キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都千代田区で機械設計 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

【機械設計】自動車用・荷物用エレベーターの設計

日東エレベータ製造株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区内神田2丁目15-4 司ビル4階
    (山手線・京浜東北線・中央線・東京メトロ銀座線 神田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3258-1661 / FAX:03-3258-1668
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~190,000円

  • (1)8時50分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※求人に関する特記事項欄参照

  • ●入社日は相談の上、決定させていただきます。  ●夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月29日~1月4日)、創立記念日休暇(2月1日)  ●応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ●ご質問がなければ事前の電話連絡なく、ハローワークの紹介状を受けて応募書類をメールまたはご郵送ください。  ●年次有給休暇は入社時の付与となります(付与日数は入社月による、法定以上)。その後は、毎年4月1日に一斉付与となります。  ●今年創立60周年を迎えた堅実かつ成長中の会社です。長期勤務者が多く落ち着いた環境で仕事ができます。  ●未来へ向けて自動車用・荷物用の大きなエレベーターを作り上げていく技術者を求めています。  #23区

  • お客様の要望を形にしたオーダーメイドのエレベーターを取り扱い、製造から据付、保守・改修まで一貫して行っています。堅実経営で業績は順調に伸展しており、安定して長く働く社員が多くいます
  • ●2DのCADソフトを使用して、自動車用・荷物用エレベーターの機械設計をご担当していただきます。  ・エレベーターの組立図や製作のために必要となる部品図の作成。 ・新設エレベーター、既存エレベーターの改修の設計業務。 ・使用部品の選定や発注業務。 ・現地での調査や建築会社、設計事務所との打ち合わせ。  変更の範囲:会社の定める業務 

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

機械設計補助(組立図・バラシ図)/東京麹町オフィス

テクノ・ソニック株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区麹町3丁目5-2 ビュレックス麹町4階 
    (麹町駅2分/ 半蔵門駅3分/ 永田町駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3261-1009 / FAX:03-3261-1833
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 240,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇

  • 特段の質問がなければ、応募の際の事前電話は不要です。 履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を下記住所に郵送、またはEメールにてお送り下さい。  〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町4階 テクノ・ソニック(株) 人事部 採用担当宛  Eメールでも受け付けております。 (ts@ts55.jp) Word、Excel、PDFなど、履歴書の送付データ形式は問 いません。  ・希望者にはWEB面接も行っております。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ※オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。 ※オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。                         #23区

  • お取引先は国内だけでなく海外企業も増加しており、今後も拡大傾向にあります。開発・設計の上流工程を担当するプロフェッショナルな社員から若手CADオペレーターが各支店内に数多く在籍。
  • 色々な工作機械の設計・製図の補助業務です。 基本仕様に合わせて装置の組立図からバラシ図の作成をお任せします。 その他に、部品図面の修正・変更・改造も担当します。 (AutoCADを使用)  変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

機械設計補助(未経験者)UIターン歓迎

株式会社アルプス技研東京第1営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区神田神保町1丁目101 神保町101ビル4階
    (各線 神保町(A7・A9)駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0120-75-3956 / FAX:03-5282-3207
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 211,000円~287,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇、GW

  • *各種勉強会および研修、社員イベント(フットサル大会、  ロボットコンテスト等)など、社員同士の交流の場も様々  あります。 *賞与は会社業績による。   *質問等なければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状  を受けた上で、応募書類を所在地:採用担当宛に送付願  います。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。         #23区

  • 〈東証一部上場〉 大手メーカーの開発パートナーとして広い技術領域をカバーし技術支援事業を展開。 一人ひとりのキャリアデザインを実現する支援体制を確立しています。
  • 自動車、航空機、家電、精密機器、半導体など幅広いハイテク分野の設計開発に携わっていただきます。 当社が担うフィールドで様々な製品や機器に携わり、経験を積み、成長していただきます。  ※入社後は当社研修センター(相模原市緑区西橋本)で  約1ヶ月程、技術研修を受けていただき、今後の方向性  を考慮の上、業務に就して頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

耐震計算技術者/土日祝休み/年間休日125日

株式会社星機械設計

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区内幸町2-2-3
    (新橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:024-944-4347 / FAX:024-944-6714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~600,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆休暇:あり

  • ※全国健康保険協会福島支部 健康事業所宣言 ※SDGsのゴール(3、6、7、13、14)に取組中 ※ふくしま健康経営優良事業所2019 ※健康経営優良法人2021、2022、2023、2024 認 定 ※ふくしま健康経営優良法人2021 福島民友新聞社賞 受賞 ※健康経営優良法人2022、2023、2024 (中小規模法人部門(ブライト500)) 認定  ・食事補助あり ・慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など) ・退職金制度あり ・資格取得支援あり ・男女トイレ別 ・制服・作業服貸与あり

  • 若い世代をはじめ幅広い年代の社員が活躍しています。異なる価値 観を尊重しあう風土があり、社員一人一人の意見を取り入れながら 安心して長く働ける環境づくりに力を入れております
  • 原子力プラントにおける構造物の耐震計算を行っていただく業務となります。 各種構造物の強度や安全性を評価すること。物体を要素に分割し、材料の応力や変形を解析することで、構造物の挙動を予測することが主な業務となります。場合により、衝撃による変形や応力、材料の特性を評価することもあります。   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク郡山公共職業安定所

 公開日:

機械設計(窓拭きゴンドラ)/東京都千代田区

日本ゴンドラ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区神田和泉町1番地13   住友商事神田和泉町ビル6F
    (JR線「秋葉原」(昭和通り口)駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-5829-5581 / FAX:03-5829-5592
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 203,000円~249,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、 創立記念日休暇(当日以降1ヵ月以内で取得可能)

  • 筆記試験は、設計における知識・技術の基本などの技術面を確認 する内容になります。 <特記事項> ・給与・昇給は会社規定により支給します。 ・永年勤続表彰(勤続10年より。以降は5年刻みと続きます) ・会社負担で3大疾病サポート保険加入(全社員対象) ・選択制確定拠出年金あり  *作業着・ヘルメット・安全靴・空調服等、業務に必要なもの貸与 *作業着等クリーニングサービスを利用(会社負担) *事務所内スリッパ可。更衣室、個人ロッカーあり *業務で必要な資格は、都度会社負担で取得して頂きます *応募にはハローワークの紹介状が必要となります (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 *応募書類は事前連絡後7日以内にご送付下さい *事業所、製品などの画像あり                            #23区

  • 日本で初めて窓拭電動式ゴンドラを開発した。ゴンドラだけでなくドーム球場のメンテナンスブリッジ傾斜壁面のラダーなど、多くの実績を有し益々シェアを拡大伸展しています。
  • 高層ビルなどの屋上に設置される窓拭きゴンドラの設計業務 自社工場で製造するための製作図面の作成(新設と更新) ・2DCADを用いて機械設計(強度計算、荷重計算等) ・設置済みゴンドラの改造・改良 ・その他設計に係る付帯する業務  入社後、先輩社員からゴンドラ図面をもとに構造や動きなどの 基本を丁寧に教えます。(点検同行などで実物も見てもらいます) スキルによりますが、最初は部品図から取組み、徐々に担当する 規模を大きくしていきます。 育成は数年を考えており、最終的に物件の担当者をお任せします。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

機械設計(機械設備)/東京麹町オフィス

テクノ・ソニック株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区麹町3丁目5-2 ビュレックス麹町4階 
    (麹町駅2分/ 半蔵門駅3分/ 永田町駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3261-1009 / FAX:03-3261-1833
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 240,000円~450,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇

  • 特段の質問がなければ、応募の際の事前電話は不要です。 履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を下記住所に郵送、またはEメールにてお送り下さい。  〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町4階 テクノ・ソニック(株) 人事部 採用担当宛  Eメールでも受け付けております。 (ts@ts55.jp) Word、Excel、PDFなど、履歴書の送付データ形式は問 いません。  ・希望者にはWEB面接も行っております。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ※オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応  募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 ※オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。 #23区

  • お取引先は国内だけでなく海外企業も増加しており、今後も拡大傾向にあります。開発・設計の上流工程を担当するプロフェッショナルな社員から若手CADオペレーターが各支店内に数多く在籍。
  • 製鉄プラント内の機械設備に関する設計業務です。 (AutoCADを使用しています) (モノの構造は単純な一般的設備なので、製鉄関係の知識・経験はなくても大丈夫です。)  既存設備の改造が多いので、ある程度の図面がある段階からのスタートになります。 (変更範囲:変更なし)

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

機械設計技術者 UIターン歓迎

株式会社アルプス技研東京第1営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区神田神保町1丁目101 神保町101ビル4階
    (各線 神保町(A7・A9)駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0120-75-3956 / FAX:03-5282-3207
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 213,000円~453,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇、GW

  • *各種勉強会および研修、社員イベント(ロボットコンテスト等)  など、社員同士の交流の場も様々あります。 *賞与は会社業績による。  *質問等なければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受け  た上で、応募書類を所在地:採用担当宛に送付願います。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。            #23区

  • 〈東証一部上場〉 大手メーカーの開発パートナーとして広い技術領域をカバーし技術支援事業を展開。 一人ひとりのキャリアデザインを実現する支援体制を確立しています。
  • ハードウェア製品の設計開発を中心に評価解析までご経験に応じた業務を担当して頂きます。 〈開発の一例〉 ・自動車の車体内外からエンジン、部品の設計 ・各種加工、搬送機器や産業機器の設計 等  具体的には、製品・機器の・構造設計~評価、各種解析、3D-CADを用いたモデリング業務などになります。   変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

機械設計補助(2DCAD)/東京麹町オフィス

テクノ・ソニック株式会社梅田オフィス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区麹町3-5-2ビュレックス麹町4F
    (麹町駅2分 半蔵門駅3分 永田町駅7分駅 から 徒歩2分)

  • TEL:06-6343-3117 / FAX:06-6343-3118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 200,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・盆休み

  • 面接はリモート面接も可能です。リモート面接を希望される方は、当社からの面接依頼の際に担当者にお伝え下さい。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 当社には、お客様の開発・設計部門と協力しながら、製品開発・設計を行う上流工程に携わっている設計者やプロフェッショナルな社員が数多く在籍しています。
  • 主に生産設備工場で使用する機械や装置、工場設備に関する図面の詳細 図面や組立図面、バラシ図面の作成業務です。最初は担当エンジニアの指示に従って図面の作成を行いますが、業務になれれば物件を一人で担当していただきます。使用するCADは、Auto CADです。     (変更範囲:変更なし)

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日: