キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県幸田町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 71件

製造部 生産管理業務

セキアオイテクノ株式会社愛知工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県幸田町額田郡久保田字社口7番地
    (名鉄電車 美合駅 から 車10分)

  • TEL:0564-62-0562 / FAX:0564-62-6847
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。GW・お盆・年末年始の連休あり。

  • *事前に応募書類を当事業所宛に送付してください。  書類選考後、面接日時をご連絡致します。  *事業所への通勤は、マイカー通勤となります。無料駐車場あり  *通勤手当=往復Km×ガソリン単価/10×年間就業日数/12か月  *時間外勤務は、顧客動向により変動します。  (時間外については特別条項付き協定締結済み)  *時間単位有給休暇制度導入済み  *フレックスタイム制度導入済み   『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 

  • 幸田町北部の緑豊かな立地の中に愛知工場はあります。 電子機器製造業の工場であることから職場の環境は全社的にクリーンを保ち作業する立場でも良好な環境です。
  • ◆生産管理として、顧客・営業担当からの受注窓口対応、納期の  調整、生産計画の立案、製造ラインへの生産計画指示・管理、  出荷作業・納品指示、実績管理などをお願いいたします。    営業から案件を引き継ぎ対応しますが、リピート顧客について  は直接窓口になり対応する場面もあります。  [変更の範囲]会社の定める業務

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

製造部 購買調達業務

セキアオイテクノ株式会社愛知工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県幸田町額田郡久保田字社口7番地
    (名鉄電車 美合駅 から 車10分)

  • TEL:0564-62-0562 / FAX:0564-62-6847
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。GW・お盆・年末年始の連休あり。

  • *事前に応募書類を当事業所宛に送付してください。  書類選考後、面接日時をご連絡致します。  *事業所への通勤は、マイカー通勤となります。無料駐車場あり  *通勤手当   =往復Km×ガソリン単価/10×年間就業日数/12か月  *時間外勤務は、顧客動向により変動します。  (時間外については特別条項付き協定締結済み)  *時間単位有給休暇制度導入済み    『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 

  • 幸田町北部の緑豊かな立地の中に愛知工場はあります。 電子機器製造業の工場であることから職場の環境は全社的にクリーンを保ち作業する立場でも良好な環境です。
  • 購買戦略の推進、価格見直し・調整、サプライヤ選定など主に上流工程設計・運営をお任せします。半導体製造装置に使用されるメカ部品を担当!キャリアアップしたい方歓迎です。 メカ部品を担当する購買部として、より安価で早い、質の良いものを製造部へ提供、そして提案購買ができる体制を築いていきます。会社全体としては、医療機器関連・インフラ関連を強化しており、スピーディでスムーズな製品立上げを目指しています。    変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

看護職員

株式会社ITMファーマ

採用人数:10人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県幸田町額田郡大字菱池字荒田85  向日葵のひざし幸田
    (JR東海道本線 幸田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:090-9190-4149 / FAX:0533-56-2110
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 235,000円~254,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)16時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • ※通勤手当:マイカー通勤は18円/km支給  ※マイカー通勤:無料駐車場あり  ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。  ※新規事業設立のため昇給・賞与の制度はありますが、前年度の支 給実績はありません。他事業の前年度実績は、昇給、1月あたり 1000円~30000円、賞与は年2回、賞与月数計2.00 ヶ月分となっております。  ※医療依存度の高い高齢者をお支えする施設です。 職員間でアイデアを出し合い、働きやすい職場を目指しています。           ■ハローワーク蒲郡からのお願い■  求人票は雇用条件を保証するものではありません。  採用時は事業所より雇用契約書等の交付を受けて下さい。

  • 三河地区で2店舗薬局を運営。新たに介護施設を運営します。 従業員の働き方を常に考えつつ、介護・医療・調剤で高齢者を支 えていきます。
  • 住宅型有料老人ホームへご入居中の利用者様へ施設看護・訪問看護のお仕事をお願い致します。  <主な仕事内容> ・健康管理、服薬管理、褥瘡処置、吸引、その他の医療処置 ・経管栄養や誤嚥リスクのある方への食事介助 ・介護スタッフと連携しながらの生活ケア ・ご家族様とのコミュニケーション等    変更範囲:原則なし

ハローワーク豊川公共職業安定所 蒲郡出張所

 公開日:

鋳造工

岡崎精機株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 愛知県幸田町額田郡大字坂崎字竹下83
    (JR東海道線 相見駅 から 車6分)

  • TEL:0564-62-1738 / FAX:0564-62-3759
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏期 その他当社カレンダーによる

  • *賃金支払日:当月末日  *作業服貸与あり  *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)  *通勤手当:マイカー通勤の場合は通勤距離により支給。       (当社規定による)    『応募にはハローワークからの紹介状が必要です。』  (オンライン自主応募の場合を除く)

  • 銅合金鋳造品は特に環境に優しい鉛フリー鋳造品を手掛けており、水道メーターでは社会のインフラの一翼を担っております。 社内は明るく和気あいあいとした雰囲気です。
  • ◆「鋳造」と呼ばれる金属加工を行います。  金属を高温で溶かし、空洞に流し込み製品を作ります。 ・ポンプ、バブル等の造型、型込、鋳込み、仕上げを   行っていただきます。 ・2~3kg程度の物を扱います。  *未経験者歓迎!簡単作業!  *職場には、キャリアのある年配の方が多数いるため、  親切丁寧な指導ができますのでご安心ください。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

正社員・店長候補

株式会社コムライン

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県幸田町額田郡大字深溝字中池田2-3
    (東海道本線 三ヶ根駅 から 徒歩5分)

  • TEL:052-625-5213 / FAX:052-624-7999
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 191,000円~191,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト交代制による

  • ■入社後の当面の目標 入社後は店舗にてオペレーション習得を中心に実践します。 業界経験がある方は経験内容に応じて店舗マネジメント業務に取り組んでいただけます。 ■職場の様子や働き方 店舗には約30名~40名程 のスタッフがおり、年齢の幅も様々です。   ■頑張れる環境 技術的なスキルアップを目的とした研修があり、未経験でも十分に習得できる環境があります。また、実務経験を積んでキャリアステップできる制度があり、若手からベテランまで能力アップに励んでおります。当社は仕事を通じて人間的成長を遂げていくことを大切にしており、仕事以外にプライベートも成長して頂くための制度を設けております。 

  • コムライングループの経営理念は「Think do think + enjoy」自ら考え、行動し、考え直す事を楽しむ社風です。
  • 回転寿司[魚魚丸]ととまる においての調理・接客・販売・管理 業務をお願い致します。  [業務詳細] 主に調理業務を中心とした接客販売となります。 1店舗に社員3名~4名体制で行います。パートスタッフを含めた総スタッフ数は概ね40名~50名です。  管理業務としてスタッフの勤務スケジュールの作成や教育、売上管理も将来的にお願い致します。 変更範囲:変更なし *応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。

ハローワーク名古屋南公共職業安定所

 公開日:

保育士(ハピネス放課後等デイサービス)

医療法人良実会ハピネス歯科おとなこども歯科

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県幸田町額田郡大字大草字下六条38番地1  ハピネス放課後等デイサービス
    (JR 相見駅 から 車4分)

  • TEL:0564-62-0505 / FAX:0564-62-0525
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)8時30分~17時30分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    ○祝日は出勤の場合もあり ○夏季・年末年始・GW連休有り

  • ★就職希望の方は、お気軽に当施設までお電話ください。  (TEL:0564-62-0505)    *賃金支払日:翌月末日  *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)  *通勤手当:マイカー通勤の場合は距離に応じて支給       (当法人規定による)   『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』  (オンライン自主応募の場合を除く)

  • 愛知県幸田町に2016年春に開業した皆さまのお声を集めて創った新しいスタイルの歯科医院です。安心・丁寧・痛みの少ない治療を心掛け皆様が笑顔を見せてくれる美容や健康をサポートします。
  • 早期勤務も可能! 2025年4月にオープンの放課後等デイサービスで 保育及び療育を行うスタッフさん募集致します!  ◆ハピネス放課後等デイサービスでの「保育及び療育業務全般」。                        変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

児童指導員

くくるこどもサポート株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県幸田町額田郡大字相見字越丸6番地・7番地  児童発達支援・放課後等デイサービス くくる
    (JR東海道線 相見駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0564-77-3151 / FAX:0564-77-3151
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~210,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制で日曜日の他、平日1日休み 夏季、年末年始連休あり

  • *必要な免許・資格欄の「社会福祉士」「精神保健福祉士」「教員免許(小、中、高のいずれか)」はいずかれかの免許、資格で可。  *上記免許、資格(いずれかで可)に付随して大学で社会学または心理学または社会福祉学または教育学を卒業を応募の必須とする。  *マイカー通勤:可  *通勤手当:1km=200円で通勤距離に応じて計算       (片道700m未満は支給なし。会社規定による。)    『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』

  • 放課後等デイサービス
  • ◆放課後デイサービスの指導員  ・“育ち”や“発達”に心配のある児童の放課後の生活支援です。  ・事業所と学校、自宅の送迎もお願いします。  ・子供の送迎もお願いします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

キャディ

三河観光開発株式会社(葵カントリークラブ)

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県幸田町額田郡大字大草字小沢37番地1
    (JR東海道線 相見駅 から 車10分)

  • TEL:0564-62-1233 / FAX:0564-62-8955
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 78,870円~78,870円

  • (1)6時00分~14時30分

    (2)8時00分~16時30分

    (3)9時30分~18時00分

  • 月その他

    ・その他

    4週6休制

  • *夏時間(4月~10月)   6:00~18:00の間の7時間勤務 *冬時間(11月~3月)   6:30~18:00の間の7時間勤務 *早番・中番・遅番の3ローテーション勤務です。  ・ラウンド手当:1ラウンド当たりの単価です。 ・勤務評定により試用期間の短縮あり。  <土日祝勤務手当>  ・土日祝1日出勤毎 1,000円   *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *通勤手当:マイカー通勤の場合は距離に応じて支給       (当社規定による) *ユニフォーム貸与あり   『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 

  • 当社の経営する「葵カントリークラブ」は、中部財界の名士が発起人となり、昭和38年に開場して以来、格式あるゴルフ場として広く知られております。
  • ◆「葵カントリークラブ」にてキャディ業務をお願いします。 ・ゴルフ道具を電動カートに乗せて、プレーされるお客様と一緒に コースを廻る案内役です。 ・2人から4人のお客様に対してゴルフのアドバイスやサポートを して頂きます(基本的には1日1ラウンドです)。 *緑豊かな自然の中での仕事です。  *未経験の方でも、しっかりとした研修がありますので、  安心してご応募ください。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日: