キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道函館市で氷河期世代 北海道函館市で氷河期世代 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 函館市(3) 室蘭市(4) 北斗市(1) 札幌市西区(2) 調理員(障がい者入所支援施設:侑ハウス) 社会福祉法人侑愛会 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 北海道函館市西桔梗町783番15号 「侑ハウス」 TEL:0138-49-2581 / FAX:0138-49-4796 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 155,000円~156,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時00分~15時00分 (3)7時30分~16時30分 その他 ・その他 シフト制による月8回程度の休み *無料駐車場あり *事前見学可能です。お気軽にお問い合わせください。 *履歴書は当法人のホームページに所定の様式があります。 ダウンロードしてご使用ください。書類選考はありま せん。 ・経験が無くても大丈夫です。 献立は栄養士が作成します。働きながら丁寧にご指導 いたします。安心してご応募ください。 知的障がい者総合施設、及び認定こども園を有しております。 利用者40名の食事に関する調理(朝食・昼食・夕食)です。 障がい者入所施設であるため365日稼働しています。 調理業務の他、食材の管理や厨房内の衛生管理などの業務を行っていただきます。 現在、栄養士1名、調理員:正職員3名、パートナー職員2名が所属しています。 *自己通勤出来る方 【就職氷河期世代歓迎求人】 35歳~56歳の方で、未経験者の応募も歓迎します。 ハローワーク函館公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 配送運転手 株式会社函館小型運送 採用人数:3人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 北海道函館市西桔梗町589番地(函館バス「流通センター入口」駅 から 徒歩2分) TEL:0138-49-5131 / FAX:0138-49-1706 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,200円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ※仕事の状況により休日出勤の場合あり(振替休日となります) *無料駐車場あり *トライアル雇用併用求人(3ヶ月:試用期間と同条件) 酒類・食品・引越荷物・宅配品・一般貨物の運送です。 函館市内及び道南を中心に北海道内で2トン・4トントラックを使用した配送業務を行っていただきます・ 所在地(函館市)から管内の店舗等の事業所へ、主に食品類・家具・リネン・雑貨品等を配送集荷します。 ※中型自動車運転免許取得支援制度あり。 取得にかかる費用は会社が全額負担致します。 (但し支援には要件があります。詳細は面接時に説明致します。) ◆就職氷河期世代歓迎求人◆ 35歳~56歳、未経験者歓迎です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク函館公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 週休3日制タクシー乗務員(日勤) 函館タクシー株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 北海道函館市日乃出町22番38号 TEL:0138-51-3101 / FAX:0138-31-5537 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.4日) 180,000円~180,000円 (1)10時00分~20時00分 (2)10時00分~21時30分 その他 ・毎 週 シフト制(基本2勤務後は必ず公休です)月12日は必ずお休みです。※週2~3日お休みです。 ◆勤務時間は相談に応じます。 ◆総支給額(歩合手当含む) 月250,000円~300,000円 (令和6年度年度、当社新入社員) *半径50km圏外者は家賃補助制度あり (6ヶ月間/総額12万円) *無料駐車場あり *若年者免許取得養成制度あり(65歳以下) 普通自動車運転免許(AT限定OK!) *親切・丁寧な新人教育が評判です!新人教育を受けた ドライバーが皆、タクシー営業の面白さを教えてくれ たと感謝しています! 当社は顧客満足度優先主義で、徹底した品質管理を推進、優良サービスを心がけ、日夜努力しております。関連企業として介護事業など、新分野への展開も積極的に取り組んでいます。 高齢者・観光客の方々に気持ち良い接客サービスを提供することを目標とする業務です。 *必ず週3日お休みです。 ※未経験者歓迎します。一から丁寧に教育します。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※就職氷河期世代(35歳~56歳)の方の応募も歓迎します! 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク函館公共職業安定所 公開日:2025年3月18日