キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県鹿嶋市で清掃 の求人

検索結果 1-10件 / 27件

歯科衛生士(パート)

やたがわ歯科医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市奈良毛253-1

  • TEL:0299-69-5550 / FAX:0299-69-6852
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,700円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる  *日祝の他、毎週平日1日休み *年末年始、GW、夏季休暇あり

  • *当院は禁煙です  *就業時間 休憩 昼120分 午後15分   午前 8:40~12:00   午後13:55~18:45  就業時間 土曜日 休憩 昼 60分 午後15分   午前 8:40~12:00   午後12:55~17:45  *所定労働時間に応じ雇用保険に加入いたします  *ハローワークからの連絡は12時~13時も可  *履歴書、紹介状を郵送して下さい(事前連絡要)。  後日面接日等についてご連絡いたします。  【業務に支障の無い範囲で副業可】

  • 患者さんにやさしい歯科医療を心がけております。
  • ・歯科衛生士業務 ・診療補助、訪問診療補助、口腔ケア ・受付業務 ・清掃、器具機材準備片付け ・医療事務 等  *パソコン(ワード、エクセル)レベル初級程度 *歯科衛生士免許お持ちの方 *水木金土の中の2~3日勤務となります *就業時間は相談に応じます  【採用後の業務変更範囲:変更無し】

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

マスター室スタッフ/5時間程度、週4~5日

パシフィックゴルフマネージメント株式会社鹿島の杜カントリー倶楽部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市武井1877-1
    (臨海大洗鹿島線 鹿島大野駅 から 車6分)

  • TEL:0299-69-0500 / FAX:0299-69-0742
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,100円

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ・就業時間については相談に応じます。  ・自力通勤できる方  ・労働日数に応じ、法定どおり有給休暇を付与します。  ・労働時間に応じ、各種保険に加入いたします。  ※ゴルフプレーの際は従業員割引・家族割引があります。  *ハローワークからの面接等の連絡は、営業時間内 可  【副業可】

  • 当ゴルフ場は、鹿嶋市唯一のゴルフ場として、会場以来多くの市民・近隣ゴルファーに親しまれてきました。PGMグループとなり施設・コースに磨きをかけて更に注目を浴びています。
  • ・マスター室スタッフ、主にポーター業務 (玄関・マスター室でのキャディバッグ積み下ろし、  クラブ清掃等) ・コース巡回及びコース内施設清掃など  ※経験者優遇、体力に自信のある方、歓迎。  未経験者も歓迎いたします。    【採用後の業務変更範囲:変更無し】

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

マスター室スタッフ/8時間程度、週4~5日

パシフィックゴルフマネージメント株式会社鹿島の杜カントリー倶楽部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市武井1877-1
    (臨海大洗鹿島線 鹿島大野駅 から 車6分)

  • TEL:0299-69-0500 / FAX:0299-69-0742
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,100円

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ・就業時間については相談に応じます。  ・自力通勤できる方  ・労働日数に応じ、法定どおり有給休暇を付与します。  ・労働時間に応じ、各種保険に加入いたします。  ※ゴルフプレーの際は従業員割引・家族割引があります。  *ハローワークからの面接等の連絡は、営業時間内 可  【副業可】

  • 当ゴルフ場は、鹿嶋市唯一のゴルフ場として、会場以来多くの市民・近隣ゴルファーに親しまれてきました。PGMグループとなり施設・コースに磨きをかけて更に注目を浴びています。
  • ・マスター室スタッフ、主にポーター業務 (玄関・マスター室でのキャディバッグ積み下ろし、  クラブ清掃等)  ※経験者優遇、体力に自信のある方、歓迎。  未経験者も歓迎いたします。     【採用後の業務変更範囲:変更無し】

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

養鶏場のお掃除

内外通商株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市神向寺478

  • TEL:0299-83-4508 / FAX:0299-82-8016
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 260,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆休み、ゴールデンウィーク

  • 【★未経験者大歓迎】このお仕事を経験している人は少ないので、マンツーマンで丁寧に教えます。また、入社後に「イメージしていた仕事と違った」という事が無いように、現場を見学後に入社を決めていただいてます。お気軽にご相談ください。 【★お休みが多い】一つの現場が終わって次の現場に入るまで、期間が空いてしまうことがあります。その期間は、機械の整備などがなければ基本的にお休みとなります。連続で10日以上空くこともありますが、その期間も月給は変わらず支給します。会社所定の休日にプラスしてのお休みなので、実際の年間休日はかなり多いですし、急な休みも取りやすいです。 【★筋トレが好きなど体を動かすお仕事をしたい方にはピッタリ】ホースなどを動かしながら作業しますので、多少体力が必要です。 【★コミュニケーション能力に自信のない方でも大丈夫】従業員は社長の私だけなので、仕事を覚えてからは、始業時や休憩時などに多少の指示や確認などの会話をする程度で、一人で任されたエリアを黙々と作業します。現場内での煩わしい気遣いや会話などはありません。 ◆固定電話に繋がらないときは担当者の携帯まで(求人管理情報のコメント欄参照)【兼業 副業可】

  • 養鶏場の清掃を専門で行う全国的にも珍しい会社です。休み方や仕事のやり方など自由度が高いです。
  • 【主に茨城や千葉県の養鶏場のお掃除をする仕事です。】 ■具体的には次のような流れになります■ 1.エアーコンプレッサーで養鶏場全体の埃を落とす⇒埃の回収 2.お湯の出る高圧洗浄機で室内を丸洗い。 3.落とした汚れの処理、天井、壁、床の清掃 ・上記がメインですが、機械のメンテナンスなども行います 養鶏場ではニワトリやヒヨコは定期的に入れ替わります。その入れ替えのタイミングで養鶏場全体ををキレイにしていきます。人の住むアパートも退去する際にはクリーニングをすると思います。それの養鶏場版といったイメージです。体力を使う仕事ですが、仕上がった鶏舎を見ると、爽快な気分になれます。 【採用後の業務変更範囲】:変更なし

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/124号鹿嶋谷原店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市大字谷原1383-2

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,300円~185,300円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき      又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき     1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで   ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。    変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

清掃車などで工場内の泥・石灰などを吸引・洗浄するお仕事

株式会社成幸工業

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市光3 「日本製鉄株式会社」構内

  • TEL:0478-79-6685 / FAX:0478-79-6685
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 252,000円~357,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏期休暇

  • 【チームを組んで仕事をしている皆さん】 言葉のキツい人と仕事するのしんどくなっていませんか?パワハラまがいのことに慣れていませんか?成幸工業の強みは社員同士の仲の良さ、雰囲気の良さだと考えています。現在も仕事終わりには、何人かでサウナに行ったり、食事に行ったり、休日に一緒に出かけたりと仕事と関係なく遊んでいるようです。夏場にスコップを持って作業することや、保護具をつけて作業することなど、仕事は楽なことばかりではありません。それでも皆が残ってくれているのはチーム全員で乗り越えるとか、仕事が終わったら皆で発散するなど、そういったチームとしての繋がりのお陰なのかと思います。  【福利厚生をどんどんよくしていきます】 ★念願の事務所を作ることができました。休憩、昼食、打ち合せなど少しでもゆったりと過ごして頂きたいと思います。 ★昼食についてもお弁当代を補助することにしました。上記以外にも企業型確定拠出年金の導入を進めていたり進化中の会社です。

  • 皆が仲良く風通しの良い会社です。平日は安定的で仕事がとぎれません。
  • ◆主に鹿嶋の日本製鉄さんの工場内で、浚渫業務にあたっていただきます。聞きなれない方も多いかもしれませんが、清掃車(スーパーバキュームカー)などで泥・石灰などを吸引・洗浄します。それ以外にも、詰まったガラなどを剥離する作業や、草刈りなども行います。「変更範囲:変更なし」  【組織構成や一緒に働くメンバー】 現在22名の社員が在籍しています。年齢構成は、20代の方が8名、30代が5名、40代2名、50代3名、60代4名です。面白い人が多いです。仕事以外の日でも遊びに行くほど仲が良いです。 仕事終わりにサウナに行ったりもしているようです。

ハローワーク佐原公共職業安定所

 公開日: