キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 診療情報管理士 の求人 検索結果 1-10件 / 77件 都道府県 北海道(3) 福島県(1) 茨城県(3) 埼玉県(5) 千葉県(3) 東京都(8) 神奈川県(6) 新潟県(3) 岐阜県(4) 静岡県(5) 愛知県(2) 滋賀県(1) 京都府(1) 大阪府(4) 兵庫県(5) 鳥取県(1) 島根県(1) 岡山県(1) 広島県(2) 山口県(1) 香川県(1) 愛媛県(1) 高知県(1) 福岡県(1) 佐賀県(3) 長崎県(2) 宮崎県(1) 鹿児島県(6) 沖縄県(1) 診療情報管理士 (医)三和会国吉病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 高知県高知市上町1丁目3-4(JR円行寺口駅 から 車5分) TEL:088-875-0231 / FAX:088-875-0233 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 175,000円~215,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・毎 週 *夏季休暇3日 *バースデー休暇1日 *年末年始12/30~1/3まで休み *マイカー通勤:駐車場自己手配要 近隣駐車場を個人で契約した場合、7000円を超えた額につい て上限5000円まで補助あり *通勤手当は当社規定によります *賞与の支給は3ヶ月以上の勤続者が対象 賞与査定期間:夏10月から4月/冬4月から10月 *昇給は毎年4月に行います 昇給は6ヶ月以上の勤続者が対象 (昇給・賞与は実績によります) *資格不問ですが入職後に各種資格の取得を推奨します *2018年度よりバースデー休暇を創設しました 市内の中心部にあり、救急と新看護体制の伝統ある病院。明るく広い快適な勤務環境で、2006年より電子カルテ導入。職員は若く働きやすい職場、職員懇親会等を適時実施。 当法人 管理部門における診療情報管理業務 ・診療録の点検・管理・診療情報の電子化推進と運用支援 ・退院時サマリーや記録の整理 ・病名・手術名などのコーディング ・DPCデータ作成・管理 ・各種統計資料の作成 ・診療情報の提供と開示対応 ・医療事故や感染症報告などの情報管理支援 ・がん登録・難病登録業務 ・監査・審査・第三者評価への資料対応 ・その他管理部門における事務業務 変更範囲:事業所の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 経営戦略課 診療情報管理士(年俸制任期付常勤職員) 筑波大学附属病院 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年05月26日 茨城県つくば市天久保2-1-1 (変更の範囲)変更なし(TXつくば駅 から 車5分) TEL:029-853-3514 / FAX:029-853-3904 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~360,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 採用予定日:令和7年8月1日(※応相談) 応募締切日:令和7年5月26日(月)必着 【応募書類】 ※当院HP病院職員募集よりダウンロードしてください。 (1)履歴書(本院指定様式によるもの) (2)職務経歴書(本院指定様式によるもの) (3)診療情報管理士であることの証明書等(写) (有資格者のみ) ※郵送の際は封筒に「診療情報管理士(年俸制)応募」と朱書きの こと。 ※面接前に表計算ソフト(EXCEL)によるテストを実施予定。 ※年次休暇(1年度20日。8月採用の場合は、採用時に13日付与) ※採用内定となった場合には、抗体検査をご自身で実施していただ き、採用手続き時に提出いただきます。 大学病院として、患者の診療、医師の養成及び医学の研究に寄与している。 診療情報管理として、以下1~3のいずれかを担当する 1)DPC検証・提出 2)院内がん登録 3)病歴業務 ※その他、所属長の指示による業務 (変更の範囲)変更なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 診療情報管理士 広島西医療センター(大竹市) 株式会社ニチイ学館広島支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県大竹市玖波4丁目1ー1 広島西医療センター(JR山陽本線 玖波駅 から 徒歩7分) TEL:082-543-6621 / FAX:082-543-6656 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 122,000円~122,000円 (1)8時25分~17時25分 土日祝日 ・毎 週 応募の際は、選考書類を広島支店へ郵送ください。 ニチイのスタッフのほとんどは未経験から医療事務を始めており、 就業前研修を始め定期的な研修も行っています。 経験者の方はスキルに応じ、給与や待遇が変わります。 お気軽にお問合せください。 ※1新規ユーザーの立上げ、欠員発生時の支援が終了しない等 月80時間、年720時間まで (月45時間を越える回数は年6回まで) 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 入院担当(DPC業務)のお仕事 ・入院会計から診療内容を読み取り、最適病名の検証が 主な業務になります ・診療報酬請求 医師との連絡や会計担当者との協議にも参加いただきます 資格は必須ですが経験は問いません。 未経験から始めたスタッフも沢山在籍しています。 ※ハローワークの紹介状を持参してください。 変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 診療情報管理士/県立新居浜病院 株式会社ニチイ学館松山支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市本郷3丁目1-1 立新居浜病院 TEL:089-943-7737 / FAX:089-933-5827 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 110,000円~110,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ◆未経験の方でもご応募いただけます。 就業前研修に加え、就業後もOJT体制や入社3、6、12カ月研 修と段階的な研修等の体制が整っているため、入社後も自己成長が 見込める環境です。 幅広い年齢層が現場で活躍中です! ◆基本的に土日祝休みなので、プライベートの予定も立てやすいで す。 ◆病院見学(職場見学)をご希望の方はお問い合わせください。 ◆マイカー通勤可:駐車場が無料で利用できます。 ◆事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状 を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡します。 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 ・DPCコーディング ・データ作成、提出 等 変更範囲:会社の定める業務 < 急募 > ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 診療情報管理士(パート) 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岡山県倉敷市美和1-1-1(JR倉敷駅 から 徒歩10分) TEL:086-422-0210 / FAX:086-421-3424 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円 土日祝日 ・毎 週 ・マイカー通勤については、当院から直線距離で4km以上の方で 希望者のみ ・マイカー通勤される方は駐車場料金3,500円/月いただき ます。 ・直線距離で2km以上の場合距離に応じて支給 通勤手当記載額は2~4km未満の金額。 ・祝日は基本的に休みとなりますが、年5回程出勤あり (平日と振替) ・賞与支給額上限あり(上限220,000円/年) ・雇止め規定あり ・加入保険は就業条件により異なります。 ・年次有給休暇は採用時に規定により付与 (付与日数は入職月により変動あり) 倉敷中央病院は、地域住民の健康を守るため、最新、最高の医学による最良の医療を目指しています。 DPC業務全般に従事していただきます。 *DPC診断群分類の整合性の確認 *DPC調査様式1の作成 *ICDコードによる疾病登録等 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 診療情報管理士(雲南市立病院/正社員) 株式会社医療経営総合サービス 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 島根県雲南市大東町飯田96-1 立病院 TEL:0852-28-6183 / FAX:0852-61-6201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 154,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 リフレッシュ休暇 2日間 年末年始 12/29~1/3 ◆基本給:経験年数を加味する ◆資格手当:免許取得見込みの方は、取得後に支給 ◆退職金は試用期間終了後から適用 *福利厚生:ジョイメイトしまね(会費会社負担) *インフルエンザ予防接種代、全額会社負担 *資格取得費用の一部補助があります。 *子の看護休暇(小学校3年生修了までの子)を 1人につき年5日、2人以上は最大10日取得できます (入社後すぐに取得可) ※応募希望の方は事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ ハローワーク紹介状を、送付してください。 後日面接日等についてご連絡いたします。 ※選考場所は、事前連絡時にお知らせします。 駐車場:無料 制服:貸与 「子育てしやすい職場環境」「働きやすい職場環境」の整備に注力 し、地域貢献を理念にしています ・診療情報管理業務 ・がん登録業務 ※変更範囲:変更なし ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 診療情報管理士 独立行政法人地域医療機能推進機構下関医療センター 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市上新地町3丁目3-8(JR下関駅 から 徒歩15分) TEL:083-231-5811 / FAX:083-223-3077 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 165,300円~165,300円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ※採用予定日は令和8年4月1日となります。ただし令和7年度中に採用を希望される方はお問いあわせください。 *職員駐車場 月額2500円 *手当に扶養手当、住居手当(上限28000円)、超過勤務手当があります。 *連絡の上、事前に履歴書・紹介状を郵送してください。 後日、書類選考の結果及び面接日時を連絡いたします。 *応募書類は採用選考検討や面接日時等の連絡のみに使用します。 医師卒後研修病院(基幹型、協力型) 病院機能評価3rdG:Ver.2.0の認定 地域医療支援病院 ○診療情報管理全般 ・DPC関連業務 ・各種統計データの資料作成、分析、提案等 ・カルテ開示手続業務 ※採用予定日は令和8年4月1日となります。ただし令和7年度中に採用を希望される方はお問いあわせください。 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 病歴室職員/診療情報管理士 公益社団法人取手市医師会取手北相馬保健医療センター医師会病院 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 茨城県取手市野々井1926(関東鉄道常総線 ゆめみ野駅 から 徒歩18分) TEL:0297-70-7321 / FAX:0297-70-7288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 225,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 月1回公休、年末年始6日、夏季2日、リフレッシュ2日、看護、 介護、慶弔、その他法人が指定した日 ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで 応募書類を郵送してください。書類選考後、選考結果および 面接日をご連絡いたします。 ・就業時間 (2)土曜日の休憩時間なし ・病院見学は随時受け付けていますのでご連絡ください。 ・履歴書にメールアドレスを記載してください。 *下記保育園を利用できます。 ・取手市の認可保育園「取手市医師会どんぐり保育園」 定員30名、0~2歳児が中心 ・3~5歳児は日中近隣の幼稚園に通園後の利用が可能 地域住民の健康維持と増進に努めるなど、公益に貢献しています ・データ提出加算 ・統計作成 ・カルテ開示 ・施設基準に係るデータ管理 ・退院サマリー代行入力、記載率管理 ・院内文書の作成、修正 ・カルテ管理、貸出業務 ・診療録管理委員会の運用 など *変更範囲:法人の指定する業務 ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務員(診療情報管理士) 社会医療法人社団埼玉巨樹の会新久喜総合病院 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 埼玉県久喜市上早見418-1(JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅 から 車10分) TEL:0480-26-0033 / FAX:0480-44-8026 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 139,000円~212,500円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・その他 4週8休制 リフレッシュ休暇(8日) *マイカー通勤の場合は、ご相談ください。 *応募の際は、電話連絡の上、応募書類を郵送して下さい。 書類選考後、面接日時等をお知らせします。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を 必ず確認しましょう。 救急告示病院 労災指定病院 生活保護指定病院 輪番制2次救急病院 地域医療支援病院 日本医療機能評価機構認定病院 地域に根ざした中核病院 病床数391床 28診療科 *DPC コーディング *診療録管理 *病名登録 *診療介助(電子カルテ代行入力業務等) ※変更範囲:病院の定める全ての業務 ハローワーク春日部公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 医療事務スタッフ 医療法人唐虹会虹と海のホスピタル 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 佐賀県唐津市原842-1(JR筑肥線東唐津駅 から 車7分) TEL:0955-77-0711 / FAX:0955-77-2274 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 164,000円~213,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)10時00分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始休日(5日) 仕事内容の変更範囲:変更なし ◇通勤手当は規定により支給 (上限なし、条件によって高速代も支給します) ◇無料駐車場あり ◇おいしい食事を提供する職員食堂あります。 ・子育て両立支援(一般事業主行動計画策定)(子育て応援求人) ※事前連絡のうえ履歴書・安定所紹介状を郵送、Eメールで送付、 又は持参ください。 当院では様々な専門スタッフがチームとなり、未就学児から高齢者まですべての世代の心のケアを行っています。患者さんだけでなく、スタッフの働きやすい環境づくりに力を入れています。 【医療事務全般に従事して頂きます】 1.外来受付業務・電話応対 2.会計事務 3.外来、入院診療費算定 4.診療報酬請求業務 5.診断書等文書に関する業務 ◎診療情報管理士、医療経営士をお持ちの方には手当があります。 まずは一度、お気軽にお問合せ・見学ください ハローワーク唐津公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 77件