キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県沼津市で直行直帰 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

発注者支援業務 工事監督支援 施工管理  静岡県 沼津市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市三枚橋町1ー1 当社 現場事務所
    (JR東海道本線 沼津駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

 公開日:

(請)交通誘導警備業務

株式会社山倉

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市東椎路1713-31モカール愛鷹マーケット103 沼津営業所
    (JR東海道線 片浜駅 から 徒歩24分)

  • TEL:055-957-6822 / FAX:055-957-6818
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 176,000円~211,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。年末、年始休日あり。

  • ・昇給は業績及び本人能力による。 ・65才以上の方歓迎 ・外国籍の方は永住権、警備業務に支障のない日本語能力  ※就職後、新任研修が20時間あります。  その間の時給は1034円となります。                               【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず「労働条件通知書」を交わし雇用条件面の確認をしてください。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • お客様にとって何が一番大切か常に社員で相談しながらサービスを提供し、社員自身の「一番大切」も充実させています。
  • 建築工事や道路工事に伴い、通行止めや道路規制が必要な場所で車や歩行者が安全に通れるように誘導したり、警備したりしていただける現場スタッフを求人しておりますので奮ってご応募ください。本社を沼津に構えていますが、勤務地は静岡県の東部エリアや中部エリアなどに複数あり、ご自宅から近い現場へマイカーやバイクで直行直帰していただけます。                                                変更範囲:現在変更予定なし

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

(請)警備員(交通誘導)【沼津市・富士市・富士宮市】

日本綜合警備株式会社沼津営業センター

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市本644-1

  • TEL:055-960-8115 / FAX:055-960-8116
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~226,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • 保険・待遇 ※加入保険・年次有給休暇の付与:法定通り ※入社時研修は20時間(手当付)(規定有) (日額8,300円×3日=24,900円→10勤務後支給) ※研修時は毎日、食事代1,000円・交通費1,000円を  別途当日支給 ※入社祝金60,000円支給(規定有) ※交通誘導2級資格保有者への入社祝金は100,000円! 年齢 ※70歳以上の方も応募相談可能です。 問合せ ※受付:平日09:00~17:00 採用基準 「健康・誠実・協調性がある」このような方を積極採用しています。                             『この求人は「オンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。』

  • 若手幹部社員を中心に、中高齢者の方も、毎日現場で活躍しております。
  • ※工事やイベントに伴なう交通誘導やご案内をお願いします。  時には待機することが仕事になることもあります。 ※原則、各現場への直行直帰(静岡県東部地域) ※入社時研修がありますので、未経験の方でも安心して働けます。 ※トラブルを未然に防いだり、「ありがとう」、「ご苦労様」と  声をかけていただいた時にやりがいを感じられるお仕事です。  ※70歳以上の方も応募可能です。 ※「変更範囲:変更なし」

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

(請)警備員(交通誘導)【三島市・清水町・伊豆の国市】

日本綜合警備株式会社沼津営業センター

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市本644-1

  • TEL:055-960-8115 / FAX:055-960-8116
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~226,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • 保険・待遇 ※加入保険・年次有給休暇の付与:法定通り ※入社時研修は20時間(手当付)(規定有) (日額8,300円×3日=24,900円→10勤務後支給) ※研修時は毎日、食事代1,000円・交通費1,000円を  別途当日支給 ※入社祝金60,000円支給(規定有) ※交通誘導2級資格保有者への入社祝金は100,000円! 年齢 ※70歳以上の方も応募相談可能です。 問合せ ※受付:平日09:00~17:00 採用基準 「健康・誠実・協調性がある」このような方を積極採用中 『この求人は「オンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。』

  • 若手幹部社員を中心に、中高齢者の方も、毎日現場で活躍しております。
  • *工事やイベントなどに伴なう交通誘導やご案内をお願いします。時には待機することが仕事になることもあります。 *原則、各現場への直行直帰(静岡県東部地域)。 *入社時研修がありますので、未経験の方でも安心して働けます。 *トラブルを未然に防いだり、「ありがとう」、「ご苦労さま」と声をかけていただいた時にやりがいを感じられるお仕事です。  ※70歳以上の方も応募可能です。 ※「変更範囲:変更なし」

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

(請)交通誘導警備員【沼津市・富士市・富士宮市他】

日本綜合警備株式会社沼津営業センター

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市本644-1

  • TEL:055-960-8115 / FAX:055-960-8116
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,312円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • 保険・待遇 ※加入保険・年次有給休暇の付与:法定通り ※入社時研修は20時間(手当付)(規定有) (日額8,300円×3日=24,900円→10勤務後支給) ※研修時は毎日、食事代1,000円・交通費1,000円を  別途当日支給 ※入社祝金60,000円支給(規定有) ※交通誘導2級資格保有者への入社祝金は100,000円! 年齢 ※70歳以上の方も応募相談可能です。 問合せ ※受付:平日09:00~17:00 採用基準 「健康・誠実・協調性がある」このような方を積極採用しています。                             『この求人は「オンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。』(●ハローワークの紹介に該当にはなりません)

  • 若手幹部社員を中心に、中高齢者の方も、毎日現場で活躍しております。
  • ※工事やイベントに伴なう交通誘導やご案内をお願いします。  時には待機することが仕事になることもあります。 ※原則、各現場への直行直帰(静岡県東部地域) ※入社時研修がありますので、未経験の方でも安心して働けます。 ※トラブルを未然に防いだり、「ありがとう」、「ご苦労様」と  声をかけていただいた時にやりがいを感じられるお仕事です。  ※70歳以上の方も応募可能です。 ※「変更範囲:変更なし」

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

(請)交通誘導警備員【三島市・清水町・伊豆の国市他】

日本綜合警備株式会社沼津営業センター

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市本644-1

  • TEL:055-960-8115 / FAX:055-960-8116
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,312円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • 保険・待遇 ※加入保険・年次有給休暇の付与:法定通り ※入社時研修は20時間(手当付)(規定有) (日額8,300円×3日=24,900円→10勤務後支給) ※研修時は毎日、食事代1,000円・交通費1,000円を  別途当日支給 ※入社祝金60,000円支給(規定有) ※交通誘導2級資格保有者への入社祝金は100,000円! 年齢 ※70歳以上の方も応募相談可能です。 問合せ ※受付:平日09:00~17:00 採用基準 「健康・誠実・協調性がある」このような方を積極採用中                               『この求人は「オンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。』(●ハローワークの紹介に該当にはなりません)

  • 若手幹部社員を中心に、中高齢者の方も、毎日現場で活躍しております。
  • *工事やイベントなどに伴なう交通誘導やご案内をお願いします。時には待機することが仕事になることもあります。 *原則、各現場への直行直帰(静岡県東部地域)。 *入社時研修がありますので、未経験の方でも安心して働けます。 *トラブルを未然に防いだり、「ありがとう」、「ご苦労さま」と声をかけていただいた時にやりがいを感じられるお仕事です。  ※70歳以上の方も応募可能です。 ※「変更範囲:変更なし」

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

鉄道保安警備員(列車見張員)(準社員)/静岡県東部

株式会社ドリーム静岡営業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市杉崎町12-16
    (沼津駅 から 車6分)

  • TEL:054-269-6868 / FAX:054-269-6867
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,367円~222,567円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    不定休

  • 警備員の仕事としてはあまり聞いたことのない 「列車見張員」の仕事ですが、とてもニーズのある仕事です。 安全で安定した列車運行を確保するためには必要な仕事です。 列車に興味のある“鉄分の高い方”ぜひ応募してみてください。 働き甲斐のある仕事をここで見つけてみませんか。  未経験者でも丁寧に指導します。 安心してご応募ください。  ※列車見張の業務を行うためには資格の取得が必要になります。  資格取得まで交通誘導等の警備業務を行っていただきます。 *無料駐車場あり *原付貸与可 *UIJターンの方歓迎、入社日配慮いたします。入寮可。 *交通費は距離に応じて支給 *マイカーを使用の場合はガソリン代別途支給(営業所起点)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 

  • やる気が給与に反映、あなたの頑張りで給与はグングンアップ、笑顔の挨拶を推進、誰かのために一生懸命になれる会社です。ウォーキングに特化した介護事業も展開風です。
  • 電車の線路内および線路周辺での工事に伴う列車見張業務を行っていただきます。 列車の接近を工事関係者、工事従事者へ連絡する仕事です。 ※列車見張業務を行う場合には資格取得が必要となります。 資格を取得するまでは交通誘導警備業務に従事していただきます。  未経験の方でも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。  *法定研修:20時間は時給1038円 *直行直帰の場合もあります *夜勤業務あり                     ※変更範囲:変更なし

ハローワーク静岡公共職業安定所

 公開日:

病院付き添い・買物代行支援員

株式会社きずな

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市下香貫山宮前3078番地45
    (JR沼津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:055-941-7561 / FAX:055-941-7562
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,280円~1,410円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    お好きな曜日で働けます

  • ・昇給は業績及び本人の能力による。 ・加入保険は労働条件による ※休憩時間は就業時間により変わります。   ※オンライン自主応募可 この求人はオンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示される「自主応募」ボタンを押して応募して下さい。 「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。 (●ハローワークの紹介に該当にはなりません)        ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください   ~65歳以上の方も活躍しています。~

  • 小さな会社ですが、アットホームな環境だけはどこにも負けません。母子家庭のお母さんや障がいをお持ちの方などが中心となり、それぞれの状況に合わせて働いています。能力を試せる会社です。
  • 高齢者のお宅に訪問し、生活援助等を行っていただきます。重介護はありません。ゴミまとめや買い物代行、安否確認、病院の付き添い(タクシーに一緒に乗って病院に行く、病院内の付き添いなど)などのお仕事をお願いします。 ・直行直帰が可能です。 ・ご自分のペースで働くことができます。 ・最初は1日1件からでも可能。慣れてくれば1日3~4件のお仕事をお願いします。 ・60歳上の方、短期時間勤務を希望の方も無理なく働けます。  【変更範囲:現在予定なし】

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日: