キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県 > 島根県益田市で看護師 島根県益田市で看護師 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 松江市(42) 浜田市(14) 出雲市(35) 益田市(14) 大田市(10) 安来市(1) 江津市(3) 雲南市(3) 美郷町(2) 邑南町(2) 知夫村(1) 隠岐の島町(2) 看護師兼生活支援員 NPO法人きずな《ひまわりの家》 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市須子町3番1号(ダイワボウ前駅 から 徒歩3分) TEL:0856-23-7422 / FAX:0856-23-7422 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 141,500円~146,500円 (1)7時30分~16時00分 (2)8時30分~17時00分 (3)9時30分~18時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始12/29~1/4、お盆:3日 祝日は交代勤務で出勤の場合あり(振替休日あり) ※障がい者福祉に熱意と理解のある方。 障がい者さんと共に寄り添いながら明るく楽しく長く勤めていただだける方を希望します。 ※退職金共済加入は、3年勤務経過後からになります。 ※4月以降は交代勤務有り 知的障がい児をもつ親たちの熱い想いで、昭和56年に共同作業所が設立されました。社会参加と、自立をめざして、『明るく楽しく』をモットーに毎日自立製品づくりにはげんでいます。 障がい者就労継続支援B型事業所として、知的障がい者を中心とした障がい者への看護業務に従事していただきます。 主に生活介護の生活支援員として業務にあたっていただきます。 ※業務上で車の運転もあります(送迎含む) 「変更範囲:法人の定める業務」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師(益田医師会病院 保健予防センター) 公益社団法人益田市医師会 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 島根県益田市遠田町1917番地2(益田駅 から 車10分) TEL:0856-31-0545 / FAX:0856-31-0543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 192,000円~285,000円 (1)7時50分~16時45分 (2)8時20分~17時15分 土日祝日その他 ・その他 年末年始12/29~1/3 医療機関を会員とする地域医療センターで。地域医療の発展に貢献しています。平成28年女性活躍推進法に基づく『えるぼし』企業の認定を県下第1号で受けております。 益田地域医療センター医師会病院の保健予防センターでは、企業健診、人間ドック、予防接種等の事業を行っています。 業務内容とちて、採血や視力・聴力測定、胃カメラの補助等の健診業務に従事していただきます。 月に2回程、日当直業務も行っていただきます。 保健師資格をお持ちの方は、保健指導を行っていただくことがあります。 <変更の範囲> 法人の定める業務 「働き方改革関連認定企業」 「健康経営優良法人2025」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 看護師又は准看護師(訪問あり) 有限会社高村輝ららのさんぽ道 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 島根県益田市遠田町2291番地(益田駅 から 車15分) TEL:0856-24-1221 / FAX:0855-32-2458 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,000円~307,100円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる ★応募前職場見学可 ◇法人内の異動について相談に応じます。 従業員の物心両面の幸せを追求し、地域社会の健康に貢献。職員のコミュニケーション力、カウンセリング力を向上、心を高める経営を行う。レクリエーションも充実し家庭的な楽しめる職場です。 訪問看護ステーションの利用者への訪問、 看護小規模多機能事業所内利用者、 又は利用者のご自宅へ訪問看護に関する 業務全般に従事していただきます。 ・病状の観察 ・医薬管理 ・医師の指示による医療処置 ・介護予防 ・ターミナルケア 他 「変更範囲:変更なし」 *就業時間など、働き方についてご相談に応じます。 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 看護師(デイサービスセンターうのはな) 医療法人社団水澄み会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 島根県益田市遠田町179-2(JR山陰本線 益田駅 から 車15分) TEL:0852-32-8388 / FAX:0852-31-9911 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 173,600円~177,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時15分~17時15分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ローテーション勤務 月9日公休 ※賞与:年2回支給(12月・6月) ※退職金制度として確定拠出年金制度を導入しております。 ※マイカー通勤について:駐車場無料 ◆応募希望の方は事前連絡をお願いいたします。 後ほど面接日時をご連絡いたします。 写真付履歴書・有資格証・ハローワーク紹介状は、面接日当日に 持参してください。 ◆WEB面接を導入しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。 ●求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください♪ *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を理念に、ご利用者様にケアサービスを提供しています。職員が働きながら学べる環境作りに積極的に取り組んでいます。 ◆「デイサービスセンターもやいの家うのはな」でご入居者様の 健康管理の看護業務と日常生活の看護、介護業務及び 機能訓練指導員業務にも従事していただきます。 【具体的な業務内容】 ・バイタル測定、体調の聞き取り、排便確認・調整 ・全身状態の観察、創等の処置、点滴、必要時吸引、 受診の付き添い、看護サマリー作成 ・ご利用者様の送迎業務、食事介助、排せつ介助、入浴介助 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク浜田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 看護師(益田医師会病院、くにさき苑) 公益社団法人益田市医師会 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 島根県益田市遠田町1917番地2(益田駅 から 車10分) TEL:0856-31-0545 / FAX:0856-31-0543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 192,000円~273,300円 (1)8時20分~17時15分 (2)20時00分~9時30分 (3)8時20分~20時35分 その他 ・その他 シフト管理による(年間休日123日) 夏季休2日あり ※日勤(8:20~17:15)のみ勤務可能な方、ご相談に応じます。お気軽にご相談下さい。 ☆公益社団法人益田市医師会では、病院新築基本構想の策定、新たな外来・病床機能の構想策定、医療DXの推進、医療と介護が一体となった地域包括ケアシステムの充実などにより、益田圏域の皆さんが安心して暮らしていける益田モデルの構築を目指し、当法人の組織体制の強化に取り組んでいます。 組織体制の強化の一環として、令和6年1月より新たに私たちの仲間に加わっていただける看護師(保健師)、准看護師、介護福祉士、薬剤師の方を対象に、安心して勤務を開始していただくための就労支援給付制度(上限20万円)・能力開発向上支援貸与制度(上限80万円)を新設しました(合計100万円)。対象者につきましては、個別にご照会ください。新卒の方、経験者の方、地域を問わず広く募集いたします。 職場見学も随時受け付けますので、ご連絡をお待ちしております。 医療機関を会員とする地域医療センターで。地域医療の発展に貢献しています。平成28年女性活躍推進法に基づく『えるぼし』企業の認定を県下第1号で受けております。 益田地域医療センター医師会病院、益田市医師会介護医療院ふたば、又は益田市立介護老人保健施設くにさき苑にて、看護業務全般に従事していただきます。 ※医師会病院(内科、外科、整形外科、放射線科、循環器内科、循環器外科、腎臓内科、麻酔科、リハビリテーション科、リウマチ科 他) 「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人2025」 【変更の範囲:法人の定める業務】 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 看護師(益田市医師会訪問看護ステーション) 公益社団法人益田市医師会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 島根県益田市遠田町1917番地2(益田駅 から 車10分) TEL:0856-31-0545 / FAX:0856-31-0543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 192,000円~290,000円 (1)8時20分~17時15分 その他 ・その他 1ヶ月単位変形労働時間制 将来的には、益田地域医療センター医師会病院・益田市立介護老人保健施設くにさき苑・介護医療院ふたばへの異動の可能性もあります。 医療機関を会員とする地域医療センターで。地域医療の発展に貢献しています。平成28年女性活躍推進法に基づく『えるぼし』企業の認定を県下第1号で受けております。 訪問看護業務(主に医師の指導による看護・注射・リハビリ・入浴介助・日常生活援助等)全般に従事していただきます。 ※夜勤はありませんが、待機業務等があります。 「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人2025」 【変更の範囲:法人の定める業務】 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 准看護師(益田医師会病院、くにさき苑) 公益社団法人益田市医師会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 島根県益田市遠田町1917番地2(益田駅 から 車10分) TEL:0856-31-0545 / FAX:0856-31-0543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 161,500円~201,650円 (1)8時20分~17時15分 (2)20時00分~9時30分 (3)8時20分~20時35分 その他 ・その他 1ヶ月毎のシフト表 ☆公益社団法人益田市医師会では、病院新築基本構想の策定、新たな外来・病床機能の構想策定、医療DXの推進、医療と介護が一体となった地域包括ケアシステムの充実などにより、益田圏域の皆さんが安心して暮らしていける益田モデルの構築を目指し、当法人の組織体制の強化に取り組んでいます。 組織体制の強化の一環として、令和6年1月より新たに私たちの仲間に加わっていただける看護師(保健師)、准看護師、介護福祉士、薬剤師の方を対象に、安心して勤務を開始していただくための就労支援給付制度(上限20万円)・能力開発向上支援貸与制度(上限80万円)を新設しました(合計100万円)。対象者につきましては、個別にご照会ください。新卒の方、経験者の方、地域を問わず広く募集いたします。 職場見学も随時受け付けますので、ご連絡をお待ちしております。 医療機関を会員とする地域医療センターで。地域医療の発展に貢献しています。平成28年女性活躍推進法に基づく『えるぼし』企業の認定を県下第1号で受けております。 医師会病院又はくにさき苑にて、看護業務全般に従事していただきます。 ※医師会病院(内科、外科、・整形外科、放射線科、循環器内科、循環器外科、腎臓内科、麻酔科、リハビリテーション科、リウマチ科 他) 「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人2025」 【変更の範囲:法人の定める業務】 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 看護師又は准看護師(すみよし・まほろば)《日勤のみ》 すみよし・まほろば(医療法人永瀬脳外科内科) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 島根県益田市本町3-19:すみよし 又は 高津1丁目36-7:まほろば *それぞれにデイサービスと小規模多機能ホームあり TEL:0856-23-6717 / FAX:0856-23-6718 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,300円~167,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表によるシフト勤務(月9日の休み) ☆基本は日勤のみの勤務となります。夜勤の勤務も希望される方は相談に応じます。 ※退職金は勤続5年以上で対象になりますが、年単位で計算のため、端数月は切り捨てになります。 ☆応募前の施設見学ができます。(要事前連絡) ☆資格取得のため応援体制あり。 ★年末年始等休暇あり(3日~5日程度) * ・デイサービス「すみよし」、小規模多機能ホーム「すみよし」、デイサービス「まほろば」、小規模多機能ホーム「まほろば」のいずれかの施設で、利用者の看護業務全般(服薬管理、機能訓練、状態の観察等)及び介護業務全般(日常生活の介助)に従事していただきます。 ・社用車(普通車)を使用して利用者様の送迎業務があります。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 看護師・准看護師 社会福祉法人暁ほほえみ福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 島根県益田市高津町イ2559-1(益田駅 から 車10分) TEL:0856-25-7070 / FAX:0856-25-7301 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 173,000円~205,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 勤務表による *有休休暇は、毎月初めに1日付与します。 ☆ドクターメイト加入施設 ★誕生日有給、地域貢献有給制度があります。 ☆労災+α(通院・入院の休業補償) ★私傷病入院保険(1回の入院につき上限100万円)に加入 ☆益田市UIターン者サポート宣言企業(益田市の奨励金制度あり:要件あり) ★応募前の施設見学ができます(事前連絡要) ※昼食は、利用者の方々と一緒に取っていただきます。 食事代 朝:130円、昼:200円、夕:150円 ※法人内で転勤の可能性がありますが、相談のうえでになります。 ※通勤手当と住宅手当はどちらか高い方を支給します。 *【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 当法人の職員は、10代から70代まで幅が広く、子育て中の者や障害者や他の会社をリタイヤした者等を含め、様々な職員が互いに支え合って働いています。 複合介護施設まといにおいて、服薬管理、健康チェック等看護及び介護業務に従事していただきます。 ※まとい 特養 29床、ショート 11床 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 看護師又は准看護師(すみよし・まほろば) すみよし・まほろば(医療法人永瀬脳外科内科) 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 島根県益田市本町3-19:すみよし 又は 高津1丁目36-7:まほろば *それぞれにデイサービスと小規模多機能ホームあり(益田駅 から 車8分) TEL:0856-23-6717 / FAX:0856-23-6718 パート労働者 基本給(時間換算額) 936円~975円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表によるシフト勤務:年末年始(3~5日) ※雇用条件により社会保険に加入します。 ☆応募前の施設見学ができます。(要事前連絡) 「A60」 * ・デイサービス「すみよし」、小規模多機能ホーム「すみよし」、デイサービス「まほろば」、小規模多機能ホーム「まほろば」のいずれかの施設で、利用者の看護業務全般(服薬管理、機能訓練、状態の観察等)及び介護業務全般(日常生活の介助)に従事していただきます。 ・社用車(普通車)を使用して利用者様の送迎業務があります。 「変更範囲:法人の定める業務」 ハローワーク益田公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 次のページへ 14件