キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 徳島県 > 徳島県鳴門市で看護師 徳島県鳴門市で看護師 の求人 検索結果 1-10件 / 25件 市区町村 徳島市(163) 鳴門市(25) 小松島市(8) 阿南市(18) 吉野川市(8) 阿波市(9) 美馬市(16) 三好市(9) 石井町(19) 神山町(4) 那賀町(1) 海陽町(2) 松茂町(3) 北島町(11) 藍住町(5) 板野町(6) 上板町(1) 東みよし町(9) 看護師 医療法人緑会介護老人保健施設みどりの里 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 徳島県鳴門市鳴門町三ツ石字江尻山91番地 TEL:088-686-2681 / FAX:088-683-0288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~200,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 月9休制 年末年始3日 お盆2日 *基本給は経験により決定します。 *賞与支給額 年間3~4ヶ月分 *子育て手当20,000円 上限。 小学校就学前までの子が対象。 1人10,000円 2人まで。 *夜勤は、月3~4回程度です。 *夜勤の有無や回数・勤務時間帯等、詳細については 相談に応じます。 *子どもの看護休暇は、12歳まで対象です。 *リフレッシュ休暇があります。 (勤務1年以上の方の誕生月に1日) *病児保育料金補助があります。 *まず、紹介状・履歴書・資格証明書(写)を送付してください。 面接日は後日連絡します。 *医療法人緑会は徳島労働局認定「子育てサポート企業(くるみんマーク取得企業)」です。 施設設立以来順調に推移し、地元等の高齢な要介護者を受け入れ、リハビリ等を行い利用者の健康の維持向上につとめてまいりました。今後も、地域に貢献できる介護保険施設を目指します。 ・介護老人保健施設 97床 ・高齢者を中心とした看護業務 ・入所者様の看護・健康管理等 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 看護職員(デイサービスセンターほほえみ) 有限会社ほほえみ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 徳島県鳴門市撫養町立岩字五枚220―1 デイサービスセンターほほえみ(鳴門駅 から 車10分) TEL:088-679-4165 / FAX:088-679-4765 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,800円 その他 ・毎 週 就業出来る日数に応じて対応出来ます。 有給休暇は法定通り *雇用条件により雇用保険・社会保険加入となります。 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせ下さい。 *永年年齢以上の方の応募も可 *高齢者相談可能求人 利用者様に心から満足して頂ける介護サービスの提供に努めています。また、地域社会に貢献できるよう、真心のこもったサービスの提供を目指しています。 *デイサービス利用者様の看護、介護業務。 バイタルチェック、服薬管理等 機能訓練指導員業務 *利用者定員40名 パート含め5~6名の介護職員および看護師2名で 対応いたします。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 介護職員(デイサービスセンターほほえみ) 有限会社ほほえみ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 徳島県鳴門市撫養町立岩字五枚220―1 デイサービスセンターほほえみ(鳴門駅 から 車10分) TEL:088-679-4165 / FAX:088-679-4765 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,000円 その他 ・毎 週 就業出来る日数に応じて対応出来ます。 有給休暇は法定通り *雇用条件により雇用保険・社会保険加入となります。 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせ下さい。 *免許・資格について 介護資格をお持ちでない方は、採用後に「認知症介護基礎研修」を受講していただきます。(費用は事業所負担) *定年年齢以上の方の応募可 *高齢者相談可能求人 利用者様に心から満足して頂ける介護サービスの提供に努めています。また、地域社会に貢献できるよう、真心のこもったサービスの提供を目指しています。 デイサービス利用者様の食事介助や入浴介助、 レクレーションの支援業務 *利用者定員40名 パートを含め5~6名の介護職員及び看護師2名で対応 いたします。 ※急募 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 看護職員(デイサービスセンターほほえみ) 有限会社ほほえみ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 徳島県鳴門市撫養町立岩字五枚220―1 デイサービスセンターほほえみ(鳴門駅 から 車10分) TEL:088-679-4165 / FAX:088-679-4765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 189,200円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせください。 ・定年年齢以上の方の応募も可能です。高齢者相談可能求人 利用者様に心から満足して頂ける介護サービスの提供に努めています。また、地域社会に貢献できるよう、真心のこもったサービスの提供を目指しています。 *デイサービス利用者様の看護、介護業務。 バイタルチェック、服薬管理等 機能訓練指導業務 *利用者定員40名 パート含め5~6名の介護職員および看護師2名で 対応いたします。 ※サ高住での宿直(月2~3回程度)があります。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 准看護師(病棟) 医療法人緑会小川病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 徳島県鳴門市撫養町斎田字北浜99番地(JR撫養駅 から 徒歩10分) TEL:088-686-2681 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 150,000円~223,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時00分~9時15分 その他 ・その他 ローテーション制による *まず、紹介状・履歴書・資格証明書(写)を送付して下さい。 面接日は後日連絡します。 *基本給は経験により決定します。 *夜勤は、月3~4回程度です。 日勤のみを希望の方、ご相談に応じます。 *子供の看護休暇は、12才まで対象です *リフレッシュ休暇があります。 *病児保育料金補助があります。 *駐車場代:月900~1,000円 *賞与 年間支給額基本給3~4か月分予定 36協定届出済。 医療法人緑会は徳島労働局認定 「子育てサポート企業(くるみんマーク取得企業)」です。 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせ下さい。 鳴門市の中心部に位置し、「地域の皆様から信頼され、親しまれる病院」を理念として掲げ、長年地域医療に貢献している。関連施設:みどりの里、鳴光荘、ケアハウスなると、など。 診療科目…内科、泌尿器科(透析)、リハビリテーション科 105床(回復期48床、慢性期57床) 病棟夜勤体制 2交代制(休憩3時間あり) 回復期病棟:看護職員2名・介護職員1名 慢性期病棟:看護職員2名、介護職員1名 *看護業務。 *経験者優遇。 ※電子カルテの入力・パソコン入力。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 看護師(大鳴門シルバーハイツ) 医療法人敬愛会 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字高砂50-3(鳴門駅 から 車10分) TEL:088-687-0311 / FAX:088-687-0844 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 177,000円~207,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)10時10分~18時40分 (3)7時30分~16時00分 その他 ・その他 4週8休 月末が小の月は8日 月末が大の月は9日 夏休冬休各3日 ・勤務時間について柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。 (週3~4日や10時出勤16時退勤等) ・話を聞くだけ。見学のみの応募も大丈夫です。 ・在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談も可能です。 ・働きやすいアットホームな環境で、有給が取りやすい、時短勤務 可能など子育て等ワークライフバランスが可能な職場です。 ・働きながら学ぶ看護助手や准看護師、その他の国家資格取得 を目指す職員も多く、自己啓発の意識が高い職場であり、精神科 関連の内外の研修に重点的に参加しています。 ・敬愛会において は南海病院を軸にクリニックの他、自立訓練、 相談・就労支援、デイケア、訪問看護等、切れ目のないサービス を提供しており自分の適性にあった職場選びができます。 ・年次有給休暇は3ヶ月経過後、初年度10日付与、 2~3年目15日、4年目以降20日付与(その他、特別休暇制 度あり) ・通勤手当は距離に応じて支給 ・敷地内禁煙 ・無料駐車場有り ・36協定届出済み ・高齢者相談可能求人 昭和25年設立。現病床数301床の精神病院である。病院と生活訓練施設およびクリニックとの連携により患者さんの社会復帰の一助を担っている。運営も安定している。 施設内の看護業務。 それに伴う報告書作成、健康管理等。 休日はローテーション勤務による4週8休制。 時短勤務、夜勤業務不可等相談に乗ります。 ※入所者は要介護度1以上の方。 ※入所定員90床、うち50床は認知症専門棟。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 訪問看護師(訪問看護ステーションこはる) 医療法人敬愛会 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜558番地(鳴門駅 から 徒歩10分) TEL:088-687-0311 / FAX:088-687-0844 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 177,000円~197,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月末が小の月は8日 月末が大の月は9日 夏休冬休各3日 ・勤務時間について柔軟に対応します。 お気軽にご相談ください。(週3~4日や10時出勤16時退勤等) ・年次有給休暇は3ヶ月経過後、初年度10日付与、 2~3年目15日、4年目以降20日付与 (その他、特別休暇制度あり) ・通勤手当は距離に応じて支給 ・敷地内禁煙 ・無料駐車場有り ・36協定届出済み 事前書類は南海病院まで送付ください。 面接は南海病院で行います。 高齢者相談可能求人 昭和25年設立。現病床数301床の精神病院である。病院と生活訓練施設およびクリニックとの連携により患者さんの社会復帰の一助を担っている。運営も安定している。 地域で暮らす精神障がい者を主な対象とし、訪問看護を行っております。利用者の「なりたい自分」の実現に向け、全力で支援させていただいております。 具体的には、利用者宅へ訪問し、療養生活の相談・援助、健康管理、メンタルケアなど。その他の付随する業務もあります。 ※訪問件数は1日当たり4~6件 ※利用者宅へは、基本2名体制となっており、経験の少ない方でも安心して働くことができます。 ※簡単なパソコン操作があります。※オンコール対応なし。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 看護師、准看護師 医療法人吉田整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 徳島県鳴門市大津町木津野字前の越4の1(JR鳴門駅 から 車10分) TEL:088-684-1550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~270,000円 (1)8時45分~17時45分 木日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆 *36協定届出済 *応募書類を事前にご送付ください。後日、面接日を連絡します。 *定年年齢以上での応募も可 開医以来、整形外科の診断と治療を主としています。 ・整形外科外来診療の補助 ・注射、バイタルチェック等の看護業務 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 看護師 社会福祉法人桜里音福祉会認定こども園さら 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 徳島県鳴門市撫養町南浜字蛭子前西92-1(撫養駅 から 徒歩5分) TEL:088-685-3458 / FAX:088-677-8810 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)9時00分~15時00分 火木土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *無料駐車場あり。 *雇用期間は、採用日~3月31日となり以降1年毎の雇用期間。 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせ下さい。 福利厚生、保険等完備。 ・こども園開放事業担当(月・水・金) (入園児以外の子ども及び保護者を対象としたこども園の 開放事業においての出席者への対応(説明・案内等) *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 看護師 社会福祉法人桜里音福祉会認定こども園さら 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 徳島県鳴門市撫養町南浜字蛭子前西92-1(撫養駅 から 徒歩5分) TEL:088-685-3458 / FAX:088-677-8810 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 土曜は交替で休み、月1~2回程度平日休み 年末年始 キャリアパス制度あり。 (研修参加費負担) 36協定届出済 無料駐車場あり 勤務時間等応相談 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせ下さい。 福利厚生、保険等完備。 こどもの健康管理 2ヶ月~5歳児 定員65名 *急募 *業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 次のページへ 25件