キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県赤磐市で農業 岡山県赤磐市で農業 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 倉敷市(4) 津山市(7) 笠岡市(5) 井原市(3) 総社市(3) 高梁市(5) 新見市(4) 瀬戸内市(1) 赤磐市(4) 真庭市(3) 美作市(1) 矢掛町(1) 新庄村(1) 鏡野町(2) 久米南町(1) 美咲町(3) 吉備中央町(4) 岡山市北区(3) 岡山市中区(2) 岡山市東区(1) 岡山市南区(5) 技術職/赤坂営業所【農業機械の修理、メンテナンス】 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県赤磐市町苅田1313番2 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 赤坂営業所 TEL:086-957-9700 / FAX:086-957-4100 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 休日は会社カレンダーで設定 ・基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。 〇農業機械の修理・メンテナンス 農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)及び農業関連商品の修理、メンテナンス作業を整備工場で行って頂きます。 社有車による出張修理対応を行う事があります。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 業務に必要な資格は、資格取得制度により取得する事ができます。 変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります) ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 製造スタッフ(機械加工/未経験者歓迎) 淵本重工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県赤磐市坂辺1566 淵本重工業(株) 本社 宇野バス合田バス停から徒歩3分 TEL:086-957-3355 / FAX:086-957-3426 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 198,000円~243,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 日その他 ・その他 日曜日は固定で休み 土・祝日は、会社カレンダーによる休み 休暇/GW、夏季(お盆)、年末年始 〇給与は、経験やスキルを考慮して決定します。 〇独自の新人教育制度「初人管理」を整備しており、未経験からスタートした社員も多数在籍。資格取得支援も実施。 〇月1回会議、定期面談の他、各種懇親会なども行っており相談しやすく、人間関係も良好な職場環境が自慢です。 〇製造工程の一連を学んだ後、エンジニアとして技術を磨くも良し、生産・品質管理者としてマネジメントを学ぶことも、技術営業に転身することも可能です。 〇工場内空調完備です。 〇ご質問や詳しく知りたいことなどがあれば、遠慮なくお問合わせください。職場見学も随時受け付けします。 〇まずは履歴書と職務経歴書と紹介状をご郵送ください。書類選考後、追って面接日をご連絡いたします。 〇当社ホームページでは採用情報も掲載しています。そちらも是非ご覧ください。 ※車での通勤を希望します。 【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう(労働基準法第15条第1項より) ISO9001認証取得。国内3工場・海外1工場を備え、創業から培ってきた技術と信頼を強みに、大手メーカーとの直接取引を実現。「技術は人」をキーワードに成長を続ける企業です。 農業機械・建設機械・各種産業機械や新幹線の鉄道車両部品など、あらゆる金属製品の製造・加工に携わります。当社の仕事に「ライン工」と呼ばれる「流れ作業」はありません。それぞれの製品に合わせ図面を見ながら、加工→検査→完成までを担当。扱うのは「NC旋盤」「マシニングセンタ」などの切削機械です。まずは先輩社員フォローのもと、初歩的な機械操作を学びながら、職場の雰囲気や仕事の流れを掴み、同時にものづくりの楽しさも知っていただきます。 製品をイチから作りあげる醍醐味を味わえるまでには、年月を要しますが、技術者としての成長を実感できるとともに、日本経済の象徴であるものづくりの真髄が学べる職場です。 【従事すべき業務の変更の範囲】変更なし ハローワーク和気公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 商品開発・機械設計 みのる産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 岡山県赤磐市下市447 宇野バス下市バス停から徒歩3分(宇野バス下市バス停駅 から 徒歩3分) TEL:086-955-1122 / FAX:086-955-5520 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 240,000円~310,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 企業カレンダーによる 年末年始・夏季休暇、記念日休暇、コロナワクチン副反応休暇 【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう(労働基準法第15条第1項より) 「日本の農業の将来を守る」企業として、長年にわたり培ってきた知識や経験を活かし、たとえ1台しか売れない機械でも、お客様からの要望があれば全力でお応えしています。 ■業務概要: 農業機械・電気製品の設計開発、電気設計をお任せします。機械設計、電気技術業務の経験者を求めています。農業機械などの研究開発や設計業務経験者の方は歓迎します。独自の発想・開発・技術力を大切にしています。原則転勤はありません。 ■具体的な業務: 主に農業機械(田植機、野菜移植機、防除機など)、電気製品(精米機、餅つき機など)の開発、設計、電気関係設計、プログラミング ※CADによる設計図面作成も含む ※業務の変更範囲:なし ハローワーク和気公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 農業生産スタッフ 株式会社岩藤農産 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岡山県赤磐市東軽部752-7(万富駅 から 車15分) TEL:086-957-9080 / FAX:086-957-9080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,000円~200,000円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・その他 不定休 ・私たちの会社は「持続可能な農業を通じて豊かな地域を」リネンに農業生産活動をしています。 地域とのつながりを大切にし、環境への配慮した農業に取り組んでいます。 【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう(労働基準法第15条第1項より) ・精密農業やスマート農業を取り入れている。 ・生産物の品質向上を目指して生産活動している。 ・環境への配慮した農業生産活動。 ・水稲・麦・大豆の生産 ・農業機械のオペレター 【従事すべき業務の変更の範囲:なし】 ハローワーク和気公共職業安定所 公開日:2025年3月3日