クラフト工作、お買い物体験、自然体験、お出かけ、農業体験、季節行事、お仕事体験など) ※経験豊富なスタッフがいますので、初めての方でも無理せず、安心して仕事をすることができる環境があります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 購買業務(パート)/安佐支店 広島市農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区安佐町飯室1591 安佐支店 TEL:082-831-5915 / FAX:082-831-5900 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,890円~171,890円 (1)8時30分~17時10分 日祝日その他 ・毎 週 日曜・祝日と他ローテーションで1日、年末年始(12月31日、1月2日及び1月3日) 駐車場自己負担あり:3,000円/月 相互扶助の精神で地域の中で活動できる。 購買店舗でのレジ、商品管理(農業資材や日用品の品出し、荷物の積み込み、伝票整理等)、配送など 変更範囲:組合で行う業務全般 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 指導員【放課後等デイサービス】 アソシエイト・ファーム株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県東広島市黒瀬町宗近柳国2623 「運動療育 レインボーぷらす」 TEL:0823-27-3000 / FAX:0823-27-3086 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~170,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 日祝は固定休み。1ヶ月毎にシフトを計画します。週休2日、日祝を含む年間休日115日。 *児童指導員に該当する免許・資格の保持が必須です。 *資格・経験により優遇。 *業績に応じて、給与・昇給・賞与支給予定あり。 *電話の上、面接時に応募書類を提出してください。 ■感染症対策への取り組み 定期的な換気、手洗い消毒の徹底、マスク着用、備品・室内の消毒 「農福連携」で自社圃場で野菜の生産や近隣の農業生産現場で施設外就労を行っている就労支援施設と、農業を活用した療育を行う放課後デイサービスを運営する会社です。 <放課後等デイサービス事業> 弊社は農福連携に取り組む事業を就労支援と放課後等デイサービスの分野で運営しています。 農業の持つ福祉力を活用しながら自立に向けた訓練を立案し、就学後に自立を目指せるよう支援していただくお仕事です。毎日の活動プログラムを一緒に考え支援していただきます。子どもの成長を一緒にサポートできるお仕事です。 *定員10人の小・中・高校生対象の放課後等デイサービス事業所にて、発達障害児を対象とした療育・発達支援を行っていただくお仕事です。 *就労支援事業のお手伝いに入ってもらいます。 *利用者様の送迎業務もあります。変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 レジ、品出し、清掃、発注業務 福山市農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市神辺町川北1025-1 TEL:084-924-2208 / FAX:084-928-5668 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)6時30分~14時15分 水木金 ・毎 週 ・事前に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を総務部人事課宛に送付してください。 (送付先) 〒720―0803 福山市花園町二丁目7番1号 福山市農業協同組合 総務部人事課 荒木・中尾 宛 ・スキル取得のための助成金制度あり。 (資格試験合格一時金、通信教育講座助成金制度など) ・福利厚生として旅行助成金、インフルエンザ予防接種助成金など ・マイカー通勤可:無料駐車場あり ・制服貸与あり 更新上限:なし 地域の農業を支えることはもちろん、金融、共済など総合事業を通じて、地域の皆様から「身近で親しまれるJA」をキャッチフレーズに、令和6年3月30日で設立から60周年を迎えました。 神辺アグリセンターふれあい市、内でのレジ、品出しを主に担っていただきます。 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 変更範囲:変更なし ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 金融窓口総合事務(松永支店) 福山市農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市松永町5-6-2 松永支店 TEL:084-924-2208 / FAX:084-928-5668 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 156,060円~156,060円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 *事前に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を事業所所在地へ送付してください。 書類選考後、ご連絡します。 *雇用契約更新上限:なし 地域の農業を支えることはもちろん、金融、共済など総合事業を通じて、地域の皆様から「身近で親しまれるJA」をキャッチフレーズに、令和6年3月30日で設立から60周年を迎えました。 窓口総合事務(PC入力、伝票起票、処理等) 《変更範囲:変更なし》 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 信用共済事務/JAひろしま吉田支店 ひろしま農業協同組合広島北部地域 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 広島県安芸高田市吉田町常友1210番地 ひろしま農業協同組合吉田支店 TEL:0826-42-1111 / FAX:0826-42-0645 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,000円~153,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *繁忙期は終業時間の延長をお願いすることがあります。 *パソコン専用ソフト等の使用方法は説明いたします。 *子育て中の方も多く、学校行事等でのお休みは比較的取得 しやすい職場です。 *無料駐車場あり *制服貸与あり 農業協同組合 *一般事務 ・書類のファイリング、管理 ・電話応対、来客応対 ・伝票、書類作成 ・入出金業務 ・パソコン入力業務 ・その他雑用 *未経験者応募可 変更範囲:JAひろしまの事業範囲内において変更の場合あり信用共済事業、営農販売事業、購買事業、共同利用事業、福祉介護事業、葬祭事業 ハローワーク三次公共職業安定所 安芸高田出張所 公開日:2025年4月28日 信用共済事務/北広島町/JAひろしま千代田支店 ひろしま農業協同組合広島北部地域 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 広島県北広島町山県郡有田532-1 TEL:0826-42-1111 / FAX:0826-42-0645 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,000円~153,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *繁忙期は終業時間の延長をお願いすることがあります。 *パソコン専用ソフト等の使用方法は説明いたします。 *子育て中の方も多く、学校行事等でのお休みは比較的取得 しやすい職場です。 *無料駐車場あり *制服貸与あり 農業協同組合 *始めは一般事務を行い、徐々に信用共済事務の仕事を行います <未経験者応募可> ・書類のファイリング、管理。 ・電話応対、来客応対。 ・伝票、書類作成。 ・入出金業務。 ・パソコン入力業務。 ・その他雑用 変更範囲:JAひろしまの事業範囲内において変更の場合あり信用共済事業、営農販売事業、購買事業、共同利用事業、福祉介護事業、葬祭事業 ハローワーク三次公共職業安定所 安芸高田出張所 公開日:2025年4月28日 有機農業資材の製造補助(アルム事業部) 株式会社オキ 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市南松永町4丁目11-25 アルム事業部 TEL:084-933-3188 / FAX:084-934-1536 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 日祝日その他 ・その他 シフト制(休日は相談に応じます) 第2、第4土曜日休み、会社指定日 *有給休暇:法定通り付与 *社会保険加入は就業時間・日数による *無料駐車場あり ≪#子育てと両立しやすい求人≫ ・学校行事や子供の病気等の急な休み相談可 ・育児に伴う出勤日や就業時間の変更について相談可 「健康」と「環境」をキーワードに、住宅事業、アパート・マンション事業、リフォーム等と、太陽光発電事業は、開始11周年、800棟達成。他に、漢方農剤製造販売事業もおこなっている。 有機農業資材の製造を担当していただきます。 有機土壌改良材の造粒作業と付随する原料の計量作業等。 有機農業資材(液剤)の充填作業等。 専門知識を問わない仕事なので、どなたでもすぐ習得できます。 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 次のページへ 83件