キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 船員 の求人 検索結果 1-10件 / 52件 都道府県 北海道(2) 岩手県(3) 宮城県(1) 千葉県(1) 東京都(3) 神奈川県(10) 静岡県(1) 三重県(2) 京都府(1) 大阪府(3) 兵庫県(5) 鳥取県(1) 島根県(2) 岡山県(1) 山口県(1) 徳島県(1) 香川県(2) 愛媛県(1) 高知県(1) 福岡県(3) 長崎県(2) 大分県(2) 鹿児島県(1) 沖縄県(2) 海上技術学校・海上技術短期大学校教員(機関科) 独立行政法人海技教育機構国立館山海上技術学校 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 千葉県館山市大賀無番地(JR内房線 館山駅 から 車10分) TEL:045-211-7302 / FAX:045-212-0006 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 280,000円~280,000円 (1)8時25分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 詳細は、当機構HPをご覧ください。 エントリーシートメール送信後、速やかに以下書類を郵送してください。 1.卒業証明書 最終学歴のもの 2.海技免状の写し 3.海上実歴証明書(船名、職名、乗船及び下船日を明記) ※応募書類は書留郵便とし、「国立館山海上技術学校教員応募書類在中」と朱書きしてください。 ※機構HP(https://www.jmets.ac.jp/index.html) 3年間の過程であり、高卒同等資格が取得でき、カリキュラムは一般の職業高校に類似しています。在学中に練習船実習があり、各地に寄港しながら免許取得のための勉強ができます。 海上技術学校・海上技術短期大学校にて船員教育分野(機関科)の授業、実習及び学生寮における宿日直などを行う。 船員教育に意欲と熱意のある方の応募をお待ちしております。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク館山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 ホテル(フロント事務)■週4日程度■12時まで■駅チカ 焼津船員保険保養所 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 静岡県焼津市本町1-6-3(JR焼津駅 から 徒歩10分) TEL:054-629-1011 / FAX:054-628-5819 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)8時00分~12時00分 木金土 ・その他 ●日曜・月曜・火曜・水曜の出勤をお願いします ※加入保険・有給休暇は、週の労働時間によって異なります 【ハローワーク紹介状を必ず持参してください】 「母子家庭・子育て世代 歓迎求人」 公共施設 ■焼津温泉「やいづマリンパレス」で一緒に働きませんか? 焼津港にも焼津駅にも近いホテルで、駿河湾の海の幸を堪能し、 温泉で芯まで温まってもらい、お客様にくつろいでもらいましょう 【仕事内容】 ▼フロント業務:お客様対応・電話応対 ▼予約受付業務:電話予約の方(手書きで予約表に記入) ※ネット予約の方(FAXが届きます) ▼売上計上・伝票入力・集計等 PCに入力(キーボード入力程度) 変更範囲:変更無し ハローワーク焼津公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 船舶の電気工事(現場事務) 石川電装株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮城県気仙沼市港町506番11号(気仙沼駅 から 車10分) TEL:0226-22-5430 / FAX:0226-23-1212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 185,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 自社カレンダーによる夏季休暇・年末年始休暇 【必要な免許・資格:あれば尚可】 玉掛・移動式小型クレーン・電気工事士・中型自動車運転免許 溶接・フルハーネス・フォークリフト・高所作業車 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *月給制:欠勤控除あり *作業着、ヘルメット、帽子は支給します。 *インフルエンザワクチン接種費用全額負担 *各種がん検診費用全額負担 ※港町 気仙沼が港町で在り続けるために一緒に造船に携わって 頂ける方大募集。 知識・経験がなくても安心して働いて頂けるアットホームな会社 です。 ※企業見学も随時対応致します。 ご応募お待ちしております。 震災後新造船工事が続いており、船舶関連業務が主になっています。省エネ、省力、省人化へのシステムを開発、特許取得もしています。ベトナム人も雇用しており、会社の和を大切にしています。 【一緒に漁船・船員さんを支えましょう】 ◇船舶の電気システムに携わる会社です。 ・船舶伝送部品在庫管理 ・船舶伝送部品発注等に関する業務 ・作業員の工数(勤怠)集計 ・来客・電話対応 「変更範囲:会社の定める業務」 ※入社後、研修として各部署をローテーションして頂きます。 その後、知識習得のため現場作業にあたって頂き、 上記のような業務に携わって頂きます。 但し、業務展開により上記以外の業務にあたることもあります。 ハローワーク気仙沼公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 係船作業員(小型船舶操縦士) イトウ建設有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県津久見市港町8番 「津港通船」敷地内(津久見駅 から 車3分) TEL:0972-82-7970 / FAX:0972-82-7977 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 196,350円~254,100円 (1)7時30分~16時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 第2、4土曜日休み 夏季、年末年始、ゴールデンウイーク休みあり 作業着(上下)、ヘルメット支給 駐車場 無料 応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 創業以来堅実経営であり、今後一層の発展が期待できる。 主な仕事は太平洋セメント大分工場(津久見)、大分太平洋鉱業での係船作業、係留作業、船員の送り迎え通船業務、給水です。その他、オイルフェンス展張作業等もあります。 「定年以上の応募も受付可能です」 ※60代の方も活躍中 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク佐伯公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務(巡回健診補助スタッフ) 一般財団法人船員保険会横浜リーフみなとみらい健診クリニック 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町43-2(相鉄線 上星川駅 から 徒歩20分) TEL:045-651-1571 / FAX:045-651-2264 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)6時30分~14時30分 (2)7時30分~15時30分 (3)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇、会社指定の休日あり。 シフト制により、土・日曜出勤あり(月1回程度)→振替休日 ※就業数ヶ月後から、出張健診業務(下記手当発生)あり。 マイカー通勤:無料駐車場あり(保土ヶ谷区事務所のみ) 出張時手当 日給制となり、3~4時間の勤務でも以下の額で支払われます。 日給(下のAかBの額)+出張手当1,700円 +宿泊費8,700円 +7時間を超えた場合の超過勤務手当 (時給1,875円×超過時間) A:6日間までの出張 日給10,500円 B:6日間を超える出張 日給14,250円 ※ Bの場合、全日数分(1日目から)この額で支払われます。 ※ 宿泊費は、出張最終日の宿泊を伴わない日には付きません。 全国的にも老舗の健康診断専門機関であり、全国の系列施設や開催会場で受診した検査データを一元管理しています。また、専門施設だからこそ、圧倒的短時間で様々な検査項目を受診いただけます。 巡回健診業務全般 ・レントゲン撮影の補助 ・身長、体重等の計測 ・受診者案内、誘導 ※普通自動車運転免許あれば尚可 業務内容変更の範囲:変更なし ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 港湾土木作業員、作業船員 株式会社伊藤組 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 兵庫県香美町美方郡香住区若松508番地1(JR香住駅 から 徒歩15分) TEL:0796-36-1231 / FAX:0796-36-0838 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 当社、休日予定による =* トライアル雇用併用求人 *= *仕事内容等で質問やご不明なことがありましたら、 ハローワークへお問い合わせください。 *応募の際はハローワークから事業所へ連絡したうえで、 紹介状を交付させていただきます。 *事前に、ハローワークの紹介状と履歴書等の所定書類を本所へ、 郵送してください。 *後日、連絡いたします。尚、面接に至らない場合もあります。 *駐車場:無料。 「 画像情報有 」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*~~ 【求人・求職者のみなさまへ ハローワーク香住・但馬労働基準監督署】 ※求人票は雇用契約書ではありません。 ※労働条件通知書、雇用契約書等の書面で 労働条件を確認しましょう。 (労働基準法第15条第1項) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~#香住 一般土木、港湾土木、木造住宅を施工する総合建設業 *兵庫県、鳥取県、京都府の山陰地域を中心に港湾漁場建設の 業務に携わっていただきます。 ・浚渫船で海底の土砂を掘り、砂を海上運搬及び陸揚げする作業 ・コンクリートブロックを製作し、クレーン船で設置する作業 ・漁港、荷上場、岸壁等を修繕する作業 ・船上作業経験者(小型船舶、クレーン船、作業台船、漁船等) 船舶免許(小型船舶等)をお持ちの方優遇。 ※経験のない方でも丁寧に指導しますので お気軽にお問い合わせください。 =* トライアル雇用併用求人 *= 【変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク豊岡公共職業安定所 香住出張所 公開日:2025年5月1日 木工経験者募集!家具職人 優和木装株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 香川県さぬき市小田492-3 TEL:087-896-0221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,930円~303,240円 (1)8時00分~17時05分 日祝日その他 ・その他 日祝、第二土曜、GW、お盆、年末年始他。年間カレンダー により月2回以上は週休二日以上になるように調整しています。 工場のすぐ横は穏やかな瀬戸内海。 晴れた日の海風の気持ちよさは格別です。 当社の自慢は「若さ」と「技術力」! 高齢化が進む木工業界の中で、若い世代への 技術の継承に積極的に努め、現在20~40代の職人が 中心となって活躍しています。 小さな会社ですが、雰囲気の良さも自慢です。 また、全国的にも珍しい「店舗家具」と「船舶家具」の 両方を製造できる技術力を有しています。 ◆頑張りが報われる!昇給査定は年2回! ◆年度初めに年間カレンダーを配布。休みの予定が立てやすい◎ ◆有給休暇は法定通りに運用されています。 しっかり有効活用してください! ◆清潔感があれば髪型自由、ヒゲOK ◆初めての転職も応援します! *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 1968年創業。全国的にもごく少ない船舶家具と店舗などの陸上の家具にも対応できる技術力があります。2016年、自社ブランド家具「ウォッカ」を立ち上げました。 木工、家具職人としての経験を活かしませんか? 商業施設の家具や什器、貨物船の船員さん向けの家具等を オーダーで製作するお仕事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆お客様から依頼された図面を基に打合せ ◆木工機械を使用して材料カット、加工 ◆組立て ◆仕上げ 等 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これまでの経験や技術力に応じ、出来ることや あなたの得意分野から作業をお任せしていく予定です。 [変更範囲:変更なし] ハローワークさぬき公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (非常勤)レントゲン車の運転及び巡回事務 船員保険北海道健康管理センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市中央区北2条西1丁目 マルイト札幌ビル4・5階(札幌駅 から 徒歩5分) TEL:011-200-5554 / FAX:011-232-1230 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~250,000円 (1)8時20分~17時00分 その他 ・毎 週 休日はシフト制 *マイカー通勤:無料駐車場あり *応募書類に運転免許証コピーと「採用応募における個人 情報の取扱いに関する同意書」を署名・捺印のうえ同封 して下さい。(ハローワーク窓口へお問合せ下さい) 札幌市を中心として、道民の健康管理に貢献している。 レントゲンバス運転(トラックタイプ) ・札幌市内、道内全域、青森 事務担当。 ・身体測定、簡単な事務作業など *宿泊を伴う出張あり(別手当支給あり) 1回の出張は長くて1週間程度、回数は月3週間ほど *雇用期間満了後、6ヶ月毎契約更新(原則更新) *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 水揚げ立会い業務・船舶運航業務・船員労務管理 大祐漁業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 福岡県福岡市中央区那の津3-8-28 「福岡出張所」 TEL:092-713-5381 / FAX:092-713-5341 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~285,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 年末年始、お盆 *給与は能力と経験により応相談 *賞与は業績・勤務実態により変動します。 (現行は入社して6ヶ月経過後の支払月に1ヶ月支給し、入社して1年経過後の支払月から2.5ヶ月を目安支給致します。*査定で増減あり。) 大中型まき網漁業 当社にて、三陸・北海道・九州・山陰地区の魚市場における水揚げ立会い業務、船舶運航業務、船員労務管理をお任せします。仕事の幅は広いですが、全メンバーで協力しながら業務を進めます。 『当社について』 創業以降、四国で数少ない、全国での漁業権を保持。鯵、鰯、鯖など年間約3万トン以上の水揚げ量を誇り、全国の様々な食卓で当社で水揚げされた魚が提供されています。全国でも有数の漁業県(漁船隻数全国上位)である愛媛本社をサポートするのが、福岡支社となります。 ※水揚げ地への期間出張も状況次第で発生します。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 安全企画部 青野海運株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市新田町1-1-17(JR新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-33-8545 / FAX:0897-32-4521 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 212,000円~328,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、地方祭、年末年始 ※借上げ社宅は社内規程に準じて該当する方にご用意するものですので、全員にご用意できるものではありません。 ※自家用車で通勤の場合は無料駐車場があります。 ※GLTD(団体長期損害所得補償保険)に加入しています。 ※全国健康保険協会愛媛支部「健康づくり推進宣言」に参加しています。 ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送、もしくはメールで送付してください。後日、選考結果等を通知します。 ※ご不明点が御座いましたら、お気軽にお問合せ下さい。 創業130年の安心安定企業で、取引先は大手企業が主体。完全週休2日制で、2024年度の年間休日数は126日。ワークライフバランスもよく、中途入社で活躍している社員も多数在籍中。 *自社運航船舶の安全管理 ・運航に関する安全指導 ・荷役に関する安全指導 ・船員の雇用及び配乗 ・船員の労務管理及び給与計算 ・各種船舶保険の手続き 等 【変更範囲:変更なし】 【新居浜市働き方改革推進企業】【新居浜市SDGs推進企業】 ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 次のページへ 52件