キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県能代市で看護師 秋田県能代市で看護師 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 秋田市(60) 能代市(18) 横手市(18) 大館市(23) 男鹿市(3) 湯沢市(17) 鹿角市(7) 由利本荘市(19) 潟上市(4) 大仙市(23) にかほ市(11) 仙北市(2) 小坂町(7) 三種町(1) 五城目町(3) 八郎潟町(1) 羽後町(6) 東成瀬村(2) 看護師・准看護師(夜勤なし) 特別養護老人ホームあおば 社会福祉法人しらかみ長寿会 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市青葉町5―16 「特別養護老人ホーム あおば」(能代駅 から 車8分) TEL:0185-88-8835 / FAX:0185-89-6655 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表による *土・日・祝日勤務可能な方。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 *駐車場の自己負担はありません。 *就業時間は相談に応じます。 【トライアル雇用併用求人】 ・トライアル雇用に係る選考は、面接を実施します。 ・トライアル雇用対象者については試用期間なし。 ・トライアル期間3ヶ月の労働条件の変更はなし。 「常用雇用への移行要件」 仕事の内容を理解し、支障なく円滑に業務を遂行できること。 「応募前見学可能求人」【ハローワークからの事前連絡要】B92 ※応募希望の方は、事前に連絡の上、「ハローワークの紹介状」と 「履歴書(写真貼付)」を持参又は郵送して下さい。 書類選考の後、選考結果と面接日時等を本人へ連絡します。 能代市より選定され地域密着型介護老人福祉施設を開設した社会福祉法人です。「人が人としての尊厳を保つための高度な福祉環境を作る」を理念とし利用者第一主義に徹する介護を目指している。 ◇利用者に対する看護業務全般に従事します。 *入居利用者の健康管理、通院時(添乗)の介助等の業務に従事し ていただきます。 *社用車を使用しての外出用務もあります。 (入居利用者の薬の受取り等) *就業時間は相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 看護師・准看護師(夜勤なし) 特別養護老人ホームしののめ 社会福祉法人しらかみ長寿会 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市向能代字上野越1-3 特別養護老人ホームしののめ(向能代駅駅 から 徒歩10分) TEL:0185-88-8835 / FAX:0185-89-6655 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表による *土・日・祝日勤務可能な方。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 *駐車場の自己負担はありません。 *就業時間は相談に応じます。 【トライアル雇用併用求人】 ・トライアル雇用に係る選考は、面接を実施します。 ・トライアル雇用対象者については試用期間なし。 ・トライアル期間3ヶ月の労働条件の変更はなし。 「常用雇用への移行要件」 仕事の内容を理解し、支障なく円滑に業務を遂行できること。 「応募前見学可能求人」【ハローワークからの事前連絡要】B92 ※応募希望の方は、事前に連絡の上、「ハローワークの紹介状」と 「履歴書(写真貼付)」を持参又は郵送して下さい。 書類選考の後、選考結果と面接日時等を本人へ連絡します。 能代市より選定され地域密着型介護老人福祉施設を開設した社会福祉法人です。「人が人としての尊厳を保つための高度な福祉環境を作る」を理念とし利用者第一主義に徹する介護を目指している。 ◇利用者に対する看護業務全般に従事します。 *入居利用者の健康管理、通院時(添乗)の介助等の業務に従事し ていただきます。 *社用車を使用しての外出用務もあります。 (入居利用者の薬の受取り等) *就業時間は相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 看護師(訪問入浴)(パート週3日~)土日休日♪ 株式会社虹の街能代営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市河戸川字下大須賀40番地(JR能代駅 から 車9分) TEL:0185-89-1212 / FAX:0185-89-1010 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ◆訪問入浴の魅力と病院勤務の違い◆ 病棟勤務中、お客様の退院後の生活を想像されたことはありませ んか?ご自宅で過ごされるお客様を知り、その生活に寄り添った 看護を提供することができます。 ◆ワークライフバランス応援◆ 年次有給休暇とは別に、お子さんの看護休暇(お子さん1人に つき5日付与)、中学校入学まで対象となる育児短時間勤務制度 ほか、子育て世代を応援する制度が充実しています! ◆ブランクがあっても大丈夫◆ 入社時研修を初め、営業所、サービスごとの研修も充実。自信を もって業務ができるようになるまで、同行研修で指導致します。 ※社員駐車場完備(無料) ※加入保険は、労働条件により異なります。 ※通勤手当は、片道3Km以上の方を対象に支給します。 ※賞与=(基本給+定額時間外手当)×支給率 ※応募前のご相談、見学大歓迎です。「応募前見学可能求人」 【ハローワークからの事前連絡要】B92 ※「扶養内で働きたい」等のご相談も可能です。 ☆応募希望の方は、事前にご連絡の上、必要書類を郵送又はご持参 下さい。後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。 能代では居宅介護支援・訪問介護・訪問入浴・訪問看護・福祉用具貸与販売・デイサービスを行っています。秋田県介護サービス事業所認定評価制度の認定企業。 【お仕事の内容】 ※看護師1名、介護士2名の3人チームでお客様宅へ訪問し、 入浴介助を行います! (能代市・三種町・八峰町・藤里町・南秋田郡)1日に6件程度。 ※バイタルチェックを行い、入浴できるか判断・着替えのお手伝い パソコンの入力(ワード・エクセル) ※安全・安心・安らぎをお届けするお仕事です♪ ◆ブランクOK◆子育て世代応援◆研修制度充実◆運転なし◆ ・虹の街ホームページで訪問入浴のお仕事動画を公開中! ・虹の街は、お客様に末永く、ご自宅で、ご家族と一緒に暮らして 頂く為の『あきらめない介護』が信念です。ご興味のある方は、 見学・相談、お気軽にどうぞ! 変更の範囲:会社の定める範囲 ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 訪問看護師(看護師)【彩べえ】 有限会社ケアサービスおちあい有料老人ホーム彩べえ 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市落合字上釜谷地185 TEL:0185-88-8212 / FAX:0185-52-8213 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,300円~250,300円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 *ローテーションによる。休日の希望は相談可能です。 休日について:基本7~9日とするが、状況により変動あり *賞与は6月と12月に支給します。 *給与面等の待遇は、面接時に経験と技量により相談に応じます。 *当施設は、入居者様に運営理念の「生きてきて良かった」「最高 の人生だった」「老春を謳歌できた」と感じ旅立っていただく介 護を提供します。この理念に共感していただける方をお待ちして います。 *合理的配慮の為、障害のある方は就労時間など、ご希望があれば ご相談下さい。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※定年年齢(65歳)以上の方は、1年毎の更新となります。 ※紹介時連絡先、補足情報あります。 H15年にグループホーム、H23年に有料老人ホーム、H24年に秋田市へグループホーム、H30年1月に秋田市へ有料老人ホームを開設し、要介護高齢者に対する介護サービスを提供しています ◇施設内の看護部門で医療援助業務・看護業務全般に従事です。 *訪問看護過程展開。*入居者の方への医療行為全般。 *オンコールへの対応及び緊急時訪問。 ○施設は定員23名です。 ○記録等はパソコン(ワード・エクセル等)を使用します。 ◇グループホーム(定員9名)への医療連携。 グループホームは徒歩圏内にあります。 ※訪問看護ステーション「彩べえ」は有料老人ホーム「彩べえ」内 に併設されており、入居者の訪問を中心に行っております。 変更範囲:変更無し ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 訪問看護師(准看護師)【彩べえ】 有限会社ケアサービスおちあい有料老人ホーム彩べえ 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市落合字上釜谷地185 TEL:0185-88-8212 / FAX:0185-52-8213 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,300円~200,300円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 *ローテーションによる(休日の希望は、相談可能) 休日について:基本7~9日とするが、状況により変動あり。 *賞与は6月と12月に支給します。 *給与面等の待遇は、面接時に経験と技量により相談に応じます。 *当施設は、入居者様に運営理念の「生きてきて良かった」「最高 の人生だった」「老春を謳歌できた」と感じ旅立っていただく介 護を提供します。この理念に共感していただける方をお待ちして います。 *合理的配慮の為、障害のある方は就労時間など、ご希望があれば ご相談下さい。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※定年年齢(65歳)以上の方は、1年毎の更新となります。 ※紹介時連絡先、補足情報あります。 H15年にグループホーム、H23年に有料老人ホーム、H24年に秋田市へグループホーム、H30年1月に秋田市へ有料老人ホームを開設し、要介護高齢者に対する介護サービスを提供しています 施設内の看護部門で医療援助業務・看護業務全般に従事となります。 ○施設は定員23名です *訪問看護過程展開、入居者の方への医療行為全般。 *オンコールへの対応及び緊急時訪問。 *利用者への健康相談。 *記録等はパソコン(ワード・エクセル等)を使用します。 ※訪問看護ステーション彩べえは有料老人ホーム彩べえ内に併設さ れており、入居者の訪問を中心に行っております。 変更範囲:変更無し ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 訪問看護師(看護師・パート)【彩べえ】 有限会社ケアサービスおちあい有料老人ホーム彩べえ 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市落合字上釜谷地185 TEL:0185-88-8212 / FAX:0185-52-8213 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,002円~2,358円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *ローテーションによる *就業時間、就業日数は相談可能です。 *扶養の範囲内での就労も可能です。 *給与面等の待遇は、面接時に経験と技量により相談に応じます。 *当施設は、入居者様に運営理念の「生きてきて良かった」「最高 の人生だった」「老春を謳歌できた」と感じ旅立っていただく介 護を提供します。この理念に共感していただける方をお待ちして います。 *合理的配慮の為、障害のある方は就労時間など、ご希望があれば ご相談下さい。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※65歳以上の方は1年毎の更新となります。 【紹介時連絡先、補足情報あります】 H15年にグループホーム、H23年に有料老人ホーム、H24年に秋田市へグループホーム、H30年1月に秋田市へ有料老人ホームを開設し、要介護高齢者に対する介護サービスを提供しています ◇施設内(定員23名)の看護部門で医療援助業務・看護業務全般 に従事していただきます。 ・訪問看護過程展開、入居者の方への医療行為全般、その他 *グループホーム(徒歩圏内)への医療連携。 *利用者への健康相談。 *記録等はパソコン(ワード・エクセル等)を使用します。 ※訪問看護ステーション彩べえは有料老人ホーム彩べえ内に併設さ れており、入居者の訪問を中心に行っております。 変更の範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 訪問看護師(准看護師・パート)【彩べえ】 有限会社ケアサービスおちあい有料老人ホーム彩べえ 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市落合字上釜谷地185 TEL:0185-88-8212 / FAX:0185-52-8213 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,502円~1,951円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *ローテーションによる *就業時間・就労日数は相談可能です。 *給与面等の待遇は、面接時に経験と技量により相談に応じます。 *扶養の範囲内での就労可能です。 *加入保険は労働条件によって異なります。 *当施設は、入居者様に運営理念の「生きてきて良かった」「最高 の人生だった」「老春を謳歌できた」と感じ旅立っていただく介 護を提供します。この理念に共感していただける方をお待ちして います。 *土曜・日曜・祝日に出勤できる方を歓迎します。 *合理的配慮の為、障害のある方は就労時間など、ご希望があれば ご相談下さい。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※定年年齢(65歳)以上の方は1年毎の更新となります。 ※紹介時連絡先、補足情報あります。 H15年にグループホーム、H23年に有料老人ホーム、H24年に秋田市へグループホーム、H30年1月に秋田市へ有料老人ホームを開設し、要介護高齢者に対する介護サービスを提供しています 施設内看護部門で医療援助業務・看護業務全般に従事となります *訪問看護過程展開。*入居者の方への医療行為全般。 ○施設は定員23名です。 *オンコールへの対応及び緊急時訪問。 *利用者への健康相談。 *記録等はパソコン(ワード・エクセル等)を使用します。 ※訪問看護ステーション彩べえは有料老人ホーム彩べえ内に併設さ れており、入居者の訪問を中心に行っております。 変更の範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護員(ショートステイつなぎの里) 有限会社つなぎの里 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市二ツ井町小繋字麻生道端87-1 「ショートステイつなぎの里」 TEL:070-4000-7737 / FAX:0185-73-3665 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 145,000円~153,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *休日はシフト制(月8~9日)となりますが、休日のご希望を踏 まえてシフトを決定します。 *必要な資格:ホームヘルパー2級以上あれば尚可。 *基本給、業務手当は介護の経験等により定めます。 *賞与の実績は、職種や勤務年数、勤務状況に応じて査定。 *食事の提供あります。 (1日200円、上限4,000円/月の個人負担) *ユニホーム・エプロン貸し出しあり。 *60歳以上の方の応募も相談に応じます。 *駐車場あり、自己負担なし。 *事前に施設の見学も可能です。 *介護未経験者(新卒者含む)の応募可。 *資格取得のための費用助成制度があります。 ※応募書類は、事前に当社へ持参または郵送して下さい。 後日、面接の日程についてご連絡します。 応募前職場見学可能求人【事前にハローワークから連絡要】B92 地域における高齢者の生活支援を行い、個々をみつめた介護を目指し、和やかな、その人らしさを大切にした施設作りを目指します。 *利用者様の健康管理のほか、食事・入浴・洗濯・送迎業務(ワゴ ンAT車使用)等の日常生活の介助に係る業務全般に従事してい ただきます。 *現在看護師3名、介護員12名が勤務しています。 *夜勤は月4~6回あります。夜勤勤務の翌日は原則公休です。 *夜勤ができない方や、勤務時間の希望がある方や、パートタイム 希望の方もご相談ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護員(グループホームつなぎの里) 有限会社つなぎの里 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市二ツ井町小繋字麻生道端87-3 「グループホーム つなぎの里」 TEL:070-4000-7737 / FAX:0185-73-3665 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 145,000円~153,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *休日はシフト制(月8~9日)となりますが、休日のご希望を踏 まえてシフトを決定します。 *基本給、業務手当は介護の経験等により定めます。 *賞与の実績は、職種や勤務年数、勤務状況に応じて査定。 *食事の提供あります。(200円/日、上限4,000円/月の 個人負担) *駐車場の自己負担はありません。 *資格取得のための費用助成制度があります。 *健康診断年2回実施。(費用会社負担) *60歳以上の方の応募も相談に応じます。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真添付)」と「資格証写し(有資格者)」を 郵送又は持参して下さい。後日、面接日時等をご本人へ連絡致し ます。 地域における高齢者の生活支援を行い、個々をみつめた介護を目指し、和やかな、その人らしさを大切にした施設作りを目指します。 ◇利用者様の健康管理のほか、食事・入浴・洗濯・病院の付添(普 通AT車使用)等の日常生活の介助に係る業務全般に従事してい ただきます。 *現在看護師1名、介護員15名が勤務しています。 *夜勤は月4~6回あります。夜勤勤務の翌日は原則公休です。 *夜勤ができない方や勤務時間の希望がある方や、パートタイム希 望の方もご相談ください。 *介護未経験者(新卒者含む)の応募も可能です。 ■介護職員初任者研修・実務者研修・社会福祉士や社会福祉主事等 の資格取得の費用を全額補助し、講習を受講する為のシフト調整 等も行い、資格取得をバックアップします。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 看護師 JCHO秋田病院 採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市緑町5-22 「JCHO 秋田病院」 TEL:0185-52-3271 / FAX:0185-54-7892 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,570円~1,570円 (1)8時30分~15時15分 (2)9時00分~15時45分 その他 ・毎 週 休日はシフト表による *駐車場あり、自己負担はありません。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 *選考結果通知は1日後を予定しています。 ※応募の方は連絡の上、「ハローワークの紹介状」と「履歴書(写 真添付)」を持参又は郵送して下さい。後日、面接日時等をご本 人へ連絡します。 JCHOは、5事業5疾病、リハビリテーションその他地域において必要とされる医療及び介護を提供する機能の確保を図ることを目的としています。施設数は、病院57、介護老人保健施設26 ◇院内での看護業務全般に従事していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 次のページへ 18件