キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県古河市で警備員 茨城県古河市で警備員 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 水戸市(55) 日立市(31) 土浦市(33) 古河市(7) 石岡市(15) 龍ケ崎市(2) 下妻市(4) 常総市(8) 常陸太田市(6) 高萩市(8) 北茨城市(14) 笠間市(13) 取手市(18) 牛久市(7) つくば市(26) ひたちなか市(19) 鹿嶋市(9) 潮来市(10) 守谷市(7) 常陸大宮市(6) 那珂市(6) 筑西市(8) 坂東市(7) 稲敷市(3) かすみがうら市(1) 桜川市(5) 神栖市(11) 鉾田市(10) つくばみらい市(2) 小美玉市(8) 茨城町(6) 大洗町(1) 東海村(1) 大子町(1) 阿見町(9) 八千代町(1) 受付業務/古河市/未経験可/*週2回~/*選考は面接から 日章警備保障株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 茨城県古河市柳橋656-1 ※詳細は窓口へお問い合わせください。 TEL:048-972-4243 / FAX:048-972-4244 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,144円~1,144円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用 *応募の際は事前連絡をお願い致します。 面接日時を決定致します。 1970年の創業以来55年間、一貫して施設常駐警備に取リ組み・順調に業績を伸ばしています。また、業界最大手ALSOKとの強力なパートナーシップにより安定的な業務量を確保しています。 古河市内の物流センターでの受付業務のお仕事です。 来館者の受付、駐車許可証の発行等を行います。 ※警備員としてのお仕事ではありません。女性も活躍できるお仕事です。 変更の範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 【営業担当】警備職(古河市東本町) 北関東綜合警備保障株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 茨城県古河市東本町3-12-24 古河支社(古河駅 から 車6分) TEL:028-639-0306 / FAX:028-638-8396 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 135,300円~161,700円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 ・警備員として働く為に必要な基本的な研修を3日程度実施します。研修中は時給1,005円で計算し支給いたします。 ・警備員として勤務する際に必要な制服は無償で貸与いたします。 ・業務上車を使用する機会:あり(社有車) ・営業手当(日額)300円~900円 ※階級による。 支給時期は会社で決定します。概ね入社1年経過後。 ・営業成績による報酬金制度あり。 ・当社指定の駐車場を利用する場合の駐車料金は無料です。 ・通勤手当の日額は通勤方法、通勤距離により支給します。 バイク:2km 16円~80km 602円(最大) 自動車:2km 47円~80km 1,846円(最大) ※自転車、公共交通機関に対する手当は別途お問い合わせください。 *紹介時管理画面参照 創業以来、地域社会貢献を第一主義とし、「誠実・正確・強力・迅速」を社是として活動、全国有数の警備会社に成長した。今後も増々の発展が期待できる警備会社である。 ・新規顧客の開拓等、警備契約の推進 ・各種臨時警備 *報奨金制度あり *研修制度がありますので、未経験者も安心して勤務していただけます。 *通常業務は営業業務となりますが、イベント等の臨時警備業務に対応していただく場合がある為、警備員としての採用になります。 ※通勤手当は求人に関する特記事項参照 【業務変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 警備員/古河市他 株式会杜新日本建設警備 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 茨城県古河市 TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~253,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 その他 ・毎 週 ※ローテーション制による週休2日(土日祝日の勤務あり) ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。22,000円支給。(経験により 研修期間の減免あり、研修期間中の通勤手当は社内規定あり) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。 ※採用担当の阿部(03-5939-4555)にお電話いただ き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。 ※面接は茨城営業所で行います。 ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。 ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払 い。(但し入社後6ヶ月以内に達成分まで) 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。 ・建設現場等での車両及び歩行者に対しての交通誘導警備業務を行 います。また、お祭りや花火大会等イベントでの警備業務もあり ます。 ・初心者の方は不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導しま すので安心して働けます。 ・資格所持者の方は優遇いたします。 ・仕事は現場への直行直帰となります。 ・賃金の日払いも可能です。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※62歳以上の方は、契約社員ですが他は同条件です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク王子公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 交通誘導警備員/古河支社 サンエス警備保障株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 茨城県古河市東1-14-23(古河支社)(JR宇都宮線 古河駅 から 徒歩10分) TEL:050-3144-9726 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 247,250円~290,250円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 その他 ・その他 現場シフトによる ◆業界トップクラスの高日給◆ 【サンエス警備について】 別業界からの転職者も多数◎ 日本全国に56拠点以上・従業員数7000名以上の警備会社。 2号警備(交通誘導など)では、業界トップクラスの規模です! ・資格書優遇 ・初心者歓迎 ・老若男女関係なく活躍出来る職場です ◇70歳以上雇用可能(規定あり) 平成8年設立。東京、神奈川、埼玉、茨城へと支社を展開する中、本社を千葉市に置く会社です。創業以来、毎年順調な利益拡大を続け、今後も新たな事業への挑戦を使命に業務拡大いたします。 ◆周辺の建築・土木工事現場等で、企業から受託した交通誘導の仕事です。 栃木県佐野市エリアも募集中! *研修2.5日間あり、20時間実施。 研修手当として26,250円支給。 (支給規定あり) *現場へは直行直帰となります。 ※毎週毎月・定期的な出社は必要ありません。 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 交通誘導警備員[古河市周辺エリア] 東葉警備保障株式会社埼玉支店 採用人数:3人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 茨城県古河市下大野エリア(古河市駅 から 車15分) TEL:048-729-7950 / FAX:048-729-7951 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,960円~254,400円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトは自己申告制になりますので、お休み希望の日を事前に申告ください。 【研修】★新任研修3日間ございます。(研修期間は埼玉の最低賃金が適用になります) 【制服】☆現場で着用する制服は会社から一式貸与します! 【各種保険】★社会保険完備しております。 【有給】☆有給休暇90%以上!有給は法定通り付与いたします。 【シフト】★お休みしたい日は事前に教えて頂ければ対応いたします。 【交通費】★交通費は嬉しい全額支給です! 【イベント警備】☆スポーツイベントやお祭り警備などイベント警備も積極的に受注してます! 【正社員登用制度】★ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 【マイカー通勤】☆古河市の現場のみマイカー通勤可能です ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 新卒採用を積極的に展開し、毎年30名以上の採用枠を設定する創業45年目のアットホームな警備会社です。 電気通信や建築・公共工事でのご案内・車両誘導をお願いします。 【電気通信】 お客様(取引先)の事務所に集合して作業車に同乗していただきます。現場は基本個人宅を回ります。作業員さんが作業をしている間作業車周辺の警備をお願いします。 【建築・公共工事】 戸建ての建築・水道管の取り出しの工事の際に、近隣住民の方の迷惑にならないように作業車の誘導や通行止め、迂回路の説明をしていただきます。 幅広い年齢層の方が活躍しています!周りの方にも感謝され、地域社会に貢献できるお仕事です。 ※≪業務請負≫変更範囲:変更無し ハローワーク大宮公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 交通誘導警備員[古河市周辺エリア] 東葉警備保障株式会社埼玉支店 採用人数:2人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 茨城県古河市下大野近隣エリア(古河市駅 から 車15分) TEL:048-729-7950 / FAX:048-729-7951 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,037円~1,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 休日曜日は応相談 【研修】 ★新任研修3日間ございます。(研修期間は埼玉の最低賃金が 適用になります) 【制服】 ☆現場で着用する制服は会社から一式貸与します! 【各種保険】※雇用契約の内容により、加入保険が異なります ★社会保険完備しております。 【有給】 ☆有給休暇90%以上!有給は法定通り付与いたします。 【シフト】 ★お休みしたい日は事前に教えて頂ければ対応いたします。 【交通費】 ★交通費は嬉しい全額支給です! 【イベント警備】 ☆スポーツイベントやお祭り警備などイベント警備も積極的に受注 してます。 【正社員登用制度】 ★ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 新卒採用を積極的に展開し、毎年30名以上の採用枠を設定する創業45年目のアットホームな警備会社です。 電気通信や建築・公共工事でのご案内・車両誘導をお願いします。 【電気通信】 お客様(取引先)の事務所に集合して作業車に同乗していただきます。現場は基本個人宅を回ります。作業員さんが作業をしている間作業車周辺の警備をお願いします。 【建築・公共工事】 戸建ての建築・水道管の取り出しの工事の際に、近隣住民の方の迷惑にならないように作業車の誘導や通行止め、迂回路の説明をしていただきます。 幅広い年齢層の方が活躍しています!周りの方にも感謝され、地域社会に貢献できるお仕事です。 ※≪業務請負≫変更範囲:変更無し ハローワーク大宮公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 【契約・高年齢者】警備員【古河市 他】 株式会杜新日本建設警備 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 茨城県古河市 TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~253,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 その他 ・毎 週 ※ローテーション制による週休2日(土日祝日の勤務あり) ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。22,000円支給。(経験により 研修期間の減免あり、研修期間中の通勤手当は社内規定あり) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。 ※採用担当の阿部(03-5939-4555)にお電話いただ き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。 ※面接は茨城営業所で行います。 ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。 ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払 い。(但し入社後6ヶ月以内に達成分まで) 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。 ・建設現場等での車両及び歩行者に対しての交通誘導警備業務を行 います。また、お祭りや花火大会等イベントでの警備業務もあり ます。 ・初心者の方は不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導しま すので安心して働けます。 ・資格所持者の方は優遇いたします。 ・仕事は現場への直行直帰となります。 ・賃金の日払いも可能です。 ・業務の変更範囲:変更なし ハローワーク王子公共職業安定所 公開日:2025年2月3日