キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 和歌山県 > 和歌山県和歌山市で農業 和歌山県和歌山市で農業 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 和歌山市(6) 橋本市(2) 御坊市(2) 田辺市(1) 紀の川市(2) 岩出市(1) 広川町(2) 美浜町(1) 印南町(1) 【和歌山市】上場企業の一般事務◆マイカー通勤ОK◎ 株式会社農業総合研究所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 和歌山県和歌山市黒田99番地12 寺本ビル2 4階(JR和歌山駅 から 徒歩5分) TEL:073-497-7077 / FAX:073-497-7013 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 *以下の有給休暇日数は、週5日勤務の場合を表示しています。 【アピールポイント】 ・幅広い世代が活躍中! ・未経験ОK! ・入社時に1枚100円で作業服の購入可能★ ・動きやすい服装で楽々勤務! ・お野菜をいただけることもあるかも?! ・マイカー通勤ОK◎ ・無料駐車場完備◎ ・交通費支給! ・各種保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ※加入は雇用条件により異なります。 ※原則試用期間中は週20時間未満の契約となります。 【休日・休暇】 ・シフト制 ・年次有給休暇 ・産前・産後休暇 ・育児・介護休暇 ・年末年始休暇(12月31日~1月3日) 私たちは、農業がなくならない、衰退しない仕組みを作ることを目 標に、ビジネスとして魅力ある農産業の確立を目指しています。 ・データ入力、集計 ・簡単なデータ分析 ・簡単なファイル加工 ・書類整理、ファイリング など 全国のスーパーに 産地直送で野菜・果物を届ける当社の 一般事務業務をお任せいたします! ◆マイカー・バイク通勤ОK◎無料駐車場完備◆ 【事業所PRメッセージあり】【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 潜在ニーズを先取りした研究開発職 一般財団法人雑賀技術研究所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 和歌山県和歌山市黒田二丁目1番20号(JR和歌山駅 から 徒歩4分) TEL:073-474-0860 / FAX:073-474-0862 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 196,000円~480,000円 (1)8時50分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 弊所年間カレンダーによる。別途夏季・年末年始休暇あり。祝日の ある週の土曜日は出勤の場合があります。 <ご応募について> 「PR資料」は、趣味、好きなこと、熱意をもって取り組んだこと、これから挑戦したいことなど、内容は何でもOKです! 応募書類はメールでお送りください。 ハローワーク紹介状の添付は必須ではありません。 【送付先:半角にして※を@にご変更願います】 saikatifrecruit※saika.or.jp <通勤について> 基本的には公共交通機関機関での通勤をお願いしています。 (マイカー通勤時の駐車場は自己確保・自己負担※補助あり) ***** 取り組みたいテーマや分野を積極的に提案できる自由度の高い研究所です。 【事業所PRメッセージあり】 「技術を通じて社会の利益と発展に貢献する」をモットーに、研究開発~実用化まで幅広く対応。挑戦したい思いとやりきる粘り強さがあれば、職種・経歴・年齢性別に関係なく活躍できる会社です。 新技術の実用化、既存技術の転用・展開に向けた研究開発。以下は一例です。 【テーマ】 ・画像処理、分光分析を用いた農産物・食品等の検査技術の開発 ・農産物の腐敗抑制技術、殺菌技術の開発 ・食品中のアレルゲン、食品の味覚評価に関する研究 現在は、食品分野を中心に農業・工業・化学など幅広い分野の研究開発を行っています。 ゆくゆくは自らチャレンジしたいテーマを創出、研究~実用化までのすべてに携わっていただきます。 <変更範囲:弊所の定める業務> ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 総合職(営業職・事務職) 和歌山県農業協同組合本店 採用人数:5人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市美園町五丁目1番地1 JAビル(JR和歌山駅 から 徒歩2分) TEL:073-488-3643 / FAX:073-488-3681 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 175,000円~300,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 農業を基軸に地域に根ざした協同組合として、様々な事業や地域貢献活動を通じ、和歌山県内の農家・地域住民(組合員)の願いや夢を共に実現していくことを使命とする組織です。 農協が行っている業務全般(下記)※配属により仕事の内容が異なります。 農畜産物の販売(販売)、肥料・農薬・飼料等の販売(購買) 組合員経営指導や各種事業の申請(営農指導) 貯金・貸出等の金融(信用)、保険(共済)、総務・庶務(管理) ※業務内容については、経験や希望、適性等をふまえ、決定いたします。 業務内容の変更範囲:組合の定める業務(上記) ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 ライスセンター 配送業務 和歌山県農業協同組合わかやま地域本部 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市栗栖642(JR和歌山線・田井ノ瀬駅 から 徒歩15分) TEL:073-471-7611 / FAX:073-474-7828 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 159,936円~159,936円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇 未経験の方でも丁寧に指導します。 和歌山県内を事業エリアとし、農業と地域の発展をめざし、組合員・利用者の暮らしや財産を守るため、各事業を幅広く展開しています ・JAわかやま各支店・営農センターへの配送 ・JAわかやま農産物直売所「愛菜てまりっこ」への配送 ・業者米の配送 ・伝票の受付など配送に付随する業務 *使用する車は軽バンや保冷車(2トン)トラックまで。 *30キロくらいの重量物(お米等)があるため体力が必要です。 変更範囲:変更なし ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 農業 感動果物農家山本農園 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市奥須佐60(吉礼駅 から 車6分) TEL:090-5041-5153 / FAX:073-478-0640 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円 (1)8時30分~16時30分 その他 ・その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇は雇用条件により異なります、下記は週5日勤務の場合を表示しています 「あなたと繋がる感動農家」 全国の顧客の皆様に果物を お届けしている農園です 「あなたと繋がる感動農家」を理念に、桃・スモモ・柿・みかんの栽培を行い、全国のお客様にお届けしています。お任せするのは、果実を大きく甘く育てるための摘果作業、袋掛け作業、完熟した桃やスモモを丁寧に収穫する作業、品質を見極めながらの出荷作業です。 未経験の方も大歓迎!先輩が丁寧に指導します。子育て世代の方 も勤務時間の相談が可能ですのでお気軽にご相談ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 店長候補社員(農業屋和歌山店) クラギ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県和歌山市栗栖22(和歌山駅 から 車20分) TEL:0598-26-1111 / FAX:0598-26-1113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制。繁閉により変動有。 *時間外時間は全社平均で月平均10.4時間。 *選考方法について (1)書類選考 (2)事業内容、仕事内容、勤務体系の説明 (3)役員面談 (4)最終面談 (5)内定 ※(2)~(3)はオンライン(ZOOM)にて実施予定です。 ※(2)は会社説明や勤務体系を説明するための面談です。 ※(4)は対面実施予定ですが、状況によりオンラインで実施。 ※(1)~(5)まで1~2ヵ月程度かかる見込みです。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンラインでの選考が中心となります。実施方法などに不明点がある場合はお気軽にご相談ください。 *オンライン自主応募可。自主応募の場合は、紹介状不要です。 ヒヨコが目印の「農業屋」の業態で、全国でも他に類を見ない農業園芸関連商品販売の専門チェーンストアを展開しています。「豊かなみのりにご奉仕する」を企業理念に、今後も発展させ続けます。 農業用品の専門店「農業屋」の店長候補社員として、店舗運営・農家のお客様の畑へ出向き営業活動を行います。家庭菜園のお客様から農家さんまで、様々な悩みを抱かえたお客様が来店されます。そんなお客様の声に耳を傾け、お客様が最も必要とされている商品・情報・サービスを提供する、ワン、トゥーサービスが当社の特徴です。 〔変更範囲:当社内業務全般〕 ハローワーク松阪公共職業安定所 公開日:2025年4月1日