キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県岩沼市で清掃 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

クリーニング業務

株式会社モーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県岩沼市中央3-2-24  クリーニングモーム桜通店
    (東北本線・岩沼駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0223-34-9239 / FAX:0223-36-7333
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~980円

  • (1)10時00分~14時00分

    (2)14時00分~18時00分

  • 木その他

    ・毎 週

    定休日:毎週木曜日 前月のうちに休日の相談も可能。 年末年始休暇・お盆休み

  • *年次有給休暇は、法定通りです。 *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。

  • お客様第一をモットーとし、「私たちが大切に思うものを、時代や環境にあわせて実現していこう」という思いで、お客様へ満足をお届けすることを追求しております。
  • 1・受付 (お客様から衣類をご相談しながらの受付) 2・チェックとタグ付け (受付た衣類の状態を確認してタグ付け) 3・検品 (クリーニングされて店舗に戻ってきた衣類の検品) 4・店内管理 (店舗の清掃や、受付伝票の整理、売上の精算) その他 開店作業・閉店作業・電話対応など 変更範囲=店舗受付業務のみ

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/岩沼中央店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県岩沼市桜3-12-15 

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,800円~170,800円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき又は    年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき、      1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで   ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

サービス職

株式会社ほくとう宮城支店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県岩沼市空港南5丁目1-1
    (仙台空港駅 から 車5分)

  • TEL:0223-22-2500 / FAX:0223-22-0302
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 185,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーより土曜2交代制で出勤(月1回程度の出勤) GW、お盆休暇、年末年始休暇有り

  • *車両系、玉掛け、移動式クレーン、フォークリフト等、業務に必 要な資格取得を支援しております。  *ホームページもご覧下さい。

  • 地域密着型営業で創立以来業績を伸ばし、東北5県に34店舗を展開しております。年商も200憶を超えており、建設現場をはじめ多業種に渡りレンタルと販売でご支援させて頂いております。
  • 建設機械(大型及び小物含)の点検・整備 取扱商品:油圧ショベル・ブルドーザー・キャリアダンプ・ホイールローダー・高所作業車・ユニック車・ダンプ・トラック・ライトバン・軽車両 小型機械・ハウス・仮設トイレ等  [未経験者応募可] 最初は洗車、清掃などの業務で商品を覚えて頂きます。 慣れてきたら徐々に機械の整備をして頂きます。 ※資格取得支援制度有り  未経験から入社した人材も多数有り。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

生活支援員(自立訓練施設での支援)/フルタイム

公益社団法人青年海外協力協会JOCA東北

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県岩沼市館下1丁目1ー1-3 (トレーニングホームたてした) 
    (東北本線 岩沼駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0223-36-9851 / FAX:0223-36-9857
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~175,000円

  • (1)15時30分~9時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、リフレッシュ休暇

  • ◆未経験者の方も有資格者の方もやり甲斐がある仕事です。 障がいや持病などにより、一般企業での就労が困難な方が日常生活 や社会参加をスムーズに行えるよう利用者さんを支援する業務内容 です。夢や目標に向かい努力する利用者さんの笑顔に囲まれながら 支援員として寄り添い一緒に実現していくというプロセスは非常に 大きなやり甲斐となります。 ◆ご担当いただく宿泊自立体験は週あたり3日程度実施しています (月あたり9日程度)。宿泊訓練施設以外にも就労施設内、レスト ランやカフェなど様々な場所で支援の機会があり、就労時間や勤務 形態についてご相談いただけます。また土日勤務の出来る方であれ ば、尚歓迎です。応募前の職場見学可能です。 ◆自立訓練施設は、戸建ての一軒家になります。初回の支援の際に  職員から業務の流れや施設についての説明をします。職員1名で  利用者3~4名の支援を行っています。 ◆就労B型事業所と連携をとりながら訓練を実施しています。  宿泊がない日の日勤帯は就労B型事業所にて勤務します。 【事業所名】岩沼市障害者地域就労支援センターひまわりホーム 【所在地】宮城県岩沼市里の杜3丁目5-22 *通算5年以上勤務後、以降無期雇用に転換可能。

  • 当協会では、地方創生事業、国際協力事業、グローバル人材育成等を行っています。国内外で自然災害が起きた場合には、必要に応じて支援活動を実施しています。
  • 障がいのある方の自立生活体験施設にて支援を行っていただきます (1)送迎 (2)日常生活上の支援    (ベッドメイキング・調理・入浴・清掃・洗濯) (3)健康管理(検温・服薬対応) (4)業務日誌の作成(EXCELシートへの簡単な入力作業)  〇利用者が通所している就労事業所と連携しながら業務を行います 〇宿泊がない日はB型事業所にて就労活動の支援をします  変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日: